番朝FU

The Ban Dynasty FU

【香港:衛生】輸入上海蟹にクロラムフェニコール含有のおそれ

2005-09-08 12:31:10 | 【香港:衛生】
 秋はなんといっても「上海ガニ」の季節。何ともネットリした黄金の、旨味が凝縮されたカニ味噌をすするのは蟹女、蟹男にとっては至福の時。

 しかし最近台湾では、テレビ局の報道記者が台北で購入した、99台湾ドルぽっきり(23香港ドル)の安価な「自称:上海ガニ」を検査機関に依頼しチェックしたところ、中国内地でも使用が禁止されているはずの、人体に有害な物質のクロラムフェニコール(chloramphenicol:氯黴素)が安全基準の10倍もの濃度で検出されたという。報道によるとこの蟹を売った店主は当初「これは間違いなく名産地・陽澄湖の蟹で、証明書もある!」と強気だったが、後に「産地がどこかわからない」と言葉を濁したという。

 専門家によれば多少なりとも「クロラフェニコール」を含んだ蟹を食べた場合、骨髄の赤血球生産機能が阻害されることによる貧血を起こしたり、アレルギー、重症になると命を落とすこともあるという。さらに個人差があるため、どのくらいの量を摂取するとどんな症状になるとは断定できないため、ほんの少しの摂取も注意すべきだと指摘。

 香港の上海ガニ卸売り業者によれば、有毒ガニは主に安値で売られている所謂「塘蟹:トーンハーイ」という種類で見られるおそれがあると指摘。

 中国からの上海ガニを輸入、卸売りをする業者「上海老三陽」の責任者、祁廣楠さんによると、初物の上海ガニは早ければ16日頃に入荷する予定だそうな。有毒かどうかの区別は肉眼ではわからないが、問題になっている蟹の産地はおそらく池で養殖をしたいわゆる「塘蟹」だろうと推測。香港で売られているのは湖で育った蟹、すなわち「湖蟹:ウーハーイ」で、抗生物質の類を使った養殖方法ではないと説明した。また同社の祁玉鳳さんは、いわゆる「塘蟹」は見た目はまるまる肥えていて良いが、肉質は劣り、泥臭いという。

 一概に「上海ガニ」といっても実際は上海のみならず各地で養殖されており、また品質によって大陸内消費用と外地への輸出用に分けられている。最高品質の蟹は深センの東門市場で卸され、香港に入荷するが、業者によっては中国内地の市場から安くて見栄えのよい蟹を仕入れて香港に卸すケースがみられるという。また中国からの自由香港旅行が解禁になり、内地から蟹を持ち込んで売るというケースもある。
 プロとして、香港市民に「もしマーケットで妙に安いのに肥えている蟹を見たら、注意。怪しんだほうがいい」とアドバイスしている。

 昨年度の香港政府衛生当局による蟹の抜き取り検査では、54サンプルの何れにもクロラムフェニコールは見られなかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2005-09-10 11:46:50
なにを信じ、なにを食べればいいのでしょう。

やはり霞でしょうかね?
返信する
Unknown (bandynasty FU)
2005-09-10 12:26:27
中国産の食品すべてを疑ってかかる態度が身に付きますな
返信する