中間排気量だらけのバイクライフ

伊豆半島まで行ってきました

東名高速厚木から小田原厚木道路で、伊豆半島の東海岸まで行ってきました。このバイクを買った理由の一つに、この場所へ行ってみたいというのもありました。125ccのスクーターではちょっと遠すぎます。伊豆半島は何度もツーリングしたことありますが、ちょっとマイナーなこの場所は初めて行きました。趣味の写真撮影が目的なのですが、この場所ならば私が求める被写体がありそうなので、ずっと行ってみたいと思っていました。

自宅からちょうど100マイルのこの場所、看板もなにも出ていません。駐車場とトイレはありますが、観光地というには少々目立たなすぎます。駐車場に車は結構停まっているのですが、人影はありません。バイクに後ろにある獣道のようなところが入り口のようです。

こんな雑木林の中を5分ほど歩くと目的の場所です。登りも下りもあり、結構ハードな道です。

駐車場にあった車はどうやら釣り人たちの車のようです。観光目的で来る人はほとんどいないみたいです。ただ、ここには私の求める被写体はありませんでした。正確には少しだけあるのですが、100マイルも走って満足できるようなレベルではありません。一気に写欲が折れました。今日は数か所周る予定でしたが、もう帰ろうかと思いました。駐車場で缶コーヒーをすすりながら、100マイル缶コーヒーかよ(元ネタはおっさんならわかる600マイルブレンド)と嘆いていました。

走行中なんとか気を取り直して、次なるスポットへ向かう元気を搾り出しました。西湘バイパスなんて走ったの何十年ぶりでしょうか。

西湘バイパスのパーキングの天ぷらそばで腹ごしらえです。結構天ぷらもそばもクオリティ高いです。値段も高いですが。

途中江ノ島に寄ってから城ケ島まで来ました。

富士山も良く見えます。昨日ほどの寒さはありません。

城ケ島の灯台です。35年前に友人と来たときは上に登れたのですが、今は入れないようです。今日は写真撮影よりもすっかりツーリングになってしまいましたが、ここでは少しだけ被写体に恵まれ、少々写欲も上がってきました。良い写真を撮るためには、行動力も大きな要素です。当たりもはずれもありますが、行動しなければ当たりは引けません。

時間があればこのあと、久里浜からフェリーに乗って金谷へ渡り、今週中に行かなければ3月まで入れなくなってしまう撮影スポットがあるので、そこへも行きたいと考えていました。強行ルートになってしまうのは、それを知ったのが実は今朝だからなのです。ただ、時間的はそこへ行く時間はなさそうです。仕方ないですが来春までお預けです。

横横道路から首都高湾岸線に入りこのまま帰る予定でしたが、暗くなってきたので、夜でないと撮影できないものが対岸の千葉県にあるので、急遽アクアラインに入りました。

海ほたるで日暮れを迎えました。目指す被写体には時間的にちょうどよい頃合いです。

アクアラインを降りて給油しました。自宅までは少々足りなそうです。9.57L入りました。

ここまで391.5kmです。今日は良く走りました。

燃費計は38.7km/Lです。今日は元気よく走ったのでこのくらいだと思っていました。満タン法だと40.9km/Lになります。

先日訪れた場所です。前回来た時にイルミネーションの準備をしていたので、点灯している時に来たいと思っていました。イルミネーション+私の求める被写体の組み合わせを狙って来ました。しかし夜間は感度、シャッタースピードと難しいです。マニュアルモード+暗所AFを駆使しないと撮れません。しかしここまで来て本当に良かったです。今日一番の撮れ高になりました。やはり良い写真は行動力がないと撮れません。

自宅に着くと458.7kmでした。本当に今日は良く走りました。このバイクはポジションも楽なので、レプリカに乗っていた時よりも全然疲労しません。これなら1日で500kmのツーリングも行けそうです。

今日のトータルは38.2km/L表示です。恐らく満タン法で40ちょっとだと思います。これだけ走ってガソリン11-2Lですから本当に大したものです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「走行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事