面白くて楽しい最新情報ブログ

スマートフォンアプリ・ーシャルゲーム・デコメ・占い・カラコン・ウィッグ・ゲーム・電子書籍・ビジネスなどをアップ

ATOMというロボット

2018-07-16 18:20:03 | 日記
ATOMはテンマ博士の事故で死んでしまった息子として生み出されたロボットであるわけなのですが、ただのロボットというわけではありません。
人口の生命体であるロボットとして生命を受けながらも、ATOMは人間と同じ心を持っている存在として描かれています。
ですから生まれてきたときはテンマ博士の愛情を受けるわけですが、所詮、悲しいことに成長することのない体を持っているATOMはロボットでしかないのです。
そのために「現実の息子を生き返らせたわけではない」とテンマ博士は自分の作り出したATOMというロボットを捨て去るということに至るのです。
それが人間の作りだした人口生命体でしかないロボットであるATOMの悲劇につながっていくことになるわけなのです。
そのためにATOMは人間社会からはじき出され、同じように廃棄された旧式ロボットや貧しさの中でたくましく生きる人間の中で暮らすようになっていくのです。
いわば人間のエゴによって生み出されたロボットの宿命を背負いながらも、それでもなお人間の心を持つ悲しさを持っているのがATOMなのです。

ATOMはいわば人間の心を持っているロボットとして位置付けられていて、その存在は非常にあやふやなものになっています。
同じハリウッドの生み出しているロボットよりもATOMは人間の心を強くプログラミングされた完璧さゆえに苦悩していくわけなのです。
またATOMはそのロボットとしての性能が優れているがゆえに、また人間たちの思惑に翻弄されていくことになっていくのです。
いうなればATOMというロボットは最初から人間に運命をもてあそばれていくことを義務付けられている哀れな存在でもあるわけです。
しかしながらその悲劇性にATOMは非常に無自覚で、ひたすら自分を作りだしたテンマ博士を「父親」として慕うのです。
人口生命体であるロボットでありながら、ATOMは「自分はテンマ博士の息子である」という意識から逃れることが出来ないわけです。
ATOMについてのサイトやブログ、掲示板を使って情報を集めていき、ATOMというロボットの悲しみについて詳しく調べてみましょう。
ロボットには人間に対しての三原則がある、とSFの世界では定められているのですが、それを剃って作られているからこそ悲劇性を帯びているのがATOMなのです。

ATOMはロボットであり、永遠の少年として生きる定めにあり、成長していくことが出来ないがゆえに異形のものになっていきます。
それがゆえにATOMは「子捨て」という悲劇を受け入れることとなり、また捨てたテンマ博士も苦しむことになっていきます。
いうなればこの「ATOM」という映画は、現代が秘めている歪んだ親子関係を浮き彫りにしている面もあるのです。
異形の息子であり、自分の作りだした作品であるロボットでもあるのがATOMであり、テンマ博士は父でありながら、科学者でしかないのです。
いわば「未来のフランケンシュタイン」であり、「未来のエデンの東」ともなりうるCGアニメーション映画がATOMなのです。