自営業者の嘆き

小売りをやってる既婚男の戯れ言です

あぁそうさ、俺は変態さ

2012-11-29 14:10:33 | 日記
マニュアルトランスミッション愛好家である私にとって、
ABCペダルのそれぞれの距離はとても重要なのです、ブレーキとアクセルは近い方がいいんだけど
近すぎても困っちゃう、クラッチは離れている方がいいんだけどフットレストに近すぎると困る、
まぁマツダならそのへんもわかっているんだろうから問題ないんでしょうけど、
ほら、最近ブレーキとアクセルの踏み間違いによるコンビニ特攻事故とか多いでしょ?
あれの関係でブレーキとアクセルが離れつつあるような気がするんです。

グーグル先生に 新型アテンザ ペダル で画像検索を大分前からやっているのですがいまだに出てきません、
マニュアルを買ったのなら速やかにアップするべき項目だと思うのですがいまだにないのです、
そんな私を背後から見ていたパートさんが「あんた変態だな」と言ってきました、
店長に対して変態とは何事でしょう、まぁ変態なんだろうけど、わざわざ言わんでもよろしい。

以前の職場でアイドルオタクな奴がいましてね、そんな彼が聞いてもいないのに熱く語ってくるんです
「田中麗奈は俺が育てた」的な事を、聞けば彼は初代なっちゃんのCMキャラクターに抜擢される2年前から
知っていたらしく、要約すると「テレビに出てきてからいいなんて言う奴はダメ」なんだそうです、
特に眉毛がいいとかぬかしてました。

当然ですが私は彼の事を変態呼ばわりしていたのですが、彼は本物だったらしく
変態と呼ぶと喜んでいました。

でもね、昨日気がついたんです、マニュアル車のペダルの写真を探している私と
アイドルの愛してやまない彼との差なんてあんまりないって事に。

私も立派な変態です。

4ドアセダンの基準

2012-11-27 08:25:30 | 日記
人が一生懸命作った物にああでもないこうでもないとケチをつけたり、袖の下からなにか渡され
大したもんじゃない物を過大に素晴らしいを連呼したりする自動車評論を生業としている方々がいるじゃないですか
4ドアセダンを評論する時あの方々が基準としている物ってやっぱり御BMW様とか御ベンツ様なんでしょうか?
必ずではないけれど、ドイツアウトバーンでの試乗記みたいなのをかなりの頻度で見ますが、どうなんでしょう?
日本人向けに雑誌作っているんでしょ?200キロを超える速度で「助手席の人と普通に話せます」って
なんの役に立つ情報なんです?260キロ表示のメーターって日本じゃ四分の三は違法の表示ってことですぜ?
なんで東京都心の10キロ進むのに1時間かかる大渋滞インプレとかないんでしょう?
炎天下に2時間駐車して車内温度80度の状態から何秒で快適温度になるか競ったりしないのはなぜでしょう?
天気のいい日にクルマの少ない箱根を気分良くドライブしてこれはいいですねぇ欲しくなっちゃいましたって、
じゃぁ買えよ、金もってんだろ?片っ端から買ってけよ倉庫建てて200台ぐらい並べとけよ新井由美の旦那さんよぉ

さてひとしきり叫んだところで本題です、優れているとか劣っているって話をするには
基準になる物が必要だと思うんです、4ドアセダンについて語る時、
評論家の方々はどうもドイツの工業製品が好きな様で
あうでぇのA六輔と比べてとかベンツの~BMW~・・・ってのをよく見ます、
やっぱりセダンの基準ってそうなるんでしょうか?

私にも基準があります、平成9年登録のブルーバードSSSアテーサです、
私の師にあたる人が乗っていましてね、運転するのが嫌いな人(多分演出しているだけ)で
なぜかよく私が運転させられました。

もう少しだけ詳しく紹介しましょうか、流石プリメーラサスがプリメーラと足回りとハンドリングの良さをアピールしてそれなりに好評を博したプリメーラを土台にして実にまじめに4ドアセダンを作ったのがこのブルーバードです、
当時の小学生低学年にクルマの絵を書かせるとこのクルマを書きます、ってぐらいセダンセダンした形してます、
因みに今の小学生に書かせるとミニバン書くらしい、少し悲しい。
エンジンは2リッターのツインカム最高出力145馬力レギュラー仕様
実に華がない、当時はまだ馬力競争とかしてた時代でしたから実に平々凡々
でもトルクが下から出ててすごく扱いやすい、これ以上を望むのならディーゼルしかないってぐらいでした、
トランスミッションは4ATこれまたこれまた華がない、超オーソドックスなトランスミッションですが、
彼曰く、「枯れた技術と言う無かれ、これ以上信頼のおけるトランスミッションは他にあらず」って言ってました
なんで時代劇風なのか今でも理由がわかりません、鬼平犯科帳が好きだったのに何か関係があるのかもしれません。

何にも光る物は無いように思えますが、とんでもなく素晴らしいハンドリングを披露してくれました、
おそらく数あるセダンの中でも5本の指に入り、今でもあれを超える物となると少ないんじゃないかと思います、
さらにもう一つ武器があって、それがアテーサと呼ばれる四輪駆動システムなのです。

当時の四輪駆動ってのはどういう訳か曲がりませんでした、ハンドリングが云々にはほど遠く
これならいいんじゃね?と言えるのはスバルぐらいでしたが、途方もなく燃費が悪かった、
ターボ付きだと4キロとか平気に言ってましたからね、タンクに穴あいてんじゃね?ってぐらいでした、
っで日産ですよ、これがよく曲がる曲がる、前輪駆動独特の引っかかり感は皆無、
アクセル踏んでいくとどんな時でも弱アンダー、アクセル抜いても安定してるし
やたら限界が高い、ハイグリップタイヤとかつけたらもっとすごい事になったんでしょうけど、
彼はコンフォート系のタイヤしか履きませんでした、
彼曰く「タイヤに頼る様ではまだまだ3流」なんだそうです、
変な人ではあるのですが、言ってることの意味はよくわかります。

もう15年以上経過しましたがあれを超える物にいまだに乗った事がないです、
ハンドリングだけと言うのならロードスターの方が上でしょう、
でもゴルフバック四つは詰めません、色んな用途でマルチに使えて
冠婚葬祭どこにでも乗っていけるって事も含めるととても太刀打ちできません、
走りに関しても雪道では絶対歯が立ちませんでした、四輪駆動恐るべし。

良さそうな物はいくつかありましたが総合得点でブルーバードを超える物はいまだにありません、
平凡と非凡が同居しています、羊の皮を被った山羊とでも申しましょうか
兎に角私の中では4ドアセダンの絶対基準としてこれからも君臨して行くことでしょう、
皆さんももし乗ることができるのなら私の言ってる事が決して大げさではないって事が理解できるでしょう、
ちっとも売れず中古でもかなり数が少ないから乗る機会なんてないんでしょうけどね。

足下の悪い中多数のご来店誠にありがとうございます

2012-11-26 12:15:07 | 日記
私のこのブログは普段はせいぜい30人ぐらいなんですが
アテンザの名前の付いたタイトルだってだけで連日500人ほどの方が私の駄文を読みに来て下さったようです、
だったらもうちょっとまじめに書いた方が良かったかなと今更後悔してみても手遅れなんですけどね。

確かにいいクルマです、私が望む物とは違うカテゴリーだったのでやや淡泊で、ともすれば悪口にもなりかねない
感想しか書いてませんでしたが、決定的にここがダメってところはありませんでした、
購入を迷っている方が背中を押して欲しくて私の駄文を読みに来ていたのなら、
買っとけ、とアドバイスしておきます。

っとひとしきりフォローした後で悪口を書いておきましょう、タイトルにアテンザと入れてなきゃ
もう彼らはやってこないから問題ないでしょう。

ホイールでかすぎ。
メーカー標準サイズって上にも下にも余裕を持たせています、19が標準だって言うなら20インチだって
くっつきます、問題ないのですが履きこなせるのかとなると別問題、私には19なんて完全にオーバーな代物です
ベストは17インチ  ベターは18インチですが、おすすめは16インチですおそらく入ります、
乗り心地が全然違ってきますよ、道路の継ぎ目の擬音で表現するなら
19 ドンドン
18 トントン
17 テンテン
16 バインバイン
おそらくこうなります、16インチなんてバランスボールみたいな音になりますが
なんの問題もありません、気に入ったクルマを長く乗ろうと思うなら車体へのダメージが少ない方がいいのです、
225/45R19 ってサイズははったりかますためだけのサイズでしかありません
ブレーキがでっかいから19じゃないと入りませんとか理由がない限り
必要ありません、タイヤ交換の時、お店に行ったら一本5まんえーん全交換20まーん
と言われて予算オーバーだからって台湾だとか韓国だとか聞いたことのない海外メーカーの
一本1万円ぐらいのタイヤを買ったなんてよく聞く話です、日本経済の為にも国産を買いましょう、
アドバンのdBV551ってタイヤに235/60R16ってサイズがありますこれなんてどうです?
7jぐらいのホイールとセットで買ってみては?

19インチがダメって言うんじゃないんですよ、ちゃんと履きこなせるだけのしっかりした車体の強度はあったんですが、19が必要な理由が見た目のかっこよさ以外見つけられなかったんです、
さらに言うと大径ホイールがかっこいいとは私は思わないんです、巨大おにぎりの外周に海苔を巻いた
ようにしか見えないんです、なんか股間に500mlのペットボトル入れてるみたいな訳のわからん
見栄っ張りに見えてくるのです。

それにしてもすごい話ですよね、私は今年38才なんですが、こんなスペックのクルマは
今まで見たことがありません、2リッターがベースで上は2.5と2.2のディーゼルグレードで展開している訳でしょ?
20年ぐらい前は割とよくあった話なんですよ、セドリックとか近い物がありましたよね、
2.8のディーゼルと2リッターと3リッターって展開だったかな?、でもセドリックより二回りデカイのに
車重が同じぐらいで燃費は大幅にアップしてるんですよ、しかもディーゼルに至っては
黒煙一切なしで静かでパワフルとか言っちゃってるんですもんね、
ノンターボ2リッターで20キロのトルクってのも聞いたことありません、
今までリッター当たり10キロに満たないってのが当たり前だったんです、
しかもフラットに出てて十分実用的でレギュラーガソリン仕様、
さらにそれら全ての数値がRX-8の馬力とかトヨタ馬力とかのハッタリスペックではなくキッチリ出てきてて
しっかり体感もできて2リッターでも過不足ないってんだから驚きです。

エンジン一つ一つをNCで削って作っているって話でしょ?一つ一つを職人がポート研磨しています
って言うのと同じぐらいすごい話です、ヘッドカバー外すとあっちこっちにバリがみれる私のBPエンジンを
主力車種に使っていたメーカーの仕事だとは到底思えません、
マツダはどうやら本気でプレミアムメーカーを目指しているようです、
今のアウディかVWのポジションを狙っているのでしょうか?

これから色々出てくるんでしょうし、さらなるパワーアップと低燃費を目指すみたいな事をいってるし
相変わらず油断ならないメーカーです。

アテンザ試乗3

2012-11-25 09:12:06 | 日記
2ちゃんねるに書き込まないとなると文字数の制限も受けないので好き放題書けます
私の駄文はまだ続くのです。

根性なしとか腕がないからだとか言われるかもしれませんが、CX-5の試乗の時ほどアタックできなかったんです、
理由は簡単、そーゆークルマじゃなかったから、優雅で優美でほのかに気品すら感じる程だったので
アンダーがどうだの限界がどうだのってところまで行けなかったんです、
それと限界がどのへんなのかわからなかったってのもありますね、
前にも書いてますがなんかバーチャルだったんですよ、
ゲームだったらぶつけても問題ないのですが試乗車でそれやっちゃダメでしょう、
あとディーラーの人のチェックが厳しかったってのもあったんですけどね。

それでもわずかな試乗の中からいくつか気がついた事があるので報告しておきます。

まずボディー剛性は思っていたほどでもなかった。
勘違いしないで欲しいのですがダメだって言うんじゃないんですよ?
剛性的に不利だとされているハッチバックであるにも関わらずあの剛性を持っていたCX-5を土台にして、
強度的に有利だとされるセダンを作ったとなると、
和製御ベンツ様ぐらいになるのかなと思っていたのですがそれほどじゃ無かったってだけの話です、
まぁ御ベンツ様は見えないけれど厚さ2センチの道路工事の時に使う鉄板が床下に敷き詰められ
サスペンションに連結されていますからね、あれを目指すなら車重は2トンになるのでしょう。

アイループは違和感なかった。
本当に巨大コンデンサついているんでしょうか?アクセルオフにするとなにやらチャージしてます的な表示は
出ているのですが、なんら違和感がありません、あれ実はダミーなんじゃ?
それぐらい特別感はありませんでした、乗る前には
回生スタートしたらラジオからニョーンって音がするんだろうとか想像してたのですが
それらしい物はなにもありませんでした、良くできてます、できすぎていて付いているのが疑わしいぐらいです。

ハンドルは軽くインフォメーションは少なく。
これは以前書きましたのでこれ以上は言いません、中立付近2センチぐらいはダルになってますが、
それ以降はシャープです、切ったら切った分だけ曲がろうとしますが何か怖い、限界がどのへんなのかわからない、
私の想像なんですが、元々よく曲がるぜってクルマじゃないんだろうと思うんです、
高速道路を矢の様に直進するGT的なはずなんです、どうやって曲げているのかってなると
ハイグリップなタイヤを常にこじっているんじゃないかと思うんです、
もしそれが事実だとすると、タイヤの賞味期限切れが近づいた時一気に危険な領域に入ります、
タイヤはけちらない方がいいでしょう。
あとそれともう一つ、昨日知った事なのですが、最近のエコカーってトーインが0度なんですってね、
トーインってのは真上からクルマを見たときのタイヤの向きの事です、左右のタイヤがお互いに
若干内向きになっているのがトーイン、外向きになっているのがトーアウト、
まっすぐ向いているのが0度って事になるんですが、どうもこの辺が私に違和感をあたえているような気がします、
アライメントの数値って諸元表に書いてませんからね、アテンザはどうなのかさっぱりわかりませんが
どうも0度の様な気がします、燃費の為とは言え・・・うーん 
詳しく知りたい方はアライメントでググってね。

パドルシフトは最初だけ。
これはよく聞く話でしょう、気分はF1パイロットいえーいと喜ぶのは最初だけでしょう、
2週間もしたら飽きてきます、ただ単にシフトレバーのところについている+-が手元に来たってだけの話で、
だからどうしたってぐらいの物ですから、確かに変速は早いのですが私のシフトダウンより早いってことは
ありません、ディーラーの人は私がどんなにがんばったって勝てませんとか言ってましたが、
俺をなめるなと言っときました、ブリッピングもするしショックも少ないしよくできているってのは
認めるけどね。

一番人気はディーゼルのATなんだそうです、ワゴンが若干リードし始めたらしいんですが
ほぼ半々で注文がくるそうです、私が試乗したのは一番人気のないグレードって事になるんでしょう、
でもだからと言って一番人気のグレードに乗ったら評価がガラッと変わると思えません、
あぁ車重がアップして馬力がアップしたなぁってだけになると思います。

唯一気がかりなのが6MTのディーゼルの存在です、試乗車ないの?と聞いたら
そんなん乗りたがるのはあんたぐらいと言われてしまいました、どうやら今のところ試乗車は
なさそうですし、これからも出てこないのでしょう、まぁ試乗車って最後には中古車として
売ってしまいますからね、売れないかもしれない試乗車は危なくて手配できないんでしょう、
だがしかし、私は諦めません、まじめに研究して1から作り直して、まるでロードスターの様な
ストロークと手応えを目指したMT、これだけで価値があります、
逆に言うと博打で買ってなんだこれ?って話になったらチェックメイトです、
300まんえんは自販機の下に落ちている金額ではありません、買ってしまったら最低でも10年は
乗るつもりですからダメだったとなったら10年拷問を受け続けることになります、
危険過ぎる賭なのです。

新潟在住もしくは近県で買った方、乗せてやってもいいぞって方いらっしゃいましたら
ラーメンをごちそうするので10分でもいいから乗らせて下さいスカイアクティブMTを触らせて下さい。