fantasia*diapsida

とりとめのないメモの山

kahaku with kahakists:

2008-10-14 00:00:00 | diary#
国立科学博物館に足を運ぶのは久々です。
真鍋真先生のディスカバリートーク"最新恐竜学"は割かし常連気味の私だけれど、
今回は以前知合うた大学生連中数人で示し合せて行ってきた。

トーク内容は主に、この前Scienceに載った三畳紀中期の"恐竜類"とその他主竜類の多様性の問題について。
要するに…三畳紀中期を境に多数の主竜類が絶滅し恐竜類が台頭してくるのだけれど、
それがなぜなんだ?というのは昔から色々諸説があって、
例えば"貫通した寛骨臼などから推測される直立歩行様式"が分布を広めるのに役立ったんだーっていうものなどあったんだけれど…
でも、当時から恐竜以外のポピュレーションで(当然ながら)ニッチは埋まってたので、
それを第一の理由にしちゃうのはおかしいんじゃない?と、色々言われてたわけです。
今回はそういう時代の多様性やなんかを、きちんと統計的に処理したっていうところ。
要は環境変化による絶滅でBottle-neck effect(ビン首効果)っていうのが1番考えやすいと思う。


常設展も巡ってきましたよ。
「クーガーかっこいいよクーガー☆」
「やっぱりカラスはワタリガラスに限る☆」
「オオキバウスバカミキリいいよね~☆」
「この鳥脚類の尾椎の、血道弓と神経棘の長くてヒュッてしたとこが好き☆」
みたいな会話してる集団がいたら我々です。
お騒がせしましたm(_ _)m。

で閉館後、上野で飯じゃ。
韓国旬彩料理 妻家房 @アトレ上野店
で、
 キムチチゲ鍋(1人用)
 
と、人参茶(風邪で喉が痛いので) 
コースターのデザインが素敵だった☆
あと、ノリでカボチャアイスを分けた。いつの間に日本じゃこんなにハロウィンやるようになったんやら?
うん、美味かったですよ♡

また行きませう。


LINKS:
 ・reptile evolutions:complex and processive
 ・hunting books:Dinosaur Imagery
 ・eggshel in amber:
 ・T. Rex's Missing 3rd Finger Found:

 ・kahaku-Allosaurus:
 ・kahaku-130years :
 ・dinosaur museum:1

最新の画像もっと見る

post a comment