1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 クラッチ整備完了♪

2020-05-24 00:00:01 | ミッションオイル

438521km(428557+9964)の 走行距離は、158705kmにて実施♪

きっかけは、前回のクラッチ整備(2010年09月20日)からわずか6年後の
2016年03月13日から発生したレリーズベアリングの異音でした。
走行距離は、90184kmの走行時点と例外とも言える短距離での異音発生でした。
それから約4年走行し 68521km を加え今回の整備となりました。
3000から4000回転で発生するジーンと言うレリーズベアリングの異音発生から、
約69000km弱も使えるとは!
これは偶然にも良いデータ取が出来ました♪

交換部品たち♪

純正同等品のクラッチ4点セット♪


交換した部品の記念撮影♪  内レリーズスプリングは回収(ストック)♪


既に廃番となっている純正のフライホイール♪  大切に扱いましょう♪♪

まだ普通に使えるのでそのまま再装着♪
あえて研磨やバランス取はしませんでした。
廃番と言うこともあり、研磨&バランス取後や社外の軽量フライホイールを装着されている方が
多いのですが、私と主治医さんの見解は、純正のフライホイールの重量はエンジン側と
ミッション内部とのバランスを考慮した重さと言う部分で合致したためです。
裏側のオイルシール交換は見合わせ。
主治医さんの見立てでは全然大丈夫と言うことだったので。
車種によっても劣化度合いの異なるシール。
国産・外車を数多く整備をしてきたならではのスキル。
次回のクラッチ整備時にシール交換をしましょう♪

要は下手にいじらない方が良いパーツと言う認識です。
フライホイールのギア部が欠けていたり妙な段付き摩耗が発生していたら、
程度の良い中古の純正フライホイールを研磨&バランス取をするのがベストのような気はします。
これは、私と主治医さん(プロのメカニック)の主観なので参考程度と言うことでお願いいします。
my BEAT君 のフライホイールにも若干の段付き部がありますが、主治医さん曰く
問題ないと言う判断だったし、実走行でも全く違和感を感じられなかったです♪

クラッチカバー♪

回転面や裏側の中心部は摩耗も少なく均一な回転だったことを物語ってます♪

クラッチディスク♪

これも回転部の摩耗は均一だったし、まだまだ使える状態でした♪

レリーズベアリング♪

異音発生から流石に引っ張り過ぎと言う感満載でした💦
ビート君 の場合は、レリーズベアリングの異音が発生したらクラッチ整備を実施するのが良い
タイミングのようです!?
そして驚いた!  欠損していました💦

レリーズフォーク♪

先の接触部が予想以上に摩耗していました。
クラッチ整備には必須部品ですね♪

上側のキャニスターホース♪

これも廃番となっているホース。
主治医さんが内径の合うホース交換をしてくださいました♪
材質は聞いてません。  プロ対応なので大丈夫でしょう♪
滲みや漏れも無かったのですが、整備時に脱着を繰り返すホースですから♪
新車時より初交換です♪

ミッションオイル&スーパーゾイル交換♪

ミッションオイルは、10W-30 のエンジンオイル(2・4輪兼用油/当時)に合わせた
回転バランスのミッションと思っているので、過走行の my BEAT君 でもありますし、
Honda G2 MA 10W-40 の粘度にしています♪
地元のビート仲間も G2 MA 10W-40 を使ってます。
過負荷を長時間かけると万に一つくらいですか? シフトアップ・ダウン時に引っかかる症状が
あった(MTF-Ⅲ)のが無くなったと 3車とも同フィール&改善になってます♪
私等は維持改善が出来たのですが、イチイチ言わなくても分かると思うのですが、
やるなら自己責任でお願いいたします!
しかしながら、ミッションオイル交換ができない点が悔やまれる。(笑)

クラッチが軽くなって踏み込んだ時の異音も無くなった♪
ミッション載せ替えの上手さは、ボディーショップ・カミムラさんや行き着けのDラー、
そして今回の主治医さんの比較では主治医さん圧勝でした♪
普通の修理工場なのに、2輪も非公開で整備するスキルは半端ではない♪♪
たまたま知り合った修理工場の主治医さんには感謝しかない♪♪♪
やはりしっかり良い整備をしてもらうには時間制限を設けないことと適当に
ミッションの脱着をやった後にアライメント調整をしたところで無駄と言うのも
体験済。

以下は詳細。
〇クラッチオーバーホール
・マフラーASSY脱着
・左右ドライブシャフト脱着
・セルモーター脱着
・リヤアクスル脱着
・ミッション脱着
・クラッチカバー交換(持ち込み)
・レリーズベアリング交換(持ち込み)
・クラッチディスク交換(持ち込み)
・パイロットベアリング交換(持ち込み)
・レリーズフォークスプリング(持ち込み)
・レリーズフォーク交換
・ミッションオイルシール左交換
・ミッションオイルシール右交換
・ミッションマウント右交換(持ち込み)
・ミッションマウント後交換(持ち込み)
・エンジントルクロッドブッシュ前後交換(持ち込み)
・ミッションオイル交換(持ち込み)
・ミッションオイル添加剤 125ml (持ち込み)
・バキュームホース(キャニスター)交換

本気になったプロは凄いと改めて思った♪♪♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なお)
2020-05-24 17:02:42
単体でこれら他の状態が良いのは 毎日伺った距離の通勤の賜物でしょうか?
写真のメーカーはヨヨタのでしょうから例の銀箱よりはいいでしょうね 銀箱1万㌔で滑りました これが自分のOHを10万㌔で行う羽目になりましたけど

そろそろ解除ですのでお会いできたらと思います
返信する
なおさんへ♪ (Alain)
2020-05-24 21:41:23
そうですね。ほぼ毎日動かしている方が調子は良いでしょうね♪
ヨヨタの品質は安定してるでしょうから安心です♪♪
純正とは言え信頼性の低下を招いているみたいですから?注意ですね。
この際、再販はヨヨタでお願いしたいくらいです。製造元とかね。
採算が取れないからやらないか!?(自爆)

来月でもお会いしましょう♪♪♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。