
高圧洗浄機でお掃除
土曜日に消毒をする予定でしたが、この日は雨。このお天気では消毒は出来ませんでした。そこで、雨の日でも対応出来る作業は...

米の消毒
米の消毒って前回も有ったのでは? と思われた方正解です。米は基本2回消毒を行う必要が有ります。今回は早生に相当する米の2回目の消毒です。私は田んぼに入ってホース引きです。まあ、薬剤...

最初ケ峰 展望台 最初が峰古戦場跡
先ほど行った展望台より、こちらの方がおすすめです。車で行くこともできますし…。入り口にはこのような看板が有...

献血の日
今日は献血の日らしいのですが、私は知らない間にやってきました。私の場合は、理由は三つ。1 次の献血が出来る様になると催促メールが増えるので^ ^2 月曜日コロナワクチンを摂取するの...

油甚(あぶらじん) 岩出店閉店です。
閉店間際なので、割り込み記事です。ほんと時々ですが、こちらに焼酎などを買いに来ていた あぶらじん です。他のあぶらじんに比べ、店内が広く商品を見やすいのですが、棚が少なくなってて、...

百合山展望台
ちょっと変な道を見つけたので、入ってみました。展望台が有ると言うことで、ちょっと行くと、こんな看板が有りました。ココでバイクを止めて山の上へ東屋らしき建物が有りました。景色と言えば...

百合山 不動の滝
先に言っておきます。多分がっかりすると思います(^^ゞ多分この当りと思う場所をよ~く見てみたら隠れた場所にこんな杭が有るじゃ無いですか...

百合山新四国八十八カ所巡り
百合山新四国八十八カ所 をちょっと巡ってみようと。目的は看板に有る 不動の滝 だったりして…とい...

百合山新四国八十八カ所巡り出発点
頭の上を飛び回っているパラグライダーも良いですが私の出来る現実に戻って参りました。実は訪問時間が前後しているのですが、フライトパークに行く前にこちらにやって来ていたのでした。多分、...

紀の川フライトパーク
先ほど パラグライダーについて書きましたがテイクオフする場所が気になったのでやって来まし...