goo blog サービス終了のお知らせ 

こばなし

日々のよしなしごと

新世界リチウム@下北沢DaisyBar

2008年12月27日 | ライブ
かになべ!
たらふくたべた~



忙しいと
的確な指示ができません
てんぱりんぐ

つかれたよー



なんとか新世界リチウムに間に合った

ハロー人類が
ほんとうにすきだ

この曲は
ドイツオレンジの世界に
ちょっと似てる
選ぶ言葉も
曲も全然違うけど
さみしくてあったかい


ハローじんるい
ともだちになろうよ


次のバンドもかっこよかったけど
ドラムがかたいなぁ
やっぱりやわらかくないとねぇ

あぁ
Mちおさんのドラムが見たい



おZきくんと
ガラス越し遊びをしました

あさってのライブがほんとうに楽しみだ!
おZきくんはほんと
わたしの喜ばせ方を心得ているなぁ
だからおZきくんすき



みんなにごあいさつして
ERAへ行った

Dr.Fat's FutureのCDをもらうためです
28日いろんな人に会うから~

ほんとうはライブ見たかったけど
出番18時だったからむりだった

とりあえず10枚もらったけど
よく考えたら年越し千葉じゃん
千葉で配るには足りないや…
また今度だなぁ

あの人たち
いつもつるんでいて
バリ人みたい

ほんとは女の人より
男の人のほうがさみしがりだと思う
ただ男の人は
さみしいって言わないだけで
女の人はちょっとさみしいだけでも
すぐさみしいって言う
そのちがい

帰ろうと思っていたら
見ていきなよ~とゲストにしてくれて
涙ちょちょぎれそうだった

男の人に
冷たくされることに慣れすぎて
優しくされると
ほんとにいいんですか?
と思います
びびってしまいます

お腹すいてたから
ハヤシライスがありがたかった!
だけどわたしが作ったほうがおいしい
と思いました

カナダから
ライブを見るために日本に来ている人がいて
しかもドクターファッツも見に来たんだって!
すごくない?
日本まで行ってライブを見たい
ってその人に思わせたんだよ?
すごくない!?
それ見たことか!
カナダ行けばいい!
わたしも行くし!

だからもう本当に
ドクターファッツはかっこいいの
ステージの上では
かみさまなの

りょうくんと2人で
すごいすごいと
こうふんしていた

3月にまた来るみたいなので
そのときはCりーぷはいぷのCDをあげよう


最後のバンドは
すごいかっこよかったけど
でもやっぱりわたしは
ドクターファッツのが断然すきだから
あぁライブ見たかった
見たかったなぁと悲しくなった
なんで見れなかったんだろう
おかしい
べそかきたいくらい悲しい
おーいおいおい

だってKいんちゃんが言うんだもん
同じライブは二度とないって

きのうもすごかったらしいよ
なんかベースの人転がったらしいよ
見てないけど


きのうもかまってくれて
ありがとうございました



今日は早起きして
卒業検定でした







落ちました

右折のとき
左からくる自転車には気づいて止まったけど
右からくる歩行者に気づかなんだ…!!
おもっきし試験官にブレーキ踏まれた

歩行者がいなければ合格だったんだけど…
って言われた
ちっきしょー!!

また来年がんばります…

LEMONs@下北沢DaisyBar

2008年12月26日 | 日記
どうしてどうして
フェルト小物はこんなにかわゆいのだろう
ためいき
あ~つくってみたい
フェルトがいちばんかわゆい



毎朝出勤簿に印鑑を押さなきゃいけないのだけど
いつも押し忘れているので
毎日ちゃんと押しなさい
とMさきさんに注意された
こわい!

押さないわたしが悪いのだけど
いまどき印鑑てどうなんだ
カードでいいじゃん
めんどうだ!



なぜ毎日
何かしら発生するのか



買いに行かなければならないものがあって
下北沢に行く前に
新宿に行った

東急ハンズで目的のものをゲットして
あとアンパンマンのクッキー型を買った
きゃーきゃー
はやくクッキーつくりたい

ダッシュでタワレコに行って
つしまみれも買ってきた
パワーパフガールズとのコラボCD
おとといの2マン行きたかったなぁ
あばれたい…
さけびたい…
世界一のギャルバンだと思っています



AfternoonTeaにも行きたかったけど
涙を飲んでがまんした
どなたかわたしへのプレゼントを
AfternoonTeaで買ってください
わたしたぶんコロッと落ちます

すきなものたくさんあるけど
かわいいものが
いちばんすき
はぁ

絵本とかもいいなぁ
はぁ

また妄想が!



こぎたないおじさんが
同じようにこぎたないおじさんの髪を
散髪していたり

エスカレーターから落ちそうになったおばあさんを
周りにいた男の人が
がっちりつかんで助けてあげたり

そういうのを見ていると
なんかしあわせ



走ってでいじーばーに行って
れもんず!
と言ったら
まだ始まってないから大丈夫ですよ
って言われて安心した

わたしいろんなライブハウス行ってるけど
ここのKんじくんが
接客態度No.1だと思う
こんなにちゃんとしてる人
なかなかいないよ
ひそかな尊敬のまとです
こういう人がもっと増えるべきなのにな
客商売ってことをほんとにわかってるのかね
だからドアの閉まらないトイレなんて問題外なのよ
男女共用ってだけでいやなのにー
女子にとってのトイレの重要さを
まったくわかっとらん!
ほんとに物申したい
なめてんのか!
お客さまを不快にさせないで!



ひらくどあも見たかったなー

れもんずかっこよかったけど
あんまりわたしのすきな感じじゃなかったなぁ
なんて言うのかな
かっこよくてかっこ悪いバンドがすきだから
超かっこいいんだけど
ぶはって笑える瞬間もあるバンドがすき

wash?はその境地
だから最高のバンドなのです

そんで思った
wash?とドクターファッツの何がすきかって
そりゃあもちろんトータルでもすきなんだけど
やっぱりギターの音が
すごくすきなのだわ
音楽は全然違うけど
それでもその2バンドが
わたしの中で近い位置にいるのは
そういうわけだと思った

専門的な知識はまったくないので
あーだこーだ言えないけど
あの轟音の中にいると
しあわせ

いつか対バンしないかな



知ってる人もいなかったので
ライブ終わったあとすぐ帰ってきた

クリスマスなので
はなちゃんにご馳走をあげました



わたしはきょう
8じかんしごとをして
ともだちのプレゼントと
クッキーのかたと
すきなCDをかって
ライブをみて
はなちゃんのさんぽにいきました

星はひかっているし
はなちゃんはきょうもげんきだし
きのうはケーキもたべたし

けっこうしあわせだなぁ

とおもいました



みんなは
しあわせですか

ずんぐるべ~る ずんぐるべ~る

2008年12月25日 | 日記
ずっずがぁ~なるぅ~

べんぞうさん調で
うたいながら帰宅



Eどうさんにお誕生日プレゼントを持って行ったら
誕生日先月だった
しっぱい



Kとうさん昨日
夜12時に寝たあと
昼2時に起きて
ごはん食べて
4時ころまた寝て
今日の朝までずっと寝ていたらしい

どんだけ!
干物にもほどがある!

Kとう家は
一度起こしても起きなかったら
放置されるらしい

えぇ~!

うちなら布団をひっぺがされ
起きろと怒鳴られ
目覚まし時計を耳元で鳴らされ
叩かれ
氷攻撃を受けるだろう

Kとうさんと
一度チェンジしてみたい



どこもかしこも
クリスマス商戦

こどもはいいなぁ
今日なんてわくわくだよね
サンタさん何くれるんだろうってさ
ビッグイベントだもの



仕事中に
THE COKEHEADSの
東京を思い出してから
ずっと頭から離れない

こないだの弾き語り
震えるくらいよかった

東京が早く音源化されないかな

COKEHEADSにそこまで何か感じはしないけど
えBさんは間違いなくカリスマだと思う
あの人すごい



あぁ
かみさまが
いるのなら
ぼくのこと
はやくたすけて



かみさまはやさしいけど
きびしいから
そんなにかんたんに
人間をたすけたりしない
いちいちたすけていたら
人間はもっとだめになっちゃう

だから結局
自分の足で立つしかないんだよ

だけどかみさまが
いないってわけじゃない
いつもみてるよ
あったかく
おおきく

だからわるいことをしたら
わるいことはおきるし
いいことをしたら
必ずいいことがある

かみさまにはかたちがなくて
まぶしいひかり
エネルギーのかたまり
みたいなもの

それがおおもとで
いろんなかたちをもって
いろんなところに
あらわれる

目に見えないものなんて
だいたいかみさまみたいなもんだと
わたしは思っている

マリアさまも
お釈迦さまも
本質は同じものだと思うんだ

だからかみさまは
とおくもあり
そこらじゅうに
あふれてもいる

ちゃんといるし
みているのに
自分だけで
誰の力も借りずに生きているような態度をとったら
そりゃあかみさまは
おもしろくないので
そんな人には
あまりいいことはないかもね

いつもいつも
ありがとうございますって
思っていないといけないよ

目に見えないものを
うやまうのは
ばかみたいなことじゃない

ちゃんと通じているんだからさ



いつもみられてるよ

ちゃんとみてるよ

ほら世界は おわってしまった

2008年12月24日 | 日記
お休みだったから
ごはんをつくった

大根ステーキ
きぬさや卵とじ
豚汁

時間はかかるけど
やっぱたのしいな
おりょうり



今日みきわめに合格したので
27日に卒業検定
年内卒業なるか!?
はらはら



クリスマスとかさぁ
せめてすきな人でもいれば
プレゼントとかあげられたのになぁ
何あげるか考えるの
たのしいだろなぁ



買ったねぎがうまく袋に入らなくて
手に持って歩いた
ねぎ女



ねぎ女だし
うるさいし
オーバーリアクションだし
ふだん化粧手抜きだし
注意力散漫だし
よくものなくすし
動きゆっくりだし
歩くの遅いし
よわむしだし
すぐ泣くし
すぐめそめそするし
さみしがりのくせに
単独行動すきだし
ばかだし
おたくだし
夢ばかり見てるし
妄想すきだし
男見る目ないし

こんなだめなわたしだけど
いきててよかったって
おもいたい



みんなすきよ



ともだちに
めぐまれすぎているから
おとこのひとに
めぐまれないのかねぇ

そうかもねぇ



すきになりたいなぁ










ほら気づけよ
君の今日は いつも昨日がおわってるぜ


ワールドエンドフリーザー/ドイツオレンジ

ドイツオレンジワンマン@代々木Zher the ZOO

2008年12月23日 | ライブ
今日こそは無事に終わると思いきや
最後にしでかした
あぁ~さいやく!
また平謝り



ドイツオレンジワンマンライブ
「たそがれクエスト4 ~夢見る少年とドイツオレンジ~」
open/start 19:00/19:30
前売り/当日 \2000/\2300

【特典その1】
プレイガイド(チケットぴあ、ローソン等)で前売りチケットをご購入の方に「遅れてゴメン的粗品」をプレゼント。
【特典その2】
「恥ずかしくてあまり人に言えない願いごとを書いた短冊」を持って来てくれて方に「勇気の証の特典」に引き換えします。



Kいんちゃんに会いたかったから
すぐ見つけられて安心した
この子はほんとうにおばかです
まったくねぇ

TださんとSんくんがいた!
年越しでまた会えるかなぁ



カイン
性悪論
妄想少女M
勇者の唄
Swan Song
おきわすれた世界
ヘヴンズロック
揺らしてよ
エスケープシープ
エーテル
サーズデースマイル
時計の針が0:00になるのを待ってる
Love Life
ネヴァーランド
ブリード
飛空艇ソング
まちがいさがし
つみきのしろ
さよならのうた

【アンコール①】
何もない世界
新曲

【アンコール②】
アンチテーゼ
2月11日



最初からね
涙がでました

ぼろぼろに
泣きました

ドイツオレンジに
たくさん
たくさん
勇気をもらいました


てをつなごう

よごれてるんだ
ぼくたちは

さみしい
さみしい
きみにそばにいてほしいんだ

ぼくのこころをゆらしてよ

だから
きみはいきなくちゃ

きみのわらってるかおは
どうみてもなきがおだよ

ぼくらはみんな
しんじゃうんだってさ

わかりあえない
ひとつになれない
それでもぼくらは
であってゆける

さぁ
ぼくととぼう

きっとまた
あえるよね

おんがくはここにあるだけで
すばらしい
すばらしい


ふと
わたしはギターがうるさいバンド
すきなのかもって思った
でもうるさすぎるのはきらい
むずかしいな
かき鳴らすかんじ?

リズム隊がね
またかっこいいのだ



終わったあと
よく見えたよって
しのさんに言われた
えへへ

しのさんにね
どうしてもちゃんと
お礼が言いたくて
おてがみを書いて渡しました

ドイツオレンジの音楽があるから
たくさん勇気をもらえています
生きていてもいいって
おもえます
しのさんは勇者さまです

それとね
CりーぷはいぷのCDも
渡してきました
わたしのひそかな野望のためです

へなちょこ勇者と
へなちょこヒーローがね
ふふふ


なんだかほんとうに
しあわせな時間だったなぁ


ドイツオレンジの音楽を
自分なんて死んじゃえばいいのにって考える
みんなが聴けばいいのに

きっと救われる

ほんとはみんな
くるしんだよ
しにたいよ
だけどいきるんだよ
つながっていようよ
いきていようよ
しぬなんていわないで
またあおうよ
ぜったい
また



うわっつらだけの
やさしそうなだけのうたなんて
クソくらえ
どいつもこいつも
おなじようなうたばかりうたいやがって
つまんないんだよ
あきあきしてんだよ

ほんとうのうたを
きいてよ

あんなに
さけんでるの
ひびいてくるの
きこえないの

ちゃんと
ちゃんときいてよ

ちゃんとみてよ