Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.218 英国王室のリムジン、ディムラーDS420

2010-03-15 | セダン蒐集癖。
このコーナー、ありとあらゆる「セダン形状」のクルマを取り上げよう!というのが主旨なので、
まだまだネタは膨大にあるのですが、「ふつう」過ぎても「掲載ネタ」として面白くないなあ
と素直に思う車種もあったりして、いろいろ頭を悩ませたりしています。


なので、こういう「!」っていうのが来ると、嬉しいわけなんですね(^^;

というわけで、今日の一台はこれ。












ミニキャブと比べていかに大きいかわかりますね


ディムラー(個人的にはダイムラーのほうが言いやすい)。DS420です。
ああ、こういう濃いの出しちゃうと後がねえ...つらいのよ(汗



デイムラーが1960年にジャガー傘下となったあと、さらにジャガーがBMCに吸収されてしまい、
より一層デイムラーがジャガーとの兄弟車化が進んでいた中で
デイムラー独自のデザインを持つ車種として登場したのがこのDSです。
ちなみにストレッチリムジンではなく、はじめからリムジン用として設計されています。


とはいえ、基本設計はあくまでもジャガーマークXだったため、
V型多気筒エンジンの搭載とはならず、なんとDOHCのL6、4.2Lという意外性があるのが特徴です。
まさかエンジンが直6とは思えないですよね、このゴーヂャスな車体で(^^;



手作りのような車種で、内装外装ともにきわめて丁寧に作られていましたが、
生産数の多い車種をベースにしていることもあってか、ロールスなどにくらべて
販売価格は半分以下以上というリーズナブルさ。
とはいえ、さすがはそれでもむろん高級車であることは間違いなく、
デイムラーらしく英国王室に重用され、
またあまたの英国領土でのショーファードリブン・カーとしての地位を誇っていました。





>>DS420は1992年まで製造されていたそうで、
最終モデルに近くなれば、見た目ほど古くは無いのですね。
この写真の個体が何年式なのかさすがにわかりませんが...
それにしてもなんともクラシカルでエレガントな一台ですよねえ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【フランス車】安い中古乗り... | トップ | 【NAVI休刊】最終号をやっと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと前に見ました (yasu)
2010-03-16 01:49:15
あ、DS420って、僕がいつもお世話になってるユニコムカーズに置いてたんで、しげしげと見ました。(詳しくは名前のリンクで)

「乗ってイイ?」って尋ねたら「いいよ」って言うんで運転席に手をかけたら、「そっちとちゃうで」って言われちゃいました。
確実に僕には縁のないクルマですね。(^^;)
ひええ (ie)
2010-03-16 22:44:57
yasuさま>
ユニコムカーズ、この手のクルマも扱うんですね、すごい!
ぜひ一度行ってみたい...(^^;
〇百合子(16~18)の夢は~また~開く (『 ~ スカイツリー ~ 』)
2010-09-03 09:45:47
 〇百合子(16~18)の夢は~また~開く

~ 静かなファミリー( 88 )と △敵サス◎邪パン ・ツ魔〇テロ( △164 )~



   -110Who属とバラ◎ バラ〇円罪ー

  ターゲットは医師久松篤子とその家族



『 ~ 百合子の 鍵〇好( 紅 )ユーロク ~ 』~△164共犯~

~Kシ蝶(17)と長崎さるく博提案〇現市長(◎17)~

~110ウルマファミリー(25)と110ウヨク暴力団(110◎三)~

~NHK(3)と 大マスコミ ◎洗脳〇祭り(3◎45678)~



 そして 小泉純一郎前首相と再婚へ

~イサオ三(33)とイイジマ(33)の 血〇利 ◎祭(△164)~



Unknown (フォードFalcon)
2015-04-04 09:49:43
アメ車の大型セダンは前から後ろまでまっすぐ水平に線を通して、トランクも大きく後ろに張り出す形になっているのに、欧州車のこういう大型サルーンはトランクの背が後ろ下がりに斜めになっていて、窓の腰のラインなどもそれに合わせて全体的に後ろ下がりになっているのが多い気がします。

今のベンツ車などもトランクが丸められて屋根も猫背調になっていますが、

私にはせっかくの高級車なのに尻すぼみというか後ろが重みで押し潰されたようでカッコ悪く見えるのですが、
欧州ではこういう方が正統的(馬車時代の形の名残?)とされているのか、それとも狭い道での見切りの良さとか取り回しの関係でこうなっているのでしょうか?

コメントを投稿

セダン蒐集癖。」カテゴリの最新記事