猫と惑星系

押し記事 星間微惑星。 天体の翻訳他、韓流、花の写真を掲載。

すばる望遠鏡を援護

2009-12-16 14:16:39 | 地上望遠鏡
事業仕分けで削減された、特別教育研究経費には、すばる望遠鏡の運営費やアルマ干渉計の関連経費が入っているということで、国立天文台が意見募集をしています。 太陽系形成や系外惑星に興味のある私としては、系外惑星や、原始惑星系円盤の観測で力を発揮しそうな観測機器を止めるわけにはいかない。 当ブログでもキャンペーンを張ります。 すばる望遠鏡やアルマ干渉計に興味のある人、今後も映像を見たい人は、どんどん意見を送ってください。 . . . 本文を読む

氷衛星の生命発生

2009-12-16 12:45:19 | 太陽系
液体の水が有れば、生命が発生できる。住み易いゾーン以外にもガス惑星を回っている衛星なら発生しそう。というお話、以下、機械翻訳。 土星と木星の氷で覆われた衛星は、生命に必要な状態を持っているかもしれません 2009年12月15日 科学者がかつて生命は、ただ太陽系の「住むに適した地域」の中で源を発することができたと考えました、そしてそこで惑星があまりにも暑くも、そして液体水がその表面で存在するにはあまり寒くもないでしょう。 けれども惑星の科学者フランシス Nimmo によれば、最近のNASAのミッションからの証拠が、生命に必要な状態が土星と木星の氷衛星に存在するかもしれないことを示唆します。 「もしこれらの衛星が住むに適しているなら、それは住むに適した地域の考え全体を変えます」、と Nimmo 、UCサンタクルスの地球と惑星の科学の教授、が言いました。 . . . 本文を読む