BAD BOYS NETWORK

☆趣味のブログです☆  日々の日記とオフライン情報など…

☆ガトーショコラ☆

2007-03-30 16:03:02 | recipe

遅くなりましたが…レシピのリクエストのあったガトーショコラです。
Valentine Dayはとうの昔に過ぎてしまいましたが(汗)…チョコ好きな方に♪

【 材 料 】 (直径21cm丸型 又は パウンド型※ 3個分)※158×96×H52mmのもの使用

チョコレート           120g
バター(食塩不使用)     120g
卵 黄               3個分
卵 白               3個分
塩                 ひとつまみ
砂 糖               90g~110g (甘いのがお好きなら 120gでも)
(チョコの甘さで加減して下さい。ミルクチョコは甘いので少なめ、ビターは多めな感じで)
薄力粉               50g 
(飾り用)
粉砂糖 (とけない粉糖)    少々

【 準 備 】
・丸型の場合は、底と周りにペーパーを敷くか、側面にバター(分量外)を塗って強力粉(分量外)をまぶして冷蔵庫で冷やしておく。
(取り出すときに崩れやすいので、底はペーパーを敷いた方がいいと思います)
・チョコレートが板状の場合は、溶けやすいように適当な大きさに刻んでおく。
・湯煎用のお湯を、使用するボールより少し大きめの鍋に沸かす。
・卵は、卵黄と卵白に分けておく。
・オーブンは230℃に予熱しておく。

 【 作り方 】
① ボール(大)にチョコレート・バターを入れて湯煎で溶かす。溶けたら湯煎からはずしてよく混ぜ、人肌くらいまで冷まします。
 
② ①が人肌くらいに冷めたら、卵黄を一個分ずつ加えてよく混ぜ合わせ、薄力粉をふるって加えて、さっくりと混ぜ合わせる。

③ 別のボールに卵白を入れ、泡立て器かハンドミキサーで泡立てる。少しほぐれて泡立ってきたら塩を加えて泡立て続けます。七分くらい(持ち上げた角の先がおじぎをする程度)まで泡立てたら、砂糖を加えて更に泡立てます。

④ボールを逆さにしても落ちないくらいまで泡立てたら、②のボールにメレンゲの1/2量を加えて泡立て器でよく混ぜます。残りのメレンゲを加え、ゴムべらに持ち変えて手早くさっくりと混ぜ合わせます。(下から掬い上げるように)

⑤準備した型に流し込み、ゴムべらで表面を軽くならします。
  230℃に予熱したオーブンで10分ほど焼いてから扉を少し開けて温度を下げ、150℃で15~18分ほど焼きます。
 竹串をさして、少し生地が付くくらいがしっとりめの焼き上がり☆
 しっかり焼いたのがお好きなら、あと2~3分焼いてみてください。

 金網の上で型ごと冷ましてから取り出し、お好みで粉砂糖を茶こしで振って下さい。
 嵯峨は時間が経ってもとけないタイプの粉砂糖を使用しましたが、普通のもので大丈夫ですよ♪

 お好みでリキュール(ブランデーやキルシュワッサー)を入れて泡立てた生クリームを添えて食べると美味しい♪(砂糖無しで泡立てると、甘さを調和してくれていい感じです)


同じ分量で小型のパウンド型3個分くらい焼けます☆
焼き時間は、230℃で10分、150℃にしてから13~15分くらいかな?
お手持ちのオーブンによって時間が変わると思うので、分数は目安として竹串でチェックしてください。
チョコレートによって味が変わるのが面白いです  お好きなチョコレートで作ってみてくださいね♪ ミルクチョコレートだと優しい感じ。 ビター系だと大人の味に☆
普通の板チョコでも美味しくできますが、製菓用のクーベルチュールチョコレートを使うと格別ですよ♪
嵯峨は、ベルギーのcallebaut社製のセミスウィートとエキストラビターをよく使います。タブレットタイプなので刻む手間がなくて味もいいので、1.5kgサイズ(業務用)を買ったり☆
憧れはフランスのVALRHONA社製のチョコレート。 …お高くて中々手が出せません…。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆簡単ハムチーズマフィン☆

2006-12-09 20:15:26 | recipe

ホットケーキMIXを使った超簡単マフィンです☆ 軽食にどぞ♪

【 材 料 】 (マフィンカップ 10~12個分)

ホットケーキMIX           200g (1袋)
   卵                   2個
牛乳 又は 水             90cc
粉チーズ                大さじ4~6

●具材
ハム・ベーコン・ウィンナー等    適量(お好みの量を♪)
コーン・玉葱のスライス等      お好みで

●トッピング
溶けるチーズ              適量
マヨネーズ                適量
ケチャップ・ピザ用ソース等      適量
パセリ                  あれば飾りに

【 準 備 】
・オーブンは170℃に予熱しておく。
・ハム・ベーコン等は細切りに、ウィンナーの場合は薄く輪切り。
・パセリはみじん切りに。(ドライパセリならもっと簡単♪笑)

【 作り方 】
① ボールに卵を割りほぐし、牛乳(水)を入れて混ぜ合わせる。
  ここにホットケーキMIXと粉チーズを入れて良く混ぜ合わせる。

② ①に準備した具材を入れて軽く和える程度に混ぜて、生地はできあがり。

③ マフィンカップにスプーンなどで均等に入れ、上にトッピングをお好みで♪
  (結構膨らみますので、具を混ぜた生地はマフィンカップの半分ちょっとくらいがいいと思います)


これは焼く前のトッピング済みのもの。生地の上にケチャップとマヨネーズを少し垂らして溶けるチーズ・パセリの微塵切りを乗せました

④ 予熱したオーブンで約25~30分ほど焼いて出来上がり~☆
   熱々をどうぞ



◆ほんのりと甘い軽食向きの簡単マフィンです
  粒こしょうの粗挽きがあれば、ちょっといれるのもいいかも。粉チーズはたっぷりが美味しいと思います♪
  具材は冷蔵庫にあるもので適当に…(←オイ)
別名、【冷蔵庫お掃除マフィン】(苦笑)。 半端に残ったもので作れるので、具材はお好みで。
粉チーズが無い時には、プロセスチーズを角切りにしたものを生地に混ぜ込んだりしても良い感じですよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のご馳走☆

2006-10-25 13:00:05 | recipe
スーパーに買い出しに行ったら、鮭が安かった♪ 秋の味覚ですね☆
そしたら、生イクラが腹ごと売ってたので、早速イクラの醤油漬けを作ってみました~
買うときのコツは、「心持ち、粒の小さめのもの」を選ぶこと!!! 欲張って大きめのイクラを選ぶと、皮が固くて美味しくないのです (粒が大きいということは、上流で取れたということなので、イクラが成熟してしまってるから)

塩水の中で根気よく丁寧に薄皮からイクラをほぐして、水気を切ります。(ほぐす工程を真水でやると、浸透圧の関係でイクラが潰れてしまいます

タッパーに入れて…。

煮きったお酒 4 : 醤油 5 : みりん 1 (くらいだったかな?適当なので…汗) で作った漬けタレに、半日から一晩漬けます。 割合は好みなので…醤油だけでも漬けられますよ♪
漬かったら、タレをザルで漉します。

でっきあがり~
熱々ごはんにたっぷりかけて、イクラ丼でどぞ

売ってるイクラの半額以下で作れるのが嬉しいですね♪ 秋って美味しいものが沢山…誘惑が多すぎる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌おでん♪

2006-09-22 13:05:22 | recipe
寒くなってくると、温かいものが恋しくなりますね
何とな~く、急に味噌おでんが食べたくなって作りました♪
味噌ダレは、少量作るのにはレンジを使うとあっと言う間ですよ☆

●味噌ダレ●
田舎味噌   50g
みりん     大さじ1
砂糖      35~40g

①耐熱容器に味噌とみりんを入れ、スプーンでよく混ぜる。
②①に砂糖を入れてよく混ぜ、ラップをしないで電子レンジで50~1分30秒ほどかける。(レンジによって加減してください)
③レンジから出してよく混ぜ、透きとおった感じでとろみが付いていたらできあがり♪

茹でたコンニャクやレンジで柔らかくした里芋にかけてどうぞ
グリルで焼いた豆腐や茄子に乗せて、焼き目を付けて田楽にしても美味しいですよ☆

※白味噌を使う場合は、砂糖は10gくらいかな?。お好みの甘さで加減してください。
  摺り下ろした柚子の皮を入れれば、柚子味噌になります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆リンゴのスクエアケーキ☆

2006-04-08 19:18:00 | recipe

簡単で美味しいリンゴのカントリーケーキ♪
焼きたても美味しいけど、翌日以降がしっとりして更に美味しい☆

【 材 料 】 (20cm×20cmスクエア型)

薄 力 粉            100g
ベーキングパウダー      小さじ1
アーモンドパウダー       100g    
バター(食塩不使用)      130g 
砂   糖              140g (甘さ控えめが好きなら130gでも)
  卵                2個

リ ン ゴ              小2個 ※紅玉・ふじ辺りが美味しい
ラム酒 or ブランデー      大さじ2 (お好きな方で)

※紅玉以外のリンゴの場合、 レモン汁 少々


【 準 備 】
・オーブンは170℃に予熱しておく。
・卵を室温にしておく。 (急ぐ時は、ボールにぬるま湯をはって暫く入れておけばO.K.)
・型に合わせてオーブンシートを敷くか、バターを塗って粉をはたいておく(共に分量外)。
・バターを湯煎又はレンジにかけて溶かしておく。
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。

【 作り方 】
① リンゴは皮を剥いて、イチョウ切りにしてラム酒orブランデーをまぶして30分程
  置く。レモン汁を入れるときはここで。

② ボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えて白っぽく少しもったりする程度に泡立て
  る。
 
③ ②にアーモンドパウダーを加え、泡立て器で手早く混ぜる。溶かしたバターを
  数回に分けて加え滑らかになるまで混ぜる。

④ ③に振るった粉類を加えてゴムべらでさっくりと、ツヤがでるまで良く混ぜる。
  下準備して置いたリンゴを加えて、絡めるように混ぜ合わせる。

⑤ 準備した型に流し入れて平らにならし、170℃のオーブンで35~40分程焼く。
  中央に竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ焼き上がり☆

  柔らかいので粗熱が取れるまで網の上で型ごと冷まし、それから型から外して
  完全に冷ます。好きな大きさにカットしてどうぞ

※基本的にどんなリンゴでも使えますが、紅玉以外は少し酸味が足りないので
  レモン汁を少量加えた方が甘酸っぱくて美味しいと思われます。
  そんなに膨らみはしません。しっとり柔らかいタイプのバターケーキです♪
  型もスクエア型がなければ、紙のカップ型やマフィン型でもお好みのもので。
  その際は、焼き時間は加減してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ベイクドチーズケーキ☆

2005-11-17 22:15:38 | recipe

しっかりこってりどっしり(笑)焼き上がりのベイクドチーズケーキです☆
簡単で美味しい♪

【 材 料 】 (直径21cm又は18cm丸型)

クリームチーズ            250g
サワークリーム            100g  ※下記参照
   卵                   2個
砂    糖                 120g  (甘さ控えめが好きなら100gでも)
生クリーム                200cc
コーンスターチ             大さじ3 (無ければ、薄力粉)
バニラビーンズ             1/2本 (バニラオイルでも♪)
レモン汁                大さじ2~3 (好みの量を☆)

バター(食塩不使用)            50g
グラハムクラッカー          100g  (ビスケットでも♪)
レーズン(ラム酒漬)         好みで。

【 準 備 】
・オーブンは170~180℃に予熱しておく。
・型の底と側面に、パラフィン紙を敷いておく。
・バニラビーンズは縦に切れ目を入れ、スプーンで中の種を刮げ取っておく。
 ※使い終わったさやは、カスタードクリームを作るときに牛乳に入れて煮出すのに使えます♪その後も捨てないで!
   洗って乾かした後は、グラニュー糖の中に入れておけば、バニラシュガーが出来ますよ☆

【 作り方 】
① グラハムクラッカーを厚手のビニール袋に入れて粗く砕くか、フードプロセッサー
  (FD)で砕いてボールに入れる。

② バターをレンジで溶かして①に入れ、しっとりする程度に混ぜる。
  準備した型に敷き詰め、均等に押さえつける。
  (この時、ポテトマッシャーを使うと便利♪型の縁は指先でしっかり押さえてください)
  好みでラム酒漬のレーズンを、クラッカーの台の上に適量散らす。

③ クリームチーズをお皿に移し、ラップをしてレンジで1分30秒程加熱して柔らかく
  する。

◆FDを使う場合◆
④ FDに③とサワークリーム、砂糖を入れてスイッチON。
  卵・コーンスターチを順々に入れ、その都度よく攪拌する。

⑤ ④を裏ごししてボールに取り、粗熱を取ってから生クリーム・バニラビーンズ・
  レモン汁を順に加えてよく混ぜる。

◆ミキサーを使う場合◆ (※FDと材料の入れる順番が変わります)
④ ミキサーに卵・砂糖・③とサワークリームの順に入れてスイッチON。
  よく混ざったら、コーンスターチを入れよく攪拌する。

⑤ ④を裏ごししてボールに取り、粗熱を取ってから生クリーム・バニラビーンズ・
  レモン汁を順に加えてよく混ぜる。

◆手で作る場合◆
④ ボールに③とサワークリームを入れて、泡立て器で柔らかくクリーム状になる
  までよく混ぜる。
  砂糖を入れ更によく混ぜ、卵を1個ずつ入れながら滑らかな状態になるまで
  混ぜる。
  コーンスターチを入れよく攪拌する。

⑤ ④を裏ごしして別なボールに取り、生クリーム・バニラビーンズ・レモン汁を
  順に加えてよく混ぜる。

(↓以下、共通手順になります)
⑥ ②で準備した型に⑤を静かに流し入れ、型を静かに回して表面を平らにする。

⑦ 天板の真ん中に型を入れ、予熱したオーブンで約50~55分焼きます。
  粗熱を取ってからラップをかけて、半日から一晩程冷蔵庫で冷やし固めれば
  出来上がり☆


◆私は電気オーブンで直径21cm型使用の場合は、180℃で50分。
  直径18cm型を使用する場合は、生地が多くなるので…170℃で60~70分くらい
  焼いてます。オーブンによって温度や焼き時間は癖があるので…。
  竹串で真ん中をさしてみて、液状の生地が付いてなければ焼けていますよ♪
  焼きたてはとても柔らかいので…慌てて型からはずすと崩れてしまいます。
  半日~一晩よく冷やし固めてから切ってくださいね☆

サワークリームについて
  無ければ入れなくても作れます。入れればコクが出てまったりとした美味しさが♪(笑)
  カロリーが心配な方は、代わりにカッテージチーズの裏ごしタイプ 200gに変えても。
  又は、無糖のヨーグルト500gをコーヒーフィルターで一晩水分を切ったヨーグルト
   チーズを使うと、もっとさっぱりしたチーズケーキになります♪
  この辺はお好みで…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆キャンブリックティー☆

2005-07-31 22:35:06 | recipe

◆ハチミツとミルクたっぷりの濃厚なアイスミルクティーです♪
  色がキャンブリック(亜麻色をした平織りの布)の色に似ていることから、この名前がついたそうです。

  他のアイスティーと入れ方が全く違いますが、ハチミツ好きには堪らないです
  冬はホットも美味しい♪


【 材 料 】 (約5人分 グラス1杯=約330cc)

紅茶の茶葉(好みのもの)     30g (ティースプーン11杯くらい)
はちみつ                 30cc(大さじ2杯)
牛   乳               適量
お   湯 (沸騰させておく)    多めに湧かしておいて

【 道 具 】
・ティーポット  400cc以上入るもの
・サーバー     同  上  (無ければ、小鍋でも)

【 準 備 】
・はちみつは同量のお湯で溶かしておく。

【 作り方 】
① やかんに新鮮な水を入れ、沸騰させる。

② ティーポットに茶葉を入れる。

③ 沸騰したお湯を、②のティーポットに約400cc注ぐ。
  そのまま約15~20分蒸らす。
     ※抽出液の濃さは普通のアイスティーの3~4倍なので、コーヒーのような色に見えますが、これが美味しく入れるコツです
   
④ 蒸らし終わったら、ティーポットの中を良くかき混ぜる。

⑤ 茶こしを使って、サーバーや小鍋に紅茶を注ぐ。(ものすごい茶殻が残ります)

⑥ グラスに溶かしたはちみつ液を適量入れる。

⑦ ⑥のグラスに⑤の紅茶を約40~45cc注ぐ。
     ※紅茶にはちみつを入れると黒く変色することが多いですが、問題はないです。

⑧ ⑦に氷をグラス5~6分目くらいまで入れ、軽くかき混ぜる。
    ※クリームダウン現象(白っぽく濁る)が起きてもO.K.だよん。

⑨ ミルクをグラスの7~8分目まで加えて、よく混ぜる。
  氷を追加してできあがり♪
  甘いのがお好きな場合は、ガムシロップかはちみつ液を加えてください。

  ※ホットの場合は、⑦のあと温めたミルクを注いで混ぜてできあがり♪


◆茶葉はお好みのものでいいんですが、力強くてクセのないミルクティー向きの茶葉が美味しいです。高い茶葉は必要ありません(笑)
  ちょっと古くなって香りが薄くなってしまった茶葉でも美味しく入れられますよ
   【セイロン・アッサム・ウバ・ディンブラ・キャンディ 等】

  私は、アッサムで良く作ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆マドレーヌ☆

2005-07-17 18:29:50 | recipe

しっとり系。しっかり焼き上がりのマドレーヌです☆

【 材 料 】 (マドレーヌ用アルミカップ10~12個分)

薄 力 粉                150g
砂    糖                80g
はちみつ                  50g
バター(食塩不使用)           150g
   卵                   3個
バニラビーンズ             1/2本 (無ければ バニラオイル)


【 準 備 】
・オーブンは170℃に予熱しておく。
・バターは適当に切って小鍋に入れ、そこにはちみつも入れる。
  湯煎(別な鍋にお湯を入れてそこに小鍋をのせる)で溶かしておく。

【 作り方 】
① ボールに薄力粉・砂糖を合わせてふるい入れ、真ん中をくぼませる。

② 別なボールで卵を良く溶いておく。①のくぼみに溶いた卵を加えて、泡立て器で少しずつ混ぜていく。

③ 粉類と卵が良く混ざってなじんできたら、泡立て器に力を入れて練り、とろっとさせる。

④ ③に溶かしたバター(はちみつ入)を少しずつ加えて混ぜ、バニラビーンズ又はバニラオイルを加える。

⑤ 材料が残部混ざったら更に練り、泡立て器の筋が残るような硬さの生地にする。

⑥ ラップで蓋をして、涼しい場所で60分~1晩寝かせる。
 (寝かせた生地は、かなり硬く締まった感じになってます。すくうとポテッと落ちる程度)

⑦ ⑥の生地をアルミカップに入れ、170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。
  出来上がり☆


◆バターは、発酵バターで作ると風味がいいです
  私は、砂糖は三温糖を使ってます。

  ハニーマドレーヌにするときは、全量をはちみつにしてつくっても。
 (かなりしっとり系のマドレーヌで堅めに焼き上がります) 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ヨーグルトスコーン☆

2005-07-17 18:28:10 | recipe

しっとり系のスコーンです☆
ほのかにヨーグルトの風味があります♪

【 材 料 】 (直径5cm丸形8~10個分)

薄 力 粉                250g
ベーキングパウダー          大さじ1
砂    糖                大さじ1~2 (甘めが好きな場合は「2」に)
   塩                   ひとつまみ
バター(食塩不使用)           50g
ヨーグルト (プレーンタイプ)    50g 
   卵                  1個
牛    乳               大さじ2~3


・手粉(強力粉又は薄力粉)     分量外
・牛乳                  テリ出し用


【 準 備 】
・オーブンは180~190℃に予熱しておく。

【 作り方 】
① ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・塩・砂糖を合わせてふるい入れる。

② 1cm角に切ったバターを①に入れ、フォークであずき粒大に切って、更に手のひらを擦り合わせるようにしてさらさらのパン粉状にする。
  (フルーツスコーンにする場合はここで加える)

③ 卵とヨーグルトを良く混ぜたものを②に加えて軽く混ぜ、牛乳を加減しながら加えて手早くひとまとめにする。(混ぜ過ぎに注意!)
  台に取り出して軽く捏ね、3cm厚さにのばして型で抜く。

④ オーブンペーパーを引いた天板に並べて、上に牛乳をハケで塗って、180~190℃に予熱したオーブンで12~15分焼きます。出来上がり☆


◆バターが普通の有塩バター(加塩)しかない場合は、塩は入れなくてもいいかな?
 (気持ち…くらい?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ スコーン ① ☆

2005-07-17 18:26:59 | recipe

スコーンのレシピは色々なものがあるんですよね☆
これも良くつくります。正統派な味でしょうか?

【 材 料 】 (直径5cm丸形6~7個分)

薄 力 粉                200g
ベーキングパウダー          大さじ1
砂    糖                大さじ1
   塩                   ひとつまみ
バター(食塩不使用)           50g
卵 1個 と 牛乳 を合わせて → 100cc

・手粉(強力粉又は薄力粉)     分量外
・牛乳                  テリ出し用

(フルーツスコーンにする場合)
・レーズン ・サルタナレーズン ・カレンズ  ・ドライブルーベリー 
 などの場合は、50gくらい。
・オレンジピール  ・レモンピール 類は 刻んで、30gくらい。


【 準 備 】
・オーブンは220℃に予熱しておく。

【 作り方 】
① ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・塩を合わせてふるい入れる。

② 1cm角に切ったバターを①に入れ、フォークであずき粒大に切って、更に手のひらを擦り合わせるようにしてさらさらのパン粉状にする。砂糖を混ぜる。
  (フルーツスコーンにする場合はここで加える)

③ 卵と牛乳を良く混ぜたものを②に加えて、手早くひとまとめにする。台に取り出して軽く捏ね、2cm厚さにのばして型で抜く。

④ オーブンペーパーを引いた天板に並べて、上に牛乳をハケで塗って、220℃に予熱したオーブン上段で10~13分焼きます。出来上がり☆


◆バターが普通の有塩バター(加塩)しかない場合は、塩は入れなくてもいいかな?(気持ち…くらい?)

  イギリスはまだ行ったことないんで、いつか行ってみたい…(夢☆)
  3回行ったシンガポールでは、いつもハイティーを色々なホテルのティールームで食べてきました♪(それは毎日のように…笑)
  シンガポール式ハイティーはビッフェ式で、スコーンやお茶の他にシンガポールやマレーシア料理なんかも食べれました。元々イギリスの植民地だったので、正統派イギリス式ハイティーを出すティールームの方が多かったかも?
  それこそ、ホテルやティールームによってスコーンの形も味も違いました。

…また行きたいなぁ~ ←海外旅行好き☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★にんにく味噌★

2005-07-17 00:02:20 | recipe

生タイプのにんにく味噌です☆ 超簡単

【 材 料 】 (ジップロック丸形中サイズ分くらい)

味  噌 (お好みのもの)   200g
にんにく              10片
鷹の爪 (輪切り)        お好みで

【 作り方 】
① にんにくは皮を剥いてすり下ろす。

② 味噌に①のすり下ろしにんにくと鷹の爪をお好みで入れて、良く混ぜて出来上がり☆
  2週間以上冷暗所で寝かせる。


※作ってすぐはにんにくの匂いと辛さが強くて美味しくないですが、寝かせることによってまろやかになって美味しくなります♪
 欲を言えば、1ヶ月以上置いた方がいいかと(笑)。
 少し、お味噌の色が濃くなって黒っぽくなってからの方が、更に美味しいです。

 炒めにんにく味噌よりにんにくの香りがします。
 食べ方はお好きなように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★炒めにんにく味噌★

2005-07-16 19:10:47 | recipe

ちどりしゃんからのリクエスト♪

【 材  料 】 (ジップロック丸形中サイズ分くらい)

味  噌 (お好みのもので)   200g
にんにく               20片  (※20個じゃないよ!!!笑)
すりゴマ(白)            大さじ4
はちみつ               大さじ3
ゴマ油                大さじ4
鷹の爪(輪切り)          お好みで


【 作り方 】
① にんにくを皮を剥いて、みじん切りにする。
② フライパンにゴマ油を入れ、①のにんにくを弱火で焦げないように炒める。
 (うっすらきつね色になるまで。6~8分くらいかな?)

③ ②に味噌・はちみつ・すりゴマ・お好みで鷹の爪を入れて、ごく弱火で木ベラで5~6分練る。
  (最初ゆるめだったのが少し堅くなるくらいかな?あんまり練ると堅くなりすぎちゃうので…)

※冷めてから冷蔵庫又は冷暗所で保存してください♪
  作ってからすぐに食べれます。

   ・ご飯にのせて  ・野菜と一緒に炒めて  ・ひき肉と炒めてラーメンにのせて

  色々な食べ方があると思います♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆生クリームスコーン☆

2005-07-15 01:03:14 | recipe

【 材 料 】 (8~10個くらい)

(Aの材料)
薄  力  粉        240g
ベーキングパウダー    大さじ1
砂      糖        小さじ1
    塩            ひとつまみ

(Bの材料)
生クリーム          100cc (動物性の生クリームを使ってください)
卵      黄         1個分
牛       乳         85cc~90cc

・手粉 (強力粉又は薄力粉)  分量外
・牛乳                テリ出し用(なくてもO.K.)

【 準 備 】
・オーブンは200℃に予熱しておく。

【作り方】
① Aを合わせてふるい、ボールに入れる。

② Bを別なボールで良く混ぜ合わせる。(泡立てすぎないように☆)

③ ①の粉類に②の生クリーム液を入れて、手早くヘラなどで混ぜる。
  (手にくっつく感じの柔らかさでO.K.♪少し粉っぽくて大丈夫です☆)
  ※レーズンやクルミ等を入れるときは、ここで☆

④ 軽く粉をふった台の上で(分量外)、軽く捏ねて厚さ2~3cmくらいにのばす。

⑤ ④を型で抜いて、オーブンペーパーを敷いた天板に並べます。お好みでテリ出し用の牛乳をハケで塗っても♪
  (型が無いときは丸めてもO.K.♪直径5cmくらいのグラスに粉を付けながら抜いても☆)

⑥ 200℃に予熱したオーブンで13~15分焼きます。出来上がり☆


◆混ぜるだけのすっごく簡単なスコーンです。
  バターを使ってないので、軽くて柔らかい食感です。
  ホイップした生クリームやジャムを付けてどうぞ
  さめた場合は、トースターかレンジで少し温めればおいしくたべれますよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする