BadDog

こだわりドッグフードのお店

2009年06月16日 | きょうのできごと
関東地方では、梅雨に入ってから不安定な天気が続いています。
ここ二晩続けて雷がありました。

雷や花火などを怖がる仔には、音に慣らす訓練をするといいといいます。
雷のCDなどをBGMに大好きなおもちゃで遊んだりするのもいいのではないでしょうか?

また、サプリメント、フラワーレメディーやホメオパシーを処方してもらうのも効果的です。

我が家で愛用中のサプリメント「ハッピートラベル」を紹介しますね。
雷や花火だけでなく、病気や傷みなどのストレスや分離不安、トリミングでの興奮や緊張を和らげてくれます。

我が家の次男、12歳のシンバ君(Yラブ)は雷が嫌い。
ゴロゴロという何処からしているかわからない音から逃げ出そうと、ドアの前で「外に出して」っと訴えます。
もちろん、パンチングもひどくなり、目は落ち着きが無く、ちょっとしたパニック状態。

雷の後には、迷子の仔が多いと言うのもうなずけます。
パニックになって飛び出した仔は交通事故にあう危険もあります。
お外にいる仔は、なるべく玄関などに入れてあげてくださいね。