<自民の総選挙出馬要請に、東国原知事「総裁候補なら」>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2009年6月23日
自民党の古賀誠選挙対策委員長は23日、宮崎県庁で同県の東国原英夫知事と会談し、次期総選挙に自民党から立候補するよう正式に要請した。東国原氏は、自身を自民党総裁候補とすることなどを立候補の条件に挙げた。
会談は、知事室で約20分間行われた。古賀氏は「自民党も自浄能力を発揮して、変わっていかないといけない」として立候補を要請。具体的な選挙区などには言及しなかったという。
これに対し、東国原氏は、(1)全国知事会でまとめた地方分権に関する方針を自民党の政権公約(マニフェスト)に盛り込む(2)自分を次期総裁候補とする、との条件を提示。立候補については、この日は結論は出なかった。
会談後、東国原氏は記者団に「(条件を)実行すると約束していただけるのであれば、何らかの政治行動をとらなければならない」と国政転出の可能性をにじませた。条件を挙げたことについては「自民党が変わる千載一遇のチャンスなんじゃないか。生意気で申し訳ないのですが、変わって頂きたいという期待を込めて申し上げた」と語った。
-------------------------------------
この総裁候補を条件にという点が、特に自民党議員から舐めるな、生意気な等と感情的反発を受けているということも帰宅した後で見た夜のニュースで報じられていました。
とはいえ、舐められるようなことをしたのは~っ、どこのどいつだい?・・・
アタシ(自民党議員)だよ。(もう古いですかねぇ)
ホントにそこまで変わる覚悟があるのか、やっぱり知事の人気に乗じたいだけで国政に入れば素人扱いで使い捨てるつもりなのか、そこは山あり谷ありの人生を歩んできた元芸人だけに、ただの顔だけ芸能人政治家とは違ってしたたかな計算があるのだと思いました。
「現状勢力を維持した勝利を確約できるんだったら、喜んで候補になっていただきましょう。」くらい返したら面白かったのにね。
どっちもあり得ないシャレの応酬がギャグになるんですが、やっぱり政治屋さんにシャレが通じない。。。
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2009年6月23日
自民党の古賀誠選挙対策委員長は23日、宮崎県庁で同県の東国原英夫知事と会談し、次期総選挙に自民党から立候補するよう正式に要請した。東国原氏は、自身を自民党総裁候補とすることなどを立候補の条件に挙げた。
会談は、知事室で約20分間行われた。古賀氏は「自民党も自浄能力を発揮して、変わっていかないといけない」として立候補を要請。具体的な選挙区などには言及しなかったという。
これに対し、東国原氏は、(1)全国知事会でまとめた地方分権に関する方針を自民党の政権公約(マニフェスト)に盛り込む(2)自分を次期総裁候補とする、との条件を提示。立候補については、この日は結論は出なかった。
会談後、東国原氏は記者団に「(条件を)実行すると約束していただけるのであれば、何らかの政治行動をとらなければならない」と国政転出の可能性をにじませた。条件を挙げたことについては「自民党が変わる千載一遇のチャンスなんじゃないか。生意気で申し訳ないのですが、変わって頂きたいという期待を込めて申し上げた」と語った。
-------------------------------------
この総裁候補を条件にという点が、特に自民党議員から舐めるな、生意気な等と感情的反発を受けているということも帰宅した後で見た夜のニュースで報じられていました。
とはいえ、舐められるようなことをしたのは~っ、どこのどいつだい?・・・
アタシ(自民党議員)だよ。(もう古いですかねぇ)
ホントにそこまで変わる覚悟があるのか、やっぱり知事の人気に乗じたいだけで国政に入れば素人扱いで使い捨てるつもりなのか、そこは山あり谷ありの人生を歩んできた元芸人だけに、ただの顔だけ芸能人政治家とは違ってしたたかな計算があるのだと思いました。
「現状勢力を維持した勝利を確約できるんだったら、喜んで候補になっていただきましょう。」くらい返したら面白かったのにね。
どっちもあり得ないシャレの応酬がギャグになるんですが、やっぱり政治屋さんにシャレが通じない。。。
