Always Autumn

Letter from Perth

アトラス彗星 C/2024 G3 (City Beachにて) 〜by空倶楽部

2025-01-29 22:53:29 | 空倶楽部

こんばんは。

今日は空倶楽部の活動に参加します。

空倶楽部は『9』がつく日に皆さんで
いろいろな空の写真を撮って楽しみませんかという集まりです。
詳細はかず某さんchacha○さんまでどうぞ。


2025年1月27日(月)午後8時50分ごろ

City Beachにて

この日の夜はオットRさん、息子ハリーそして私の3人で

シティ・ビーチに繰り出し、巷で話題の
彗星:アトラス彗星C/2024 G3の撮影に挑みました

彗星の尾はだいぶ薄くなっていましたが
なんとかギリギリ写真に収めることができました

(彗星が少しでも見えやすいよう全体的に青みの色に補正してあります)



最初は浜辺の芝生に座って夕陽が沈むのを見届け
そのままそこで彗星が見えてくる(かもしれない)のを待ちました。

でも日没後も芝生の周りは電灯があるのでなんだか明る過ぎ。

ハリーが浜辺を端から端まで歩き、暗くて静かな散歩道を見つけたので
一同、そっちに移動しました

暗い歩道に陣を取り、オットRさんのカメラ(お〜たむ家では一番いいやつ)を三脚にセット

彗星の位置は天体アプリで見当をつけ、Rさんとハリーと私、3人で
カメラの向きや数値をあれこれ変更しながら何枚も試行錯誤を繰り返しました。

誰かがお散歩に通るたび、歩道の振動で画像が揺れ揺れ

3人で声にならない声でくぅ〜〜っとなっちゃう場面も多々ありましたが(笑)

なんとか数枚、記念になる程度には映ってくれました



(白い細い筋は人工衛星ではないかな?と写真好きの人に言われました


SNSでほとんどの人が『肉眼では見えない、でも写真には映る』という言葉通り
空が暗くなっても残念ながら目では全然、見えない彗星さんでした

ただ、本当に真っ暗闇の場所なら肉眼でもほんのり見えるそうで
ある人は街から4時間、車で移動して
彗星を目で見ながら撮影に挑んだという話がSNSに載っていてびっくり


それぐらい根性がないと肉眼では見れないか〜〜

でも往復8時間はちょっと無理っす

カメラのレンズが目の代わりになってくれたので、ありがたいことでした


アトラスさん、もう来ないかな?
また会いたいな〜っとしみじみと感動に浸りながら家に帰りました。



それではまた。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ポチッとおひとついただけますと励みになります






Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コフヌコアラパークにて(202... | TOP | 樹木と空 〜by空倶楽部(一... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (juraku-5th)
2025-01-31 17:36:20
日本には去年の秋に来ていましたが
尾っぽが伸びた彗星が肉眼で見えたのは
記憶にないくらいです。
>アトラスさん、もう来ないかな?
調べてみたら、アトラス彗星は88個もあるそうです。
ATRASとは「小惑星地球衝突最終警報システム」の略称。
地球に衝突する可能性のある小天体を監視するシステムで、
それが発見したすい星の総称がアトラス彗星だそうです。
なので、まだまだ来るかもしれませんね。
ただ、地球に衝突してもらっては困りますが...

お陰で勉強になりました(笑)
返信する
juraku-5thさんへ (お〜たむ)
2025-02-01 17:26:48
こんばんは〜
コメントをありがとうございます。

今月の初め頃から、こちらのSNSで
オーストラリアやニュージーランドの人たちによる
彗星の写真が多く上がっていて
ずっと気になっておりました。
実は私、最初はこの彗星のことを
昨年の秋に日本で観察された
あの紫金山・アトラス彗星と
同一人物もとい星物?だと思い込み
こちらのブログ記事のタイトルも
「ようやく会えた!紫金山・アトラス彗星☆」などと
書いていたのです(笑)
いざ投稿しようとクリックする寸前、脳内に
『なんか違うかも?』とフッと閃いて
よく調べたら全く別物だったのでした(爆)
アブナイアブナイ、焦りました〜〜
彗星さんがメッセージを送ってくれたのかも^^;

アトラス彗星は88個もあるのですねヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
知りませんでした〜!
とても美しい天体ショーなので
地球に衝突しない程度(笑)に
どんどん来てほしいですね。
私もいただいたコメントで大変、勉強になりました☆
どうもありがとうございました^^
返信する
Unknown (Kmori)
2025-02-14 11:58:01
今日は!(=^・^=)
彗星getおめでとうございます!
見る事が出来、写真にも納める事が出来感動ですね!
素晴らしいお写真ありがとうございます~~

日本にも秋にアトラス彗星を見る事が出来ましたが
海辺へ出かけた方はマジックアワーの美しい時間に、
我が家は西側には山々で阻まれ何度か足を運ぶも見る事は出来ずに
弟の法事で九州に帰省した時に微かですが
見る事が出来感動しました!
返信する
Kmoriさんへ (お〜たむ)
2025-02-20 00:17:01
こんばんは〜
コメントをどうもありがとうございます。
お返事遅くなり失礼いたしましたm(_ _)m

肉眼では見えない彗星さんの写真を撮るのは
私たちにはとても至難の技で
もう諦めようと思っていた時に
なんとか捉えることができました。
SNSでアップされている写真たちは
もっと綺麗で豪華なものが多いのですが
良い記念になったのでこれはこれで満足でした^^;

Kmoriさんのアトラス彗星のお写真
覚えております〜
九州の広びろとした空にくっきり映っていて
美しかったです☆
来年の1月あたり、別の彗星さんが
来るそうなので
また見れたらいいなと思っています^^
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。