バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

食べさせなさ過ぎ?

2006年06月28日 | 日々の出来事
※写真は本日水遊び後のバンビ。小っちゃ~。(クリックすると大きい画像出ます)
 熱中症寸前?で、お茶200ccくらい一気飲み

昨日の身長伸び悩みの話をオットにしたら、「今痩せてるんだから、もっと食べさせてもいいんじゃないの?」とあっさり言われた。
私は背が伸びないということだけしか頭になくて、そういう発想にはならなかったけど、確かにそうかもしれない。

以前と違って最近のPWSの子は、割と小さいうちに(1才くらいまでには?)判定されるので食事も早くから親が気をつけている場合が多いと思う。そうするとどうしても過食(将来の)が気になって、もしかしたら必要以上にセーブしてしまうということがあるのかも。
私も、”小さいうちは身体を(脳も含めて)作らなくちゃいけないから、ちゃんと食べさせなくちゃ”と思いつつ、やっぱり無意識のうちにブレーキかけてるのかな。
身長や体重の伸びを見ながら考えてきたつもりだったんだけど。

とは言え、うちは特にカロリー計算してるわけじゃなくて、ただ何となく油分・糖分を控えてと思ってきただけ。
それもカロリーよりはむしろ味(味覚)を気にしてのことで、栄養的にほんとに足りてるのかは正直よくわからない。
栄養指導は、バンビが赤ちゃんの頃大学病院で一度受けたけど、栄養士さんが乳児の栄養についてはあまり知識がなさそうで、何の役にも立たなかったのでそれ以来受けてない。

うーん、何をどれ位・どう食べさせるかって、ほんとに難しい。
その子の体力やいろんな状況によってもぜんぜん違ってくるだろうし、それぞれの親の考えもあるから(家庭の事情なんかもあるかも?)、他人が(ましてや素人が)どうこう言えることでもないし。

いまのところバンビは、私が用意したものは全部食べてくれて、食べ終わったらご馳走様をしてそれ以上ほしがることはあまりない。
(パンが大好きなので、自分の分を食べ終わってから隣でまだ私が食べてたりするとほしがることがたまにあるくらい。)
逆に残すこともほとんどないので、量を多くしたらそれはそれで全部食べるのかなぁ?

ところで、味覚の話をちょっと補足すると(と言っても、すべて聞きかじりなので医学的裏づけがなくて申し訳ないのだけど)
脂や甘いものをおいしいと感じるのは人間の本能的なものらしく、味覚は3才くらいまでに確立されるので、それまでは(それ以降もかもしれないけど)あまり与えない方がいいらしいです。
あと脂肪細胞の大きさ(数かも?)も小さいうちに決まってしまうので、太らせない方がいい。(子どもの頃太っていると、大人になってからも太ってる人が多いのはそのせい?)
でも、エネルギーとしては油分や糖分は必要だし、特に糖分は脳の栄養になるものらしいので必要な量は与えないといけないし。
(ちなみに糖分=甘いものではないです。炭水化物も糖分になるので。)
私もちゃんと勉強しないとダメかなー? みなさんはどうされてますか?

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伸び悩み | トップ | プールとコロちゃんの輪 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SARA姫ママ)
2006-06-28 13:47:56
履かせてくれてるのね~♪

ありがと。。



姫は無事退院できたんだけど・・・

退院時に担当医から栄養不足と言われたよ~ん。。

今までの1.5倍くらいあげてもいいくらいって!!?



そりゃ、ここんとこ身長・体重横ばいだったけど、

あのコロコロポチャポチャぶりで

まさかカロリー不足と指導されるとは思わなかったから、ほんとにびっくりしました!!

やはり制限しすぎていたのかなぁ・・・?

今が身体を形成する大事な時期だから、

この時期に横ばいはおかしいって!!!?



毎月末に保育園で食事面談をして

油抜きや甘味対策を続けてたから、、

かなりのショックを受けました。

油抜きといっても、全て排除ではなく、

なるべく無駄な油や甘味を除くことを心がけてたんだよー。

例:鳥のから揚げ⇒鳥の焼き物に変更依頼

  人参の甘味煮⇒人参の煮物(お弁当持参)

  カボチャケーキ(市販のかなり甘いもの)⇒カボチャ煮(お弁当持参)



これからしばらくは

制限のラインを低くして・・・

バランス食を試してみようと思ってます!?

出来るかな~??(不安。。)



またそのうちに報告するねん☆
Unknown (りっきママ)
2006-06-28 14:05:44
う~ん、むずかしいねぇ~。



専門家でもなければ、勉強もしていない、経験もしていないワタシですが、あえて気軽に意見交換っていうことで、書き込みします。



バンビくんのお弁当とか見ていると、決して量的に少ない気はしないんだよねー。

だって、周囲のコドモをみても、もっと食べていない子いるしなあ。



カロリー摂取量だけでははかれないPWSを持つコドモの成長についてのハテナって、あるんじゃないかしら。



ということで、やっぱり勉強したいなーと思うし、でも専門家だって、ほんとうに適切な指導が出来る人ばかりでは、ないような気もしたり……。

栄養に対する考え方も、時代によって変わるし、いろんな説があるからねぇ。

PWSとはいえ、やはり、ひとりひとりのコドモのカラダによるんだろうね、当たり前だけれど。



一般的なコドモの食事の話しでいえば、炭水化物がイチバン大事というのを、よくききます。

オトナって、炭水化物=太るみたいなイメージを持ちがちだけれど、いちばん必要な栄養素なんだよね。

炭水化物をとるにあたって、たとえばパンならバターをいっぱいつけちゃうとか、麺ならラーメンになっちゃうとか、お米でも油で炒めたチャーハンとか、そういうのはよくないだろうけどね。



ワタシがコドモの食事で参考にしているのは、幕内秀夫さんのコドモ向けシリーズ本。

お米を中心に、日本の伝統食で、シンプルな食生活を提案しています。

おすすめだよ~~~。



うちは次男が食物アレルギーなので、食生活を今のような感じにするまで、すごくタイヘンだった。

でも1~2年たった今、慣れてしまうと、とってもラクだし、次男のおかげでわが家の食生活が変わったことを、とても感謝している!!



PWSのコドモがいて、食事のことを考えるのはタイヘンかもしれないけれど、実はとてもイイことだよね♪
Unknown (優太ママ)
2006-06-28 14:27:49
こんにちは☆いつも拝見させていただいています。

我が家は9ヶ月になったばかりの男の子です!

まだ離乳食2回ですが毎日何を食べさせていいのか・・

いつも同じようなメニューで・・・

今はとにかく栄養を・・と思いなんでも食べさせるようにしていますが、普通どのくらい食べるんだろうっと悩んでいます。

まだミルクがメインなので一日に平均800~900mlくらいで抑えています。

これからど~ぞ宜しくお願いします(*^-^*)
SARA姫ママさん♪ (suzu)
2006-06-28 16:08:52
おかげさまで、あの靴はバンビも気に入ってるみたい。周りからもカッコイイねって言われるよー。ありがとね。



SARA姫ちゃんがカロリー不足っていうのは私もびっくりしたわ。

うちは今はもうコロコロはしてないけど、やっぱり他の子に比べたら肉質?が違うカンジはあるよね。それがPWSなんだと言えばそうなんだろうけど。

でも、健常なコでも横這い時期というのはあるんじゃなかろうか? うーん、難しいねぇ。



とにかくお互い前向きにがんばりましょ!

また様子を知らせてね。うちも少し量を増やしたりして試してみようと思ってます。

りっきママさん♪ (suzu)
2006-06-28 16:17:19
コメントありがとう!



>カロリー摂取量だけでははかれないPWSを持つコドモの成長についてのハテナって、あるんじゃないかしら。



そうそう、私もあると思います。

普通の小児糖尿病とかとはまたちょっと違うだろうし、栄養の専門家でもPWSをある程度知らないと適切な指導って難しいんじゃないかと思ってしまうんだよね。



それにPWS自体も個人個人で状況がかなり違ったりするしね。

だからやっぱりその子どもをいちばん見ている親の判断というか価値観がすごく重要なのかも。難しいけどねぇ。



私もバンビがPWSでなければ、食事のことなんてこんなに真剣に考えなかった気がする。

でも、食べることって(食べ物自体も)生きてく上ですごく重要だったりするから、こういう機会を与えられたことはありがたいのかもね♪
優太ママさん♪ (suzu)
2006-06-28 16:23:27
はじめまして! コメントありがとうございます。



優太クンは初めてのお子さんですか?

ただでさえ子どもの食事には悩むのに、PWSとなるとほんとに難しいですよね。



aimiママさんのとこのコメント拝見しましたが、9ヶ月で目が覚めると抱きついてくれるなんて優太クンすご~い!

また様子を聞かせてくださいね。

こちらこそよろしくお願いします。
Unknown (優太ママ)
2006-06-28 19:18:43
優太は初めての子供デス。

なので基準が分からないので優太を基準に育てています(^-^)

優のの様子といえば・・・

5ヶ月で初寝返り

今では家の端から端まで(広い家ではないデス)ゴロゴロゴツン!!(^0^:)

だいたい支えが無くて自分で手はつくもののお座りです。

産まれた時の優を考えるとこんなに元気になるとは思っていませんでした。

少しずつですが成長を感じている毎日です。

栄養不足も心配だし、過多も困るし…… (みぃ)
2006-06-28 21:41:59
チョビも1歳前後から、ここ半年くらい、身長・体重とも横ばいで心配です。

1歳になると誰でも成長は0歳時より緩慢になると思うけど(私の思い込みか?)、

さすがに半年サイズが変わらないのは、どうなのかしら

主治医の先生に相談したら、ホルモンの分泌不全でも成長が滞るとのことで

(成長ホルモン以外だと思うけど、詳細は不明)、

今度血液検査してもらうことなりました。

結果はまた報告しますね。



PWSの子の摂取カロリーは、小さいうちは太らなければ普通どおりでという先生もいるし、

赤ちゃんのうちから身長1cmあたり10kcalという先生もいて悩みますよね。

身長1cmあたり10kcalという先生は、

PWSの子は体脂肪率が高いので、

極力抑えるため(目的→病気予防とのこと)、

小さいうちからカロリーコントロールしたほうがよいとの考えでした。

いろいろ難しいですね。



チョビは離乳食もペーストが主だし、

ミルクの飲みもムラがあるので、

あまりカロリーとれていないかも……。

そこで今度、保健センターで1日の摂取カロリー計算、栄養バランス診断等、

アドバイスしてもらうことにしました。

身長1cmあたり10kcal以上、太らないくらいで、

バランスのよい食事がとれていればいいやと思って。
補足 (みぃ)
2006-06-28 23:17:31
身長1cmあたり10kcalだと、普通は少ないですよね。

PWSの子でも基礎代謝はそれぞれだと思うし、

これで成長期の乳幼児の栄養が足りるのかは不明。

一応、参考までにと思ってコメントしました。

念のため、補足です。

なやみどころ (ぺーまま)
2006-06-29 02:47:15
みんな悩むところだよねー

うちのぺーは今はご存じの通りがりがり。

でも、結構な量食べてるよ



いまでこそ身長が伸びてきたけど、ちょうどバンビくんと同じ頃悩んでたなぁ。食べさせても体重が増えなくて。身長の伸びもいまいちで。

他のお母さん方には「節制しすぎでは?」と言われたりもしたけど、そのときもそうは思わなかったし、今でもそんなことはなかったと思ってるよ。

だけどやっぱり筋肉少なくても動き始めたら代謝が違うんじゃないかなぁ・・。



私はぺーのお世話になっている病院で離乳の頃から栄養指導受けていて(次男が生まれてからはさぼり中)大まかに計算とかもしていたし、指導もしてもらっていたけど、それでも悩んだりしたからね。

ただ、数字にしてあらためてみると、自分で無意識にセーブしちゃって心持ち少な目なカロリーになっていたことが多かったかな?

かといって量を増やすのには抵抗があったのだけど(後戻りできなくなりそうで)

結局は今のように中身はヘルシーなもので、量を多めにしました。

そしたら、ぺーの場合は身長とかも少し伸びが良くなったと思うけど、驚いたことに明らかに精神的に落ち着いた。

おやつなんかのおねだりや食べ物の話が激減した記憶があるなぁ。「こんなにいいの?」って喜んでたし。

比較的ぺーは早いウチから食べるのが大好きな子だったから余計に分かりやすかったのだと思うけど。



ちなみに次男は偏食で嫌いなものは食べないので小食です。が、長州小力みたいな体格です。なんでかなー?

好きなものはアホみたいに食べるからかな?(納豆限定)

これも個人差っていうのかしらん?



バンビくんは結構動くから(っていうか、ぺーより動きが良さそう)食べるなら試しにもう少しあげてもいいのかも。。とちょっと思いました。でもその「もう少し」のさじ加減が難しいのよね。



全然参考にならない話でごめん。

また何か思い出したらカキコしまっす

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事