きょうを生きて living in a moment アドラムの洞窟

できることに集中すると美しさが生まれる。

その美しさを感じて息を吸おう。

霊的な必要をどう説明するか?

2012-11-19 20:04:51 | 日記
エホバの証人は、マタイ5章3節から

霊的な必要という表現を使い

いとも簡単に日常でその表現を使います。

その霊的な必要ってなんだろうか?

20代のころその事が分らず、一日中考えた。

あるとき、当時支部委員だったジェームズ・マンツ兄弟(現在は執筆委員)


夕食するチャンスがあり

思い切って訊いてみた。

ところが、驚いた事にマンツ兄弟はその事を考えたことがなかったようで

しどろもどろでうまく答える事ができず、わからないといった。

霊的な必要の本当の意味を考えないでマンツ兄弟はその言葉を使っていた

ことに20歳の私は失望した。


マタイ5章には、見過ごしていた言葉があった

霊的な必要の前に

自分の  という言葉がある。

自分の霊 だったのだ。

行間逐語訳を見ても

HAPPY  THE POOR ONES

AS TO THE SPIRIT

THAT  of them

と彼らの 霊に  関して

と  自分の霊という 考えが  原語にあるらしいということがわかる。



その事を一番うまく説明していたのが

1978年発行のあなたの家族生活を幸福なものにするの書籍に書かれていた。

この書籍だけ筆者が珍しく

コリン・クワッケンブッシュが執筆している




15ページだ。

身体的なものがすべて満たされた後に

なくらない霊の飢えがだれの内にあるという認識に触れて

私たちの霊は個人としての自分を知る事

つまり、自分はだれで、どのような者であり

なぜ存在しているか これからどうなるかという事を知る事に切に望む


この説明に納得し衝撃を受けた


自分の霊のの必要を正直に見つめるのだ

なぜ存在し、どうなるかという問いかけは簡単だったが

個人としての自分とは何かを知る事は20歳の自分には容易でなかった。

あまりにもその問いかけが深刻だったため

20歳のとき、伝道用の自分の自転車に段ボールの箱を

かっこよく加工し荷台につけ、大きな文字で


我々は何者か?

どこからきたのか?

どこにゆくのか?


という質問を書いて

自転車をこいで市内を回り市民にといかけながら自転車をこいだ。



だから、


個人としての自分は何者か?


地の吐くような問いかけをしない人たちが


安易な感じで霊的な必要ということばをあまり使ってほしくないな。

と感じていた。


マタイの表現は

自分の霊ににかんして

極貧のような乞食のまねをできる人たちを指すのだから








最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~。 (めい)
2012-11-19 21:39:38




山上で集まった人々は様々な背景をもつ人でその人々に語られたイエスの言葉。

霊的な必要って 神を求めるという 人にとって最も大切にこととして理解していました が

なんだかもっと複雑なのかなぁ。


返信する
Re:こんばんは~。 (bereshit007)
2012-11-19 21:51:16
もし、そうなら
イエスは、神を求める人はしあわせだと

そのままいったとおもいます。

人の内にある霊は、確かに神に対する渇きを

もって探すことはありますが、

それがすべてではないのが

人間の深さだとおもいます。

だから、それを単純化してほしくない

問題です。
返信する
Unknown (ホチキス)
2012-11-20 14:56:58
自分は実はこれまで、自分はどこから来て、どこへ行くのか ということは疑問に思ったことがないいのですs(進化論の影響?)
なのでよく、人間にはそういうことを考える本質が備わっている、とかいう文章を見るのですが 感覚的にはよく分からないのです。
でも、目78 11 8の記事は地味ですが、コピーして保存しています。これもクワッケンブッシュが書いたかもですね
返信する
ホチキスさん (bereshit007)
2012-11-20 17:07:08
マイナーな情報をありがとうございます。

自分としては、クワッケンブッシュがきになります。

何か知ってることがありましたら
教えてください。
返信する
Unknown (ほちきす)
2012-11-20 23:27:45
すべて聞いた話なのですが。。。

相当古く、多分シドリック兄弟とかよりも古参の人だったみたいです。でも、2世、3世のよう。お母さんが、昔の経験談を書いていました。

病気とか、いろいろ苦労したみたいです。

まず間違いなく、塔90 10/1 の あの「口頭伝承によらない義」を書いた人です。

そして一番有名なのは、塔95 4/1の記事を書いた人です。最初は別に記事でなくて、その話をしたら、ものすごく聞き手からの反応があって、で、それが記事になったみたいです。

2000年代後半に亡くなったみたいです。
返信する
Unknown (ホチキス)
2012-11-20 23:33:37
「霊的必要を自覚する」はですね~。じぶんもやはり人にたずねて廻ったんですよ(^^;)

だってあれみんな当たり前みたいに使いますけど、だれも納得のいく説明をしてくれませんよね

で、自分で出た結論は、やはり自分より高次元のものに頼りたい、という願望ということに行きつきました。

でも、確かにご指摘の記事を見てみたら、自分がどこから来て、みたいなこと、書いてありましたね

これはちょっとよく考えてみないと分からないなぁ

でも、どっちももしかしたら間違ってないような気がするなぁ
返信する
Unknown (ホチキス)
2012-11-20 23:48:54
ノアとクワッケンブッシュとの間には何かがあり、ノアはクワッケンブッシュをいわば左遷みたいなことをしたみたいです。

ちょうどその時クワッケンブッシュは体調が非常に悪く相当苦しい思いをしたみたいです。

その後、フランズが会長になったのち、クワッケンブッシュはもう一度執筆部門に戻されました。フランズ兄弟が呼び戻したという向きもあるみたいだけど、もう集団管理に移行していたはずだからフランズ兄弟だけの意向だったのかはわかりませんが。

クワッケンブッシュは、集会がつまらないと、聖書をじ~~っとよんで過ごしたそうです 笑
返信する
Unknown (やせ蛙)
2012-11-21 04:28:06
僕もプログラムで扱うときに、さすがに意味がわからなくて悩みました。まともな説明が出版物にないので。

結局、感覚器官で知覚できるもの、地上のものでは得られない、神にしか満たせない飢え、ということでホチキスBの「自分より高次元のものに頼りたい、という願望」ということで、暫定的な結論としています。

この人なら、と思って質問したのに「え~…(゜o゜;;」となった兄弟の表情…それにマンツBが二十歳の若者の質問にへどもどする図を想像して、一人で大ウケでした。
でも、知らないものを知らないって言える謙遜さ、正直さには魅力を感じました。
返信する
ホチキスさん (bereshit007)
2012-11-21 18:05:28
クワッケンブッシュに対して詳しい情報ありがとうございます。

よくこの情報知っていましたね。

本当にびっくりです。

クワッケンブッシュの文章はほかの人にないものを感じていました。



もっとクワッケンブッシュについて知りたなー。

95年4月1日は本当にショッキングな記事でした。

後にも先にもあのような内面的な記事は出ませんでした。

あの記事は確かにもう一度考慮する価値がありますね。

また、情報をお願い致します。

返信する
やせ蛙さんへ (bereshit007)
2012-11-21 18:07:29
マンツ兄弟は確かに

のちに執筆委員になるほどの人物なのに

残念でした。

ただ、正直は正直だったと追います。

この面は今日記事を書きましたので読んでみてください。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。