ウヰスキーのある風景

読む前に呑む

内乱会

2020-08-10 | 雑記
夜勤明けで日没くらいから寝ていたら、日付が変わっていたので遅くなったが、昨日は日本史上で大きな出来事のあった日である。

改めて書くまでもないが、昭和二十年のその日、長崎に原爆が落とされた日である。


何故か?それは戦争だったから、と大雑把に言われるところである。

では戦争とは何か?とは詳しくは語られない気がしないでもないが、少々書いてみようと思う。


戦争とは国家間の交渉が決裂した際の最終手段である。世界大戦と二つ名前が付いている時期の物までは、戦地以外は基本的に平常である。

無論、戦地は酸鼻を極める、というのは単純に過ぎるが、例えていえば、十年近く前の東北大震災を思い浮かべて頂ければよかろう。

被害が甚大だったところから離れている地域、東京の如きもビルが倒壊するだとか電車が脱線するだとかの混乱はなかったのに被災地認定だとかいう話は脇に置く。

東京でも(23区以外は)計画停電だ福島の原発の放射性物質がどうこうという混乱はあったが、被災地以外はショックを受けて鬱になったとか肉親やらが亡くなった、という人以外は、その日以前の日常とはいえなくても、過ごしていただろう。あの日を境に生活が変わったという人も多かろうが、それもまた日常である。

沸き起こる感情の違いはあれど、状況は似ているといえる。

戦争の際は、お互い自国領土内を戦地にしたくないと思うのは当然なので、攻めたり攻められたり別の所で軍事衝突が起きたりとなる。

それはさておき。第二次世界大戦はこう呼ばれている。というよりアメリカの主張だったか。

民主主義と全体主義の戦いだと。

これについて、西尾幹二が「戦争の際に全体主義にならないわけはない」という風な指摘をしていたと記憶する。

日本もドイツも民主的な流れの上に成り立つ戦時体制には違いない。ドイツについては、ヒトラーは「国民投票」で総統に就任し、日本は内閣が辞職して入れ替わっていたりする。

ヒトラーについては、戦争末期に自殺するまで体制が続いていたというのはあるが。


戦争とプロパガンダは切っても切り離せない。憎悪を煽って戦争に持っていくのが常である。

ヨーロッパの具体的な国名や時期は忘れたが、「某国が自国の捕虜を殺して石鹸を作っている」という風説が流され、戦争に至ったという話もある。

ついでにいうと、上記のアメリカだかのスローガンと同じく、中身がない、つまり嘘だったとのこと。


広島と長崎に落とされた原爆についても、嘘がまかり通っている。

曰く、「対日戦争の終結を急ぐため」と。

しかし、落とした側のアメリカは「ソ連への威嚇だった」と、実際に言い残している。その後の米ソの流れは世界を巻き込んで、さらなる被害を長年広げ続けたのは言うまでもない。

話が前後するが、日本との戦争に参戦するのを決めたルーズベルトは、実際本人はしたかったのに世論が傾かないので、日本の真珠湾攻撃時の不手際を利用して対日憎悪を盛り上げ、合法的に参戦したというのは、有名な話である。戦時体制を築くにしろ戦争を始めるにしろ、日本もドイツも、またアメリカも同じといえる。

我々は被害者なのだと訴えて邪な願いを叶えるというのは、世の中にありふれているので枚挙に暇がないほどであろう。


話が長くなってきたので、少し変える。


国の支配者、単純に政治家だけではなく、というのは国際的に繋がっていて、とある価値観で動いている、というのは所謂陰謀論というので言われている所である。

ただ、拙が知り始めた時代とは異なり、当時は知る人ぞ知る言葉だったものが一般に扱われだしているという。「NWO」やら「世界政府」や「イルミナティ」などなど。

先日何かで見たところ、「イルミナティ」と呼ばれていたものはまた別の名前になっているようだ。その辺りは割愛するが、「世界政府」については、英国の元首相が実際に口にしていたという。


彼ら、つまりそういう支配者層はどうしたいのかというと、地上全てを支配したいというわけである。

見える形では戦争、見えづらい形では文化や経済侵略。

これらのことで一番被害を受ける対象は何かというと、言うまでもなく一般人である。


駒だと思っている政治家が愛国者だと邪魔になる。それも邪魔だが、一般市民が頭が良くても邪魔になるし、そういう人々が多い国に強大な軍事力があると手も足も出なくなる。

軍事力も永久機関ではないし、映画のヒーローが集結しているわけでもないので、例えば内乱を起こせばその力を削ぐことが出来る。例えになっていないのだが・・・。

国土の荒廃は人心の荒廃を招く。反抗する気力も物理的な力も奪えば、悠々と支配を広げられる。

後はそれをどんどん推し進めていくだけとなる。



さて、あまり話が変わってなかったが、もう少し続ける。


人が自然と呼ばれるものと寄り添うというか共生するというか、こういう生活こそが正しい。という主張や行動がある。

異論はない。ただし、それは未来においてだ。それは上記までの流れから考えて調べて頂ければお分かりかと。

今現時点の日本で、皆が皆自給自足だー、政府やら関係ねー!といきなり生活を切り替えたとする。

自衛隊も解体された。米軍も帰っていった。するとどうなるだろうか?

拳法、じゃなくて憲法九条があるので平和になりました、とか言い出したら、その先にある平和は日本語で語られてはいないだろう。



つらつらと述べてきた上記のような歴史的経緯を知りながら、上記で「未来において」と拙が但し書きを付けたものを今すぐ皆がやるべし!と主張する。

誰でも知るレベルではなかったとはいえ、公に向かって発言をしていたこともあるその御仁は、外患誘致を疑われても仕方ない。

「彼ら」の手口を語りながら、その手口に知ってか知らずか乗っているというのは、我が身可愛さしかないからであろうと、拙は思う。

その御仁が「彼ら」の話をしていたHPを閉める間際に残したセリフは「誰も反応しないし、こんな危険なことを続けてられるか!」であった。


命は宝という。宝は大事にしまい込んでいるものだが、何故しまい込んでいるのかを、今一度考えるべきだと言える。



では、よき終末を。