給湯器が壊れ、一週間が経ちました。
本日、無事に取り替えが終了しました。
食器洗いやお風呂が、通常通りとなる喜びを感じずにはいられません。
実際、お風呂に関してはこんな一週間でした。
■1/19(木)
夜、帰宅直前にお湯が使えないことを嫁から連絡受ける。
風呂に入れないことに不満が爆発。
仕方なく、水で頭を洗うも、あまりの冷たさに翌日以降断念。
■1/20(金)
毎日入る習慣故に、終日体が気 . . . 本文を読む
今年から、一軍キャンプが宜野座だけになりました。
毎年恒例の安芸での合同キャンプがなくなります。
また、練習試合が多く組まれていることから、一軍キャンプ参加メンバーは44名と多いです。
若手には、大きなチャンスが与えられてます。
反面、意識改革が大命題とされれることから、例年になく厳しいキャンプになることも間違いないところです。安芸組との入れ替えが、どの程度の頻度でおこなわれるのでしょうか。
今 . . . 本文を読む
昨夜より、我が家の給湯器が壊れてしまいました。
お湯が使えません。
一番困るのが、毎日欠かせないお風呂ですね。
冷え込みが一層厳しくなる中、物凄く不便さを感じ始めてます。
因みに、来週の水曜日まで使えません。
今帰宅中ですが、とりあえず今夜は、娘とスーパー銭湯へ一目散に行くこととなりそうです。
明日以降のことを考えると、ちょっと辛いです。
和田監督、我が家を暖かくしてください。
熱くなれ…でも . . . 本文を読む