幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

ミニノートブーム?

2008-07-07 13:42:02 | レビュー
昨今、低価格のミニノートの人気が出てきたようで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0123/asus.htm
こちらが火付け役となって
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0521/hp.htm
大手も追随する形で
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0530/dell.htm
続々と新しいミニノートが登場しているけど
この手の小型のミニノートと言えば
日本ではかなり前から出しているわけで
特にSonyは頑張っているけど
日本人らしい発想から
小型だけど全てを詰め込むという事で
どうしても値段が高くなりがちで
好きな人じゃないと買わない
隙間産業的な存在になっていたのが
海外のメーカーが機能は低いけど安さを売りにして
一気に人気が出た感じかね
ブームになっていると反応したくなるわけで
HP製のは液晶の解像度も高くていいなーって注目
でも、これを見ていてふと気づいたのは
自分が今使っているミニノートのSony SRX7Eと
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-SRX7E/
雰囲気が似ているよね~
角の丸みがある感じと色合いとか…
じゃぁ今使っているSRX7Eに問題ないなら
新しい物を買うことが無いと改めて調べると
SRX7の持病とも言えるひんじの緩みによる
液晶が倒れてしまう以外は問題も無く
無線LANもIEEE 802.11b搭載で速度的に
不満だったのをIEEE 802.11b/gのPCカードを挿して
ネットをするのにも問題なしと言う状況
ひんじの緩みの修理をメーカーに出したら
内蔵しているIEEE 802.11bのカードを
IEEE 802.11b/gに換装して使えば
完璧かなと思っているので
性能的には低価格のミニノートと変わらないかなーと。

で、今回調べていて今まで勘違いしていた事に気づき
無線LANをIEEE 802.11b/g対応ルーターで構築していて
IEEE 802.11gでないと接続できないものと思い込んでいたので
IEEE 802.11b/gのPCカードを挿して使っていたけど
ふとIEEE 802.11bでも同じセキュリティーの設定にしたら
使えるんじゃないと?他のノートで試したら問題なく接続
IEEE 802.11gってg/b対応のルーターなら
下位互換でつながるのね…
不覚にも完全に勘違いしてたな~
んで、思い出したのがSRX7もIEEE 802.11bを搭載しているのだから
いけるんじゃ?と試してみると
セキュリティーの問題で接続ならず(涙)
色々と調べてみたらこんな情報が
http://lypheria.net/column/vaiowpa.html
最新のセキュリティーと言うわけにはいかないけど
元々搭載している物よりはましなセキュリティーにでるようで
なんとかなりそうな見通しが立ち
ドライバーを探す段階になったら
今度はドライバーが見つからず…
メーカーのHPがない&あってもよくわからない(汗)
さらに調べてみたところ
同じメーカーのチップを使っている商品を発見
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-l11gp/
しかも、ドライバーもまだ配布しているし!!
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wdrv-490b.html
ダメ元でこちらをダウンロードして解凍ドライバーだけを利用
デバイスマネージャーからドライバーの更新をしてみたら
使われているチップが同じメーカーの物と言うことで
今まで使っていたドライバーと同じ名前のドライバーが認識され
問題なくドライバーの更新完了
セキュリティーもWEP以外にWPA、WPA-PSK(TKIP)と
新しいものが使えるようになって
無線LANにも接続でき動画も再生できたし
ネット見るだけなら速度も気にならないので
PCカードを挿さなくなってすっきりしたから
寝ながらネットもできていい感じ
初めから気づけよってミスだったな…