風わたる丘

「夢語り小説工房」サブサイト


小説を探すには、私のサイト「夢語り小説工房」から検索すると便利です

第九回京都旅歩き ミッション2 伏見桃山には夢のお城がある

2015-04-22 18:24:38 | Weblog

伏見桃山は、私が高校時代を過ごしたところである。

ここは、森林総合研究所。

私の母親が40年前にアルバイトをしていたところである。見学場所もあったので見学して、担当者からも話を聞かせてもらえた。杉やひのきは、1ヘクタールの3000本が基準である。そこから間引いていく。

それを2000本でも同じ効果が得られるのではないかということを研究しているらしい。楽しかった。

そこから、炎天下を歩いて桓武天皇陵へ。ここは、50年ぶりくらいに来た。

そして伏見城へ。

元々は遊園地の目玉として建てられたものだが、今見るとすばらしい。感動してしまった。中学の時に、この城が建っていくのを家の窓から見ていた。なんだか愛着がある。

ここの木々や土のにおいを私は覚えている。子どものころにかいだことのあるにおいだ。

山には、それぞれ土を発酵させる菌がいる。どうもそんなにおいだ。

ちょっとしゃれてみた。

土産物屋もなにもないから観光客はこない。その分ゆっくり見ることができた。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第九回京都旅歩き ミッショ... | トップ | 第九回京都旅歩き ミッショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事