てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

栃木のウラミスジシジミなど

2023-06-04 17:41:22 | 撮影記録

2023年6月4日

土曜は秩父方面へ行きましたが、ほとんど成果なしでした。

大雨の後なので、発生の早いハヤシミドリシジミのポイントは行かなかったこともあります。

 

日曜は栃木です。

本命はウラミスジシジミ、クロミドリシジミですが、なかなか見つかりません。

アカシジミ、ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガシジミはかなり飛び出します。

やっとウラミスジシジが見つかったのは探し始めてから2時間くらい経ってからでした。

条件が悪く、後翅がほとんど隠れた状態です。

陽が当たって翅が立ったのは更に1時間近く経過してからでした。

ウラミスジシジミ(静止)

どうやら雌のようです。

何度か開くか飛ぶかという気配があったので飛び立ちを狙いましたが、駄目でした。

すっかり晴れて、気温も上がって厳しそうです。

この日は、ほとんど誰かに見つけてもらっての撮影です。

別個体は脚が見えていませんが雄のようです。

ウラミスジシジミ(静止)

クロミドリシジミも諦めた頃に見つけてくれました。

クロミドリシジミ(静止)

すぐに飛んでしまい、真横からは撮影できませんでしたが十分ですね。

他のゼフもいろいろ撮影しましたが、今年初撮影を先に掲載します。

 

移動してミドリシジミなどを探します。

イチモンジチョウも何度か見ていますが、初撮影でした。

敏感で近づけずに良い写真は撮れていません。

一番マシな偶然撮れた飛翔を掲載します。

イチモンジチョウ(飛翔)

ミドリシジミも教えてもらいましたが、破損しています。

撮影していると小飛して逆向きに止まりました。

逆光ですが、こちらは綺麗です。

ミドリシジミ(静止)

サラサヤンマの交尾も教えてもらっての撮影です。

暗い場所なのでストロボで撮影しました。

サラサヤンマ(交尾)

オリンパスは外部ストロボで取れやすいので、普段は付けていません。

D90は内蔵ストロボなので使い勝手がいいです。

もっとも、オリンパスで手頃なレンズがあればストロボなしでも十分に写せる状況でした。

最近はトンボは偶然の出会いでしか撮影していません。

トンボも撮影しているカメラマンが初撮影とのことで、貴重なシーンのようです。

お会いした方々にはお世話になりました。1人だったら半分も撮影できていなかったと思います。

 

明日は朝活で近場のミドリシジミです。

とりあえず撮影できたので、翅表も撮影したいです。