バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

詰棋通信No.26より 作者不明シリーズ

2014-08-09 07:47:47 | 将棋

台風11号の影響か朝から猛烈に雨が降っている。わが町にも先ほど大雨洪水警報が出された。

普通 こういう時は、休みなんですが私の場合は、逆に台風が来ると仕事という因果な関係にあります。

お昼前から 南紀地方へ出張です。 出張先で読む本を検討中。

この前に 松田さんからおすすめの盤上の夜は、わが町の図書館にあったので借りて読み終えました。

個人的な感想だとレビュー書くなら★3つ(★5つ満点)だろうか、麻雀編がやはり一番面白いが全体的にはインパクトに欠ける気がした。

まあでもSFの要素はそんなになく楽しめる1冊ではあります。

あえてブログで取り上げないですがご了承ください。

 

さてなにを出張にもっていこうか

三輪さんの幻の城かとも思ったが 今回の出張はハードになりそうな気配なので これだと宿泊先で頭かかえそうなので、軽めの本にしました。

こち亀191号(えらく軽めすぎる) と 角交換四間飛車飛車を指しこなす本

にしました。

前回 アマ名人戦県予選に出たとき この戦法と多数ぶつかったためです。若手からベテランまで浸透しています。

藤井先生の理論は、いつも斬新なので他の棋士と一線を引いて考えますが まあ読みつぶしまして疑問がでてきたら取り上げましょうかね。

amazonの将棋部門で一位になって増刷も決まっているようなので、ファンも多いですね。あとはA級にあがってくれれば毎日新聞で見れるのだが。

 

詰棋通信No.26より

作者不明の好作を3つ

 

簡素な形から収束もきれいに決まって新聞欄にはもってこいの一作。

次に

これも詰ませたくなる形。最初の3手が見えればすらすらと進む。最後は桂馬攻め。

と思ったらゆうゆうさんから指摘あり 初手▲3四桂からでも詰むようだ。(余詰み)

そこで王を1二におけば一応 余詰みは回避されているようだ。

そして次も作者不明

なんか 内藤さんの作品のような気もするが

この図からちょっと創作してみました。

合いごま強要で食いちぎるというやつです。

おまけ 

先週のNHK杯戦 香川女流VS熊坂5段の終盤戦は、手に汗握る終盤戦となりました。

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=80182

録画したのを見ていると解説中村9段がちょこっと 3筋に歩が利けば詰むのにとつぶやいた局面がありました。

図面をおこすと なるほどと納得。(詰将棋風に部分図としました)30秒の秒読みで詰ましてみてください。

 

なおゆうゆうさんもおっしゃてましたが、熊坂5段非常に誠実そうで好感が持てますね。フリークラス脱出を期待しています。

---追加

一番上の図から風太郎さんがアレンジ作を送ってくれました。

見事に逆算されますね。

---追加 三輪さんがさらにパワーアップした作品を送ってくれました。

コメントにあるように桂馬の打ち替えが主眼のひとつとなっています。

アレンジ作というより収束だけが同じなだけでもう別作品といえるでしょう。

確かにここに載せるにはもったいないくらいの作品

 


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秀和歌君へ (バビル3世)
2014-08-09 08:25:36
この項目と関係ないのだが 紀伊民報社の野口さん
からDくんの作品も掲載できるように話して了解をえました。
とりあえずこちらの作品を送るときにもぐりこませるか 作品が多数あるようなら 自分のだけにして順番で回してもらうかだね。
但し 万人が詰まさずに解答欄に走るような作品はNGかも(笑)
8/13の海南の将棋大会行くようなら そこで話するよ。(まあ私も出場する予定なのだがなにせ お盆なので確実とは言えない状況)
返信する
Unknown (松田圭市)
2014-08-09 12:58:27
盤上の夜はやはり麻雀が面白かったですか。私としてはチェッカーと将棋のコンピューターとの関わりは洒落にならんくらい現実的かと、将棋界どうなるか?と考えてしまいました。
返信する
一番目 (さわやか風太郎)
2014-08-09 13:47:32
攻め方 2一銀、3三角
玉方  2三玉、3四飛、4四歩
持ち駒 角、金、桂、桂

収束がこのままだと尻切れトンボの感は免れないので、原作が最善かも。
返信する
RE 松田さんへ (バビル3世)
2014-08-09 14:59:39
チェッカーというのそういえば昔あったなあと記憶していましたが完全解ができていたとはしりませんでしたし その名人がいたのも知りませんでした。
おっしゃるとおり将棋に関するものは、しゃれになりませんねえ。もし完全解が発見されればチェッカーと同じ道を進むのかというのもありますし。
会長もたいへんですね。
返信する
RE 風太郎さんへ (バビル3世)
2014-08-09 15:00:52
逆算いつもながら見事なお手さばきですね。
掲載させていただきました。
返信する
余詰めあり (ゆうゆう)
2014-08-09 18:01:30
2番目の作品(報知15手詰め)は、初手▲3四桂からの余詰めがあります。
初型の玉が△1二玉なら、成立していると思いますが。
返信する
RE ゆうゆうさん (バビル3世)
2014-08-09 18:16:19
あっ ほんとだ。さすがにゆうゆうさん鋭い!
まったく気がつきませんでした。
これは、誤植なのかどうかわかりませんが原図では、だめですね。おっしゃるとおり1二王なら完全ならそれでも作意はいきているのでそれで修正ですかね。
返信する
Unknown (秀和歌)
2014-08-09 20:07:15
わざわざありがとうございます。
僕も海南大会行くつもりなので、それまでに試作品をいくつか創ってみます。それを見てください。
まあ、あまり力は入れられません。学校のことでいろいろあるので。
返信する
RE 秀和歌くんへ (バビル3世)
2014-08-09 21:13:17
w学業優先やで。
まあ大学にいったらいろいろ時間できるやろうけど
高校の間は、しっかり勉強してや(笑)
あっ大学にはいってからもかな?(笑)
返信する
発想 (三輪 勝昭)
2014-08-10 11:04:41
さわやか風太郎さんの図からこんな事を考えました。
6手目13玉だと12銀成以下ですが、これは35桂が15桂だと詰まない。だったら15桂を35桂に打ち替える手順が入るのではと。
34飛だと35同飛があるので44飛にしてさてそれから34玉と14玉の変化をどうするか?
34玉より14玉対策が難しい。これを詰むようにすると15桂のまま14桂で詰んでしまう。
苦しい図面になりましたが実現しました。

持駒 桂桂桂
玉方 14飛、23玉、44金、54歩
詰方 21銀、35馬、36歩、37銀、51角以上19手詰。

36歩37銀54歩を1枚の駒で出来たら好作だと思います。
そう出来ていたらまたEOGさんにサイトにはもったいない作だと叱られてしまうかも知れないので、これでいいのだと言っておきます(笑)。
それにしても僕は打ち替えが大好き。
返信する

コメントを投稿