幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

初鹿児島

2006-08-06 18:09:08 | 
っても屋久島に行くための経由で
寄っただけなので上陸にはならないのかな…
でも、これで北海道と四国以外の日本の大きな島には
一応降り立ったことになるな~
北海道と四国は行きたいと思ってるので安いチケット買えたら行きたいな~

無事屋久島には着いたけど気になるニュースが…
台風が3つも向かって来てるとか
うち2つは直撃コースで帰る日に接近するようなので
ちゃんと飛行機が飛んでくれるのか不安

長岡花火大会

2006-08-05 22:57:18 | 花火
携帯の方から動画を載せたので
αSweet Digitalで撮った写真を載せてみる
長岡の花火大会は2度目だったけど
席は前回座った長生橋近くの自由観覧席
前回の記憶があまりなく前回と同じでいいかと座ったら
3尺玉の打ち上げ位置を勘違いしてて
長生橋より下流にいないと
ナイヤガラを見ながら3尺玉と言う構図が見れない事に
打ち上がったのを見て思い出したり…
場所取りがかなり間違ってたので
写真も長生橋が写ってしまうと
ちょっといまいちな感じ
ついでに当日の風が下流から上流に向けての風だったので
下流側で上がった花火の煙が
次の花火にかぶってしまってかなり微妙な花火を見る結果に

日が落ちて間もなくの花火
まだ完全に暗くなる前の花火もまた良いね
今回の花火を撮った写真の設定データは
花火の閃光で白トビを防ぐためにISOはHi200
シャッター速度優先、多分割測光、カラーモードは夜景
手ブレ補正ONで三脚使用
レンズ AF DT18-70mm 1:3.5-5.6
サイズ 3008×2000撮影後1504×1000にリサイズ

本当座った位置が悪かったので
長生橋を入れた構図でしか撮れず
3尺玉は方角がまったく逆な上に
会場の照明が入ってしまい構図的にダメダメ
もう諦めて3尺は見るのに徹してたけど
打ち上げ箇所からは近かったので音の迫力は凄かったな~

打ち上げた後の煙で
次の花火に影響が出てしまい
自分のいた会場からはもったいないと言う声が度々聞こえたかな
次行く事があれば長生橋より下流で見たいな
でも、三尺なら境利根川花火大会でも見れるし
長岡まで行く事もないんだけど…
長岡の良いところは
3尺玉の打ち上げが2日間あるので
日程の調整がしやすい点かな

エンディングは見ず

2006-08-04 23:56:08 | 日記
昨日は長岡の花火大会へ
三尺玉が見れる数少ない花火大会で
各地から観光客が来る有名な花火大会
自分は二回目になるけどデジタル一眼レフ持参では
初めてなので三脚も用意して気合い十分で来たら
親が最後までいたら渋滞なるから
終わる前に帰ろうと言い出してさっさと車へ行ってしまい
自分的にはここまで来て三尺見ないで帰るなんて
レストランに来てメインディッシュを食べないで帰るようなもの
三尺は見たいと言い一人残り見てから移動
でも花火大会のパターンとして
メインディッシュも美味しいけど
本当に美味しいのは最後のデザート
一発は三尺に負けても
尺玉も広範囲に大量に打ち上がると
その姿は三尺に負けない綺麗さがある
それを見ずに会場を後にして最後の花火が打ち上がっているのを
背中に感じて帰ったんだけどね…
三尺の迫力はやっぱり凄くて来て良かったとは思うけど
最後を見れなかったのは残念だったな~
例え渋滞が起きるのがわかっててもせっかく来たんだし
渋滞気にして綺麗な花火を見ないなんて自分一人ならありえない
集団行動だから仕方ないけどなんか納得できない
映画でもエンディング見ないで帰る人をよく見かけるけど
前の人が立ったりして邪魔されると本当に腹が立つ
最後まで楽しむつもりないなら
人の邪魔になるような席に座るなと
ふとこんな事を思った花火大会でした…
そーいや最近映画に行ってないな~

三尺玉の迫力はぜひ生で見てもらいたい
視界いっぱいに広がる花火は近ければ見切れないほど遠ければその大きさを改めて認識し
音の迫力は体に響くでは無く痛いくらい
関東なら境利根川花火大会で見ことができるので
機会があればぜひぜひ行ってみてください

2006-08-03 23:58:38 | 日記
草刈機の刃が摩耗してしまい
かなり切れ味が悪くなってたので交換
今回の刃は今までより刃の間隔が狭くかなり切れ味の良さそう
前回草刈をした時に交換しようと思ったら
道具がなくて交換できずにいたので
今回は道具を忘れないようにして交換
最初は刃の交換だけで刈るつもりなかったのに
交換し終えたら試し切りしたくなり草刈
刃が新しいと効率がぜんぜん違うね~燃費も違う
刈った草の断面が綺麗に揃うので刈り終わった後が綺麗
あまりにも切れ味が良すぎて細い木だと切れてしまうくらい
コンクリートとか岩に当てて刃こぼれしないように気をつけないとな~

今晩も星がいっぱい出て天の川も出てるけどやっぱ…
"あの夜空"が目に浮かぶな~

濃さが違う

2006-08-03 02:04:21 | 日記
新潟の山の中に来て空を見上げたら
天の川が見えてるけど
与那国と波照間で見た"あの"天の川はここでは見れない
山の中でも明るいようでうっすら天の川あるなー程度
これでも十分綺麗に見えてるんだろうけど
"凄い"天の川を見ちゃうと見劣りしてしまう…
また"本物"の天の川を見に行きたいな

宮古島旅行②

2006-08-02 15:53:46 | 
先々週行った旅行写真の続きで
今日も7/21に宮古島で撮ったものの続き
東平安名崎を周った後に来間島へ向けて
できるだけ海沿いの道を選んでドライブ
走っていると高台に展望台のある場所を通るので
止まって見るとどこも綺麗な景色なので
めんどくさがらずに止まって見るのをお勧めします
飛行機や船の時間に追われているとかでないなら
せっかく宮古まで来たのだし
ゆっくりゆっくり周って堪能してもらいたい
今回の旅行で石垣と宮古でレンタカーを利用して
道を走ってると"わ"ナンバーの車は
どうも飛ばしたがる傾向があって
制限速度で走ってるとバンバン抜かれる
自分も旅行初日の石垣では最初やってしまったけど
せっかく来たのにそんなに急ぐ事ないじゃんと言う気持ちに
都会で走ると10kmオーバーは当たり前だし
50km制限の所なら60で走るのが日常的になってると
島に来てもその感覚があるんだと思う
でも、ここは都会でなく島
都会での気持ちは捨てて
ぜひ島の気持ちで走ってほしい

来間島行くには来間大橋を渡るけど
渡ってすぐのところには展望台があり
そこから撮った写真
青い海に一本の橋と言うのも
この旅行でよく見かけた景色
でも、やっぱりいくら見ても飽きない
綺麗なモノはいくら見たって飽きる事はないんだなーと。
ここの展望台の近くに竜宮展望台があって
そこからだと宮古島の与那覇前浜も一望できて
与那覇前浜で海に入るのも綺麗でいいと思うけど
遠くから自分の入った浜を見るのもまた良いんじゃないかな
来間島を周った後は
西浜崎を目指してドライブ
西浜崎は観光案内ではあまり取り上げられてないポイント
岬は公園になってて遊歩道があるんだけど
案内にないだけとあってあまりパットしない雰囲気なんだよね…
観光客も少なくて木々がけっこううっそうとしているので
女性一人で行くのはちょっと危険かも


遊歩道から一歩海岸へ出るとこんな景色が広がってて
人っ子一人いなかったのでプライベートビーチ状態
海に入る海岸としては整備されてないので
入った後にシャワーを浴びる施設がないのが
難点かもしれないけど…
遊歩道には途中トイレがあったので
トイレの心配はないかな
こんな事を書くと不届き者が
トイレで砂を落したりと問題になるかもしれないな
水を汲んでトイレじゃない所で使うなら
問題はないとは思うけど
その辺はモラルの問題なので各自の判断
こんなところまで来て"都会の人は"と言われない
行動を期待します。
にしても宮古島はどこの海岸も綺麗で
海に入るなら宮古かな
石垣はけっこう石がごつごつしている印象があり
海に入るのには適していないかなーと
交通の便では石垣から八重山の各島へ船が出ているので
移動の中継地点的な島で遊ぶ島ではないかな
その点宮古は遊ぶ島に感じた
旅行の目的によって行く島を決めれば良いと思う
八重山まで来たなら色々な島も行ってみたいと思うなら石垣で
気楽に海を楽しみたいというなら宮古
石垣も宮古も主要空港からは直通便があるけど
個人的に調べた感じでは交通の要になる石垣は取りにくい印象
あまり移動せずに海の遊びだけなら
宮古の方が飛行機も取れてお勧め
ただし、今年の10月以降はANAが宮古、石垣直通路線を廃止するらしいので
JALのみだと運賃の競争がなくなり値段的に不安になるのと
総合便数が減るので今まで以上に取り難くなるかも?
石垣空港で気象条件が悪くて待たされた時を思うと
着陸できなくて引き返さなければならなかったり
欠航によるお客の対応とか見てると
原油高で燃料費が上がってる昨今
企業としては撤退も仕方ないのかなーとも思えたり…
ANAは代わりに沖縄那覇の便を増やすとは言ってるけど
那覇経由だと八重山地方に行くのに
お金がかかるようになるので不便になるのは確か
与那国空港の拡張で3年後には直通便ができるかも?と
旅行先で聞いたけどこれでは幸先不安になるね


旅行最後の写真は宮古島からの夕日
この写真自体は20日に波照間から移動してきて
宿に荷物を置いた後に平良港の埠頭から撮ったもの
21日は飛行機から夕日が見れるかなと思ったら
飛行機が遅れて夕日の沈む頃に搭乗で
撮る事ができなかったんだよね
窓際の席を取っていただけにけっこう残念だったり
空から見る夕日ってどんなんだろう?
また飛行機に乗る機会があったら窓際を取って
見れたら良いな~

以上もう2週間も前になる宮古、八重山を旅行した時の写真でした。
長々と引きずってましたが今回が最終回
写真はいっぱいあるのに載せられなくて残念なので
日記ネタがない時にでも違う写真を載せるかも…

参考になるかわからないけど自分の旅行スケジュール
天候の都合で飛行機が遅れて予定通りいってなかった部分もあるが…
・1日目 羽田 7:25 → 宮古 10:20[飛行機]
 宮古 11:40 → 石垣 12:20[飛行機]
レンタカーで島一周
石垣空港(スタート)→玉取崎→平久保崎→川平湾→
御神埼灯台→観音崎→離島桟橋→宿(ゴール)

・2日目 石垣 11:15 → 与那国 11:45[飛行機]
宿の送迎で移動 チェックイン
本当だったらダイビング午後2本やりたかった…
飛行機が遅れて15:30に着いて宿の周り散策して終わり

・3日目 ダイビング3本
1本目:ダンヌ浜、2本目:馬鼻東、3本目:海底遺跡
3本目終わった後にレンタルバイクを24時間で借りて
  南牧場付近まで行って夜は西崎から夜景を見る

・4日目 バイクで島一周
西崎(スタート)→南牧場→Dr.コトーの診療所→
立神岩→軍艦岩→東崎→ティンダハナタ→
道に迷って何故かDr.コトーの診療所→最西端→宿(ゴール)
与那国 12:30 → 石垣 13:00[飛行機]
空港→離島桟橋行きバスで離島桟橋へ移動
石垣 15:30 → 波照間 16:30[高速船]
宿の送迎で宿へ移動後レンタルサイクを借りて最南端へ
レンタルバイクの方が良さそうだったので変更してニシ浜へ

・5日目 バイクで島一周
日本最南端(スタート)→波照間島星空観測タワー→高那崎→
ハマシタン群落→ニシ浜→宿(ゴール)
    波照間 12:50 → 石垣 13:50[高速船]
バスターミナル→空港行きバスで移動
    石垣 18:00 → 宮古 18:30[飛行機]
タクシーで宿へ移動後平良港まで歩いて夕日

・6日目 レンタカーを借りて島一周
平良港(スタート)→西平安名崎→池間大橋→池間島一周→池間大橋→
比嘉ロードパーク→吉野海岸→オーシャクリンクス→東平安名崎→
竹中山展望台→イムギャーマリンガーデン→
来間大橋→長間浜→竜宮展望台→来間大橋→西浜崎→空港(ゴール)
宮古 19:25 → 羽田 22:05[飛行機]

宮古島旅行①

2006-08-01 16:39:08 | 
先々週行った旅行写真の続きで
今日も7/21に撮った分
20日の午後に波照間→石垣→宮古と移動して
21日の朝からレンタカーを借りて宮古一周
平良港から時計回りにとまずは目的地
西平安名崎へ向けてドライブ
石垣を一周した時には序盤飛ばしすぎて
時間を持て余したので
宮古ではゆっくり周る事を心がけて運転
エアコンは付いてたけど
せっかくここまで来てエアコンもなんだしと
窓全開で走ったけど風が心地よくて暑くもなく良かったね
しいて言えば日差しが強くて痛かったことくらいかな
日焼け対策をしておかないとハンドルを握る手が凄いことになります…
現地人とか見てると外で作業している時でも長袖だったり
服は半そででも運転中は腕に長袖の袖の部分みたいなのを
着けて運転しているのがとても印象的だったな~

第一目的地だった西平安名崎の展望台からの景色はもちろん綺麗
こんな看板があったので面白いなと思って撮った写真
宮古島を周ってて所々にある展望台には
こう言ったどこどこまでの距離はみたいなのがあって
それをみ見るとずいぶん遠くまで来たんだなーと思えて良かったね


西平安名崎を周って池間大橋を渡り池間島を一周してから
再び池間大橋を渡った所に展望台があってそこで撮った写真
よく観光案内で見る構図だけど
やっぱ綺麗だなーと思える所はみんな同じということかね
今回の旅行では青空に青い海、一直線に伸びた道という
よく写真集とかでも見かける構図を何度も見かけたけど
どこも綺麗で一瞬足を止めて見入ってしまう事が多々あり
似たような絵なのにそれぞれやっぱ綺麗でいくら見ても見飽きない
また同じ絵と思っていいやと思う事もなく
毎回写真を撮るのでどの写真が良いかと選ぶのが大変だったな~
西平安名崎から東平安名崎に向けて
できるだけ海沿いをと思って走っては見たけど
ずっと海が見えるということはなく
畑に囲まれた道を進む事もあり
でも、それはそれで島の景色で良かった
たまに見える海というのも悪くないしね
途中の比嘉ロードパークから見た景色も綺麗だったし
本当どこで見ても綺麗な景色ばかりで選ぶのが困っちゃうくらい


この写真は吉野海岸から撮ったもの
今回は引き潮の時に来てしまっていたので
岩(?)が露出してしまっていて
潮が満ちている時にはもっと綺麗だったんだろうなと言う景色
係りの人の話だと
満ちている時には熱帯魚が海岸近くまで来るので
綺麗でいいよとも言ってたので
もしも来るなら潮の満ち引きもチェックしておいた方がいいかも
たた、泳ぐだけならあまり関係ないだろうけど
シュノーケリングで魚をみるんだと影響はあるだろうし
せっかく見るなら綺麗な状態で見たいしね
ここから少し離れた所にあるゴルフ場で食事を食事をしたんだけど
窓際の席だと建物2階から周りを見れるので
高い所から見る景色と言う事もありまた綺麗なんだよね
席によっては東平安名崎まで見えるので
食事をしなくても休憩がてらお茶して景色を見るだけでもお勧め
その時にはぜひ窓際の席で見てほしいね


東平安名崎には灯台があって
当日そこからの動画を載せたけど
この灯台は150円で登ることができるので
ここまで来たなら天気が良ければ絶対登るべきポイント
灯台を登らなくても十分綺麗な景色が広がってるので
別に登らなくてもいいかと言う気分にはなるけど
灯台に登った時の景色を見ないのはもったいない
登った時に広がる景色は
登っておいて良かったねと必ず言わせるはず
そんな東平安名崎はその場で見る景色も綺麗なんだけど
よく観光案内とかで見る岬を遠くから見れるポイント
自分が見た観光案内では紹介されてないんだよね
たまたま帰る時に横道があるのに気づいて
何気なく行ってみたらあったポイントで
行く時には気づきにくい横道なので
けっこう素通りして終わってしまう場所
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=24/43/46.459&el=125/27/18.018&scl=25000&bid=Mlink
せっかくなのでマップ載せておくけど
この脇道は行き過ぎると行き止まりなので
少し行った所にある駐車場みたいなところで止めておかないと
運転が苦手でバックはもっと苦手な場合には
辛い状況になるかもなので気をつけて進んでもらいたい
駐車場ぽい所も車が2台ほど止めたら道を塞いでしまうほどなので
混んでいる時には要注意
ただ、観光案内に出てないのであまり行く人はいないと思うけど…


波照間島旅行③

2006-08-01 00:28:31 | 
先々週行った旅行写真の続きで
今日も7/20に撮った分の続き
ハマシタン群落から少し離れた所に
波照間と言ったら
ここは外せないでしょポインのトニシ浜
旅先から書いた時にも写真載せてたけど
所詮携帯のカメラで撮ったもの
デジタル一眼レフで撮ればどうなるかと言えば

観光案内雑誌に出てくるような写真が
撮る人の腕なんか関係無しに撮れてしまうんだよね
写真撮るつもりで周ってたので
海には入るつもりはまったくなかったのに
見ているうちにあまりの綺麗さに魅了されて
どんどん海辺へ近づいていき
最後には日焼け対策で長ズボンはいていたのを
膝まで捲り上げて入っちゃったり…


海に足だけ入って撮った写真
水中の砂が波でうねっているのが
水面から見えちゃうくらいの透明度


汚い足でなんですがわかりやすく撮ってみるとこんな感じ
水の波紋がなければ何もない?と思うくらいなんだよね
長居するつもりなかったのに
この綺麗さに魅せられてけっこう長居して
ここは波照間に来たら絶対絶対行くべき所
波照間まで来て行かない人もいないとは思うけど…
綺麗な所で海に入りたいならここしかないでしょう
そしてここで海に入ったら他で入りたくなくなると思ったニシ浜でした