my BEAT

エンジンをオーバーホールしてからのブログです♪
小生は 1992年10月~ 新車時より お付き合い中♪♪

HONDA まさかの F1撤退!

2008-12-05 22:54:36 | F1
衝撃的なニュースでした イッシーさんより。。。
F1 = HONDA 走る最高の実験室として参戦し 世界最高の技術を磨き そして 挑戦していく!
私は 市販量産バイクメーカーでありながら 世界に挑戦した サムライ HONDA が大好きだっただけに
今は  です。。。

免許を取得して最初の車は 某T社を乗り 車検で 代車の シビックRS をドライブした時から
HONDA エンジンに魅了されてしまったことを思い出しました。

それも そのはず シビックRS は そのまま バイクエンジンを載せていたようなものですからね。
その後 各クラスを乗り比べても エンジンだけは 群を抜いていた HONDA車。

そして 車体バランスや足回りに関しても 高性能すぎて 決して Fan とは言えない味付け! (結果的)
まるで サーキットコースのトラクションをそのまま ロードゴーイングカーにしてしまったような。。。
中途半端な操作や腕では 真価を発揮させることのできない車に仕上げている姿勢も
その高みに到達したいという思いで カート走行を始めた要因でもありました。

それに 耐久性の低い 軽自動車でも 旧車オーナーの間では HONDA なら走り続けられる!
という 精度の高い コストをかけた車作りは my 共感していますしね。

今は my BEAT君 を所有し 16年と2ヶ月経過 25万キロオーバー と過走行継続中ですが
私の腕では まだまだ 性能をフルに使いきることはできない奥深さ。。。

そんな オーナーに いろいろと求めてくる車作り 走りの HONDA こそ 私の 偉大なる HONDA!
今まで 本当にありがとうと言いたい 日本のフェラーリ HONDA!

故・本田宗一郎さんの 最後の遺伝子 HONDA BEAT を 小生の私は 撤退させたくない!? 
志半ばにして 撤退を余儀なくされた悔しさも乗せて 走り続けたい my BEAT君 とともに! 
復活を信じていますよ HONDAさん♪ 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つくづく残念 (イッシー)
2008-12-05 23:57:48
今のホンダの企業としてのCMは「Power of the dream」。
残念ながら日本市場では若者からオールドファンまでスポーツ車離れが進んでいます。
最近の若者はスポーツカーどころか、車自体に興味も持たないようです。
こんな時代にスポーツカーを売っても売れないでしょうし、唯一残っているのはシビック・アコードなどのユーロR等のセダンベースを改良しハイスペッックエンジンを載せるという方法。

昔はBEATでありNSXであり純然たるスポーツカーが
市場として確立していましたが、ホンダに限らず
トヨタもですかね。
唯一残っているのは日産のZとかGTRでしょうか?!でもこれも殆ど日本市場というより、
海外向けと一部のお金持ちの車ですよね。
GTRなんて庶民にはそうそう手の出ない車ですし
ましてや事故でも起こしたら・・・なんて思うと全開で走れないし走れる場所も無い。
若者なんて絶対に手足も出ない価格の車。
そんなことをしていると、若者が更にスポーツカーから離れていく。車自体から離れていく悪循環ですね。

そういう、車に興味の無い世代が果たしてF1を
観るのか?!ましてやホンダはアースカラーと称してスポンサー名はマシンにはほぼ皆無。
不況じゃなくて、そいう取り組みに問題もスポンサーがつかないということにも繋がったのでは?!
お金だしているのに企業名もマシンに貼ってくれないのではPRにならないというのが普通の考えでは??


車に関しても確かに都内に住んでいれば馬鹿高い駐車場代と
維持費。交通手段としては車より電車の方が利便性は高いです。郊外になれば逆に電車の利便性より
車の必然性が出てくると思います。でもそこはスポーツカーというよりワンボックであり軽でありより
実用的・経済的な車が選ばれてしまう。


それと、第2期の成功・3期の失敗は空力じゃないでしょうか?
第2期はエンジンサプライヤーとしてマクラーレンとコンビを組みましたが、あの時代は今ほどゴテゴテしたエアロパーツはありませんでした。
唯一ティレルのアンヘラルドウィングでしたか、
翼のようなフロントスポイラー。あれから始まり
今はエンジンよりマシンのいたるところにある
空力パーツ。

99年頃からでしたか第3期スタートは。
BARのエンジンサプライヤーから入り、
純然たるホンダになりましたが、
エンジンはいいけど、シャーシ・空力面でのアドバンテージが全く無い。更にはお得意のエンジンは
FIAから経費削減でエンジン開発凍結。
もしかすると、今より優秀な空力エンジニアを
ホンダに入れていればこんなことにはならなかったのかなと思います。監督もフェラーリからロリーバーンを引き抜きましたが監督よりも必要な人材だったのかも。

くしくも、来年からは空力に規制が大幅に入り
エンジンも大幅変更が入りホンダも来季トップチームに復活か!!とも期待していたのですが
まさかの電撃撤退発表。

宗一郎さんがご健在なら今の状況どう判断したんでしょうねえ。
困難な時ほど志を高くもてとマン島レースや、第1期F1参戦を公言して両方とも成績を残してしまうのですから。当時のホンダは東洋の国の小さなバイクメーカーだったのに。
時代なのでしょかね、宗一郎さん。。。

今考えると、琢磨や中本さんの放出はこういうことが予測されていたから事前にホンダF1から離れろということだったのか・・・
もし琢磨がホンダにいたら、来シーズンのシートは
絶望的だったでしょう。今のバトンの状態。
逆に切ってくれたのかな?と勘ぐってしまいます。
おかげで琢磨はトロロッソで今年最後の合同テストにも召集がかかり走ります。

まさか1年の間にアグリF1・ホンダと日本チームが2つも抜けるとは考えもよりませんでした。
本当に残念ですが、これは現実。受け止めるしかないのでしょう。

第4期復活について。
F1も毎年劇的に変化しています。
他のチームもそれに対応すべく多大な費用を捻出しています。F1でよく言われるのは1年撤退したら
技術的な面で言えばトップチームと同等になるには
3年は最低必要と言われました。第3期は結局、いたちごっこでホンダが追いつけなかった訳ですが。
もし、数年の内にホンダがF1に復活しても優勝できるような環境がF1に残されているかです。ホンダとしては復活するなら優勝しか考えないでしょうし。それと復活する際は、更に莫大なお金が掛かります。第3期はBARを買収という形でF1参加権を得ましたが、今参加権を手放すと再度手にするには、
またプライベーターを買収するか、トヨタのように莫大な金額を積み新たに参加権を手に入れるかです。今のF1でプライベーターは殆ど無いのでこれまた厳しい茨の道でしょう。
F1大改革でもあれば話は別ですが。

返信する
非常に残念です… (Cha.)
2008-12-06 00:06:58
僕も再書庫のニュースを聞いた時には再来年撤退かと思っていたのですが、なんと来季もないとの事で…びっくりでした。
まして来季マシンの開発はホンダが一歩先に出ているとまで言われていたのに…。
おそらくチームの方にしても突然のこのニュースだったのでしょうね。

来年は日本GPも鈴鹿に戻る事だし絶対に行くぞ!と思っていたのですが…その意気込みも流石に揺らいでいます。

でもそんな僕にとっても今のところの唯一の希望と言えるのは琢磨ですね。
来週のトロロッソのテストにもまた呼ばれたとの事で、これは今までのテストがチームサイドにとっても琢磨に魅力を感じたからなのは間違いないですからね~。
今度のテストで更に良い意味でのインパクトを与えられれば、来季のシート獲得もかなり現実味を帯びてきますから。

ホンダの分まで頑張れ琢磨!
返信する
Unknown (gaku)
2008-12-06 00:18:12
いままさにニュースでやってました。
開発と維持、そーとーお金がかかるんですね!
どこも苦しいって言いますが、
世界のホンダも苦しかったんですね。
その関係者さん達の無念さをAlainさんのような方がビート君と共に受け継いでいくのでしょう…
返信する
F1 BEAT (h-tks)
2008-12-06 00:45:19
BEAT乗り続けていきましょー
F1撤退は残念ですが
次世代に向けての新たな挑戦のために
撤退するとか
この辺の速さは、さすがHONDA

明日はカミムラへ車検、修理出しで
またTodayにお世話になります
綺麗な状態でいるかな?
返信する
Unknown (love)
2008-12-06 00:49:05
いま、ネットニュースで見ました。
何がおきたんだ・・・。
残念です。せめて、バイクだけは世界のホンダを残してもらいたいです。そして、車レースも早期復活を・・・・。
返信する
Unknown (kerorin2)
2008-12-06 10:09:05
残念ですね・・・・、でも、アランさんのビートへの決意が熱くて良かった~~!!
返信する
間違えてた (イッシー)
2008-12-06 11:03:21
ロリーバーンじゃなくてロスブラウンです。

ホンダは活動休止じゃなくて活動撤退で
復活は無いようですね。

>ホンダのF1撤退に揺れた5日(金)、FIA(国際自動車連盟)のマックス・モズレー会長はかねて示してきた『F1統一エンジン』について、その供給元を『コスワース』に決めたことを明らかにした。

とうとうFIAはコスワースのワンメイクを決めたようです。今F1に出ているのは殆どが車メーカーのワークス。もしこれが現実化するのであれば
撤退するチームが更に増えるのではないでしょうか?
逆にプライベーターが増えて80年代前半のような
形になるのかな?と思います。

ホンダがF1に与えた影響はとても大きいようです。
返信する
Unknown (slowbeat)
2008-12-06 15:02:43
これねー。
いよいよ来る時が来たかって感じです。

元々HONDAもお大尽な企業じゃないですからね。
しかも全盛時程の成績が出せてなかったし。

しかしこういうエンターテイメントな部分削るって企業イメージにはマイナスなんですよね。
一時的にはその予算を経営に回して余力はせきるけど長い目で見るとユーザー離れが…

まあミニバン企業になってしまえば関係無いか。

で、F1の鈴鹿開催はどうなるんでしょ?
返信する
イッシーさんへ♪ (Alain)
2008-12-07 07:39:32
本気のコメント ありがとうございます。
確かに 休止ではなく 先は分からない 撤退ですからね。
HONDA = F1 という会社だっただけに 社員のモチベーション低下は
計り知れないでしょうね!? ヘッドハンティングもあるでしょう!?
次世代技術へ転換していく。。。 その辺をどう 打ち出していくのか!?
相当なものが無い限り HONDA のイメージ低下はどうにもなりませんよね。
非常に残念ですが 今後 F1にどう関わっていくか? 見守って行こうと思います。
返信する
Cha.さんへ♪ (Alain)
2008-12-07 07:46:17
そうですね マシン開発で 一歩先に進んでいただけに 来年は トップだったかも
知れませんでしたからね!? 勿体ない決断でしたが HONDA としては
夢を追いかけたかったと思うのですが 社会的責任を無視することは出来ないし
苦渋の決断だったでしょうね!?

また 琢磨選手もチームから 興味を持たれて呼ばれていると思うので
なんとか 参戦して欲しいですよね! 年内に ジャパンパワーが
二つも居なくなるのは 残念過ぎますからね。
今のF1のトップは ファンや現場 関係者を無視している? というか
分からないで いこじになって勝手に決めている状態!?
レース本来の原点に戻るべき! と思いますね。
F1で イコールコンディションを観たいファンは そんなに居ないのでは? と。。。
トップで 変わりますからね なんでも 会社も???
返信する

コメントを投稿