My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

練習♪録音してみた

2005年09月23日 | 練習♪メモリ
<ヘンデルのソナタno4 3楽章>
すこしばかり弾けそうな気配が。
と思ったので昨日録音をしてみましたが、それは勘違いだという事がはっきりしましたね。
第一、録音してるというだけで、あがってしまいます。誰も聴いてないのに。

以下、自問自答♪対談形式

*リズム、すごいね。1小説弾くごとに止まるかと思えるぎこちなさ。
葉月:うーん、録音スイッチ入れた途端に、ミスしないようにと、1音ごと急に気になるのよね。

*音はずしても、こういうときは、流れが止まらないようにしないとダメよ。
葉月:そうなの。でも、音符がアップになって迫ってくる~。

*アップに?(笑)そういえば、そのアップではなくって、ボーイングのアップの時だけど、出だし2音目のアップの音、強すぎ。3ポジにあがったのがまるわかりだわ。4ポジになる時のほうはなぜかましだわね音が。目立たなくはまったから。
葉月:そお?むしろ、2音目、ひょろひょろっとしないように気をつけてるんだけど。強いか…。そう、4ポジはがんばってたんですよー♪

*そこに限らず、アップの音、ちからが入りすぎて目立つわよ。弓元ののほうが強くなりがちなのは解るけど…。
葉月:どうしたらいいかな。

*アップの音、今より弓をもっと使って、音符の最後まで滑らかに音を出すようにしないとねぇ。ひっかかったような、強い音だもの。
葉月:気をつけてみよう。

*それから、32分音符2個+16分音符1個が、3連符に聴こえる。
葉月:ああ、すぐそうなってしまうの~。これも、弓の配分悪いからなのね。

*そういうこと。まあ、トリルと装飾音も強すぎないように気をつけよう。4楽章もやっていこう。3連符にならないように。また、付点のリズム、野暮ったくならないにように気をつけてね。あんまり言うとわけ解らなくなるでしょー。先生もそれを見越してるよね。弓、もっと大きく使うだけで精一杯?
葉月:そう。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする