Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.226 日産らしい4ドアスペシャリティ 初代プレセア(R10型)

2010-05-19 | セダン蒐集癖。
GWに行ったGTはまだ続くのですが、その前にワンクッション(^^;;


ということで、日産の4ドアスペシャリティ、初代プレセアです。


しかも前期型。最近まったく見ないなあ...。


カリーナEDに端を発した、居住性よりも外観を取った「4ドアスペシャリティ」というジャンル。
日本ではセダンそのもののカテゴリが弱火になったこともあって、
ほぼ絶滅してしまっているのですが、いま、そのジャンルはなぜか海外に飛び火。


メルセデスのCLSや、VWのパサートCCなど、
「あれま、あの頃の日本のマーケティングって凄かったのかしら」と
思わせるようなクルマが出てきていることが面白いですね。
まあ、日本の4ドアスペシャリティを参考にしたかどうかは知らないのですが...。


で、プレセアです。
デビューは20年前!の1990年。B13サニー系のシャーシに、
居住性を犠牲にしたスタイリッシュなボディを纏って登場。

ライバルであるカリーナEDなどもスタイリッシュだったのですが、
プレセアはどちらかというと優雅路線のスペシャリティとでもいいましょうか、
インフィニティQ45にも通じるグリルレスなフロント、
派手ではないが地味でもないエレガントな外観、
CMに『見返り美人』を使用したりするなど、和的な「上質」さを売りにした
趣味の良い内装やキャラクターを持っていたあたりが日産らしいところです。


そういえばグレード名も「Ct(カラット)」でしたっけね。
ブルーメーターだったのは2代め?うーん、さすがに覚えてないなあ。


>>プレセアはこのあとフルチェンジして2代め・R11になったあと、消滅。
ちなみに、その後継が、初代ブルーバード・シルフィなのです。

>>カリーナEDほど流麗なスタイルでは無く、
ベースがひとまわり小さい(EDはコロナ=ブルーバードクラス)ながらも、
プレセアはそれなりにまとまりのあるデザインだなあと思います。
まあ、あの小さなボディサイズでこのキャビンの小ささですから、
車内(後席)の狭さは想像どおりなのですが。

>>あ、でもさすがに901時代の日産車、乗ったら楽しかった記憶があります。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【いう゛ぇんと】第9回東京ド... | トップ | 【てつどう】名鉄600V路線の... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまーる)
2010-05-19 23:49:07
ブルーメーターは初代だったと記憶してますが。(違ったらすいません)
凹面になったヘッドライトも特徴でしたね。
関係ないですが、日産車はワイパーアームの退色が早い気が。。。
このデザイン (とく@Twingoな日々)
2010-05-20 00:03:33
確かこのデザイン、アウディに行った和田サンの作でしたよね。そう考えるとボディサイドのキャラクターラインやボディシェイプなんか、A6との近似性があるようなないような(無理やり?)・・・
桐島かれんも (けんじ)
2010-05-20 09:07:48
見返り美人も母親になってプレサージュ、ってわけですね!

ブルーメーターはたしか初代でしたね。
青々し過ぎて賛否両論だった気が・・・
もう20年前・・・ (まつをか)
2010-05-20 16:51:13
初代の逆スラントヘッドライトに萌えなまつをかです。
90年て20年前なんですね・・・怖い怖い

マリンブルーメーターは、初代・2代目ともに採用されています。
初代の方が盤面ぜんぶブル~で派手でしたがw
バイクで信号待ちしてて、横にプレセアが停まったときに覗き込んでビックリした記憶がありますw
Unknown (ぱとらしゅ)
2010-05-20 22:44:09
今見ると,ガラス面の絞込みが無茶な気がしますねぇ
なんでドアが4枚もあるのか,今もって不思議な車です
#最近のチャイルドシートなんか,載りそうにない


プレセアはこちらでもたまに見ますが,セレス/マリノや
2台目ED/exivは見ません.

そうそうインバースライトでしたよね (ie)
2010-05-20 22:45:12
たまーるさま>
>凹面になったヘッドライトも特徴でしたね
細かいところですけど、こういうところも好きでした。
>日産車はワイパーアームの退色が早い気が
!たしかに言われてみると古めの日産車ってワイパー銀色化してるの多いかも!

とく@Twingoな日々さま>
>アウディに行った和田サンの作でしたよね
初代セフィーロのデザイナーですよね。
となると、あのA6やA5とブルU14が同じデザイナーなのですね。

けんじさま>
>見返り美人も母親になってプレサージュ、ってわけですね!
そうそう、桐島かれんでしたね、CMキャラクター!
その効果があったのかどうか不明ですが、このプレセアって結構売れたんですよねー。

まつをかさま>
>90年て20年前なんですね
ほんとです...はやいはやい。こわいこわい...。
>マリンブルーメーターは、初代・2代目ともに採用
先生ありがとうです。でも二代めのメーターがどんなのか忘れました...。
Unknown (ほそモール)
2010-05-20 22:59:24
渋いとこ持ってきましたね。
品川54ナンバーですから新車から付いてるんじゃないでしょうか。
サニー店的にはこれの先祖がスタンザになるようですが、わたくしT12に乗っておりました(爆)。
スペシャリティ4ドア (オクラ)
2010-05-20 23:30:21
へこんでるヘッドライトが新鮮でしたね。
でもカリーナED同様、室内は狭かったですね。

メルセデスCLSを見たとき、EDを連想しました(笑)
でもサイズが二周りは違うので
居住性はまぁまぁそうでした。
日本メーカーもいま一回り大きいサイズで作れば
ヨーロッパのスペシャリティ4ドアの時流に乗れるのに…。
レクサスやインフィニティで出しそうなんですがね。
こんどインフィニティから (ie)
2010-05-21 19:54:45
ほそモールさま>
>品川54ナンバーですから
だと思います...1オーナーで乗り続けられる肩尊敬します(汗
>わたくしT12に乗っておりました
結構好きでした。日本車であそこまで欧風を押していたのは少なかったですものね。まあ過去にはミラノX1とかありましたが...。

オクラさま>
同感です!
>レクサスやインフィニティで出しそうなんですがね
こんどインフィニティからクーペとCCタイプサルーンが出るようです...期待大!
Unknown (代行ハミちゃん)
2010-05-22 05:02:20
>こんどインフィニティからクーペとCCタイプサルーンが出るようです

それが出たら、バブル期にカリーナEDを叩いていた自動車評論家や自動車雑誌編集者がどう評価するのか?非常に興味があります。
正直、その人たちの欧州4ドアクーペ(?)に対する反応見ていると、個人的に色々思うところはあるのですが。

コメントを投稿

セダン蒐集癖。」カテゴリの最新記事