北京生活日記

アメリカ系会社に勤める研究者の日本人ダーリンの仕事で北京に住んで4年目です。
写真いっぱいのブログです。

北京で日本語教師アルバイト♪

2006年08月18日 | 生活
縁あって明日8月19日から9月15日までの期間限定で
日本語教師のアルバイトをすることになりました。

生徒さんは学生さんではなく社会人です。

中国のIT関連会社に勤めている
中国人プログラマーやSE、エンジニアたちで
生徒さんはみんな数ヶ月後に日本に行き、
日系企業で仕事をすることになっています。

基本的に日曜休みで月曜から土曜日の毎日3時間授業を担当します。

現在も仕事をしている生徒さんたちなので
土日に勉強をしたい人が多く
明日明後日の土日は私も出勤です(笑)。

明日の初授業はドキドキだけど、
どんな風に進めようか?と考えると楽しみですね~(笑)♪

残暑見舞いfrom北京せみ♪

2006年08月17日 | 生活
残暑お見舞い申し上げます♪

昨日、北京街中を歩いていたら
元気に鳴いているせみに会いました。



ミーンミーンミーン・・・。

こんな間近でせみ君に会えるなんて、なかなかないな~と
カメラを向けたら見られているのに気づいたのか?
急に鳴くのをやめてしまいました。

せいいっぱい 歌って生きる ぼくの夏



邪魔しちゃいけませんね(笑)。
でも、もそっと高いところに行かないと
誰に狙われるかわからないですよ~、せみ君☆

みなさん、残りの夏も元気にお過ごしくださいね♪

北京オリンピック・競技ロゴ・マーク決定♪

2006年08月16日 | 北京オリンピック
先日、「8月8日は北京オリンピックまであと2年」を紹介しましたが、
同時にオリンピック競技35種目のロゴ・マークが発表されました。

競技ロゴ・マークは各種目を図式したもので会場案内などに使われるそうです。





8月8日付け北京新聞の絵図をもとに
ロゴ・マークの一部をアドビのイラストレーターで描いてみました。

ロゴ・マークの左上は馬術、右上は重量挙げ、
真ん中左はトライアスロン、右はテニス、下はバスケットボールです。

このロゴマークは殷代 (BC17~11世紀)の甲骨文字と
殷周時代から秦漢時代頃までにつくられた青銅器に刻まれた金文文字を
合わせてデザインし印鑑に使われる書体「篆書」で表現したそうです。

ちなみに2004アテネ・オリンピックの競技ロゴ・マークは古典的なデザインで
2000シドニー・オリンピックは原住民アボリジニーのブーメランを
体の一部(主に脚)に見立ててデザインされました。

競技ロゴ・マークは開催地の特徴を出しているようですね~(笑)♪

北京・夏空に虹かかる♪

2006年08月15日 | 生活
昨夜7時すぎ、北京の空に虹がかかりました。



しかも、うっすら2重の虹で、片方がくっきり鮮やか!
みんな歩きながら空を見上げたり写真を撮っていました。

とっても鮮明なので2重虹をコントラストを上げて拡大してみました。



う~ん、肉眼では黄色や紫色がもっときれいに見えたのに、
写真だと難しんですね~。

北京で虹を見たのは、たぶん初めてです♪

東の空にかかった虹を背に西空を見ると、
こんなにきれいな夕焼け空でした。



明日は晴れだな~と思って、今朝起きるとやっぱり快晴!
ここ最近になくカラッとした空気が澄んでいて気持ちいいです。



まさに洗濯日和でやる気も出るし外にも出たくなりますね~(笑)♪

NY・アメリカ自然史博物館♪

2006年08月13日 | 旅行
今日の北京は昨晩に雷雨が降り曇り、
空は暗いけれどいつもより涼しく過ごしやすいです。

日本は昨日あたりからお盆休みでしょうか?
お盆になると夏休みも後半という気がしますね~。

ニューヨーク旅行をした際に、
美術館・博物館が大好きなのでメトロポリタン美術館に続き、
アメリカ自然史博物館に行ってきました。



ここは映画「スーパーマン リターンズ」にも出てきます(笑)。



玄関ロビーです、
天井に届きそうなくらい長い首の恐竜が迎えてくれます。

館内は化石や恐竜はもちろん、
自然界に関する情報や資料がたくさんありました。



恐竜、大きいです!
大人でも見上げてしまいます。
写真右端にいる男の子やバックにいる大人と恐竜を比べると
その大きさがわかるかもしれません。



こちらは一角鯨で、角は鋭く尾が長いです。
かつては、こんな動物がいたんですね~。



これは、硬い甲羅をつけた動物、写真ではわかりにくいですが
実は大人が丸くうずくまったくらいのサイズです(笑)。



人間の子供と猿の骨格を比較、どちらがどちらでしょう?
左が人間の子供で右が猿です。
ぱっと見、似てますよね(笑)。



昔の動物はどれも巨大で、
人間は、ほんとにちっぽけな存在だったんですね。
そういえば「風の谷のナウシカ」の動物たちも
本来の動物は大きかったということで巨大でしたね~。

アメリカ自然史博物館、「ジュラシックパーク」の世界そのもので
大人の私たちも思わず興奮しちゃいまいした(笑)。

6月に訪れたときは、そんなに混んではいませんでしたが
夏休みは子供たちの自由研究で賑やかかもしれませんね~(笑)♪

北京夏・真っ白モチモチとうもろこし♪

2006年08月12日 | 食べ物
カルフールに行ったら、
黄色いとうもろこしのお隣に真っ白とうもろこしが売ってました!

どちらも人気があるようで、
気になる真っ白とうもろこしを買いました。



レンジで3分チンしてみると、透明感が出ました。



切った感触がもち米みたいに、ちょっと粘りがあって
包丁にとうもろこしがすいつきます。

食べてみると甘くてモチモチしていて、
いつものトウモロコシとはまったく違った食感です。

このトウモロコシ、中国語で「糯玉米」という名前です。
(玉米はトウモロコシの意味です。)

お餅みたいなトウモロコシの特徴にピッタリのネーミングでした(笑)♪

北京オリンピック開幕式は晴れの予想♪

2006年08月11日 | 北京オリンピック
8月9日付けチャイナ・デイリーによると、
北京オリンピック開幕式が行われる
2008年8月8日の天気は晴れの予想が出ているそうです。

降水確率は30~40%、もし降ったとしても霧雨か小雨です。

この予想は過去50年間の8月8日の天気から数字を出したものです。



北京オリンピックのロゴを描いてみました。
最近、アドビのイラストレーターで遊んでいます(笑)。

昨夏は空気の乾燥がひどかったのですが
今夏の北京は毎日30度以上、湿度80%前後と
蒸し暑い日が続いていて、
かなりの割合で雷つきの夕立があります。

ちなみに7月中は27日間、朝晩に雨が降り
北京の天気模様が変わってきているそうです。

北京オリンピック、天気に恵まれるといいですね~♪

p.s.カテゴリーに「北京オリンピック」を追加しました☆

2008北京オリンピックまであと2年♪

2006年08月10日 | 北京オリンピック
一昨日、2006年8月8日は北京オリンピック開幕まで
あと2年となりました!



写真は北京街中にある北京オリンピック・カウントダウン時計で、
開幕式まであと730日6時間14分26秒と表示しています。

この写真を撮ったのは、8月9日14時ちょっと前です。
カウントダウン時計は北京時間20時に日付が変わります。

8月8日はCCTV5チャンネルで「好運北京」という特別生番組が組まれ
2004年アテネオリンピックで開幕式を担当したディレクターが出演し
北京オリンピック開幕式をどう演出するか?という内容が放送されました。

演出担当として中国映画の巨匠、張芸謀(チャン・イーモウ)氏、
芸術顧問としてハリウッド映画監督スティーブン・スピルバーグ氏の
参加が決まっています。

また8月7日は少数民族出身の若者たちによる記念イベント(写真)が行われたそうです。

この2,3日、北京はオリンピック・ニュースにあふれてますよ(笑)♪

北京・中華定番メニューで夏ごはん♪

2006年08月09日 | 食べ物
先週末、近所の四川料理レストランへ行きました。
この日は中華の定番料理を注文をしました。



上写真左手が「京醤肉絲(ジンジァンロウスー)」という料理です。
下は拡大写真です。



豆腐で作った四角形の皮「豆皮(ドウピー)」に
やや甘めのお肉と白髪ねぎを巻いて食べます。

トップ写真右手は「麻婆豆腐」です。



日本で食べる麻婆豆腐よりずっと辛いです(笑)。

トップ写真手前はゴーヤ(苦瓜)のごま油と塩和え、
シンプルですがこれがイケるんですよ~。



上写真はピリ辛きゅうりで、
油で軽く炒めた唐辛子が効いてます。

食べたいものを注文したつもりでしたが、
結果的に夏らしい献立になってました~(笑)♪

双子のパンダが双子の赤ちゃん出産♪

2006年08月09日 | 生活
7月23日付けで「赤ちゃんパンダと「パンダ貸します」」を紹介しましたが、
8月8日付けの新華社で
「双子のパンダが2日連続で双子の赤ちゃん出産」というニュースがありました。

「奇珍」と「奇縁」という名前の姉妹パンダの出産です。

リンク先に記事と生まれたばかりの赤ちゃんが掲載されています♪
赤ちゃん、とっても小さいです 

おめでたい話なので、こちらでも取り上げてみました。
よかったらのぞいてみてくださいね♪