goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

田中防衛大臣に「勉強する時間を与える」「彼の理念・方針・方策をきくべき」ですって???

2012年02月06日 | 政治

確かに野田総理の任命責任を問われることでしょう。
でも、田中防衛大臣は、ご自分がその任を果たせないということが、おわかりではないのです。
「○○ちゃん、かわいそうだからそんなに言わないで!」という子どものおつきあいではないのです。
私たちは国を護っていただけるにふさわしい知識と誠意のあるかたに、防衛大臣をお願いしたいのです。
それがわかるなら、田中氏は大臣を辞退なさっていたことでしょう。

デヴィ夫人は、北朝鮮の金正日の大切なゲストであり、北朝鮮と太いパイプをお持ちだと伺いましたが、
拉致被害者の方々の解放を今までお願いされたのでしょうか?
そして朝鮮学校無償化をして当然、とおっしゃっているけれど、なぜ無償化を反対しているのか、おわかりなのでしょうか。

デヴィさんのブログのコメント欄はすべて「夫人はすばらしい、おっしゃる通り」という<絶賛>ばかりです。
確かに正しいこともおっしゃっています。
でも、もう普通の神経では考えられないことも、よくあるのですよ。


田中直紀防衛大臣のことについて 言いたい。
就任したばかりの 田中氏に、
自民党の 防衛に詳しい人達が、 ここぞとばかりに
あたかも リンチのように 質問攻めにするのは、
大変見苦しい!

勉強する時間を 与えても よいのではないかと思います。

彼の防衛に関する 理念・方針・方策をきくべき。

そもそも 国会とは 議論するところです。
わざと 答えられなそうな 質問ばかりを 投げかけ、
嘲笑、 侮辱しているさまは、
実に見苦しい!
それをしているのが、 私が尊敬し、
将来 首相に なっていただきたいような 
石破茂氏、 小池百合子さんなのだから、
何とも やりきれない。

民主党が政権をとって、 たったの数年。
どうみても 何の落ち度もない 
実に人がよさそうな 田中氏を
しかも議員になって 27年 特にミスの無い方。
防衛大臣になったばかりで、 たった1日で
これまでの 長い歴史の中での日本国の
防衛の詳細にわたっての情勢を 全て つかむことは
至難のわざ。

只々、 野田首相の 任命責任を 問うためだけに
〝坊主憎けりゃ 袈裟まで憎い〟みたいに
田中大臣を標的にするのは どうかと思います。
テレビ中継の中、 集中砲火して、 攻めるのは
底意地の悪い、 ガキ共と 何ら変わらないよう。
そして それを面白可笑しく あおっているメディアは
大変醜い。
国会中継を見ている 国民は、
このような あさましい状況を見て、

田中防衛大臣に 味方したい心情になっていると 思います。(以上、デヴィ夫人のブログより)


あははは、もう何をおっしゃっているのやら!!
ご自分こそ、しっかり考えて頂きたいですね。
国籍不明のご意見はご辞退申し上げます。 
あなたのおっしゃることは、田中大臣に勉強をさせてほしい、ということですね。
そして『彼の防衛に関する 理念・方針・方策をきくべき。』ですって?
田中さんに誰も期待していない、もう絶望しかないのですよ。

拝見していて怒りを感じます!! (ベッラ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする