goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

メッセージアップル

2010年10月18日 | 学校
先日、ほぼ日作品大賞の表彰式が東京でありました。
会場には上位約40作品が展示されましたが
その中に名農名物「メッセージアップル」もありました!!
展示したいとの依頼に応えて、今年担当している女子グループが
おめでたい席なのでと赤い布で包んた写真の紅白バージョンを
糸井さんに届けたのです。
先日、糸井さんがリンゴを手にとっている写真が送られてきました!
とても美味しかったとのコメントもいただきました。
今週から来週は、ジョナゴールドやシナノゴールドの
白リンゴ「サイレントホワイト」を収穫する予定です!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« おしえて先生 | トップ | 南極で品種改良 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです♪ (アップルガール)
2010-10-18 12:23:26
徐々にメッセージアップルが広まってるようですね☆
この調子で、どんどん商品化してほしいです(o^o^o)

大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)
返信する
お届けします (案内人)
2010-10-18 13:39:55
名農祭は土日なのでこれないかな。
今度、白いリンゴをお届けしようと思ってます。
まだ収穫していないので何ともいえませんが
きっと美味しいと思いますよ。
お休みは何曜日ですか?
返信する
ありがとうございます♪ (アップルガール)
2010-10-18 20:07:39
名農祭の2日目の日に休みを頂いたので、遊びに行ってみようかと思います☆


休みは不定期なので、決まった曜日が無いんですよね(^^;
返信する
名農祭で (案内人)
2010-10-18 20:38:23
それでは名農祭で初代アップルガールに
差し上げましょう。2日目は10:30~13:00
ぐらいまで名農主催のコンクールの表彰式の
ため動けませんが、その後なら大丈夫だと
思います。お待ちしています!
返信する
驚きの白いリンゴ (仁志出孝春)
2013-11-12 18:09:56
リンゴは赤いという認識を覆すすばらしい果物づくりの
情熱に感動。世の中が変わるほどの感動(少し大げさですが)をうけました。
私もいつかは食べてみたいです。
がんばってください。

返信する
なかなか逢えなくなりました (案内人)
2013-11-12 19:08:19
チームの研究で一番有名なのがこの白いリンゴです。
天声人語にも紹介されるほど衝撃的にデビューしました。
本物は驚くほど真っ白です。
しかしここ数年は純白にはなりません。
黄色になるんです。
これもすべて夏の猛暑によるもの。
白いリンゴは暑さとの戦いでもあるんです。
応援お願いします!
返信する
Unknown (佐藤賢)
2017-05-26 23:02:54
日光を全く当てないのにリンゴは育つのですか?
返信する
育ちます (案内人)
2017-05-27 05:03:43
昨日、日テレのクイズ番組に紹介されたこともあり
久しぶりに白いリンゴが話題となりました。
遮光するといっても果実だけを袋に包みます。
したがって光合成を行う葉にはたくさん光を受けているので
ちゃんと生育してくれます。
実際にリンゴはこのように幼い頃に袋に包み
育てる方法がかつては一般的でした。
ただし果実に光が当たらないのでやはり登熟は遅れます。
したがって私たちは収穫後、しばらく置いて追熟させています。
簡単なので近くにリンゴの木があったらお試しください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事