てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

富士山麓のキアゲハなど

2021-09-04 10:25:07 | 撮影記録

2021年8月28日

9月1日の水曜は2回目のワクチン接種でした。

キャンセルすると次回がいつになるか分からないので、発熱した場合は仕事を休むリスクで接種しました。

翌朝は大丈夫だったので、仕事へ行きましたが昼頃から倦怠感は強くなってきました。

帰宅後と翌朝は微熱だったので解熱剤を服用しました。眠くならない薬を選んでいます。

熱が下がると倦怠感もなくなって生活には問題なかったです。

今日は発熱もなさそうです。

2回接種しても感染したり死亡したりする例もあるようなので、今後も対策は継続する必要はありますね。

それでも、感染、重症化の確率は大きく下がるはずなので少し安心でしょうか。

不思議と東京だけ感染者が減っていますが、まだまだ心配です。

 

先週は土曜が天気がよく富士山麓へ行きました。

土曜なので最近ヤマキチョウを撮影している場所は入れません。

草原の中を歩いての探索です。

2時間ほど探しましたが、一度も見ることもできませんでした。

以前はここでも何度か撮影していますので、運次第なのでしょう。

今年は無理そうですが、野外で撮影するだけでも気分はいいですね。

撮影したのは近場でも観察できる2種です。

キアゲハは多く、アザミを好んで吸蜜していました。

キアゲハ(吸蜜)

翅裏は赤い線ですが、おそらくコオニユリの花粉だと思います。

キアゲハ(吸蜜)

もう1種はヒメキマダラセセりです。

高原なので、コキマダラセセリなどを期待しますが、ここに生息しているかは不明です。

ヒメキマダラセセ(吸蜜)

ここでは少ないゴマシジミがいたのですが、撮影チャンスなしで残念でした。

 

午後は少しキベリタテハを探してみましたが、低い場所で見かけました。

ただ、車を止められない場所で諦めました。

本命の場所には姿がなかったです。

復活傾向のキベリタテハのようですが、山梨や奥多摩ではまだ厳しいのかもしれません。

日曜も天気はまずまずでしたが、雲も多そうでワクチン接種もあるので休養しました。

 

画像が少ないので6月に撮影したラーメンを掲載しておきます。

「揚州商人」は10年ぶりくらいでしょうか。

定番のサンラータンメンですが、雨の日は餃子が無料とのことでラッキーでした。(笑)

到着時は降っていませんでしたが、予報に雨マークがあれば適用されるようです。

サンラータンメン

味は普通に美味しいですが、餃子なしだと少し高めに感じます。

午前が早く終わった時しか行くのが難しいので、再訪はないかもしれません。

 

今日は雨なので休養日です。

明日の日曜も曇りまでですね。

曇りでも大丈夫な蝶を撮影に行こうと思いますが、気温も低めなので心配です。