アトリエ貘日誌

一級建築事務所 建築・まちづくり工房 (有)アトリエ貘 所長の業務・非業務日誌です。

東日本震災復興支援コンサートツアー 宮城県 亘理町

2012-01-16 10:56:20 | Weblog
1月の14・15日、宮城県の亘理町に
東日本震災復興支援コンサートツアーに行ってきました。

烏山地域の力を集める会の主催で
芦花公園しあわせの野音の会のメンバー、
烏山ネットのメンバーに夫婦楽団ジキジキさんを加えた、総勢28人の仲間です。
当日の朝6時40分に千歳烏山に集合し観光バスに乗車し
亘理町に向けて出発し、
午後1時、コンサートの会場になる目的地、宮城県亘理町の
中央工業団地仮設住宅の集会場に到着しました。

午後2時の開演の前にジキジキさん達と仮設住宅の間を
コンサートのお誘いにチラシを配りながら、宣伝に回りました。
宣伝の効果もあったのか
集会場に戻ると既に大勢の住人の方々がいらっしゃいました。

午後2時からの開始で、
まず烏山地元のK病院で理学療法士をされているU氏が体をほぐす体操の指導をされ
夫婦コミック風バンドThePeaceBalladのお二人がなだそうそう等の歌を、
次にV.B.HOTの三人が唱歌等の歌を披露しました。
その次に主催者S氏の奥方のお母さんであるE氏の日本舞踊が披露された後は、
いよいよジキジキバンド(リンクはこちら)の出番です。
のっけから派手な衣装にエネルギッシュな舞台構成で
何時もながら、本当に楽しい、語りに演奏でした。
「お椀出せ~、茶碗出せ~」(オーワンダセーのメロディで)や
「浦和~!うらわ~!うらうらわ~!」(ウララーウララーウラウララーのメロディで)等などの
楽しい歌をひとしきりご披露されてその舞台を終えられました。
あとで聞いた感想は、「被災以来、あんなに笑ったのは初めてだった!」
「笑い過ぎて顎が痛くなった!」
仮設住宅の皆様にとって、本当に楽しい久々の笑いの楽しい時間だったようです。

その後の、交流会も大盛り上がりで、皆さんと楽しい時間を持てました。
その演奏会へいらっしゃいました仮設住宅の方は約90人近くに上ったようで、
スタッフ側を入れると百人以上の人間があの小さな集会場に入ってたことになります。
今年の夏頃に夏祭りをやろうとの話しも出、再開の約束をし、
午後4時に交流会を終えた一行は片付けを終え、宿泊先の国民宿舎あぶくま荘に向かいました。

出発の時、とてもきれいな夕焼けと
見に来ていらっしゃってた地元の方々がわざわざ外に出てきて手を降って見送って頂きました。
午後5時20分に宿泊先に着いた一行は
早速、ゆったりと温泉に浸った後は宴会場で夕飯を兼ねた夕食です。
そこで出た感想は一様に共通していたのは、
元気をあげに行った自分達の方が
返って元気を頂いた気がすることでした。
美味しい料理と美味しいお酒で盛り上がった一行は
一次会で飽きたらず、宴会場を追い出された後は、部屋に戻って二次会を開催し、
確か私が部屋を出たのは日にちの変わった深夜の1時過ぎだった気がします。

朝、7時過ぎに起床し、朝湯に浸かり、朝食を終えて、
一行は、本日予定地の被災地視察に出掛けました。
まず、津波によって駅舎ごと流された常磐線の坂元駅跡、
被災したお寺を復興させている山元町、
被災した漁協基地と隣合わせ、堤防が破壊された荒浜海水浴場を見て回り、
帰りに荒浜港漁港の海鮮市場でお土産を買い、
昼食を終えて東京への帰路に着きました。
午後6時20分一行は予定より10分早く予定していた千歳烏山へ到着し解散しました。



 

 

 

 

 

 

 

CS12 1月冬キャンプ 2012.01.07~08

2012-01-10 11:28:00 | Weblog
2012年の正月気分も覚めやらぬ1月の7~8日、
カブスカウトの子供たちを連れて
御岳山に冬のキャンプに行ってきました。

朝8時に神明宮に集合し、安全祈願のお参りを済ませた後、
阿佐ヶ谷の駅から電車、バス、ケーブルと乗り継いで
ケーブル山頂駅にたどり着きました。
そこからは徒歩でビジターセンター横の広場に移動し、
開会のセレモニーを済ませた後、
さらに徒歩で御嶽神社に参拝に行き、
戻りの途中に長尾平展望台で景色を眺め、そのままの足で、
宿泊先の「うつぼや荘」(リンクはこちら)に到着しました。
到着後、入村式を終え、食堂に入り、
宿から提供の味噌汁とカブ弁の昼食をとりました。

午後はビジターセンターに行き、
昨年と同じ伝井さんことツッピーの講義と案内で
ムササビについて勉強し、
案内でムササビの出会えそうなところを教えてもらいました。
ただ゛、今回はラッキーなことに、
講義の終了間際に教室の後ろを眺めると、
その窓の外のムササビの巣箱からなんとムササビが顔を出しているではないですか、
その代わり夜には出会いは有りませんでした。
良いことばかりでは無いですね。

夜は夕食後、室内で小営火でスカウト達のスタンツを楽しみました。
今回のテーマは「自然に学ぶ」でした。
各組がテーマを自由に解釈しなかなか面白いスタンツを演じてくれました。

翌朝は、5時45分の起床のはずが、
ちょっとフライングで5時35分の起床のデンデン太鼓で始まり、
6時半に玄関前に集合しケーブル山頂駅の展望台に向かいました。
本来、6時50分の日出の予定でしたが、
場所の問題と下に雲がかかっていたため
ご来光を拝めたのは7時10分頃でした。
御来光を仰いで、ようやくあかりを取り戻した道を宿の方まで戻り、
部屋毎の点検を終えて、美味しい朝食をとり、
朝のセレモニーを終えて日出山ハイキングに出掛けました。
日出山は標高902m程度の山ですが関東平野が一望で
スカイツリーはもちろん、北は筑波山から南は横浜のランドマークタワーも望めました。

山頂でスカウトは組毎にパノラマスケッチを描き
その素晴らしい景色と思い出をしっかり心に焼き付けて下山しました。
下山後は宿に戻り、昼食のカレーライスを食べて、
宿の掃除を終えて、閉舎式を終えて一路、阿佐ヶ谷に向けて出発しました。
ケーブル乗り場で乗車待ちしている時、
四組組長のY君が突然ベンチの下に潜り込むので、
何をイタズラしているのかと思って怒鳴りつけようとしたら、
なんと彼は車イスのおじいさんが饅頭をベンチの下に落としてとることが出来ず
困っていたのを拾ってあげていたのでした。
怒鳴らなくて良かったです。

夕刻4時45分、予定通り、神明宮に到着し、
無事に戻ったご報告を神殿にし、
閉会のセレモニーを終えて解散して
ボーイスカウト杉並12団カブ隊の平成24年の冬キャンプを終えました。















































CS12 12月隊集会

2012-01-06 10:47:43 | Weblog
ボーイスカウト杉並12団カブ隊の12月の活動は
17日の組集会と18日の隊集会でした。

まず、17日の組集会で献立を決め、食材の買い出しです。
そして18日は朝から調理実習を行いました。
今年の課題は郷土料理です。
一組は、ほうとう饂飩
二組はキリタンボ鍋
三組はお好み焼き
四組は餃子とたこ焼でした。
ちょっと郷土料理?と思うものも有りましたが。
それぞれ各組の工夫を生かした美味しい手作りの料理でした。

午後は鬼柚子を使って作るマーマレードと
手作り味噌等の保存料理と
普段はなかなか手作り出来ないコンニャク作りを体験しました。

夜はスカウトも保護者も一緒に活動の写真を見ながら
忘年会で盛り上がりました。

年明けは7~8日の御岳山の宿坊[うつぼや荘]に宿泊して
御来光を仰ぐ冬キャンプの活動です。