goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

masakihikoさんのMORAL

2010-05-05 15:17:54 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5870831.html

ホールで前の客が1万円分のカード取り忘れが有り店員に届けましたがそのままネコババすれば良かったのでしょうか

【某ニワカコメント】
私はパチンコを全然やらないんですが、やる人ってだいたいこんなもんなんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

noname#3121さんの無謀な相談

2010-05-05 13:38:38 | 教えて!goo
<エッチはまだしたくないけど、ラブホに誘うのはダメですか?>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/458667.html

カップリングパーティーで出会った男性29歳。
パーティー当日含め今度会うのが3回目。

キスはパーティーが終わってご飯食べた帰りに他人がいる中無理やり何度かされました。
2回目会ったのは一週間後。
昼間3時間しか会う時間が無かったのでランチをし、その後(2人きりになりたかったので)私から誘ってカラオケボックスで話しました。
その時、彼が全然目を見てくれないので不安になって聞くと
「目を見たら自分が抑えられなくなりそうだから。男だからキスもエッチもしたいんだよ!この前キスして引いてただろ?●●ちゃんにはちゃんとしなくちゃいけないだろ?だから自分で抑えてるんだよ!!」と。
彼はカラオケボックス内でもエッチ出来る人みたいです。
人前のキスも全く気にしないし「なんでもアリ」みたい。
正直「バカ!」って殴っちゃいました。(殴った位でビクともしない男性です)
で、残り10分となった所で仕方無いから私からキスすると嬉しそうに応じてましたが、ボックスを出る間際に「俺の事気に入ってるからって俺に合わせてるんだったら止めた方がいいっ!」って強い口調で言われました。

毎日メールして、電話でも話しして、盛り上がりとしてはかなりいい感じなんです。キスの相性もいいし、とにかく2人きりになりたくてたまらないんです。
でも、エッチはまだ早いかなと思います。
理由は「次会うのが、出会ってまだ2週間で会うのが3回目だから」です。
エッチは正直したいです(笑)が、でも、期間的に私は納得出来ないので・・・でもしたいけど。

で、彼をラブホに誘おうと思います!カラオケボックスよりゆっくり出来るし。

「エッチはダメだけど、どうしても2人きりになりたいからラブホに行こう。」(私は本当にエッチする気無し!)
これを女の方から言うのアリですか?
それとも絶対に言っちゃダメですか?
男性の方、どう思われますか?

【某ニワカコメント】
きっとこの人はいろんな意味で「お幸せな」人生を送ってきたんでしょうね。一度ぐらい痛い目にあわないとわからないタイプのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうみてもセフレとしてキープされているrain_barさん

2010-05-05 13:21:38 | 教えて!goo
<どうしようもなく中途半場な状態でどうしたらいいのか分かりません(長文です)>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5869595.html

知り合って半年くらい経った人がいます。話は合うし、一緒にいてお互い楽しいねと言える間柄になり、映画や食事、ドライブなど行きました。そして告白をしたところ「よろしく」と言われました。
その後、すぐにHotelに行ってHをしました。Hの後も彼はとても優しくしてくれました・・・・・

しかし。お互い余りにも告白からHotelまでの流れが急ピッチで戸惑いをかくせませんでした。
その後、メールのやり取りをしていましたが、1週間に1回とか、とてもじゃないけど付き合いたてのカップルとは思えない感じでした。やりとりのメールはお互いの仕事の話や出来事を書いたり、近況を知らせあっていました。私は少なくとも「彼女」だと思っていたので、彼の力を入れて取り組んだ仕事を観に行って応援にいきました。それに対してすごく喜んでくれました・・・・しかし。「会える?」とかいつも自分ばっかりで向こうから誘ってくれなかったので、私のことどう思っているのか聞いてみました。
「好きと愛しているの間。一緒にいると楽しいし、落ち着くし、本音もしっかり言える。前の彼女だったら、こんな感じであったけど、人と付き合うハードルが自分の中で高くなった。だから彼女に一番近い存在なんだけど、とりあえず付き合うとかできない。だから時間をかけて会っていったりして自分の気持ちを確かめていきたいんだ。それに自分は今やっとつかんだ仕事のチャンスを逃したくない。自分のことでいっぱいなんだ。でも○○ことは大切にはしたいんだ。○○が俺の彼女になってくれたら嬉しい。でも今は自分の時間を大切にしたい」
と言われ、自分は彼女じゃなかったんだ、と自分で自分が情けなく恥ずかしく愚かしく思えました。
彼と私の共通の友人は「なんか、自分の仕事の応援にきてくれたり、自分を想ってくれる事、すごく嬉しいって言ってたよ。自分なりに大切にしていく、ともいってたよ」と言っていました。

その後、私は彼のことが好きだったので「時間をかければ振り向いてくれる!脈が無いわけじゃない!」と前向きに考えて、メールや電話をするようになり、相手から食事や映画やドライブにも誘ってくれました。
しかし。またお互いの仕事が忙しくなるとメールも10日に1回くらい。会うのは1ヶ月に1回会うか会わないか。相手が自分の時間を大切にしたいと言っていたので、あんまりしつこくメールとかしたくないなと思ってそのくらいのペースにしています。相手は今の仕事が落ち着いたらまた連絡すると言ってくれるのですが・・・(実際に今までは教えてくれました)

ここまで長文になってしまったのですが、上記のような状況で今、私の気持ちが分からなくなっています。今の彼との関係はなんなのか?彼氏でもないから「会いたい!」とかしつこく言えないし(元々私はそんなにべったりはしないのですけど)意識してしまっているので友達のような気軽さでもでもないし。
そんな中途半端な感じです。相手から特にしょっちゅう連絡来るわけでもないし。
終いには「なんかもうどうでもいい存在に思われてるのかな。結局は私のことを好きではなく、とりあえず何か関係持っちゃったし、無視するのもなあ・・・とか思っているのか?!」と勝手に深く考えてしまっています。自分の気持ちが今正直「無」というか、動かないというか・・・中途半端な状況でどうしていいか分からずなんです。
もっと私からアプローチするべきか。でもアプローチするほど今、そんなに好き!!って気持ちがない。でも、気にはなるし、仕事や考え方や趣味などとても話しの合う相手だし、尊敬している相手でもあるので、失いたくないし。もっと会いたい。欲を言えば相手からも「会わない?」とか言ってほしい・・・
普段の会話からも期待を持たせるようなことを言うし・・・脈なしって感じでもないし。相手はすごく優しいし真面目すぎるくらい真面目だから、騙そうとかそんなことは考えていないと思うし・・・(そう信じていますが)
本当に長~い目でみて接触を持っていくべきか、もう疲れた・・・と言うべきか・・・でも恋人でもないのに「疲れた」とか言うのも変な感じだし、友達に向かってもあんまり「疲れた」とか言わないし。本当にどうでも良かったら連絡とか取らないし、態度も期待持たせるようなこと言わないし・・・どこか私の考え方はおかしいでしょうか。それとも彼は単純に私に興味ないだけなのでしょうか?

本当に、ここまで読んでくださった挙句、最後は愚痴のようになって不快に思われたかもしれませんが、
切実に悩んでいます。友人にも相談はしていますが、色んな人の考えや意見を聞きたいと思って投稿しました。もし、何かアドバイスをいただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚極まりないnoname#110532さんの仕返し相談

2010-05-05 13:08:38 | 教えて!goo
<私を捨てた彼氏に仕返しがしたい>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5871156.html

私は看護学校へ行ってて看護師になる予定でしたが、交通事故にあいPTSDになってしまい、動悸、めまい、吐き気、に襲われるようになり、勉学も通学もままならず、(倒れることもあった)退学してしまいました。

そして自宅で2年間、療養してようやく回復しました。
しかし、問題はかつて交際していた彼氏です。

1年目は、それなりに私を励ましたりしてくれました。
2年目は、そっけなくなり、メールもしなくなったのですが、それでも彼と縁を切りたくない私はお正月にデコメで新年の挨拶などしたのですが・・・返信がありませんでした(;;)

その後、どうしても気になって電話すると「なんで返事くれないのよぉ~(笑)」と明るく聞くと「ごめ~ん!仕事がマジで忙しいから今年は誰にも返してねーわ!」って言われました。
でも、、普通は気になる人からなら返しませんか??

私の悪い部分もあるでしょう。不可抗力とは言え、看護学校を中退して2年も自宅で療養してたんですから・・・立派な社会不適合者です。それは自分でもそう思います。

彼は大きい病院の総合職で事務員をしています。とても安定してて男性は採用が少ないけど、それでも頑張って採用されて既に3年も働いています。

彼から見れば、私はただのダメ人間。ニートとかなんでしょうね。彼の周囲には良い女性だって沢山いるだろうし、捨てられてもしょうがないと思う。でも、私だって一生懸命に頑張ってたんです。それを能力が無くなったからって私を捨てた彼への憤怒がどうしても消えません。

なので、、私としては手段を2つ考えました。

(1)メールで「貴方は私を大切にしてくれなかったので、新しい彼との出会いを大切にしていこうと思います。あと、貴方のお粗末な真性包茎は早く治療した方がいいですよ^^」

(2)こちらは嘘になりますが・・・
私・市役所の試験受かった!2年療養しながら勉強したかいがあったわ!
      ↓
彼・マジで?すごいじゃん!祝いしようぜ!
      ↓
私・あ、ごめん、私今は彼氏いるから、お祝いとかは彼氏としたいんだ!
      ↓
彼・え?別れるとか言ってなくね?俺達?
      ↓
私・彼っぽい事を何もしてくれなかったじゃん。もう終わってると思ってた^^

「覆水盆に返らず」の真似事

【質問】

(1)と(2)はどっちがいいでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親のエゴ丸出しのmitaka01bさんに非難GO-GO

2010-05-05 12:22:26 | 教えて!goo
<東京にいる息子をいい加減Uターンさせたいのですが・・・・・>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5870278.html

32歳になる長男のことなのですが、現在東京で会社勤めをしております。私と夫は山陰地方に住んでおります。
息子の勤めている会社は、国内大手の携帯電話会社とのことです。
大学進学で上京させて以来、ずっと東京住まいを続けているのですが、
もう30台も過ぎたことですし、いい加減区切りをつけて地元に帰ってきてもらいたいのです。
しかし当の本人には、Uターンする気など全く無いようなのです。
「今の仕事がいいし、それにこの歳で戻っても、今さら地方に仕事など無いし収入もかなり下がってしまう」というのが本人の言い分なのですが、
確かに東京と比べれば仕事は無いのでしょうが、町役場や農協の臨時職員などは募集していますし、収入が下がっても帰ってくれば実家で住めるのですから、お金はそんなに要らないのですから、問題は無いはずです。
いつまでも都会でフラフラしていていい年齢ではないでしょう。
それに息子はまだ独身なのですが、結婚するにしても東京の訳の分からない家の娘とするよりも、地元のよく見知った娘としてもらったほうが安心できます。
それに長男なのですから、家の跡を継がなければなりませんし、私も夫もいつまでも元気ではないのです。
元々息子を東京に出すこと自体あまり賛成ではなかったのですが、若いうちだけで気が済めば戻ってくるだろうと思っていたのですが、帰ってくるつもりが全く無いようなのです。
一体どうしたらいいのでしょうか?
ご近所の他の家は、ちゃんと長男さんが跡取りとして家に入って、結婚して両親と同居されていると言うのに。

【某ニワカコメント】
質問内容があまりにもひどいので、釣りかと思ってしまいましたが・・・。今時こんなバカ親がいるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kaduki2720さんのこれ以上ない正論

2010-05-04 08:36:19 | 教えて!goo
【komo129さんの質問】
いまの妻と別れるべきでしょうか?
41歳バツイチ子持ち、現在無職で転職活動中の男性です。

18歳のときに6年間片思いだった初恋の相手に振られたのがきっかけでうつ病になり、20歳のときに大学のサークルで知り合った女性と10年間の交際の末結婚しました。その女性は菩薩様のように優しく、少女のように天真爛漫で明るい性格で、結婚生活も夢のように楽しかったのですが、私が知らず知らずのうちに彼女に甘えるようになり、私の不倫や度重なる転職、自殺未遂のため、離婚しました。

その後、私は自暴自棄になったように20人以上の女性と性的関係を持ち、また転職や自殺未遂も繰り返していました。そんなとき、あるメンタルヘルス系のサイトのオフ会で知り合った女性と同棲を始め、再婚しました。

やがて娘が産まれ、親が建ててくれた家に二世帯で同居を始めましたが、妻との激しい喧嘩が絶えず、私の精神状態はどんどん悪くなっていきました。いまの妻は、几帳面、潔癖性、完璧主義で言葉がきつく、いつもイライラピリピリカリカリしています。私は日々畏縮して表情をこわばらせて生活しています。私の両親とも折り合いが悪く、冷淡です。いい点があるとしたら、日常生活が規律正しいといことと育児が上手なことくらいでしょうか。前の妻はその点ずぼらでしたが、いくら部屋が散らかっていても、ほっとできる温かい空間がそこにはありました。

私は、毎晩のように昔の妻や初恋の相手の夢を見ます。それなのに、いまの妻や娘の夢はほとんど見ません。そんな自分に自己嫌悪しています。昨夜もいまの妻の前では仮面を被っていたのに、前の妻の前では自分らしい活き活きとした仮面を外した自分が出せたという夢を見ました。やはり、前の妻にまだ未練があるようです。

前の妻は私と別れてから、再婚はしておらず、たまにいまの妻に内緒で電話で楽しく話したり、相談に乗ってもらったりしています。

はっきり言えることは、娘は愛しているけれど、いまの妻を愛してはいないこと。娘がいなければもうとっくに離婚していたであろうということです。なんでいまの妻と結婚してしまったのか、後悔ばかりしています。今の妻のほうも後悔しているようですが、娘のために離婚はしたくないようです。

いっそ死んでしまえたらどんなに楽だろう、などとさえ毎日のように思ってしまっています。もちろん、残された娘のことを考えるとそんなことできませんが。

それでも娘のために我慢して、この生活を続けていくべきなのでしょうか?むしろ娘のために別れを決断すべきなのでしょうか?

【kaduki2720さんの回答】
最初にお断りいたしますが、厳しいことを書きます。ご覧になりたくなければスルーして削除以来をお出し下さい。

大変失礼なことを申し上げますが、質問者さまには「大人になった」という自覚がないのではないでしょうか。41歳の、しかもお子さんのいらっしゃる「お父さん」の質問内容ではありません。
ただ無為に行き、年月を重ね、外見は年相応に老いただけ、中身は幼児のままなのだと思います。
失恋したことがきっかけでうつ病になったことは本当にお気の毒だと思いますし、気持ちもわかります(私も経験者です)。でもその後結婚もし(しかも2回も)、お子さんもにも恵まれた大人、父親としては失格です。
「自分は傷ついた人間」ということを盾にして、その場その場の自分に都合の良い、気持ちの良い道を選んできたことの、今の状況はその結果です。
質問者さまは「自分のまいた種」ですから、この先どうなろうと自己責任だったとしても、お嬢さんはそうはいきません。父親の資格のない「おとうさん」がいても幸せにはなれませんし、まして両親の仲たがい(目の前で喧嘩をしていなくても、子供は雰囲気でわかります)の現場を毎日肌で感じて過ごさなければならない。これが子供の成長にとっていいわけはありません。
「娘のために我慢して」と思うのなら、このまま結婚生活を続けていくよりも、離婚なさる方がずっといいと思います。本当にお嬢さんがかわいいと思うのなら、出来ますよね。
精神面のみならず、経済的な面でも、離婚という選択肢の方がお嬢さんのためになります。「転職活動中」とは名ばかりの、定職にもつかず家でゴロゴロしているお父さまがいらしても、お嬢さんの成長には悪影響です。ちなみに離婚後のお嬢さんの養育は、当然奥さまにお任せになるべきです。
「娘のために」結婚生活を続けていらした、というよりも「自分のため、娘と離れたくないため」に結婚生活を続けていらしたと自覚なさるべきです。

「死んだ方が楽だ」と本気でお思いなら、離婚なさった後にご自由になさればいいと思います。
「死にたい」と口に出して言える人間は本当に死んだりなんてしません。死ぬってそんなに甘いものではありません。
質問者さまは、「旦那さま」「父親」には全く適していらっしゃらない方です。今後は一生お独りで生きていく方がよろしいでしょう。
もし離婚したくない、お嬢さんと一緒にいたいとおっしゃるのなら、まずは仕事を見つけること。「お父さん」としてこれからも生きていきたいのなら、選り好みなんてしている場合ではありませんよ。そして「旦那さま」としての自覚を持ち、奥さまからの信頼を取り戻し、真に幸せな家庭を取り戻すこと。
容易なことではありませんが、「娘のために我慢して」結婚生活を続けていらっしゃる(と思い込んでいる)質問者さまなら出来ないことではありません。
本当にお嬢さんのためになることは何か、大人としての自覚を持てば自ずと結論が出ることです。頑張ってください。というより、頑張らなくてはいけませんよ!

長文乱文、失礼致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに自分で言うようにわがままなciboneさん

2010-05-04 08:14:06 | 教えて!goo
<嫌いな男が自分に話しかけて来ないようにする方法>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5865706.html

ひきこもりのためのフリースペースに通っています。
といっても、もうほとんど通ってはいませんが。

その場所にいる男性スタッフが嫌いで嫌いでしょうがないんです。

私の視界から消えて欲しいし
私に話しかけてらったり、接触することがとにかく嫌です。

私は、その人には最低限の挨拶とかしかしません。

で、好きな人には、かなり楽しそうに話します。すごくおしゃべりです。
(私はひきこもり、というよりは、アダルトチルドレンらしいです。)

で、その人には、明らかに事務的です、っていう風な態度で接しているつもりです。

なのに、私が大勢の輪の中で(テーブルを囲み)ちょっと発言をしたりすると。。
独り言のような発言・・ダイエットしたいけど、ウォーキングとか、ジョギングみたいな
一人でするのは苦手なんですよねえ、、勝ち負けのあるのが良いかな~とか言ってると・・・

これなんかありますよ!とか言ってきます。
その人に話しかけてないのに、私の発言をとっつかまえてでも
会話してくる感じ・・

なにかしら機会を作って話しかけてくるみたいな気がしちゃいます。
相手は別に私が好きとかじゃないです。
単に仕事としてしているし、それから、自分を少しでも有効に見せたい(役に立つように)
ようです。
で、勝手に答えられると、おまえに聞いてねーよ、とすごくカチンと来ます。

それで昨日も、事務的な話で勝手に話してきて
すごくくどくどしく話してくるんで、いきなり攻撃的な怒った態度に出ました。

どうしたら、あの男と接触しないでいられるでしょうか。

とにかく一言も会話したくないし、目に入れることも嫌なんです。

酷い人間かもしれないし、わがままだし、と思いますが・・・

話しかけてくる、ということは
私が男を嫌っていることが伝わっていないのでしょうか?
それとも、関係を修復したいのでしょうか。

ε= (´∞` ) ハァー

【「ベストアンサー」に選ばれた回答】
あなたは感受性が人一倍強いのだと思います。
これは現代社会では欠点となりかねないですが、あなたの生き方にとっては悪いとは限りません。
芸術家の多くは社交的とは言えませんし、苦しみを抱えて生きることが作品への題材にもなりえます。太宰治を読んでみてください。

その嫌なひとを遠ざける方法はあなたが距離をおくしかありませんが、そのひとばかりでなく社会にでたらまた次々に嫌な人物が登場します。
強くなる、とは感受性を鈍くすること。いいこととは限りませんよ。
あなたはあなたの生き方を通した方がよいのではと。

【それに対する質問者のお礼】
ご回答ありがとうございます。

自分で言うのも何ですけど、たぶんそうです。>感受性

前は、本の装丁が気に入らないと中身が良くても買えませんでした。
買えない、というか、買わない。

今は、中身で買える様になったし、装丁もそれぞれの良さがわかります。

絵など描くと、私と周りの人の絵がまるで違うのがわかります。
まわりの人の絵は記号のようです。
とても・・・絵心のある人たちではない。まあ、正直下手ですね。皆さん。

私は・・自分の絵が食べていけるとかいうレベルにないのは
もちろん自覚してます。

でも、子どもの頃も、何もしていなくても
自分の描いた絵が勝手にテレビに放映されていたり
いつのまにか学校代表に選ばれたりしていました。
写生会などは入賞しないことはまずないとか。

カンも鋭いです。
ああ、自慢になりましたが
平凡でないアンテナのハリ具合で
隠れたものまでわかってしまいます。

しかし、嫌いなものは徹底して嫌いになるという
そういうストレスにもさらされます。

【某ニワカコメント】
結局この人自分のこと大好きで、「芸術家」などとほめてもらって、露骨に喜んでますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風俗で働いていてさらにお金が必要なnagi0722さん

2010-05-04 08:01:46 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5852347.html

私は今風俗で働いているのですがお金がいるのでどこからか借入れしたいのですが風俗で働いてても借入れできるところ教えて下さい。

【某ニワカコメント】
よくドラマとか漫画で、借金のかたに○ー○に沈められるとか、借金を返すために風俗で働くとか、見聞きしたことがあるんですが、風俗で働いていて、それでもなお借金しようとする人がいるんですね。どうやって返すつもりでしょうか。あっそうか、風俗で働けばいいんですよね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかにもお金を返せなさそうなnnaiさんの相談

2010-05-04 07:56:23 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5852403.html

いまいろいろあって
10万~20万ちかくお金が
必要なんですが、
お金を借りるのは初めてで

親が昔サラ金から
借りていたらしく

「サラ金はやめなさい」
「最近は取り立てが
すごいらしいからサラ金はだめ」

といわれているのですが

どこの会社がサラ金とか
まったくわからず、
調べてもみましたが
よくわかりません。


どこの会社から借りるのが
よいでしょうか?


あと28日か29日までに
必要なんですがすぐかりれますか?

あと来店は
仕事の関係で難しいんですが
ネットや携帯サイトで
かりれますか?

いろいろ質問すいません。

おねがいします。

【diving_gogoさんの回答】
借りる前から取り立てのことを気にされるのであれば、最初から借りないことをおすすめします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ夫に6万円を騙し取られるところだったnoname#110497さん

2010-05-04 07:49:37 | 教えて!goo
<主人が借金をし取立てがくると言い6万円用意してと言われました。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5859402.html

怖くて全てをきく勇気もなく、本人も話をごまかし言葉を濁すので事実がよくわからずにいます。

わかってる事は、
1週間以内に6万円用意しないと取立てがくる。
キャッシングと言ってましたが、3年前から借りている。
半年ぐらい前にも7万を急に用意するように言われました。
プロ●ス ア●ム、などの系統で借りてる
 
まっさらにするにはいくら位のお金が必要になるのでしょうか?
取立て・・・と言うのは具体的にどんなものなのでしょうか?

離婚したら養育費は要求できないのでしょうか?

全くの無知でお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。

【spooky0さんの回答】
たぶんGWの遊興費がほしいための嘘だと思いますが。

【某ニワカコメント】
6万って何に使うのでしょうか・・・。バカなので○ー○ぐらいしか思いつきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする