「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

西瓜は大きい方がよい!?

2017-08-25 05:12:40 | 2012・1・1
昨日、近所の大手スーパーで、一個999円の値札につられて、自分が86歳の老人、身障者手帳の持主なのを忘れて買ってしまった。スーパーには宅送サービスがあるからよいと買ったのだが、3,000円以上でなければダメだという。あいにく、その持ち合わせがないので困ってしまったが、意地汚さである。片手に杖を突きながら、スーパー前から410円タクシーで帰宅、老妻から”大目玉”を食らった。

買ってきた西瓜は形は悪いが6.2キロもある。産地は山形.芦沢西町とある。ブログを書きだすと変に好奇心が強くなるものだ。早速ネットで調べてみると、芦沢は尾花沢市内にあり、JRの東北本線にある、乗降客が一日38人しかない無人駅である。戦後流行した美空ひばりの歌「津軽のふるさと」ではないが、この西瓜がはるばる東京までやってきたと思うと、何故か愛しくなった。

西瓜の俳句の季は秋だそうだが、実感としては真夏である。今は露地ものも出回り冬でも食べられるが、やはりギラギラ照りつける太陽の下で、大勢で食べるほうがおいしい。昔、東京に井戸がまだあった頃、大きい西瓜をバケツに入れて冷やして食べた想い出が懐かしい。今は核家族化したせいか、店から昔のような大きい西瓜が姿を消してきた。しかし、昔気質の僕にはやはり大きいほうがおいしく感じる。早速、娘一家にもお裾分けして頂いた。山形からの「花笠音頭」が聞こえてくるようで美味しかった。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の果物 (chobimame)
2017-08-25 09:26:12
大きい西瓜ですのにお安いなら、ついつい買いたくなりますよね。
しかし、かなり重たいですから、それは大目玉をくらいますよ(笑)
子供の頃は、夏は西瓜という感じでしたが、大人になってからは、あまり買いません。
ひと玉、半玉買っても食べきれないのです。
一口大にカットした西瓜も売ってますが、それもあまり買う気にならず。
しかし、たまには買ってみようかと思いました。
昔の果物 (kakek)
2017-08-25 12:11:18
chobimame さん
西瓜はやはり、昔、日本が大家族だった頃の果物かもしれませんネ。海水浴場の西瓜割は夏休みの風物詩でした。ネットで調べたら送料無料で産地から安く送ってくれます。産地の写真をラベルにはれば、もっと親密感があると思うのですが。

コメントを投稿