2017 (日)
曇りの朝5時半、外気温は25℃と夏日。昼はどうなるんだい?
で、娘夫婦たちは旦那の弟たちとBBQとか。いいね!
朝っぱらから洗濯したが、湿度が高く曇り空。ああ、昨日やっときゃよかった。一応ピーカンだったしね。こういうのよくある。でも昨日は昨日で充実してた。
6:30ころ、晴れてきた。コーヒーを飲みながら庭を見ていたら、いつの間にかキンカンが枝いっぱいに咲いていた。せせこましく飛ぶチョウだか蛾だかが朝からいる。セセリではないんだろうな、まだ7月中旬だし。
9時半ころの室内気温は28℃、湿度は60%、ごく弱い微風が感じられる。
不快指数は計算すると78.4。肌着の汗が蒸発して涼しさも覚える。
外では祭り準備の櫓組みなどしているが、以前体調不良になったことだし、この頃の異常なまでの熱さ。暑さどころではないので参加していない。
日本気象協会の方は85と書いてある。こっちは屋外かもしれないが、今最も外れてるのが私の中ではTenki.jp。
カミさんは昼食会だったので駅まで送り、私は公園に。食欲もないので公園内の軽食。山菜蕎麦と飲み物。
カミさんは今日もプール、私は左の尻から脚にかけて不調なのでやめておく。
2016 (土)
曇。昨夜はNHKの70歳の女性が四季ごとに茶事行脚で全国を巡り歩く番組を観てしまい、就寝は1時過ぎてしまった。
カミさんの期待通り、孫を連れて娘が来た。だが鼻水ジョロジョロ、咳も出る。咳の出方も気管支炎に向かいそうな・・。
昼近くにカミさんが車で送りつつ病院へ。
息子、遅くに起きてきたが会社に行くのでレトルトカレーを掻き込んで出かけて行った。こっちも朝飯抜きでにわいじりしていたから、腹減った~。
ついでにと息子がレトルトカレーを煮てくれた。
カミさん帰宅するとスパゲティを作ってくれたが、ちょっと炭水化物多すぎて眠くなった。
昨日焼いたパンが美味しくて、昨日の内にカミさんがバクバク食べた。それを見て私もつられ食いしたので今朝は飲んでもないのに胸やけ胃もたれ感があった。胃腸、弱し!
そんなわけで、孫たちもまだ居るし、今日のプールはお休み。カミさん、孫の容態を見て、果物などを買いに出て今しがた帰宅。
2015 (水) <23:20~5:40 良便BG >
台風11号の影響で断続的な大雨。
深夜、そして3:40ころだったか、激しい雨音に気づいたがそのまま眠った。昨日のDIYで疲れたのか、よく眠れる。
朝はカミさんが切ってくれた西瓜がうまい。
(何を隠そう、スイカの皮の白いところが好き!その部分を糠漬けにしたのは最高に好き)
あまり食欲は無いが、度々運動をしながらその都度(少量の)タンパク質を摂るように心がけ。回数でこなす。
だらだら食いは口腔歯科的には好ましくないという見方もあるだろうが、トータルに判断しつつ、その中での(一定期間)選択ということで・・・。
「恒久的」な大暑と言うものは、ありえないから。
今日はのんびりしようかな。
(また言うけど、)誰~?、老後生活は暇で暇でしょうがないとか言った人~。
やることだらけでビンボー暇なし~・・・。
2014 (水)
晴、曇。
ブルーベリー、そろそろ終わり。
2012 (月)
息子、海の日焼けで火傷状態。
2007 (月) H15
柏崎地震。
息子、おしゃれタトゥー。こっちもビックリして、揺れた~。
++++++++++++++++++0716+