「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

サイタ サイタ サクラガ サイタ 70年前の1年生

2007-04-08 06:57:42 | Weblog
昭和12年4月1日、僕らは東京品川区立の尋常高等小学校に
入学した。校門の桜は満開、ピカピカの一年生だった。あれから
70年、きのう僕らは当時の級友8人とささやかな会をもった。
みな白髪禿頭の喜寿の年齢を迎えた。

当時の文部省国定尋常小学校1年の国語教科書巻1は「サイタ 
サイタ サクラガ サイタ」で始まっていた。カタカナだった。
国定教科書としては始めての色刷りで、見開きの向かって右側に
は満開の桜、左側には遠くに山を配した里山の桜が印象的だった。  

「サイタ サイタ」の次が「ススメ ススメ ヘイタイ ススメ」だったが
その年7月7日、日支事変が始まり、長い長い戦争の時代に入った。
中学3年までである。今の義務教育の期間、ほとんどが戦争だったわ
けだ。

母校は昭和20年4月の空襲で全焼した。そして校名だけ残り近
くの学校と合併した。ところが、その校名も二年前、都会過疎とい
う理由で校名まで、取り上げられ”竹馬の地”とは無関係の小中
一貫校が誕生、よその土地から子供が通ってきている。

70年前、桜の校門をくぐった級友もいま消息のわかるのは10
名前後、毎年学校のあった地にこだわって会を開いている。が、
校名もかわってしまった昔の学校跡を訪れる気持ちにはなれない。
秋祭りの想い出のある”産土神”へ行き手をあわせた。役人の勝手
で卒業生の了解もなく100年以上の歴史をもつ学校を消してし
まう暴挙に腹がたつ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなに長い戦争が・・・ (chobimame)
2007-04-08 22:05:18
義務教育期間、すべて戦争だったなんて
今の世の中では、まったく想像もつきませんね。
なんだか、いつまで暗雲立ち込めるとい感じで、
なんとも息もしづらいという空気感ですね。
今は、本当に幸せです。
幸せすぎて、ヘンに迷ってる人が多いです。
なんだか溜息が出るような世の中です。
今は幸せ (kakek)
2007-04-09 09:10:38
chobimame さん
先輩の従軍世代の一人(女子大名誉教授)は昭和16年12月から21年10月まで戦地にいました(主として東ティモール)このため28年に大學を出ています。32歳の時です。それでも”生還”
出来ただけ幸せだといっています。
本当に今は幸せだと思います。

コメントを投稿