Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

受験スケジュールメモその4(備忘)

2018-12-10 00:36:15 | こども・教育
うひょー
人の受験はほんまどきどきする

===
(済み)センター試験説明会
(済み)検定料払い込み(18800円)
(済み)10/1~12 センター試験出願
(済み)~10/29 センターから確認の葉書がくる
(済み)~10月末 国公立大学の赤本。私立大学の赤本の発売。
(済み)~10月末 遠隔地の宿を予約
(済み)11月中 インフルエンザ予防接種(抗体ができるまで2~3週間かかる)
(済み)12/中旬 受験票の写真撮影
(済み)11~12月 国公立各大学の募集要項、私立大学の入試要項。隅から隅まで読み込むこと。★出願手続き、合格手続きなど、注意事項満載。
(大学によっては、アップロードする写真に制限がある(眼鏡有無、サイズなど))
(大学によっては、受験票に貼る写真に制限があるので注意(眼鏡有無、家庭用プリンタ不可、サイズ)
(大学によっては、シャープペンシル、定規、コンパス使用禁止。センター試験もシャーペン禁止注意)
(大学によっては、試験当日集合時間が20分前だったり30分前だったり)
12/17 センター受験票
12/末まで 私立出願にあたって学校から調査書を2通もらっておく。
12/末~1/中旬 私立大学検定料払い込み、出願(200000円)
(志願書と調査書とセンター受験票にくっついている成績請求票と英語外部試験スコアを角型2号にいれて簡易書留速達または書留速達(大学によって異なる)で送る)
1/19、20 センター試験
1/21午前中 自己採点
1/25予定 予備校からの集計結果がくる
(1/23の中間発表後は予備校のサイトで検索が可能と推測)
(1/25,26,27 国公立大学出願校決定★出張いれない
(大学生協のサイトを再度確認。事前にできることはすべて手配しておく。ここで交通機関と宿泊再手配?遠隔地予約の最終判断(~40000円))
1/下旬~2/上旬 私立大学試験(学校がまだ授業をやっている期間に受験する場合は公休扱いの相談可能)
1/28(月)~2/6(水) 2次試験出願(17000円×2)、郵送忘れずに
2/下旬 私立大学合格発表、入学手続き(分割方式で200000~300000円)
2/18~28 万が一私立全滅の場合、私立後期日程の出願
2/25(月) 前期2次試験
3/上旬 合格発表、アパート探し?(~500000円)
~15(金) 入学手続き(~400000円)郵送。
3/12(火) 後期2次試験
3/20~21(木) 合格発表、アパート探し?
~27(水) 入学手続き
3/28~31 補欠合格発表
3/末 ひっこし?(~100000円)
4/16以降 センター試験本人開示
4/16以降 国公立前期授業料引き落とし(300000円弱)

年内に20万円ぐらい
1月に10万円ぐらい
2月に30万円ぐらい
3月にマックス100万円ぐらい
4月に30万円ぐらい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする