見出し画像

チョウ・トンボ・野鳥に親しむ

能美里山の自然ールリイトトンボ

                                            6-27 2022 
 今回は都合により明日に代えて1日早くアップさせていただく。

 能美の里山の耕作放棄地では、残念ながらその数が近年減っているのが気がかりである日本最小のハッチョウトンボが、また、市の東側の小高い山地の蟹淵と呼ばれる水のきれいな湧水をたたえている池ではルリイトトンボが恋の季節を迎えた。

       ハッチョウトンボ メス(左)、オス(右)



            ハッチョウトンボ、オス

 ハッチョウトンボのオスは小型のショウジョウトンボのよう、メスは茶色と黄色の縞模様を持つが、全体の数だけでなくメスの数が減っているのが心配である。
 蟹淵に登る山道にはウリノキの花が咲き、最後の急坂を登るとコバルトブルーの池が見えてくる。

               ウリノキの花

 出迎えてくれるのはクロスジギンヤンマとモリアオガエルの卵である。

    水面を周回するクロスジギンヤンマ(後方はルリイトトンボ)

            モリアオガエルの卵

 ヒツジグサなどの水草が生えている場所をよく見ると、多くのルリイトトンボが見えて来る。

        ヒツジグサに止まるルリイトトンボ

 ルリイトトンボは、交尾して休憩している時、オスとメスが連結して見出しのようにハート形を作り多くの若い女性の愛好者を惹きつけている。

         ルリイトトンボのハート形連結

 そもそもトンボが連結しているのは、少し無粋であるが、一般に授精には少し時間がかかり、メスを離してしまうと自分の精子が新しいオスによって掻き出され自分の子孫を残せなくなるのを防ぐために、オスがメスの首筋を掴んで離さず独占しようとするからである。
 オスが草の葉に止まって、いやがるメスをぶら下げているとも見える。

        葉に止まってメスをぶら下げるオス

 ハラビロトンボやシオカラトンボも不完全なハート形をしている。

            連結したハラビロトンボ

           連結したシオカラトンボ

 産卵行動時には、多くの場合通常の連結型であり、ハート形のまま産卵するわけではない。

           産卵中のルリイトトンボ

 ルリイトトンボ、アキアカネしかりであり、


          連結したルリイトトンボ

 ギンヤンマの連結飛行、産卵はよく見かける光景である。


          ギンヤンマの連結飛行と産卵

 ハッチョウトンボのようにメスが単独で産卵する場合もある。ミヤマカワトンボはメスが潜水して産卵することが知られている。

            ミヤマカワトンボ、メス

 いずれにしても、ルリイトトンボは、美しいルリ色と、ハート形の連結姿勢が人気を呼んでいる。

コメント一覧

bbdupstream494、チョウキチ
虫は2~3mの距離からの撮影が多いですね。必要な時はマクロで近づくこともあります。
Unknown
おはようございます🙇
コメントありがとう😉👍️🎶ございます🙇
トンボは近付いたら飛んで行きますが 遠くから撮影ですか?
暑い中お疲れ様です🙇
貴重な写真をありがとうございます🙇
素敵な時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸     sakurako
bbdupstream494、チョウキチ
小桜さん
 コメントありがとうございます。ルリイトトンボの生息地はこちらでもかなり限られていますが、数はかなり多くいます。ルリイトトンボは本州の高山の水辺に生息し、北海道でも見られますが、少し異なる亜種のようです。
 心配なのはハッチョウトンボです。生息環境が悪化し、数も少なくなり心配です。
bbdupstream494、チョウキチ
amtransugaさん
 コメントありがとうございます。喜んでいただけ嬉しく思います。
 暑い夏がやってきました。屋外の活動はなかなか大変な時期です。熱中症に十分注意しながら頑張ります。
bbdupstream494、チョウキチ
senaga-mmbさん
 コメントありがとうございます。こちらでは梅雨明け、全くと言っていいほど雨の降らない梅雨でした。今日も暑い。
 ハッチョウトンボは岡崎市付近でも見られるようですが、やはり数が少なくなっているとのこと、心配です。
senaga-mmb
おはようございます。
ハッチョウトンボ、一度見てみたいトンボですが、MF周辺では叶わぬ夢?
ルリイトトンボの生息して、素敵なフィールドですね。
いつまでも、こんな環境が保たれてほしいものです。
amtransuga1999
ハッチョウトンボは、ここモリコロパークでも見れたのですがここ数年見たことがありません。ギフチョウも全体の数が少なくなり見ることが難しくなってきています。
ルリイトトンボは、初めてみました。瑠璃が付くものは別格ですね。いいものを見させていただきました。
pandado4(小桜)
こんにちは

ルリイトトンボの綺麗だ事!(*_*)
青い色は人を引き付ける色なのでしょうね
鳥でもカワセミ オオルリ ルリビタキと皆さん大好き❤
ルリイトトンボみて見たいですが
関東地方でも見られるのでしょうかね?
bbdupstream494、チョウキチ
イトトンボは夏休みの思い出さん
 コメントありがとうございます。お母様とのいい思い出を思い出され良かったです。今後ともどうぞお楽しみください。
イトトンボは夏休みの思い出
イトトンボの連結💛形は、恋の成就を願う若い女性にぴったりですね。
オスがメスを他のオスに横取りされないように、首根っこを押さえているところは
子孫を残そうとする必死さが感じられますね。

イトトンボは夏休みに母の実家に帰省すると、裏の池でよく見られたトンボです。
今見ても懐かしいなあ~と思い出されます(^_-)-☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る