花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

急げ急げ

2023年05月25日 | 研究
先週の課題研究。6つのサンプルの水質分析、
さらに温室での栽培開始、レタスの収穫など内容は盛りだくさんです。
ところがこの日は短縮授業。いつもより20分も短い活動時間となりました。
でも忙しくなるのはみんなわかっていたので
いつものように授業のチャイムが鳴る15分前には実験室に集合し
テキパキと作業を始めていました。いつもながら感心する新生FLORAです。
さてこの日はもうひとつ急ぐ理由がありました。
それが写真撮影。あるコンクールに応募するには
全員の集合写真が必要とのことで、急遽撮影することになったのです。
もちろんみんなお揃いのTEAM AQUAのTシャツ。
全員でこれを着るのはこれが初めてですが
なぜか連帯感が出てくるのですから不思議なものです。
さあ作業が終わって撮影場所にぞくぞく集まってくるメンバーたち。
あと10分で授業終了のチャイムがなります。
しかし手前の彼は、まだ水質分析が1つ残っています。
でも大丈夫。野球部だけあって
急げ急げの声になんとか滑り込みセーフ。
7人の侍FLORA7が笑顔でファインダーに収まりました。
コメント

天気の子

2023年05月25日 | 研究
こちらはミスト発生装置。
丸い穴の中に振動子が入っていて、
これが小刻みに震えることで水を霧に変えます。
節水栽培に取り組む女子メンバー、共同研究しているJr.も
このような装置を10数台も使って研究に取り組んでいます。
しかしこの装置はちょっと違います。
節水栽培で使っているのは振動子が1個だけの安価で単純な装置。
部品も市販されているので電気に詳しい人は
自作しちゃうそうですが、これはなんと振動子が6つ。6連式です。
こちらは富栄養化池沼の濃縮に挑む男子メンバーのもの。
彼は濃縮させるために6連式のミスト装置を所望しましたが
それだけでは気が済まず、水槽用の小型ポンプを
改造する計画も立てています。
ほとんどのメンバーが研究を開始しましたが、
彼はまだ待機状態。気温が上がらないと実験できないからです。
早く自作の装置を使って実験したいという気持ちでいっぱいの
彼の願いが届いたのか、このところ気温が上昇してきました。
とはいっても気温はまだ不安定。
先日31度を記録したかと思えば、今週は20度前後しかありません。
ツンデレの天気に振り回される彼です。
コメント