時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

作者自身では歌えない曲

2024年02月06日 | 音楽活動

自分で作った曲でありながら、自分自身で歌うのは違和感がある・・そういう曲がある。

私の場合、実はそんな曲はそこそこある。

もっともそういう曲は、元々自分で歌うのではなく、他の人に歌ってもらうことが前提で作った曲であることが多い。

特にバンド時代に作っていた曲は、そうだった。

バンド時代は私はボーカルという立場じやなくて、ボーカルに専念するメンバーがいたから、そのボーカリストに歌ってもらうことを前提に曲を作っていたから。

そういう方法だと、いつもの自分では出来上がらなかったような曲が作れたし、自分で歌うという縛りがなかったから、いつもより自由に作れたし、そういう作業もまた楽しかった。

 

だが、バンド活動が終わり、身軽にアコギで音楽活動を再開するようになると、形態はアコギだけのデュオか、もしくは弾き語りというスタイルになった。

そうなると、否が応でも自分で歌わねばならない。

となると、自分で歌うという縛りを抱えた状態で曲を作るようになる。

それでも、昔のバンド時代のように、自分で歌うことを前提にしないで、自由に曲を作ることもある。

これはもう、染み付いた癖みたいなものかも。

だが、それだとせっかく出来上がった曲でも、自分で歌うのは「似合わない」とか「恥ずかしい」とか「自分で歌うのは難しい」曲も出てくる。

 

それへの打開策として、アコギユニットに、基本的にボーカル専属の人に入ってもらったこともあった。おかげで、作者でありながら自分で歌うには似合わない曲も、人前で演奏できたこともあった。

ただ、ボーカル専属の人だって忙しかったりするわけで、いつまでも私のユニットにいてもらうのが難しくなったりして、ユニットを離れてしまうと、その人に託してた曲は出番を失うことになった。

そういう曲でも、一応作者が私なら、作者の特権として自分で歌えばいいじゃないかという意見もあるだろう。

でも、どうも事はそう簡単じゃないんだよね・・。

特に、女性が主人公であることを想定した曲だと。

 

もちろん、女性が主人公の曲を男性が歌うことで真価を発揮する場合もあれば、本当に歌唱力がある人なら性別関係なく歌いこなせるだろう。

 

ところが、自分を客観的に見た場合、どうも似合いそうもないことがわかってたりするとね・・。

 

とはいえ、他の人に、ボーカルを託すことを前提に作った曲は、出来上がりにも自分で納得できている曲だったりするから。

また、他の人にボーカルを託す場合は、そういう曲じゃないと申し訳ないしね。

 

あれこれ考えると、そういう曲が埋もれていて、ライブなどで人前にまた披露したいなら、勇気を出して自分で歌うしかないのだろうなあ。

 

 

もしそんな機会があれば、大目に見て下さい(笑)←結局それが言いたかったのかい!

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿のロゴ入りタオル | トップ | 自作曲音源リスト »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-02-06 23:28:27
初めまして。曲を作られているんですね。
私も若い頃ずっとバンドや多録をやっていました。それでご飯が食べたいと思っていましたが、夢破れ(笑)
でも去年から30年ぶりに作詞作曲を再開し、年明けから始めたcubaseに四苦八苦しています。
私の場合は人に歌ってもらうための曲も作りましたが、結局は自分自身も歌いたくなりこっそり多録で自分の声でテープ作ってましたね。バンドでキーボードとして入ってた時もVOの歌い方が気に入らず自分で歌いたいなと思ってた事も、私の方が歌は断然下手だったのに(苦笑)。
貴方の歌や曲を聴いてみたいです。youtubeとかやられてますか?私は下手ながらsoundcloudで公開も始めて、厚かましくもブログに載せてます。
フォローさせていただきます。音楽の話大好きです。
返信する
Unknown (だんぞう )
2024-02-07 10:51:11
はじめまして。時間の外にようこそ。
私同様に曲作りをされてるんですね。
曲作りには苦労することもあれば、あっさり完成することもあり、楽しいですよね。

30年のブランクがあれば、その間に蓄積されたものも多いはず。きっとそれは、再開したときに、成果として作品に出てることでしょう。

私も実はボーカルはイマイチです。自分の歌声があまり好きじゃないんです(笑)。
だからバンド時代はボーカリストに曲を託してたことも多かったです。

私は昔HPを持ってたころは、バンド時代の自作曲や、学生時代の自作曲を公開してましたが、その頃はポップスやロックな自作曲が多かったです。

でもオヤジになってからは身軽なアコギユニットに切替え、作る曲も発表する曲もアコギに合った曲作りをしてます。
私の自作曲で現在ネット上で公開してるのは、4曲のみです。
返信する
Unknown (だんぞう)
2024-02-07 11:10:46
音源のリンクをはろうとしたのですが、うまくいかなかったみたいなので、とりあえず公開してる自作曲のタイトルだけ書いておきます。ごめんなさい。

長めの自作曲「母校が消えた日」

普通の長さの自作曲「里山の向こうに君が見える」

短いインスト曲「少年編」

長めのインスト曲「草原の子供たち」←はじめてPCを買ったウィンドウズ98の頃に、初めてパソコンで作った曲てした。古い曲てす。
返信する
Unknown (だんぞう)
2024-02-07 11:15:41
とりあえずユーチューブで「母校が消えた日」「里山の向こうに君が見える」「草原の子供たち」のワードで検索すれば、すぐに見つかると思います。
お暇な時にでも聴いてやってくださると嬉しいです。

たいぴろさんの自作曲もぜひ聴いてみたいです。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (だんぞう)
2024-02-07 11:49:30
コメント欄でのリンク張りがうまくいかなかったのて、改めて自作曲音源への直リンクを記した日記を急遽投稿しておきました。
その記事から私の自作曲音源へは飛べると思います。

https://blog.goo.ne.jp/banbo1706/e/2869213d50f6203fde6deb096c70216c
返信する

コメントを投稿

音楽活動」カテゴリの最新記事