コメント
 
 
 
馬場さん、こんにちは! (まなみ)
2010-08-01 18:30:04
馬場さん、こんにちは!
馬場さんのブログを読んだら、暑いけれど元気が出ました(^-^)
 
私も、アリエッティ観ましたよ[E:note]
なんだかかわいい、幸せなお話でしたね。
確かに、自分の世界というか、視野というか、見方というか、感覚というか、、、少しだけでもそれを広げてくれるものって、いいなと思いますね。
「そういえば、こんなことあったな‥」って、思い返すだけで、クスクスと笑えるような、、そんなお話が好きです。
あ、個人的には角砂糖のシーン、わくわくしました。‥ちょっとした冒険のような感じ!
せんたくばさみの髪留めも、すっごくかわいかった!
猫も良かったです(笑)。
 
トムとジェリーも、私も大好きです!
家にありますよ[E:shine]
両親が全部そろえてくれたのかな?馬場さんみたいに、父も母も、大好きだったのかもしれないです!
どこが良いって考えると、何て言っていいかわからないですけど、好きなんですよね。
 
アリエッティも、トムとジェリーも好きで、ちょっと嬉しかったです!
あとね、私、馬場さんの音楽がいちばん、大好きですよ[E:note]
 
8月も、勉強、頑張ります!
ピース[E:scissors]
 
 
 
「場面やディテールでもいい。もちろん言葉でもい... (relaxin65)
2010-08-01 18:39:15
「場面やディテールでもいい。もちろん言葉でもいい。」
なんとなくわかります。

私はへこんだときや,ちょっとしんどい感じのとき,
Woody Allenの映画を見ます。時間があれば全編見ますが,時間がない時は特定の場面,特定のセリフを言うシーンだけ見たりしてます。

ブロードウェーのダニーローズの終わりのシーン。Woody Allenが走って追いかけて,デリカテッセンの前で声をかけるところ。

マンハッタンの最後セリフ。セプテンバー。
重罪と軽罪の教授の言葉。

そのときの気分に合わせて,いろいろです。

場面やディテール,短い言葉。
ものすごくシンプルでも,そのシーンだけでも,すごく力があったりして。

馬場さんの歌もそうです。
歌詞の一部だけでも,あのメロディーだけでも。
力をくれます。
へこんだとき,しんどいとき,車を走らせながらきいてます。

暑いです。
山の中の,谷あいの場所は,今日も涼しいんだろうなあ。

確かめてはないのですが,私が住んでる四国もたぶん全体的に,8月になったみたいに思います。
 
 
 
馬場さんこんばんは。 (チー)
2010-08-01 18:58:02
馬場さんこんばんは。
毎日暑いですね。

『借り暮らしのアリエッティ』もう観に行かれたんですね。
私もジブリの作品はとても好き(ストーリーが特に)なので、行きたいと思っていますが・・・
今月中に行けるかな。

『床下の小人達』でしたっけ。
(↑原作を読んだのは随分昔なのでお題ももう忘れましたが)
失くし物をするたび、小人が持っていったのかな?と小人のせいにしていた自分が懐かしいです。

馬場さんが作り出していく音楽。
その時々で姿・形を変え、受け手である私たちに様々なメッセージを持って伝わっているような気がします。

大切に作られた作品だからこそ大事にしたいです。
どの曲も大好きです。

忙しい日常でもこうやって、ホッとする時間を作られている馬場さんを見習って、私もホッとする時間作ります。
ブログ更新ありがとうございました。



 
 
 
馬場さま (BUDDY)
2010-08-01 19:02:12
馬場さま

よい週末をお過ごしだったようで 何よりです。
以前は映画といえば ドッカーンとかキャ~~とかドキッがないと物足りない気がしていたのですが、今は 動物が出てくるというだけでウルウルしてしまいます。
流しの下を眺める馬場さん、お茶目なところもおありで。メイちゃんがまっくろくろすけを見つける時のような顔をされてたのかな。。。?

トムとジェリー、私も好きでした。部活が終わって家に帰ると「プリンプリン物語」と「トムジェリ」をみました。確かにどの巻をみてもネコとネズミがドタバタしてましたねー。

馬場さんの曲は、どれも 自分に当てはめて聴くことができます。いろいろな捉え方ができるのかな。もしかしたら 私と同じような想いで聴いていらっしゃる方がいるかも と思うと縁さえ感じます。
いえ、そんな大袈裟ではなくて…
うまく まとまりません。メロンがテーブルに乗るのをを待っているカイジュウがいるので このへんで。
 
 
 
(^O^)/馬場さんこんばんは~ (プラスみんこ)
2010-08-01 19:06:19
(^O^)/馬場さんこんばんは~

馬場さんも映画館へ行かれることがあるんですね。
変装して、ですか?声掛けられたりしませんか?

「先週情熱大陸で植村花菜さんが電車に乗ってもバレません」と
言っていましたが、馬場さんはどうなんでしょうか?

トムとジェリー、懐かしいですね!

私はトムが車にひかれたり、ドアと壁に挟まれたて体がペラペラになった時に空気入れで空気を入れて立体に戻していくという、あの件が今も大好きです(笑)

そうそう、あの時代のアニメに出てくる、ケーキやアイスなど食べ物がすんごく美味しそうで、その映像も目に焼き付いています。

あぁ、食いしん坊なのはそのころからですね。

今日、揖保の糸と揖保の糸(色つき麺入りひやむぎ)買いました~

暑い8月に突入ですが、たくさん食べて元気モリモリで、素敵な曲たちを作ってくださいね♪

楽しみにしていますです(^-^)/~

 
 
 
  (水玉の長靴)
2010-08-01 19:12:43
 
 
 
ホント8月ですね[E:sun]
 
 
 
8月のはじめはデスクワーク(総括系[E:sweat01])で始まりましたぁ~~[E:sweat01]
 
[E:#xE4DA]帰りの電車[E:train]で(ハァ~~[E:#xEAC8])
いつもタイミングが合ってうれしくて[E:#xEAC8]いつもなごませてもらえてうれすい~~~[E:heart02]
 
 
一緒にみたいな[E:#xEAC8]
ハイすみません[E:dash]
 
 
お休みとれていてリラックスできていてうれしいな[E:heart02]
 
 
ディティールの事ホント曲を聴いててわかります[E:note]
 
これがBABASONGだと思っていま~す[E:#xEAA6]
 
 
新曲[E:note]聴きだい~~~[E:heart02][E:#xEAC8]
 
 
 
 
 
馬場さんの感性すごく好きです[E:happy01]大好きで... (えんどうまめ)
2010-08-01 19:27:31
馬場さんの感性すごく好きです[E:happy01]大好きです[E:heart01]
私もアリエッティ先月観てきましたよ[E:slate]私はひとりで映画によく行きます。馬場さんの日常を思い浮かべられるような馬場さんの文面はアッパレです[E:shine]ペリエも、蕎麦も、そうめんも、ところてんも、酸っぱいものも好き。ブログ見ていて、自分と似ているところがあると[E:confident]そうそう私も[E:delicious]と頷いてニコニコしてしまいます[E:happy01]
夏休みを利用して、寄居に行く計画しています。


 
 
 
馬場さんへ (ミセス・かおる)
2010-08-01 19:27:53
馬場さんへ
馬場さん、こんばんは。八月になりましたね。
暑いですが、楽しみたいです。お忙しい中でも、
馬場さん、映画を見に行かれたのですね。良かったですね。
素敵な映画だったのだなあと馬場さんの文章から、思いました。
借り暮らしのアリエッティ・・私も見に行きたいと思っていました。
小人さんに会いに行きたいです。日常を、しばし忘れる、映画館の
空間が好きです・・・・
トムとジェリー・・・懐かしいです。子供の頃、大好きで、いつも見ていました。あの、トムとジェリーのスピード感と、何とも言えない、かわいらしさ・・もう、長いこと見ていないなあ・・・・
また、見てみたいです。あの頃のテレビアニメ、他にも面白くって、
大好きな番組、いっぱいありました。懐かしいなあ・・・

先ほどまで、北側の部屋で、窓から入る風に吹かれながら・・なま
暖かいですが・・森絵都さんの、屋久島ジュウソウ、という本を読んでいました。森さんが、屋久島へ仲間といった時の旅日記の内容の本です。
まだ、行った事のない屋久島へ、実際に行っているよう気持ちになり、しばし、日常を忘れました。いつか、屋久島へ行けたら、いいなあと思いました・・・
暑いので、どうぞ、お体を、お大事になさってくださいね・・・

 
 
 
馬場さん こんばんは(^O^) (こばやん)
2010-08-01 19:36:56
馬場さん こんばんは(^O^)
東京と同じく埼玉も八月になりました(笑)
「借りぐらしのアリエッティ」見たんですね。馬場さんもジブリ作品見るんですね(^O^)

トムとジェリーのDVDを揃えているなんて驚きました!!余程小さい頃に楽しかった思い出があるんでしょうね(^O^)私はトッポジージョが大好きでした。最近レンタルで借りて見ました。あの可愛い顔に癒されました。

苦悩話??大丈夫です。またお願いしますm(._.)m

馬場さんも素敵な八月をお過ごし下さい。暑い毎日酸っぱいものを食べて乗り切って下さい。
 
 
 
馬場さん、映画行かれたんですね~。私はあまりジ... (Non@甲子園)
2010-08-01 19:37:58
馬場さん、映画行かれたんですね~。私はあまりジブリを観ないんですが、イギリスの児童文学が原作ということもあり、とても興味があります。機会を見つけて観に行きたいと思います。

あ、兵庫も8月になりました。
 
 
 
馬場さん☆へ (riku)
2010-08-01 19:38:26
馬場さん☆へ

こちら関西も八月になりました。

そして、私も昨日「借り暮らしのアリエッティ」を観ました。
人間からいろいろ借りてきては、工夫して生活している様子に
とても興味がわきました。
早速、原作を予約しました。

馬場さん☆作曲の佐藤聖子さんの「Heartbeats Graave」
私も聴きたいです。
「どんどん馬場さん」さん、情報を有難う!
馬場さん☆の凄い才能が感じられる曲なのですね。
探してみます。

今日、夕方の国営放送で「ジブリソング」特集をしていましたね。
馬場さん☆観られましたか?★
 
 
 
馬場さん こんばんは! (ハックルベリー&くまねこ)
2010-08-01 19:39:33
馬場さん こんばんは!
自分達も ちょうどアリエッティ観終わって フードコートでアイスクリーム食べてるところです。

アリエッティ 面白いですよね。
自分も馬場さんと同じ様な感想でした。
ホントにありそうな気分になりますよね。
自分は大好きな映画です。


こんばんは くまねこです
家の流しの下は探しては駄目ですよ。見つけてしまうと 逃げてしまうので そっと角砂糖だけ 置いておいて下さい。


…という事らしいです。
俺は探すけどね~!
ピース!!!
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (カルトン*大阪)
2010-08-01 19:45:21
馬場さん、こんばんは。


またまたタイトルにひかれて来てしまいました(笑)
こういう馬場さん大好きです。



私も「トムとジェリー」は小さい頃好きで
夏休みによく見てました。
なんで好きかとか、考えたことなかったけど、
なんか、トムとジェリーのあのしなやかな動きに
ずーーっと見入ってしまうんですよね。



ちょっと似てるから書きますが、
まだ実家にいるころ、
朝起きて居間に行ったら、
妹がよく「ハイジ」を見てたことがあったんですよね~。
それで「お姉ちゃん、ハイジは~~~~やろか?」
とか聞かれたことがあって、
~~~~のところは忘れたんですが、
そんなことを言う妹がとっても好きだった
のを思い出しました。



馬場さんも可愛くて感性が豊かで、
いつも思うけどとっても素敵です。
私の周りにこんな男の人はなかなかいません(笑)




それだけ言いに来ました(笑)
ブログ、いつも読んでます。
曲も楽しみにしています。



ではではまた~~~~
ピース。

 
 
 
馬場さん[E:sign03]関西も8月になりました[E:happ... (梨乃のママ)
2010-08-01 19:52:16
馬場さん[E:sign03]関西も8月になりました[E:happy01]

映画を観に行く時間ができてよかったですね[E:#xE5AF]

今淡路島に花火[E:#xE5CC]を見に行く車中で野音のDVDをライブ会場みたいにかけてます[E:note]

馬場さんの音楽のメロディーや言葉やメッセージは色んな場面で感じることができ、いつもそっと寄り添ってくれます[E:#xEAA6]

今夜は花火を繰り返し聴きますね[E:night]

淡路島、防波堤を思いだしうれしくなりました[E:notes]

いつも本当に
ARIGATO[E:sign03]
 
 
 
馬場さん、こんばんは!  (^o^)/ (misty@車山)
2010-08-01 19:52:39
馬場さん、こんばんは!  (^o^)/
こちら標高1500mの信州も無事に8月になりました!

暑い暑い東京の涼しい映画館に行かれたんですね!
こちら車山高原は、朝晩は空気がひんやり・・・。
お客様が『クーラー入っているんですか?』っと自然の風なのに
間違ってしまうほど…。

それから、窓の外から聞こえてくる【ウグイス】の鳴き声も
よく『カセットから流れてくるのですか?』なんて間違います~!(^.^);

新曲も順調に仕上がっているようで嬉しいです。
『アリエッティ』からイメージが膨らんだ曲が出来るのも、
『トムとジェリー』から刺激を受けて出来上がる曲もみんな楽しみです。

馬場さんの作る曲は、すべて強い力で向かってきますよ。
そして、私の中でエネルギーに変わってくれます。
今月は馬場さん頼りのひと月です。
暑い中でも頑張る馬場さんに負けないよう、踏ん張ります!p(^o^)q
 
 
 
馬場さん、こんばんは! (みなっち)
2010-08-01 19:53:23
馬場さん、こんばんは!

岐阜も8月になりました(笑)
毎日暑い日が続いています。。。

アリエッティ、私も観たいと思っていて
まだ観に行けていません。
馬場さんが観たんだから、私も早く観なきゃ!!
馬場さんの感想を思い出しながら、楽しみたいと思います(笑)
 
 
 
馬場さん、こんばんは!! (ポッキー)
2010-08-01 19:54:08
馬場さん、こんばんは!!

私、この映画の事は知らずでして、21歳の娘も今日は、映画の日とかで、見に行きました。
ジブリが好きなので、同じのかも知れません。

娘が小学生の頃は、ジブリとディズニーのアイスオンショーを、毎年見に連れて行きました。
大阪は、城ホールでした!!
あの頃は自分の為にコンサートに行くな~んて。。。
まさか、今は自分の為に、それも馬場さんのコンサートに行ける事になるなんて。。。。

ほんと、不思議な感じ(急に思い出しました~)

私も、トムとジェリーは、大好きでいつも見てましたよ!!
♪トムとジェリー、仲良くけんかした?。。。でしたっけ??
アメリカ番組は大好きで、ルーシーショー、奥様は魔女、馬がしゃべるのとか。。。。ああもう思い出せないですぅ。。。

いや~~懐かしいです。
一年前ぐらいは、もっとかな、フルハウスとか
今の日本のトークなんかは、わざと笑い声なんて出してますが、
あの頃で、もうアメリカではありましたね!!

すみません、つい

でも馬場さん良かったとは、良かったですね(笑)
アリエッティが来てくれると、、なん~て思う大人の30代、男性がいてるなんて。。。馬場さんぐらいでしょうね(失礼)

馬場さんが、変人なんて思ってませんから(^^;)

馬場さんらしいなあ~~と
やっぱり、馬場さんの発想そのものだなあ~~と。

映画を見て、色んな所まで空想が、広がり、最後は、やっぱり
音楽へ

私は、そんな馬場さんの話を見ながら、私も昔を思い出して、楽しい気持に。。。。久しぶりです!!

でも、良い気分転換にはなったという事で(^^)v

私も、三つ見たいのが、、、、
色んな空想しに、行って来ますね(^^)/

では、自分のペースで頑張ってくださいね!!
私は、ペースつかむのへたなんですよね。。。。

では、長々とm(_)m









 
 
 
『借り暮らしのアリエッティ』 家族3人で観まし... (川越S41の嫁)
2010-08-01 19:54:13
『借り暮らしのアリエッティ』 家族3人で観ましたよ。

7才の娘には、ポニョよりもメッセージが分かりやすかったようで、
ツボにはまったようです。
娘は、『トムとジェリー』も大好きで、
ベスト版!?のDVDも持っているほど。

批評がどうであれ、また かなり昔の作品であっても、
子供達に受け入れられるもの、子供達が好きなものは、
高いメッセージ性があるのだと思います。

娯楽性が高かったり、インパクトの強いものよりも、
長く受け入れられ、楽しまれるものは素敵です。

そんな娘は馬場さんの歌が大好き。
秋の中野を今から楽しみにしています(^ ^)

 
 
 
再度m(_)m (ポッキー)
2010-08-01 19:58:32
再度m(_)m

大阪も8月になりました!!

これ前、言えなくて。。。
それだけですぅ。。。ぅぅぅぅ。。。。

今度は言えた。
スタッフさんご面倒おかけします、、、、、無理かな;
 
 
 
こんばんは。 (ぐみ大阪)
2010-08-01 20:21:04
こんばんは。

大阪も多分今日から八月になりました[E:bleah]

トムとジェリー私も好きで観てました。
[E:notes]トムとジェリー仲良くケンカしな[E:notes]
ですよね、仲良くケンカしな!?って?なんてよくわからなかったけど…[E:coldsweats01]


新曲すごく楽しみにしています、早く聴きたいな~。。
最近もどんな時でも馬場ソングを聴きまくっています。今日はこの曲が聴きたいと思ったら一曲を何回もリピートします、、でも不思議と飽きないんですよね~馬場ソングって[E:happy01]


今日の馬場さんのブログ読んで、やっば馬場さんのことめっちゃ好き[E:heart01]って思いました♪ホントはこれだけが言いたかった…。


蒸し暑いですね、お体に気をつけてください。。
 
 
 
馬場コーチ!こんばんは~(^-^)大阪と和歌山の境目... ()
2010-08-01 20:29:16
馬場コーチ!こんばんは~(^-^)大阪と和歌山の境目でも8月になりましたよ~[E:wink]何ときょうは長男の19歳のお誕生日です!お産は23時間かかって急遽、帝王切開の手続きを始めたところで慌てて出て来ました!だからでしょうか、すごく恐がりです[E:wobbly]超びびりです[E:happy01]生まれて来てくれてありがとう[E:confident]て心から思いました[E:happy01][E:scissors]ジブリの作品はいいですね~大好き[E:heart02]でもまだ「借り暮らしのアリエッティ」はみれてません!先超されましたね…私は「となりのトトロ」が大好きです[E:confident]癒やされます。心身の疲れがピークに達したら、馬場songを聞きながら車かっ飛ばして「どんぐり王国」へ…トトロに会いに行きます[E:happy02]コーチもどうですか?苦悩する前に…[E:confident]でもかなり昔のCMに有りましたよね「ソクラテスかプラトンか……みんな悩んで大きくなった~[E:sign03]」野坂昭如さんでしたっけ?そうです!いっぱいあーでも、こーでも無いって悩んで、素敵な曲を産んで下さいね…[E:happy01][E:scissors]暑い日が続きます!熱でとろけてしまわないようお身大切になさって下さい!こまめな水分補給も…お忘れなく('-^*)ok?Peace(^O^)v
 
 
 
私はアリエッティとなり、馬場さんの作業台の下で... (ふうたろべえ)
2010-08-01 20:32:31
私はアリエッティとなり、馬場さんの作業台の下で。。。

ん?ギターの中で。。。はちょっと大変そうだし (笑)

こっそりと作業を見守っていたいです。。。

トムとジェリーは私も大好きでした。

あのドタバタした感じがよかったです。

この映画が新曲作りにどのように影響を与えるのか

今から楽しみです 笑

あぁアリエッティになりたい。。。

 
 
 
馬場さん、こんばんわ☆ (派遣のChaka)
2010-08-01 20:38:58
馬場さん、こんばんわ☆

こちら京都も無事に8月を迎えましたので
ご報告しておきます(^_^)v

ナント!「借り暮らしのアリエッティ」を観て来られたのですね♪
私もジブリ映画が大好きで
アリエッティも早く観たいと思っていたところです(笑)

「トムとジェリー」も懐かしいですね~
あのドタバタになんとなく意味があるんだと思える
そんなアニメですよね(笑)。

音楽を生み出す馬場さんですから
アニメを観ていても、きっと私とは目の付けどころが
まったく違うんでしょうね(*^_^*)


「借り暮らしのアリエッティ」を観ている馬場さんを
こっそり観てみたいなぁ~(笑)

楽しい週末を過ごされている中、ブログの更新
ありがとうございました (^_-)-☆
 
 
 
馬場さん~どこも八月ですよ・こちら四国*高松でも... (hiyoko)
2010-08-01 20:41:15
馬場さん~どこも八月ですよ・こちら四国*高松でも~どんな週末をお過ごしですか?私は香川・高松~小豆島に移動しました・今夜の夜行バス迄時間が有るので・観光しょうと思います・所で昨夜のliveでのツアーバスの中でこんな話しに花が咲きました・彼女とは初対面ですが・今回のア-ティストには・いつから・はまったのですか?って彼女に聞かれ(馬場俊英)さんと出ていた(コラボ・ラボ)だよ~って私*そこから馬場さんの話しになり(大阪城)の話しに(一万人ビ~ス)ですよねって彼女・私よくご存知ですね・続けてもらう事に意味が有りますよねって・その為には馬場さんに色んな場所で活躍してもらい・ファンがそれを応援していく事だよねって*馬場ファンは熱くて凄いんだ・ファン層の年齢からきてるのかな?今ふんばって頑張っている世代が支えてるんだよって私・彼女…馬場さんの曲2ぐらいしか知らないと・一度liveに来てよ・沢山いい曲有るからって私・私も初はそうだったよ・(風に吹かれて)に来ると言っていたので・馬場さんの曲に今までとは違う感じで耳を傾けてくれるんじゃないかな~。~
 
 
 
追伸…所でスタレビの要さんはなんであんなに優しい... (hiyoko)
2010-08-01 20:50:45
追伸…所でスタレビの要さんはなんであんなに優しい歌い方するんだろう~って私・彼女いわく…(人柄が)出ているんですよねって・私…馬場さんも優しい歌い方するんだよって・私が思うに要さんは30年の重み・年齢を重ねてきた優しいさ・馬場さんは頑張ってきた優しいさかな~同じ優しいでも違うんだよって私[E:happy01]liveの最後に上がった花火は凄かったな・これはこのliveのホストさん達やスタッフの人達が*こんな遠く迄よく来てくれたねの御礼の気持ち*両方サイドの優しさにすっかり包まれました・彼女いわく・これを見ると又来年も来ようと思うだって・わかる気がした。テアトロンの感想~
 
 
 
アリエッティ私も見たいところですが、まだ見れて... (みよみよ)
2010-08-01 21:00:42
アリエッティ私も見たいところですが、まだ見れてません。
流しの下を覗くあたりが馬場さんらしく、覗く姿や想像する姿を私は想像してます。
アリエッティはマンションにも居るのでしょうか?会ってみたいものですv(^_^v)♪
 
 
 
馬場さ~ん[E:sign01]全国的に8月をむかえましたよ... (てんfrom帯広)
2010-08-01 21:19:00
馬場さ~ん[E:sign01]全国的に8月をむかえましたよ[E:happy01]
こちらは相変わらず、それなりに蒸し暑い毎日です。お盆休みにはそちらへ行く予定なので、猛暑についていけるか心配なこの頃です[E:coldsweats01]

馬場さん、アリエッティ観たんですね[E:up]我が家も映画行こうかと話してたのですが、庭の手入れに忙しく来週にお預けになりました。
わたしも、小さい頃トムとジェリー良く見てましたよ[E:sign01]
眠る前は馬場ソングを聴いています。フクロウの唄や鴨川が多いです[E:wink]

又明日から仕事ですが、馬場ソングをお供に乗りきっていきま―す[E:sign01]

 
 
 
こんばんわ~! (さゆり)
2010-08-01 21:26:59
こんばんわ~!

アリエッティまだ観に行ってないので、馬場さんのブログでさらに楽しみになりました!

馬場さんの制作工程など、長いのは、私は好きです!
いろんな人の思いなどが伝わるから…
なんか、ほのぼのさせてもらいました!

ありがとうございました☆
ピース
 
 
 
馬場さん、こちらも無事に八月になりましたよ。 (べきこ)
2010-08-01 21:26:59
馬場さん、こちらも無事に八月になりましたよ。

昨日は家の前での花火を久し振りにしました。
風景と匂いが夏でした。

今日はしばらく振りの親戚のお家に行ってきました。
昔は夏になると、必ず親戚中が沢山集まっていたお家だったので、昔懐かしい夏の匂いがそこにもありました。

みんなが随分歳をとってしまって、変わってしまいましたが…。
でも思い出は鮮明です。ついこの間のように思い出せるんです。

そして今夜はこの辺りではかなり有名な花火大会の日だったので、よく見える場所まで夜の散歩でした。

昔懐かしい夏を沢山感じた時間でした。

まだもう少し夏が続きますね。楽しみます[E:note]
 
 
 
馬場さん、こんばんは[E:note] (みぃ~み☆)
2010-08-01 21:30:12
馬場さん、こんばんは[E:note]
大阪も8月になりましたよ(笑)
相変わらず暑い日が続いておりますが、お元気そうでリラックスできる時間もあって良かったですね(^o^)/
私も「借り暮らしのアリエッティ」を観に行こうと思ってましたv(^^)v
アリエッティの効果音を担当している会社の番組を見て感動してしまったので…
普通に走る足音、ビスケットを割る音、色んな音を小人がするとどんな音になるのか…全て手作りで試行錯誤して音を作り上げていく作業を見て、絶対に映画館で観てみたいという衝動にかられました(^.^)
ひとつの音を作るのに何時間も何回もやり直し、納得のいくまで繰り返し繰り返し続けられる作業。
馬場さんも同じように何度も何度も歌詞を書き直しギターを弾きながら納得のいく楽曲を作り上げているのかなぁ~なんて…[E:note]
時には元気を貰えたり、時には背中をそっと押して貰ったりと馬場さんの歌で癒される人が沢山いると思います。
私もそのひとりです(*^.^*)
完成した新曲、早く聴きたいなぁ~(*^o^*)/~[E:note]
 
 
 
ばばさんこんばんは!! (やじ)
2010-08-01 21:30:59
ばばさんこんばんは!!
アリエッティ、わたしも火曜日に母と見る予定です!!!
馬場さんのささいなことやたわいのない日常をいいな、と思うところが大好きです(>_<)
私の大学では、やっぱりアリエッティの評判はそんなに高くないんですが、馬場さんのコメントを見て個人的にはすごく楽しみになりました(*^_^*)
また書きます☆
 
 
 
馬場さん (ジュンノ)
2010-08-01 21:44:20
馬場さん
私のいる和歌山でも
同じように八月になりました[E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01]
蒸し暑い[E:sad]ですね
伸ばしかけていた髪ですが この暑さに負けてしまい 以前の長さにカットしてしまいました[E:sweat02]
あ~ぁ イメージを変えるって 大変ですね...
我慢との闘い[E:sad]です

アリエッティ[E:movie]観に行かれたんですね
馬場さんが どういういきさつで アリエッティを観に行かれたのか 知りたいなぁ~
馬場さんのblogを読んでから
思わず わたしも 台所の流しの下...調べました[E:coldsweats01]いつもと変わらずでした...
トムとジェリ-[E:tv]
懐かしい[E:confident][E:#xE337][E:#xE337][E:#xE337]
私も大好きです
子供の頃は もちろんですが 大人になった今でも 大好き[E:confident]です
子供の頃 夕方の五時半くらいに 30分くらいやってたのを 欠かさず見ていたのを 思い出しました
あの頃の事...
今でも ハッキリよみがえってきます
また 見たい[E:tv]なぁ
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (みっちゃん☆大阪)
2010-08-01 21:49:34
馬場さん、こんばんは。
本当に八月になりましたね。
今日は地元で、(PLの)花火大会が行われました。
先ほどまで、夜空に色とりどりの花火が打ち上げられていました。
この時期は、ここに住んでいて良かったぁ・・・と心から思います。
我が家は3階なんですが、自宅から綺麗な打ち上げ花火を堪能できるんですから。

今話題のジブリ映画ご覧になったんですね。
そういえば、私はここ最近、重いテーマの映画を見ることが多くなってきて、アニメーションは長いこと観てません。
久々に、想像の世界に浸れる映画も楽しんでみようかな。


「トムとジェリー」懐かしいですね。
主題歌の ♪トムとジェリー 仲良く喧嘩しな♪
のこの部分がなぜか大好きでした。
二人の知恵比べ?見たいなものが、毎回楽しみでしたね。


あの頃のアメリカのアニメ『ポパイ』や『スヌーピー』なんかからは沢山のことを教えてもらった気が今もしています。
なんだか無性に観たくなってきました。笑


 
 
 
毎日暑いですねぇ~~ (Pippiママ)
2010-08-01 21:54:12
毎日暑いですねぇ~~

「借り暮らしのアリエッティ」観てこられたのですね!
私もすごく気になってる映画です。
観に行きたくなりました。

「トムとジェリー」は私も幼い頃欠かさず観てました。
単純なストーリーなのに何であんなに夢中になるんでしょうね。
私は仕事で毎日子どもと関わっているのですが、、、
今の子たちも「トムとジェリー」は大好きですよ。
毎日DVDを観させてます(笑)

大人になって観てみると、、、
画面から昔のアメリカの生活が垣間見れたりして、、、
幼い時とはまた違った感覚で観入ってしまってます。。。

馬場さんも観ていらしたとは、、何だか嬉しいなぁ~~
 
 
 
馬場さんも【借り暮しのアリエッティ】を観たので... (花屋)
2010-08-01 21:58:49
馬場さんも【借り暮しのアリエッティ】を観たのですね。
良かったですね。なんか、優しい気持ちになれ、子供の頃の夢見た感じで見られました。 「トムとジェリー」も久しぶり聞いて、小さかった頃,夢中で観てたのを思い出しました。馬場も見てたんですね。あの頃は良かったなーと、感じますね。色々書いてしまいましたがー暑さに負けないで、お仕事頑張ってくださいね。        私も明日から仕事がんばります。
 
 
 
馬場さん、こんばんは♪ (Takako)
2010-08-01 22:05:44
馬場さん、こんばんは♪

「借りぐらしのアリエッティ」観に行かれたんですね!
迷ってたんだけど、私もやっぱり観てきます♪
映画館で観る映画は格別ですもんね。


主人がジブリ(といっても宮崎駿監督作品)大好きで
一緒に観に行けたらいいなーと思ってたんですが、
ちょっと難しそうなので、
レンタルかTV放映を待とうかな、、と考えてたんですけど。

ひとりで行ってきます!
ええ、家族連れやカップルに紛れて!

だって私も台所の流しの下を
馬場さんみたいにワクワク眺めたいですもん。


それにね、私も「トムとジェリー」大好きだったんです!
小さな頃、ホントに夢中でした~!
とにかく大好きで再放送とかもよく観てました。
なんでしょうね。。あの魅力は。
でもDVDを買い揃えるところまではいってません。
まだまだですね。。

小さな頃、馬場さんとテレビの前で
同じ時間を過ごしてたのかと思うと嬉しいです。
私も久しぶりに観たくなっちゃった。


馬場さんが書いてくださってること。
なんとなくなんだけど、解ります。


「場面とディテールが素敵だということは、
 それ自体がコンセプトでありメッセージでもあるんだと感じます。」


今日、「二十年後の恋」を聴いてたら、
なんかもう涙が止まらなくなってしまって。。

私は主人と結婚して二十年も経ってなければ
若い頃の恋人同士でもありません。
子供もいません。
夫婦ふたりだけです。

自分の置かれている状況とは全く異なるのに。

ライブで聴かせてもらってたときよりも
何故だか今日は胸に迫るものがありました。

音楽って不思議ですね。


馬場さんが長く書いてくださるの、大好きです。
苦悩してるなんて、、心配しませんから笑!
これからも時々お話ししてくださいな。


ホント、、全国的に八月になりました!

お祭りや花火、川遊びや海や山。
バーベキューなんかもいいですね。
どこにも出かけず、本をたくさん読んだり。
DVD三昧ってのありますよね。
お料理いっぱいするのもいいかな。

私は昔観て、とても心に残ってる映画を
もう一度、家で観てみたいな、、と思っています。
時を経た今でも同じ感覚を味わうものなのか。
タイムマシンに乗るような気持ちでワクワクしています。


馬場さんも楽しい八月を過ごせますように♪
モチロン、曲作りが順調にいくことも心から願っています。
 
 
 
馬場さん、こんばんは! (ひつじ)
2010-08-01 22:10:28
馬場さん、こんばんは!
馬場さんがアリエッティについて楽しい想像をされていると聞いて、
そういえば私、子供の頃そういった想像するのが大好きだったって
思いだしました。いつの間にか消えちゃったなあ、そういう気持ち…
「トムとジェリー」私も好きでよく見てましたよ。後ろでながれてる音楽とか 表情とかなんでしょうね、雰囲気?空気感でしょうか?
とにかくなんか好きで。アニメじゃないけど名犬ラッシーも大好きでした!うちにいたのはシェパードでしたが(笑)
暑いけど楽しみたい…そうですね!
 
 
 
馬場さんこんばんは[E:#xE468] (こころ)
2010-08-01 22:11:03
馬場さんこんばんは[E:#xE468]
お元気そうで嬉しいですぅ[E:delicious]
『もしここにアリエッティがいたら‥‥』と色々想像する馬場さん。
可愛すぎます(笑)~[E:note]
アリエッティも気になっていたのですが‥(^_^;)トイストーリー3を娘達と観に行きました。
トイストーリーも面白かったです[E:#xEAD8]
次回は『怪談レストラン』を観に連れて行く約束だったけど‥
アリエッティにしちゃおうかな~(笑)[E:note]
馬場さんが観た映画は観た~い(*^o^*)
8月に入りましたね~
セミはすごく苦手なんだけど‥(^_^;)
夕方[E:#xE5DA]のヒグラシの鳴き声が大好きです
癒されますね‥
またブログ更新楽しみにしています‥[E:#xE468]
 
 
 
馬場さん、今晩は[E:confident] (チョコクッキー)
2010-08-01 22:17:41
馬場さん、今晩は[E:confident]

こちら宮崎も八月になりました(笑)

「借り暮らしのアリエッティ」予告編を観て気になっていましたが、ぜひ、観てみたくなりました。

「トムとジェリー」も好きでしたねぇ[E:wink]

馬場さん、色んな事に考えを巡らせていても、最後には、やっぱり音楽にたどり着くんですよね。

苦悩されているのではなく、充実されているんだと思います[E:bleah]

素晴らしいです[E:note][E:note]

この八月が馬場さんにとって、納得の毎日になる事をお祈りしています。

こちら、本格的な夏になりましたので、今年初の“冷やしる”を作りました。
夏だぁ~~!の気分になっています(笑)

「また書きます。」が嬉しい私です。
 
 
 
馬場さん、東京と言わず、地方も8月の仲間入りさせて (ポッケ)
2010-08-01 22:20:23
馬場さん、東京と言わず、地方も8月の仲間入りさせて
くださいね!




遅くなりましたが、新曲完成おめでとうございます。
まだまだ、この夏の目標を達成するため、曲作りの日々が
続いていくんですね。
遠いようでじわじわと迫りつつある、イベントやコンサートで
お会いできる日を思い描くことで、少々の辛いことも
乗り越えていけそうですね。




夏本番を迎え、今日も県内のあちこちで花火大会が
繰り広げられています。
今日は、ひこにゃんが、彦根城からきっと花火を楽しんでいたことと
思います。




馬場さんは、「借り暮らしのアリエッティ」を
楽しまれてこられたんですね。
お話の内容はわかりませんが、空想の世界をイメージしながら
ドキドキワクワクしている馬場さんを想像していると、
もう抱きしめたくなるほど可愛いです!(スミマセン、、)




そして「トムとジェリー」は、小さいころからのお気に入りだったん
ですね。私も、小学校から帰ってきてから、よく観ていた覚えが
あります。
トムとジェリーは、どちらもあまり好きなキャラクターでは
なかったのですが、テンポがよくて、
ついつい見入ってしまいました。




私には、今でも大切にしている本があります。
「小さな恋のものがたり」、チッチとサリーが大好きです!
全巻持っていますし、今も、さくらんぼの季節に
発売されたりしています。
その中の、ポエムがまた乙女心をくすぐるのです。
この本を読むだけで、本当に幸せな気分にさせてくれます。
絵を見ているだけでも、心の中まで、きれいにしてくれるようです。
暑い季節にさわやかな風が吹き抜けていくような気がします。




8月も素敵な日々を過ごすことが出来ますように。。




では、またね。。。
 
 
 
Unknown (にゃんぐ☆埼玉・岡部☆)
2010-08-01 22:35:49
■埼玉も八月になった模様です笑

アリエッティ観てきたんですね。

今日、観に行くつもりでしたが熱(暑)さに負けました(T_T)

流しの下に、、、とか
角砂糖を借りに、、、とか

そんな想像をする43歳男子、
馬場俊英(さん)

馬場っち[E:heart04]と愛される秘訣がこの辺にあるのかもしれませんね。


心も仕事も充実した日々の八月を終えて、

緑の芝と青空の中で逢える九月を楽しみにしています。


♪一つ歳をとってからになりますけど。


 
 
 
こんばんわ (bird)
2010-08-01 22:44:53
こんばんわ
「アリエッティ」見られたんですね。
視点が変わると普段とまた感じ方も変わるものですよね。
では、次は是非「アリエッティの世界」を体験しに東京都現代美術館(東京都江東区木場公園)にいらしてみてください。
な~~んて、近くに住む自分、まだ行ってないんですけどね・・・

猛暑の毎日ですがお体に気をつけて過ごしてくださいね。
馬場さんにお会いできる日を、そして新曲さんたちに会える日を楽しみに日々自分のこと頑張ります。
久々にコメントさせていただきました~
 
 
 
こんばんは。 ()
2010-08-01 22:45:30
こんばんは。
こちら兵庫も8月になりました~!
そして、今月は私の誕生月です。

今日はなんとなく更新してくれそうな気がしていたので、嬉しいです。

「借り暮らしのアリエッティ」私もすごく観たいと思っている映画です。
馬場さんのお話を読んで、素敵だなーとしばらく想像してしまいました。

そして、曲作りについて。馬場さんの曲から受けるメッセージ。
それは、何度となく聴いていて、ある時突然、あっそうなんだと気付く。
私の場合はそういうことが多いです。

話変わりますが、先日、職場に頂いたお中元のおすそわけをして頂いたんですが、そのなかに素麺がありました。
それを見て一番に馬場さんやと思ってしまいました。
暑い夏、素麺もおいしいですよね。

では、また。。。[E:happy01]
 
 
 
こんばんは。 ()
2010-08-01 22:46:15
こんばんは。
こちら兵庫も8月になりました~!
そして、今月は私の誕生月です。

今日はなんとなく更新してくれそうな気がしていたので、嬉しいです。

「借り暮らしのアリエッティ」私もすごく観たいと思っている映画です。
馬場さんのお話を読んで、素敵だなーとしばらく想像してしまいました。

そして、曲作りについて。馬場さんの曲から受けるメッセージ。
それは、何度となく聴いていて、ある時突然、あっそうなんだと気付く。
私の場合はそういうことが多いです。

話変わりますが、先日、職場に頂いたお中元のおすそわけをして頂いたんですが、そのなかに素麺がありました。
それを見て一番に馬場さんやと思ってしまいました。
暑い夏、素麺もおいしいですよね。

では、また。。。
 
 
 
こちらも 8月に なりました笑。 (ばんり。)
2010-08-01 23:03:04
こちらも 8月に なりました笑。
暑くって 頭がうだっています。

素敵な映画ですね。
夏休みの読書感想文で読んだ
「高みの見物」を 思い出してしまいました。笑

では
あたしは 馬場さんの歌声を聴きながら
寝ますね。
おやすみなさい。。


 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (ピースタウン)
2010-08-01 23:05:20
馬場さん、こんばんは。
こちら愛知も八月になりました♪
引き続きのこまめな更新、ほんとうにありがとうございます。

「借り暮らしのアリエッティ」を観てこられたのですね。馬場さんがお部屋の中を見ながらいろいろ想像している姿、微笑ましく感じました。「トムとジェリー」、私も子どもの頃に観てました。猫とネズミがドタバタする、確かにそんな話でしたね。懐かしいなあ。今でも観ておられるとは意外でした。少年の心を忘れない馬場さん、素敵です。

仕事と学生の「2足のわらじ」を履いている私ですが、今日は授業を受けるために、朝早く名古屋から新幹線に乗り、大阪の学校まで行ってきました。夕方に授業が終わって、また新幹線にて名古屋に戻って帰宅。疲れましたが、馬場さんもお仕事で新幹線に乗ったりする時はこんなふうに疲れるのかな、と思ったら、馬場さんにはいつまでもお元気でいてほしいな、と思いました。今月にあと4回、大阪の学校まで行かねばなりませんので、体調に気をつけたいです。新幹線通学というのもなんだか新鮮ですね。

帰りの電車にて。ちょうど大阪環状線に乗ったので、大阪城ホールが見えました。ホールの向こうの、うっすらとした茜色の空を見ながら、今年のクリスマスにはまたあの場所で馬場さんにお会いできるんだと思うと、自分のことをちゃんと頑張らないとなあ、と思ったのでした。

「曲には聴き手のほうへと向かって行く力を持って欲しい」
もちろん、馬場さんの曲からはいろんな力やメッセージを受け止めていますよ。考えて考えて考えてしまうこともあります。おっといけない、私も苦悩しそうになるところでした(笑)

まだまだ暑い日が続きます。引き続きお体を大切にお過ごしくださいね。私も新幹線通学を頑張ります♪

ピース。
 
 
 
8月きましたね~~~ (Unknown)
2010-08-01 23:07:18
8月きましたね~~~
忙しい合間にも、いい時間を過ごされているのですね。

私も観ましたよ。アリエッティ。
ジブリの中でも、かなり好きな映画です。
小人の目線からの優しい世界観・・・・とても良かったです。
それだけで、涙ものでした。
人間の生活の片隅で、けなげに慎ましく暮らす小人たち。
思春期のころに世界を広げていく、心の動きや出会い・・・・
好きですね~~~~

きっといますね、馬場宅の流し下、我が家の縁の下(無かった・・・)押入れ奥。
角砂糖買っておこうっと・・・・・



 
 
 
馬場さん (まと)
2010-08-01 23:08:59
馬場さん

私もっっっ!!
私も「トムとジェリー」大好きで、子供のころ、夕方5時から放送されていた時期があって、毎日ワクワクしながら、キャッキャ言いながら見ていました。

今でも時々無性に見たくなります。
嬉しい…馬場さんもだったんですね♪

アニメはあまり見ないジャンルではあるのですが、なぜか「借り暮らしのアリエッティ」には心惹かれていました。
どうも私には、家の屋根裏や壁の間などで生活する存在が気になる傾向があるように思いました(笑)。

今日は運転免許証の書き換えに行っていて、次回の書き換えまで私の気持ちがどうあれお付き合いすることになる写真をとるのに、予想以上に緊張しました(笑)。

おかげさまで、何とか思っていたよりはマシに撮れました。
仲良くしていこうと思います(笑)。
 
 
 
こちら、広島も8月で~す!「借り暮らしのアリエッ... (冨ちゃん)
2010-08-01 23:13:39
こちら、広島も8月で~す!「借り暮らしのアリエッティ」私もCMを見ていて行きたいなあ~っと思っていたんですが…馬場さんもおすすめ!!という事なんで早く見たくなりました!! 「トムとジェリー」懐かしいですね!!私も学校から帰って見るのが楽しみでしたよ…馬場さんより随分、年上なのに、共通点があったなんて…なんか、とっても嬉しいです。本当に!!楽しかった子どもの頃も思いだしたりしていたり~~曲作りの気分転換になりましたか!?私も楽しみで~す[E:scissors]
 
 
 
東京も8月になりましたか (kuni@神戸)
2010-08-01 23:18:40
東京も8月になりましたか


何と、関西も8月になりました(笑)

きっと、全国…全世界的に今は8月になっていると思います[E:smile]



借りぐらしのアリエッティ、久しぶりに見に行きたいと思う映画ですが(宮崎アニメ大好き[E:heart04])、多分、DVDが出てからの鑑賞になると思います[E:coldsweats01]
(実はポニョもまだ観てない[E:weep])



暑い毎日が続きますが、お体ご自愛の上、お過ごしくださいませ[E:confident]

9月、もみじ川広場でお会いするのを楽しみにしています[E:scissors]
 
 
 
馬場さん こんばんは! (マツコママ)
2010-08-01 23:21:01
馬場さん こんばんは!
京都も8月になりました。すごく蒸し暑い夜です。こんなに暑い夜は床下の小人さんたちはどうしてるんだろう、、、と考えてしまいます(笑)
馬場さんが「アリエッティ」の映画を観に行かれたなんて、、、ちょっと予想外だったので愉快です(o^∀^o)
レンタルになってからにしようか迷ってたのですが観てみたくなりました。
音楽や映画は普段日常では味わえない事や感覚を体験させてくれます。だから楽しいんです!たから心に残るんだと思います!(^_^)v

♪今夜は♪「男たちへ女たちへ」を聞いて口ずさんでいます。
 
 
 
馬場っちの今回の話、すごく楽しく読ませてもらい... (ama)
2010-08-01 23:21:11
馬場っちの今回の話、すごく楽しく読ませてもらいました。私は普段というか最近のジブリは宣伝を見てもあまり観たいなぁという欲望にかられなかったのですが、今度のアリエッティはホチキスのはしごというアイテムや、庭に潜伏して人間の動きをどうやら観察しているような仕草を見ると久々に壺に来たかんじを感じます。どうもありがとうございました。
 
 
 
こんばんは☆ (Rian)
2010-08-01 23:21:14
こんばんは☆


馬場さんが『借り暮らしのアリエッティ』を観賞されて、もし家にも小人がいたらって想像するお気持ちが素敵です[E:confident]
ささやかなことに、幸せを感じるって、素敵なことだと思います[E:confident]
ピュアな想像力もいいなぁって思います[E:shine]


馬場さんの歌やお話で、いつも気付かされたり、癒してもらっています[E:delicious]

馬場さん、いつもありがとうございます(*^_^*)
 
 
 
大好きな馬場さん[E:heart01][E:heart01]へ (花水木)
2010-08-01 23:22:39
大好きな馬場さん[E:heart01][E:heart01]へ

わ~~~い
馬場さんだ~~


名古屋も八月に
なったよ[E:scissors]
一緒だね[E:heart01]


でも 他の所はどうなんだろう?
八月になったかな。


って しつこいですかね


「借り暮らしのアリエッティ」
観る時間が出来て良かったですね。
私も観たいと思っていたので、、、一緒だね[E:heart01]

馬場さんが一足先に観て感想を書いてくださって嬉しかったです。


馬場さんって
子どものように
ピュアな心の持ち主なんですね。


大好きです[E:heart01][E:heart01]


本当は、大好き、じゃないんだ…
大好きという言葉では
収まりきれないほどの
気持で
息子達が呆れる程なんですよ。


えへっ☆(*^)(*^o^*)☆

大好き過ぎて
夢で逢えない[E:crying]


あぁ、、お顔 見たいです。
 
 
 
大阪も8月になりました(笑) (ひさえ)
2010-08-01 23:26:02
大阪も8月になりました(笑)
私もアリエッティ観て来ました。義姉と2人で見に行ったら、たまたま隣の席に親戚が!他にも席はたくさんあるのに、こんな偶然あるんやね。なんて言いながら4人で楽しく鑑賞しました。とてもかわいらしい映画で、なんだか幸せな気分になりました
暑い日が続きますが、馬場さんも夏バテしないようにしてくださいね。冷たいビールと枝豆と馬場songで明日からもガンバりまーす
 
 
 
馬場さん、こんばんは~♪ (こうめ(広島@こうめあらため))
2010-08-01 23:26:45
馬場さん、こんばんは~♪

広島も今日から8月です、暑かったです。。。


偶然にも今日前から行きたいと思っていた「借り暮らしのアリエッティ」を観に行きました。

そんな前評判も知らず、予告編を見て絶対行こうと思っていました。

ミニチュアの世界って童心を思い出させてくれますね。
私は「あ、角砂糖、置いてないな。。」なんてふと思ったりもしました。

新曲の完成、おめでとうございます♪

これから、イベントや、秋冬のライブでお耳にかかるのを楽しみにしています。

「メッセージを持って欲しいけれども、メッセジは言葉でなくてもいい。。。。」

私にはどんな形でメッセージが届くんでしょう。。。
というか私も受け身ではなく受け取りに行くでしょうね。
曲作り楽しんでくださいね。

大きなバナーが二つ、残念ながら「風に吹かれて」は参加できませんが「一万人のピース!3」は行きますよ。
6月の大阪城野音でお話しした名古屋の方と奇跡の再会が出来たらな~と思っています。
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (ちひろママ)
2010-08-01 23:45:27
馬場さん、こんばんは。
昨日、偶然にも「借り暮らしのアリエッティ」観ました。
・・・次女が!!
いつもは、一緒に観に行くんですが
ママ友が、一緒に連れて行くよ!と言ってくれて。。
わたしは役員活動へ~。
そんなに小人の視点を感じれるのですね。笑
次女もとってもよかった~って話していましたが、、。
今度、よく聞いてみます。笑

それから、馬場さんの想像の世界を読んでいるとね。
自分の幼少時代を思い出しました。
毎年2月になると、父が飾ってくれた雛人形♪
「人が寝静まった時間に五人囃子の笛太鼓の演奏があるんだよ。
人に見つかったら演奏をやめるんだよ。」
いつも人形を並べながら話してくれたっけ、、。

寒い2月の夜。。階段を忍び足で下りて、和室の引き戸から
息を殺して何度覗いたことか。。笑
時には、勢いよく開けてみたり。。笑

父は、そ知らぬ顔でイビキをかいて寝ていましたが、、。汗
非常に残念な光景が、幼い瞳に映りました。笑

そして、トムとジェリー。
大好きです。
・・・次女が!!(何が起こっても不死身な感じが
安心して笑えますよね。)
アニメにそこまで興味があるわけでもない我が家での
数少ないアニメDVDなんですよ。

思わぬ馬場さんと次女の!!共通点を見つけた更新でした♪

曲には聴き手の方へと向かっていく力を持って欲しい。
メッセージは、場面やディテールでもいい。
馬場さんの音楽を知っている今だからこそ尚、この意味が
理解できる気がします。
こういう部分を言葉に出来る馬場さんに、また感動して
しまいました。

それはそうと、、。
馬場さん、関西は8月になっているでしょうか?
気になるので、ネットで調べておいてください。

では、また来ます。
 
 
 
8月になりましたね。 (satomi*)
2010-08-01 23:45:41
8月になりましたね。




*答えはありませんから、実際に作りながら探していくことになる。

そのつづき....聞いてみたい♪




小さい頃に読んだ本で、小人さんが出てくる物語。
『だれも知らない小さな国』佐藤さとるさんの本を読んで、小人さんはいると信じていました。


世界観♪広がりますね....


ジブリ作品『風の谷のナウシカ』は、何度♪見ても物語に引き込まれます。


トムとジェリーも、飽きることなく何度も♪見てしまう。
なぜだろう....




おやすみなさい...☆
 
 
 
こんばんは[E:night] (ホワイトれもん)
2010-08-01 23:46:41
こんばんは[E:night]

滋賀も8月になりました[E:shine]

映画、見られたんですね[E:note]あまり気にしてなかった映画だけど、馬場さんの感想を聞いて、見てみたいと思いました[E:lovely]

メッセージ…

馬場さんの曲にはあります[E:delicious]
私に届いてくるものがあります[E:note]と私は勝手にそう思っています[E:smile]

お忙しい中の更新、ありがとうございます[E:cute]

おやすみなさい[E:sleepy]
 
 
 
こんばんは[E:night] (ホワイトれもん)
2010-08-01 23:47:09
こんばんは[E:night]

滋賀も8月になりました[E:shine]

映画、見られたんですね[E:note]あまり気にしてなかった映画だけど、馬場さんの感想を聞いて、見てみたいと思いました[E:lovely]

メッセージ…

馬場さんの曲にはあります[E:delicious]
私に届いてくるものがあります[E:note]と私は勝手にそう思っています[E:smile]

お忙しい中の更新、ありがとうございます[E:cute]

おやすみなさい[E:sleepy]
 
 
 
早く馬場さんに逢いたいから、こちらは9月になり... (すだれ)
2010-08-01 23:49:32
早く馬場さんに逢いたいから、こちらは9月になりました。
あぅ! ダメだって?!   却下されました。(←誰に?)
仕方ないから、こちらも8月です。 同じですね~^^

「借り暮らしのアリエッティ」観に行かれたんですね。
馬場さんにも そんな時間があって、なんだか嬉しいです。

ジプリ映画って、いいですよね。 私は ほとんど大好きです。
つい、こないだも 「となりのトトロ」観てました。
何度も観てるのに、何度観ても感動します。

他の作品もジプリ映画って、夢や希望や 自然もいっぱいあって、
それにあわせて、美しい旋律の音楽も きれいな景色にマッチして素敵です。
それに そこに登場する女の子たちが好きです。
素直で、優しくて、かわいくて、正義感が強くて、
それでいて、強くてたくましい。。   理想の女の子です。

そうですか?
台所の流しの下、覗いちゃいましたか?  
そうですか? いいんです。 いいんですよーーー!
そんな馬場さんが好きなんですから。。。。

トムとジェリーもいいですね。
ほとんど、言葉はないのに、映像だけであんなに楽しめるアニメって、
すごいなぁと大人になって気づきました。
そして、大人になって、トムの優しさに気づきました。
私は、あの乱暴そうにみえる、ちょっとおっちょこちょいのトムが好きです。

☆。。。メッセージ。。。。。。☆
音楽は、聴き手の感じ方も 幅広くて、年代や経験でも違うし、
そのときの自分の状況でも違います。
ほんと答えはありません。

苦悩してるとうより、考えて、考えて、考えて、、、なんですね。
でも 何かを作り出すときの苦悩って、出来上がったとき愛おしいような気がします。
きっと、それは聴く側にも 伝わるような気がします。
 
 
 
私が住むところも、同じ頃、八月になりました。 (しづく)
2010-08-01 23:53:05
私が住むところも、同じ頃、八月になりました。
ウダウダしていた頃だったと思います。


「借り暮らしのアリエッティ」の
‘借り暮らしの’というフレーズ(?)がまず、好きです。
ストーリー的にも絵的にもメルヘンな香りがして、好きな感じです。
ぜし、観たいと思います。


「トムとジェリー」、よく見ました~♪
クリスマスの回の映像がいまでも鮮明に浮かびます。
ツリーのオーナメントや球(?)がすごくキレイで、
赤と白のステッキ型のキャンディが可愛くて、美味しそうで、
見たこともないような食べ物がテーブルに溢れていて、

「外国だ~!」 (笑) なんですよね~

この回は珍しく、二人は仲良しだった気がしますね~


小人の視点と言えば、「みなしごハッチ」もそうかな。
でも、さみしいような、悲しいような気持ちになるマンガ
だった。のかな~

「メルモちゃん」、好きでした。メルヘンチックで?
歌も好きでしたね~♪ 可愛らしくて。


馬場さんって、感性の塊のような人と思っていたけど、
思っているより、頭でもいっぱい考えられてる方なのですね!
言われれば、、考えるの、好きですもんね(^^)/
(場合によっては、苦悩。。と取られてしまう・・・笑)


また書きます。の最後のひと言に、
キュン?とさせられます。今回は、いつも以上に。


夏、楽しんで下さい。




 
 
 
馬場さんこんばんは。寝る前にブログのぞいたら、... (都城いちこ)
2010-08-02 00:08:00
馬場さんこんばんは。寝る前にブログのぞいたら、馬場ちゃん「借り暮らしのアリエッティ」見たんですね。実は私もと言いたいけど、予定だったのに行く途中でバーゲンやっててそちらへ行ってしまったのです。汗。
はじめはそんなに見たいとは思わなかったけど、他の映画の時予告編みて、絶対見たくなりました。水曜日レディースデーに仕事が終わってから行く予定です。なにせ、私の住む田舎では、全国一斉の映画はホント少ないのですよ。
ところで、こちら宮崎でも8月になりました。馬場ちゃんも夏バテせんようにね。
 
 
 
Babachanこんばんは[E:happy01] (きなこ)
2010-08-02 00:15:15
Babachanこんばんは[E:happy01]

今日のブログを読んでいて、~青春映画が好きだった サブノート~の「スタートライン~新しい風」に書いていることばを思い出しました。

「メッセージとはキャッチするもの。」
「何年も何年も前に誰かに言われて、心のどこかに引っ掛かっていた言葉が、突然ストンと胸に収まり、ああ、そういうことかと思う。」

最初観たときに、あまり感動しなかった映画でも、何年かたって観ると、感動するかもしれない。
私の好きな作家に「中谷彰宏さん」という方がいます。ある本の中で『愛が微笑む時』という映画の良さを伝えているのですが、中谷さんが伝えたかったのは、~君は、この一瞬のために生きている~ということでした。苦しんで苦しんで生み出したものやその瞬間の喜び。最後に「ものを創っている人間は、創り続けないと絶対ダメだね。」と書いてます。
少し前のブログ
「考えて考えて考えて、音楽のことを真剣に考えて…」とも重なってしまいます。
Babachanのメッセージをうまく受け取れていないかもしれませんが…[E:coldsweats01]
(長々と書いてしまいすみません)

 
 
 
こんばんは 馬場さん♪ (eiko)
2010-08-02 00:23:37
こんばんは 馬場さん♪
馬場さんも メルヘンとかファンタジー 好きだったんですね!
私も小さい頃から大好き!
タイムトラベルものも大好き!
私は「秘密のアッコちゃん」の影響をもろに受けて、コンパクトと言うものに すごいトキメキを感じていて、開くもの、扉とか お菓子の箱とかオルゴールとか大好きです
ケータイ電話も初めて見た時、わあっ!ってときめいたものです(笑)
あっ、あと皮に包まれたトウモロコシを剥くのを初めて見た時も、宝石が中から出てくるような 素敵な衝撃がありましたね
空想とか想像するって、いいですよね
歌 も色々な世界が広がりますよね
その時々の気持ちの状態で色々に世界が変わりますね
「待ち合わせ」は情景が すごく浮かぶ歌のひとつですね
夕暮れの風に~ という所の歌詞がとてもリアルに想像できるんです
頬に吹いて来て匂いまで わかるような気がします
だから私は そこの歌の部分に かなりグッと来ます

ジブリの映画には必ず空を飛ぶシーンが出てくるそうですけど、アリエッティ にも出て来ましたか?

8月も暑さが続きそうですね
馬場さんもスタッフの皆さんもお体 大切に…♪
 
 
 
馬場さん[E:heart01]こんにちは[E:clover] (9才になった梨乃)
2010-08-02 00:33:05
馬場さん[E:heart01]こんにちは[E:clover]
昨日の事だけど誕生日[E:birthday]でした[E:scissors]
9才になったよ[E:#xE46F]
「イェー」(^O^)

ところで、話はぜ~んぜ~んちがうけど馬場さんが昔(子ども時代)好きだった「トムとジェリー」は、実は私も好きなんだ(*^_^*)気が合う・・・・・・・・[E:shine]


またライブにいくね[E:karaoke]

・・・あっ・言うの忘れていたけどアリエッティの映画、おばあちゃんと見に行くよ[E:scissors]
今日花火を見に行ったよ[E:#xEAEB]
車で馬場さんの花火をきいています[E:note]

暑いけど元気でいてね[E:#xEAEA]
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (ねこまる)
2010-08-02 00:34:17
馬場さん、こんばんは。

話題作、ご覧になったのですね~。興味はあるものの、まだ観てないのですが・・気になって観たり読んだり、聴いたものは何かしら心に残りますね。

トムとジェリー!観てましたよ~、馬場さんと同学年なのでおそらく、いろいろ同じように観てたと思いますが・・ドタバタしても、仲良くケンカ♪なんですよね。舞台的な音楽も好きでした~。

作りながら探す、という過程の中でコレ!を見つけた時、ビビッとくるのでしょうか?

まだまだ暑い日が続きますが、スーパーでの買い物など気分転換もされつつ、お体ご自愛下さい~

私の気分転換?!、休みに行列の出来る菓子屋さんに買いに行き、美味しく頂きました。
 
 
 
馬場さん、こんばんは。 (柏うさぎ)
2010-08-02 00:35:03
馬場さん、こんばんは。
偶然ですね、千葉県も八月になったようです笑。

言葉でなくても、言葉がなくても、
きちんと伝わる想いはありますよね。

素敵な八月を(^-^)♪
おからだ大切にしてください。
 
 
 
馬場さん、みなさん、こんばんは。 (ぽにょ@愛知)
2010-08-02 00:44:08
馬場さん、みなさん、こんばんは。

8月ですねぇ…[E:coldsweats01][E:sweat01]
少々暑さにやられてしまったのか、夕方からダウンして、ずっと寝ていました。今ごろ復活しました。

映画は、見ているときは現実とは全く別の世界のようで、見終わって現実にもどると、意外に現実と交わるところやメッセージ性など気が付いたりして面白いですよね。

私、「ぽにょ」と言いながら、ジブリ映画をあまり見たことがなく[E:coldsweats01]キャラクターに似ているとはよく言われますが…。

トムとジェリー、懐かしい[E:sign03]よく見ました~[E:confident]
あの穴のあいたチーズが食べてみたくて、憧れていました(笑)
確かにドタバタしてましたね!
あー、懐かしい[E:note]
 
 
 
借り暮らしのアリエッティに、そんな評判がされて... (MACKY)
2010-08-02 00:47:45
借り暮らしのアリエッティに、そんな評判がされているなんて…知らなかった(^_^;)


かわいい小人さん…
昔、星新一さんのお話を読んで、鏡を合わせて…小さな…あっ!!あれは悪魔でしたね(苦笑)…その、小さな悪魔くんが出てくるんじゃないか?と、夜にこっそり合わせ鏡をした事を、思い出しました(笑)


お花の中には、親指姫♪
お椀の中には、一寸法師♪
森永ハイクラウンのチョコの中には、妖精が♪


小さな小人たちは、いつもいますね(^_^)v


トムとジェリーの…
あの映画のライオンが吠えるオープニングの…ライオンがトムで(笑)
ニャーゴ…っていうのが好きです(えっ?そこ?(笑))


伝えたいメッセージ…何太郎?


全てが、全部わかる事なんて、神様でも無いから無理だけど…
何だか?わからないけど(苦笑)感じる…そういうことが、こういうことかな?とか…いろいろ想像出来ていいんじゃないかな?[E:clover]
答えがないから、想像は、人それぞれに…
だから、ひとつの歌の世界が無限に広がる宇宙になる感じ[E:#xE4F0]


新曲のCDの、フィルムを開けたら、中から小さな小人さんが出てくる気がして来ました(笑)


8月は、馬場祭りですね~
小さな馬場さんたちが、盆踊りしている気も…(笑)
そんなことを想像するのも、楽しいですね[E:note]


小さな馬場さんにピース[E:scissors]
 
 
 
馬場さんが、音楽のこと考えない日は、あるのかな。。 (T.Y)
2010-08-02 00:55:49
馬場さんが、音楽のこと考えない日は、あるのかな。。
これは前にも、書きました笑 曲にはいろんな世界が
あって、理想と現実、夢のような世界もまた素敵です!
馬場さんの音楽で、私は、イヤホンから聴こえてくる
繊細な音?!を聴くのがすごく好きです!メッセージ性
がたとえ無くても。。サビのインパクトが強いほど、、感じる
ものがあるって、素人の私はおもいます。なんのこっちゃ笑



 
 
 
こんばんは。 (しづく)
2010-08-02 01:00:00
こんばんは。

言い忘れたことが、、、

部屋の明かりを消して眠るときに、もし、
今キッチンに一寸ぼうしのような馬場さんがギターを抱えて
来ていたとしたらと想像すると、眠れそうにありません。

超仮で想像しただけで、楽しい気持ちになりました♪(本当です)

おやすみなさい zzz・・・

 
 
 
馬場さん こんばんは。 (八雲)
2010-08-02 01:06:54
馬場さん こんばんは。

日中はかなり暑かったのですが、 夕方からは
この時季には珍しく涼しい風を感じながら、
BBQを楽しみました。


幾つになっても、 子供のようなピュアな心をどこかに
持ち続けていきたいなぁ・・・と思っています。


馬場さんのどこか少年ぽいところがまた素敵です。


ここ数日、 プチ夏休みでした。
頑張った自分へのご褒美です。
さぁ~ 明日からまた頑張ろうっと。




 
 
 
信じられない事ですが、 (陽だまり)
2010-08-02 01:36:47
信じられない事ですが、
もはや今頃は、世界中が8月に突入している事と思われます!!
 
 
 
馬場さん、こんばんは[E:night] (わっきー)
2010-08-02 01:40:26
馬場さん、こんばんは[E:night]
8月に入ったばかりですが、去年の8月の日々を思い出しすぎて疲れました。
こんな時は「働楽」と「ブルーバード」
がいいなぁと思いつつ今は無音で携帯パチパチする音だけが響くほどです[E:delicious]
映画行かれたんですね[E:note]最近はあまり映画館に行かなくなりDVDばかりです[E:dash]
映画館の迫力はありませんが家でゆっくり観るのが好きになりました。
ヘッズの方が書かれてましたが私も「小さな恋のものがたり」が大好きです[E:confident]
私が背が高いので、学生の頃、小さくてかわいいチッチが本当にうらやましく思いながらよく読んでました。絵の雰囲気も柔らかくて大好きでした[E:note]
歌作りって私が想像する(無知なので想像も出来ませんが)何十倍、何百倍も大変だと思っています[E:sweat01]
そんな馬場さんのことを考えると、基本心配性な私は色々心配してそわそわしてしまいます。
たくさん息抜きして暑い8月を楽しく過ごしてくださいね[E:note]
 
 
 
馬場さん~ここ愛知も8月ですよo(^-^)o (グッチャン)
2010-08-02 01:53:44
馬場さん~ここ愛知も8月ですよo(^-^)o
毎日暑いです(>_<)

少々疲れがたまってたので、週末は買い物と美容院で髪を切るくらいで、後は家でのんびり、ダラダラしながら過ごしました。馬場さんの曲を聞きながら[E:note][E:note]

『借り暮らしのアリエッティ』の映画をご覧になったんですねo(^-^)o
とても可愛い小人さんは、もしかしたら私達のすぐ側で静かにそっと暮らしてるかもしれませんね[E:sign02]
誰もいない家に仕事を終えて帰った時に、つい『ただいま』って言ってしまい、あ~誰もいないんだなあって、今まで凹んでたけど、もしかしたら 小人さんが『お帰りなさい』って言ってたかも(o~-')b
今度 休みに映画館で見て来ようかなって思います(^o^)/

馬場さん~まだまだ曲作りは続くと思いますが、あんまり無理しないで、体調には十分気をつけて下さいね(^o^)/

風に吹かれて[E:note]楽しみです♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
 
 
 
馬場さん こんばんは (migmog)
2010-08-02 02:09:52
馬場さん こんばんは
こちらもたぶん、ほぼ同じくらいのタイミングに、八月になれたように思われます笑。
紹介してくださった映画、とても面白そうですね!
是非観てみたいです。
少し前に「こびと大百科」という本を買いました。
ややリアルなこびと達の生態が紹介され、いろんな場所でいろんな事が繰り広げられています。
間違って、野菜と一緒に出荷されてしまったり笑。
私も暮らしの中でたまに、不可解な事があった時は、これはこびとの仕業では、、?と思うようになりました。
そう思うとちょっぴり楽しくなります。
そのちょっぴりが大切だなって思います。
そこから何かを想像させてくれるものって、それを創る方達って本当にすごいですね。
もちろん馬場さんもそうですが、日々の暮らしを豊かな気持ちにしてくれる。
本当に助けられています。
「トムとジェリー」私もよく観ていました。
おばさんに叩かれたショックで、ネズミのようになって甘えるトムを嫌がるジェリーの話がお気に入りでした。
馬場さんDVDをお持ちとの事、すごい!!
ただ初めはサラっと読んだのですが、そのDVDはご家族の為とかではなく、馬場さんご自身の為に購入されたのですか?
そしてたまに「今夜はトムとジェリーの気分だな、、」と、また誰の為でもなく、馬場さんご自身の為にDVDをセットされる、、、
もー馬場さん、お茶目過ぎますよーー!
ベットでまどろみながら、「トムとジェリー」を観ている馬場さんを見たいです笑。
おかげでなんか幸せな気分になりました。
馬場さん、本当にいつもありがとう。
暑い日が続きますね。
どうかお身体に気をつけてくださいね。
 
 
 
こんばんは! (ぴーなっつチョコ)
2010-08-02 02:43:58
こんばんは!
私もアリエッティ観ました(^^)v

すごくピュアな気持ちになれる映画ですね。
物足りないとかいう方の前ふれなども聞いていましたが、私も馬場さんと同じく、とても好きな映画です。
そして、トムとジェリーも譲れないほど好きです(笑)。
あの懲りない感じがたまりません。
 
 
 
馬場さん、 (心の旅人)
2010-08-02 03:43:59
馬場さん、
リラックスして映画を楽しまれて、暑さもしばし忘れることができたことと思います。良い時間を過ごされましたね。

心に素敵な、ささやかな刺激を受けて、暗闇の中でイマジネーションを膨らませて、ワクワクしている馬場さん[E:heart02]

想像できます。
そんな馬場さんの感性、好きです[E:heart04]

[E:shine][E:shine]思い出しました。私事ですが、学生の頃にコロボックル(小人)の物語を読んだ後、自分の机のペン立てやノートの陰からコロボックルが出て来て、さっと視界を横切る気配を感じたものでした。今、何かささやいてた?何の相談をしていたの?って、夜中にイマジネーションを膨らませていました。
彼等は速く動き、話すのも早口だったと思います。

目に見えない世界が実世界と同時進行していて、絡み合っているのを想像するのって、楽しいですね[E:confident][E:heart04]


うちの長男(20代後半)が子供の頃からジブリの大ファンなので、きっと馬場さんのように映画を見に行き、反応すると思います。
3年前に引越す時、彼の机の下の奥のほうに[真っ黒くろすけ]が[E:eye]…と思ったら、ジブリのグッズらしき、黒くて丸くてフワフワした物が潜ませてありました。本人も忘れていたみたいで、本当の[真っ黒くろすけ]のようでした[E:happy01]

アリエッティのお話、私も是非、観たいです。派手な展開がなく、静かに流れていく物語、けっこう好きです。優しさや温かさを感じられるんですよね[E:confident]

トムとジェリー、私も楽しんで観ていました。


馬場さんが[E:shine]新曲[E:shine]を作って下さる度に、私にとっても[E:shine]宝物[E:shine]が一つずつ増えていくようで、とっても嬉しくなります[E:heart01]

どんな曲か、早く知りたいけれど、[E:notes]風に吹かれて[E:notes]の時まで待ちます。

馬場さん、皆さん、暑さにめげず、楽しい夏を[E:happy01][E:scissors]
 
 
 
止めないで下さい[E:#xEAA6] (たけちゃん)
2010-08-02 03:53:40
止めないで下さい[E:#xEAA6]

一晩でも二晩でも聞いていたいです。


シンガーソングライター馬場俊英の世界観[E:shine][E:shine]


どうりで深い訳だ…


熱帯夜でねむれません[E:sweat01]


西宮も8月です。


 
 
 
馬場さん!こんにちは! (hitomi)
2010-08-02 05:47:34
馬場さん!こんにちは!

8月になりましたね!(←馬場さんの言葉ヒットしてますね~)
私もアリエッティー観ましたよ。馬場さんと同じ映画を観たなんて
幸せな気分になりました。馬場さんはいつも何処の映画館に行くのかな~なんて想像しちゃいました。私は六本木ヒルズが最寄りです。いつも夜にこっそりと行ってます笑
馬場さん居ないかな~とか、ふと思ってしまいます。

流し台の下をみてしまう馬場さんを想像しちゃいました。

そんな馬場さんが好きなんですけど。

私は時々、旅行でフランスに行くのですがこの前トムとジェリーがテレビで放送されてて毎日楽しみに観てしまいました。
アニメは言葉が違ってても全世界共通で楽しめるものなんだな~って感じました。音楽もそうですね!
馬場さんは自分とどことなく似ている部分がありピュアな馬場さん
が大好きです。

これからもいい曲たくさん作ってくださいね!
応援しています(^_^)
 
 
 
馬場さん、おはようございます。 (かめ子)
2010-08-02 06:43:15
馬場さん、おはようございます。
ずいぶんお久しぶりです。

馬場さんが映画を観たなら、私も観ようと思いますー。

8月ですね。暑いはずです。
 
 
 
アリエッティ観たのですね。 (ひまわり)
2010-08-02 08:58:31
アリエッティ観たのですね。
最近は、息子も部活が忙しく、一緒に映画もなかなか行かれません。
でも、ポケモンは約束したし、[E:ticket]を買ってるので、行きたいと思います。
ポケモンて結構泣けるんですよ。
なかなか良いなぁ~と思って毎年観てます。
アリエッティはDVDで観ようと思います。
踊る大捜査戦も観たいのですが…
ブログに久しぶりにおじゃましました。
ハッ[E:dash]と気づいたら、2.3個更新されてて、後れをとった気持になります[E:weep]
朝霞市もよさこい祭りがあり、何年ぶりに大きな花火を会場近くで観ました。感動しました。
馬場っちの花火[E:#xEAEB][E:note]を頭の中で歌ってしまった[E:smile]
夏バテしないように頑張って下さいね。
私も毎日エアロに明け暮れてますが、楽しくやってます[E:#xEB1C]
振り付け考えるのも楽しい[E:shine]
出来上がった時は、馬場っちが曲が出来上がった時と同じ位の気持ちなのかなぁ~[E:#xEB5C]
では…また来ます[E:#xEB85]
 
 
 
馬場さん、おはようございますo(^-^)o (♪あや)
2010-08-02 08:59:37
馬場さん、おはようございますo(^-^)o
アリエッティ、私も観ました♪
ああやってひっそり小人が住んでたら、、なんて想像するだけでわくわくしちゃいますよね(^O^)
なんか、、素敵ですね★

毎日暑いですので、お体だけはお大事になさって下さい(*^_^*)
 
 
 
8月 (泣き虫母さん)
2010-08-02 09:21:37
8月
初めから
[E:sun][E:bearing]に負けて
うだって
ブログ更新
乗り遅れてしまいました[E:crying]

お盆まで
頑張らないと…

と 現実は…別にしておいて…[E:crying][E:happy01]

馬場さんと
トムとジェリーのお話しが出来るなんて…[E:scissors][E:happy02]
懐かしいです
大好きです

トムとジェリー
仲良く喧嘩して[E:notes]あぁー
学生の頃
[E:watch]とかグッズあつめて…

今でも
外国の絵本を見るのが大好きです

英語とか…
単語がおぼろげだったり…
解らないから
絵だけで…自分だけに広がる世界が大好きです
そういう時間が
いくつになっても大切な気がします
子供が小さな時
スプーンおばさん[E:book]絵本なんですけど
絵本のなかの
おばさんの笑顔に今も
元気もらってます

馬場さん
すそんな話しはやめといて…は

続けてください[E:happy01]

新鮮に
プロとしての
アーティストが
どんなことを

感じ
考えて
思って

私達に曲として
ことばをのせて

作り出すのか…

知りたいです[E:happy01]

曲 が 一人旅だつとき…

どんな感じですか
私達は…
それぞれに
悩んだり
立ち止まったり
悲しんだり

いろんな思いで

馬場さんの曲を
受け入れ
一人 涙流しながら…でも 生きていく力をいただきます。

馬場さんには
気張らず
自然に
ゆっくり
馬場さんのペースで…

馬場俊英の世界で曲を送り出してほしいです。

馬場さんの
創りたい…作品がそのまま…曲になっていたらいいとおもいます。

みんなは
そんな馬場さんの曲を きっと
それぞれに…こころで受け入れることとおもいます。
売れる も
必要ですか?

馬場さんの
全てを
曲にのせて
創られた曲なら

聞き手に…いくつもの道ができて
届きます
絶対[E:punch]

映画[E:movie]

私は…

クレイジー ハート

見ます[E:happy01]

馬場さんにも
観てほしいです[E:scissors]

ナガナガ すみません[E:coldsweats02]

馬場さん

[E:sun][E:bearing]ので

ばてないように[E:scissors]
お身体気をつけて
遠くからですけど応援してます[E:scissors]
 
 
 
おはようございます。馬場さん♪ (オレガノ)
2010-08-02 09:26:38
おはようございます。馬場さん♪


寝苦しい夜でした(^^;
朝からムシムシです。


「アリエッティ」 がぜん観たくなりました!!!
「トムとジェリー」もよく観ました♪
小さい頃は「ジェリー」派だったような…
でも今はちょっと不器用な「トム」派です(^^)
懐かしい想い出を 引っ張り出してくれた馬場さん。ありがとう♪


寝る前は 「トムとジェリー」ではなくもちろん馬場ソングですよ♪
癒されながら眠りにつきます…zzz

「アリエッティ」が馬場さんの豊かな発想力にますます力をくれたらいいな~(^^)
と思います♪


今日はおやつに「宇治金時」を作りたいと思います♪

氷をシャカシャカ削り…
抹茶ソースをトローリとかけ…
あずきをたっぷりのせ…
練乳をちょっと控えめにかけ(カロリーを一応気にします^^;)
白玉をコロンとのせ…

どうですか~馬場さん。
食べたくなったらいつでも新幹線に乗ってくださいね(^^)/



 
 
 
東京は8月なんですね~(笑) (Yellow tree)
2010-08-02 09:40:07
東京は8月なんですね~(笑)

以前、知人の娘さんに絵本をプレゼント。選ぶためにパラパラと見た『ひなまつり』という絵本(3月でした)。ネズミのお母さんと雛人形。一冊の絵本の中に愛と冒険と、感動のスペクタクル!!

私達が眠っている時、別の世界が息づいていることに思いを馳せる。ちょっと楽しいですね。
 
 
 
馬場さん おはようございます♪ (黒猫FUMIJUN)
2010-08-02 09:44:24
馬場さん おはようございます♪

このブログで忘れていたものが一気に蘇りました。。
私も大好きでした。

いえいえ、ただドタバタするだけではなかったですよね(笑)。
もちろん、最高に おかしくって笑ってたと思いますが、猫と
ネズミの友情?愛情?子供心に いろんな気持ちを教えて
もらってた気がします。



あ~~無性に観たくなってきました!
しかし、私以上に母が大好きで。ほんとに!
DVDがあったとは!!
母の日のプレゼント、これにすればよかった・・・。
チャックしてみます!
馬場さん ありがとう。

それから、ほんとはこっちを先にお伝えしなければ。

「世界観や発想や感覚をちょっとだけ広げてくれる、、、」
素敵ですね。
なんか わかる気がします。
馬場さんの音楽も そうだと思いますよ♪

個人的な感想ですが、私は あんまりストレートにドーンと
来られるメッセージよりも、ジワジワくるニュアンスや、いろんな
情景が浮かぶ 重なりのメッセージの方が好きかもしれません。

時には ひねくれていたり、比喩表現だったり、まっすぐすぎる
愛だったり、痛いくらいの強い気持ちだったり。。
なんだか うまく言えないけど・・・
そんな雰囲気の漂う 馬場さんの世界感が大好きです。

朝から真面目に語ってしまいました・・・。
決して苦悩しているわけではありません(笑)

馬場さんも映画を楽しんだりする時間があって 何よりです♪

地球的に8月ですね。
夏祭りや花火なんかも、、、夏を満喫して下さいね。
引き続き がんばり過ぎず、がんばって下さい。
また いろんなお話し楽しみにしています♪






 
 
 
馬場さん、お早うございます。 (ミセス・ロビンソン)
2010-08-02 10:12:06
馬場さん、お早うございます。

8月になりましたね。
昨夜は富田林のPLの花火大会でした。
我が家のベランダから遠くに花火が見えるんです。夜空に輝く花火、綺麗でした。
 赤、青、白、緑、黄色、金、銀・・・きれいだね、きれいだよ・・
♪花火♪の歌詞と馬場さんの顔が浮かんできました。
又、富田林、すばるホールに来てくださいね!


アリエッティを観に行かれたんですね。
私もジブリの作品が大好きなので早々と観にいきました。
夢があって良かったです。
アリエッティズソングも素敵でしたね。
家にあんな可愛い住人がいると楽しいだろ~な。


まだまだ暑い日々が続きそうです。十分に体調に気をつけて素敵な曲を
書いてくださいね。新しい曲に出会える日を楽しみにしています。

早く、風に吹かれたい!!





 


 
 
 
馬場さん こんにちは (ユーチ)
2010-08-02 10:20:40
馬場さん こんにちは


「借り暮らしのアリエッティ」をご覧になったのですね。
私は直前までかなり迷って別の映画を観ちゃいました…
こちらもかなり感傷的に感動だったのですが、

明後日の水曜日のレディースDAYがお休みなので、
小人さんの世界観を感じに行きたくなってしまいました♪


最近、ラジオでお話する声を聞いたからか、
馬場さんの言葉を読んでいたら、
声が聞こえてくるような
そんな錯覚に陥りました笑。


暑さにも
体が慣れて
八月かな
(字余り…)


そんな八月の始まりです♪

 
 
 
Unknown (和歌山のチェ・ジウ)
2010-08-02 11:58:08
こんにちは。

アリエッティ 観に行かれたのですね。
「孤高のメス」を観に行った時に予告編であったので、是非観てみたいと思っていました。


映画を見終わって、帰宅後の馬場さんは、映画を振り返りながらあれこれ想像する。
きっとその感性が、素敵な曲へと繋がって行く。


『こういう話をあんまり長く書くと、苦悩していると思われてしまいそうなので・・・』
思わず笑ってしまいましたが、書き言葉は難しいですね。


多分、私もその中の一人ですが、馬場さんを想うあまり、馬場さんの言葉を必要以上に重く受け止めてしまう。
書き手の意図とは違う方に言葉が独り歩きしてしまう。
でも、馬場さん、懲りずに、時間のあるときには、ジャンジャン書いちゃってくださいな。
馬場さんの想いを知りたくて、受け止めたくて、こちらに日参しているへッズがワンサカワンサカ(ああ、レナウンのCMが懐かしい)いるのですもの。


私の人生観、世界観、発想そして感覚が、馬場さんの曲に出合うたびに広げられています。
だから、毎日毎日、聴きたくなります。
飽きが来ないんです。


8月も、新曲作りは続くのですね。
新曲に出合える日をとても楽しみにしています。





 
 
 
追伸;パラパラ見るつもりが、ちゃんと見てしまっ... (Yellow tree ふたたび)
2010-08-02 12:07:25
追伸;パラパラ見るつもりが、ちゃんと見てしまったのですが…
※一部訂正で→『もりのひなまつり』、ネズミの‘おばあさん’でしたm(__)m
 
 
 
*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*... (あいり)
2010-08-02 12:34:17
*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜

アリエッティーですか。

私も観たいです☆
家にアリエッティー見つけたら嬉しいですよね?!

想像している馬場さん面白すぎます(笑)

でも、さすが馬場さんちゃんと考えているんですね、だから馬場さんの音楽にはとても魅力があるのですねっ!
馬場さんも馬場さんの音楽も大好きです!

そういう話長く聞きたかった(笑)

苦悩じゃなくて嬉脳します☆

暑いですがお体に気をつけて頑張って下さいね*

*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜*。+゜*゜+゜*。゜
 
 
 
こちら (kazue♪@三重)
2010-08-02 13:42:18
こちら
三重も8月になりました~(笑)

今、お昼休みです。

大好きな馬場さん~~

携帯を機種変したら
パソコン表示では
Heartマークが変換されなくなったので
寂しいです。。。

馬場さんの感性には
ホントに和みますし、癒されますよ。

ふわっと抱き上げて
やわらかく包んでくれる感じがします。
楽しいで~す!(b^ー°)。。




 
 
 
馬場さん、こんにちわ[E:#xEB7F]因みに、私の住む... (かず)
2010-08-02 14:14:12
馬場さん、こんにちわ[E:#xEB7F]因みに、私の住む山形も8月になりました(笑)
毎日暑くて、ついつい「暑い、暑い[E:sweat01]」と出てしまいます。

馬場さんはそんな中でも、日々、曲作りや明日への構想を楽しんでいらっしゃるように感じられます。良い事だと思います[E:#xEB82]

東京の体育大に進んだ娘も早いもので3年になりました。日々部活に励み、今月半ばに国体東北予選ふるさと選手として帰形します。久しぶりに娘がプレーする姿を間近に見られ、応援に力が入り暑さもなんのその[E:sign03]になる事でしょう[E:#xEB7F]そして、 9月にはインカレ...と娘が高校生だった頃のように追っかけを楽しみたいと思います。

水分補給としばし休息もとり、この暑~いを乗り切りましょう[E:#xE4E9]
 
 
 
8月2日になりました[E:note] (ひさっぴぃ)
2010-08-02 15:40:38
8月2日になりました[E:note]


私もアリエッティを観た後、色々考えました[E:confident]我が家の床下にも、おるかもしれへんっ[E:sign01]と・・


砂糖とかティッシュとか、取りやすいようにしといたらなあかんっ[E:sign01]と・・・


しかーしっ[E:shock]5月に白蟻駆除をしてしまってたーっ[E:sweat02]


・・・あかん[E:weep]引っ越されてる・・・[E:heart03]


ドールハウスを作りたくなりました[E:delicious][E:ribbon]

我が家は古いですが、なんだか愛おしい気持ちがわいてきました[E:house]アリエッティが家のどこかにいてくれてるかもと考えるだけで、日々の生活が変わりそうです[E:#xE44C]


馬場さんも観られてたなんて、びっくり[E:#xE335]でも、同じように感じておられたのかと思うと嬉しいです[E:delicious]
 
 
 
馬場さん[E:scissors] こんにちは。(*^_^*) (ヨウコ☆)
2010-08-02 16:12:46
馬場さん[E:scissors] こんにちは。(*^_^*)
8月ですね~。

「借りぐらしのアリエッティ」を観られたんですね~。


台所の流しの下を眺め、アリエッティがいたらと…
角砂糖を借りに来ていたらと想像してしまう…
馬場さん

「かわい~い[E:#xEAA6]」
と想ってしまいました。


私は…ジブリ映画では「ハウルの動く城」が好きです。

ハウル…ソフィー
お互いを想う気持ち…(音楽[E:note])
……………
なにげないセリフ(言葉)なのですが、胸があつくなり…
観る度に…涙が出てしまいます。(笑)

レディスデーに映画を観に行こうかなぁ~(笑)

笑顔Love[E:heart02]
 
 
 
イツカミタ ヨゾラヲ☆ (アメジスト。。。*)
2010-08-02 16:44:38
イツカミタ ヨゾラヲ☆
マタ ミアゲルノナラ……


モウメヲトジナイデ……
ホンノスコシデイイ……
ボクハ ボクヲカタロウ♪
 
 
 
馬場cぇ:はじめまして。CHIHIROです♪私が小5の... (CHIHIRO)
2010-08-02 20:35:53
馬場cぇ:はじめまして。CHIHIROです♪私が小5の時のサンマリの時からコンサート毎年行っています。おや子でLOVEです☆

勝手に馬場ちゃんと呼んですみません↓
 
 
 
馬場さん、こんばんは♪ (もっち)
2010-08-02 21:59:25
馬場さん、こんばんは♪

『借り暮らしのアリエッティ』を観に行かれたんですね!
素敵な世界が広がっていたようで何よりです。

家にアリエッティがいるのを想像するって楽しそうですね!
そんな風に想像している馬場さんを想像するのも楽しいですが(笑)

そして、私は思わず『ここさ』が頭に浮かんできてしまいました♪

引き出しや押し入れのダンボールの中に馬場さんがいたら、、、
こう想像するのもほんとうに楽しいんですよ~


『トムとジェリー』懐かしいなぁ
私も幼い頃よく見ていました。
子供の頃に夢中になったもの、、大人になってから見ても変わらず、
それ以上に感動できるもの、私にもあります。


馬場さんの音楽や仕事に対する考え方大好きです。
また大いに語ってくださいね。
あまり心配はしませんから!

こちらも昨日8月になりましたっ
ほんとうに暑い日が続きますね。
どうかご無理をせず、お身体ご自愛くださいね。
 
 
 
馬場さん[E:note]こんばんは!今日一日考えた結果... (ジョー)
2010-08-02 22:11:52
馬場さん[E:note]こんばんは!今日一日考えた結果、馬場さんはトムとジェリ-ならトム役かな?ところで私は映画ならティムバートンの世界が好きです[E:heart01]あの感性はヒシヒシと心に響いてくるんですよね~馬場さんの歌にも似たような感覚を覚えるかもしれません[E:shine]今日は「ここさ」を聞いて寝ますよ!!!
 
 
 
馬場さん、こんばんは! (カーコ)
2010-08-02 22:21:51
馬場さん、こんばんは!

こちらも 八月になりました。

今日も汗が・・・ じっ~としていても汗が・・・
夏らしくて イイ!と思いたいけれど 思えない。
1日に何度 「暑い!」と言ってるだろう~!?

ジブリの世界☆ 
私もスキです。

モノを創る・・・
映画も曲も詩も書も・・全て共通する部分がありますよね、きっと。
奥深いだろうし 伝えることの 伝わることの方法
じっくり 馬場さんの哲学 聞いてみたいです!!

暑いけど 八月 楽しみたいです。

 
 
 
誰でも心ん中に住んでいる (くま)
2010-08-02 22:44:01
誰でも心ん中に住んでいる
もう一人の自分だって・・・
アリエッティだったりするって気がしたよ。

それと、人じゃなくったって
色んな所をタタタ~って走りまわったり
チョコンと憩っていたりするからさ~♪


折角、命が活きている間なんだから
会話するのって人とだけじゃなくって
なんか・・・大袈裟かもしんないけど
自然でも物でも心ん中でも空気でも
感じ合えるのが何だか楽しいもんね


海のそばでキャンプして今日、帰って来たんだ
二泊三日を23人の子供達と過してきたんだ♪


アタシの方に向かって流れてくる『PEACE感』
空気に溶け込んでいるって感覚だった♪♪♪


丁度、馬場さんの音楽がそうであるようにね


んじゃ、
こだわるところはトコトンこだわって
楽しいくらいの素敵な時間をね~ w/Smile
 
 
 
今日は、特に予定も立てずに夏休みを取りました。 (わだちゃん)
2010-08-02 23:00:05
今日は、特に予定も立てずに夏休みを取りました。
そう、予定も立てずに…
実は、私にとって、そういうところが大切なんです。


~メッセージ~
言葉でなくてもいい。
場面やディテールでもいい。
もちろん言葉でもいい。


そう感じている馬場さんなら、
私の気持ちも分かってくれるでしょう。


特に予定も立てずに夏休みを取った私は、
神戸三宮・元町辺りを歩いてきました。
幾つかの映画館を通り過ぎる時、
「借り暮らしのアリエッティ」の看板が目に付きました。


(これかっ…。)


横目でチラリと見ながら通り過ぎていきました。
今日は特に予定も立てていないけれど、
もう少し先で見よう、そう思って通り過ぎていきました。
本当に、あまのじゃくです(笑)。


特に予定もなく時間があったので、
昭和の匂いがするレトロな喫茶店で、
ゆっくり時間を過ごしました。


そこは…
コーヒーを立てる音と、
コーヒーをすする音と、
コーヒーカップをテーブルに置く音と、
そして…
昔少年少女だった人達の朗らかな語らい、
ただそれだけが店内に響いていました。
iPodで馬場唄を聴いていた私ですが、
少しボリュームを落として、
暫し和やかな響きを楽しみました。


人生まだまだ楽しいはずだ!


特に予定もなく時間があったのに、
「借り暮らしのアリエッティ」は見ずに、
昭和の匂いがするレトロな喫茶店「エビアン」で、
ゆっくり時間を過ごして帰ってきました。


特に予定もなかった私は、
今日一日楽しく過ごすことができました。
そう、予定も立てずに…
私にとって、今、そういうことが大切なんです。


~メッセージ~
言葉でなくてもいい。
場面やディテールでもいい。
もちろん言葉でもいい。


馬場さん!
この夏録る新曲達を楽しみにしています。
どうか、私達を信じていてください。
まだ観ることも聴くこともできない新曲達ですが、
私達は、それぞれがそれぞれの想いとその方法で、
必ずメッセージを送っていきます。
なので、安心して演っていってください。


私達も楽しみにしていますが、
馬場さんも楽しみにしていてください!


ねっ(笑) *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○
 
 
 
こんばんは(*^_^*) (Eternal bonds)
2010-08-02 23:00:46
こんばんは(*^_^*)

 8月ですね。。猛暑続きで・・・天気が良いのはいいのですが。。

 ワメ(雨)もほしいですね!

 映画を観に行かれたのですね。りフレシュも兼ねてでしょうか?

 私も観てみたいです!なんか優しい気持ちになれそうな映画

 みたいですね!馬場さんの映画観が、たっぷり伝わってきました

 よ!曲作りの合間に映画みたりする事で、感性もより豊かになる

 のでしょうね(*^_^*)

 私も、つらい出来事が、1日にあり・・・(T_T)

 その事と向き合い、前向きに頑張って行こうと決意しました!

 主婦の仕事でも・・・毎日充実しています!

 今まで出来なかった事も少しずつこなす事ができて自信になって

 ます!

 ますます、女性として妻として、母として、輝いていきたいです!

 馬場ソング、聴きながらパワフルママで、がんばります(^_-)-☆

 馬場さんも曲作り頑張ってくださいね!早く聴きたいなあ?
 
 
 
馬場さん、こんばんは~ (nori☆)
2010-08-02 23:14:37
馬場さん、こんばんは~

私も土曜日に娘と二人で「借り暮らしのアリエッティ」観に行って来ました!
娘の希望は他のアニメだったのですが、この映画はどうしても私が観たくて・・・
(強引な母です・・・笑)
想像していた通り、すご~くよかったです!!

アリエッティもかわいいし、翔さんもステキ☆
そして今回とっても気になったのが、ハルさん・・・
憎めないって言うか・・・
もう~何だか可笑しくて・・・(笑)

私の周りでも、あまり評判はよくないですが、でも馬場さんが好きって言ってくれて本当に嬉しいです(*^_^*)
こういう感じの映画、やっぱり私は好きです!

うちの縁の下にも小人が住んでいないかな~??



 
 
 
馬場さんこんばんは。 (ごはん)
2010-08-03 00:16:51
馬場さんこんばんは。
こちらにご挨拶するのはちょっと久しぶりでした。すいません。
川崎も8月となりもう3日目になります。

借り暮らしのアリエッティ、ごらんになったのですね。
馬場さんが観たアリエッティ、ますます見に行くのが楽しみとなりました。

先日から「くちぶえサンドイッチ」松浦弥太郎随筆集を読んでいるのですが、、

>場面とディテールが素敵だということは、
それ自体がコンセプトでありメッセージでもあるんだと感じます。

この馬場さんの言葉を聞いて、
きっと馬場さんもこの本好きなんじゃないかな、との思いを強く持ちました。

本を開きどこから読んでも宝箱を開いたような感覚、、
情景がさーっと目の前に広がります。
馬場さんの曲を聴いたときの感覚と何となくにている感じ。
日常の一瞬一瞬がすごくいとおしくて大切で
丁寧に感じたい、思いたい、、、
馬場さんの曲を聴くといつもそんな思いに包まれます。
本から受けた感じも似ていたのです。
幸せな感覚です。




馬場さんと今度会えるのは11月、、
それまでちゃんと自分のことをやります~。

暑い日が続きますが
馬場さん、バンドの皆さん、スタッフの皆さん、
ヘッズの皆さん、
みんなみんなどうか少しでも心地よく過ごせるときが
より多くありますように。
笑顔で過ごせるときが出来るだけたくさんありますように。
 
 
 
馬場さんこんばんは。 (マーマレード)
2010-08-03 01:54:54
馬場さんこんばんは。
馬場さんが、忙しい中でも素敵な映画を観る時間がとれて、良かったですね(^_^)v。
私も絶対観たいなぁって思った映画は、なんとか時間をやりくりして、観てます。
今度の映画は、アリエッティに決めました [E:wink]。
トムとジェリー…懐かしいですね。
あのテンポの良さと、二匹の知恵比べ 大人になっても、うーん そうきたか…と思わず唸ってしまいますねぇ (笑)
明日は、職場で健康診断を受けます。
ところで馬場さんはちゃんと健康診断受けてますか?
大好きな今の仕事をバリバリできるためにも、大好きな馬場さん[E:heart04]にいつまでも輝いていてもらうためにも、是非ぜひ受けていてくださいね[E:note]
 
 
 
馬場さんこんばんは。私も先週、孫達と観てきまし... (南港フリーライブ)
2010-08-03 02:25:56
馬場さんこんばんは。私も先週、孫達と観てきました。年配の方も一人で来られてましたし幅広い年代で楽しめますね。どうしてアリエッテイは人に見られたらだめなの?」どこに引っ越したのかな?等と昨日主人がポケモン連れていきましたが私も会ってまた話してました[E:happy01]。馬場さんがのんびりされた様で何だかうれしいです[E:wink]。新曲のレコーディング[E:note]楽しみですが暑い中無理されませんように[E:paper]。
 
 
 
馬場さん、 (まあちゃん)
2010-08-03 04:10:54
馬場さん、
こんばんは [E:night]

今ごろは、電気を消して眠っている馬場さんの近くを、
小人達が、
~抜き足差し足忍び足~
で気づかれないように、
そ~っとそ~っと…、

なんて想像して、
明け方に一人幸せな気分になったりしてます[E:heart04]


ほんと、
馬場さんのまわりには、
幸せを運ぶ小さな人達がいつもたくさんいるような…、
そんな気がします。


それから、トムジェリのDVD[E:cd]
わが家にも何枚かあります。
一枚500円なので、
ついつい増えてきてしまって…[E:sweat01]

それにしても、時代を越えて世代を超えて、
いつ見ても何度見ても楽しめるって、
考えてみたら すごいことですよね。


暑い夏が終わる頃、
あと一ヶ月と一週間と少し……、
馬場さんに会える秋のはじまりが待ち遠しいです [E:apple]
 
 
 
馬場さん おはようございます。 (すずらん)
2010-08-03 08:58:54
馬場さん おはようございます。
今朝は青空です。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
元気なセミ達は5時から働楽中です。
なんて・・・仕事熱心なんでしょう~。(笑)
馬場さん、連日の更新ありがとうございます。
今頃ですが・・・。(笑)
気になってた映画を観れたのですね~。
良かったですね。
感じたままを伝えてくれる。
とってもいい感じです。
ただ・・・ジブリ作品は映画館で観たことがありません。
たぶん・・・今回も~。
いつか観る機会もやってくるでしょう~。
でも、トトロは・・・猫バスに乗りたい~とか。
雨の日にバスを待ってる時トトロが横にいたら~。
なんて・・・考えました。(笑)
あのおばあちゃんの声が好きだった・・・。
先日、ヒロさんとこで流れた福山さんの「蛍」。
勝手にですが、プロポーズの歌かな~と思って
福山さん、結婚するのかな・・・と思いながら聴いていました。
夜・・・何気につけていたTVから、聞き覚えのあるメロディー。
えっ~!ってびっくりしました。
「美丘」というドラマの主題歌でした。
内容は余命わずかの女性が恋をし、それまでの時間を
大好きな人と過ごしたい。
家族の想いや色々・・・。
ドラマで流れた語りかけるような歌に・・・。
プロポーズではなく・・・そういう事かと・・・。
受け取りては勝手な思い込みで理解する。
そして、ある時にふと・・・気づく。
作りての想いに。
でも、こういう景色もあるなぁ~とか・・・。
どんどん膨らんでいく。
音楽ってそれでいいのかなぁ~。
ババソングは押しつけてこない。
そこが魅力かなぁ~と思っています。
今朝の1曲は「待ち合わせ」にしよう~。
さぁ~今日もがんばろう~♪
ちょっとだけ・・・。
馬場さんもねっ。
 
 
 
馬場さん、こんにちは☆ (あり茶)
2010-08-03 09:17:04
馬場さん、こんにちは☆
毎日暑いですね~;;

私もアリエッティ見ました^^!
小人の世界、本当に素敵でしたね!!
私も、もしかしたらいるんじゃないかと探して見ちゃったり(笑)、想像しただけでワクワクしたり、と本当に楽しめました。
馬場さんが映画を見て感じたことを読んでいるとき、こういう観点で見ている人もいるのだなぁととても感動しました。

レコーディングも着々と進んでいるようで今から新しい曲が楽しみです(^^)!!!

最近は忙しいことも多く、あまりブログにコメントすることができていませんが、いつも馬場さんのブログを暖かい気持ちになりながらよんでいます!
いつも更新ありがとうございます☆
 
 
 
偶然ですね[E:note] (親子)
2010-08-03 19:27:04
偶然ですね[E:note]
こちらも8月になってます(笑)
そっかぁ(*^_^*)
夜中にカサコソしてるのはゴッキーじゃなくてアリエッティーだったんですね[E:heart04]
いつも馬場さんには素敵なことばかり教えていただいてますo(^-^)o
 
 
 
馬場さん、こんばんは[E:happy01] ()
2010-08-03 19:27:33
馬場さん、こんばんは[E:happy01]
私も先日、母と『借りぐらしのアリエッティ』観に行ってきました[E:note]
えーっと…これから観る方もいるかと思うので、あの人が[E:crying]とか、言いたいけど感想だけ[E:coldsweats01][E:sweat01]
俳優さんが声をやっていたので、どうかなぁ[E:sign02]と思っていましたが、すごい良かったですよね[E:heart02]
ジブリの背景に癒されて[E:shine]自然の中で一時間半を過ごしたような気分で、気持ちが穏やかになり、また観たいな[E:note]と思いました[E:happy01]
まだまだ暑い日が続きますがお仕事頑張ってください[E:heart02]
お会いできる日を楽しみにしてます[E:note]
 
 
 
今日はワタクシ、のんびりこんしてまして笑 (T.Y)
2010-08-03 23:59:34
今日はワタクシ、のんびりこんしてまして笑
ジプリ映画の描写って、すごいとおもいません?
映画を観に行くと、必ずや笑 2本は観ます。決めてる
こともあれば、時間での時も。ジャンルは問わずで笑
ちなみに、ディズニー映画なんかも好きだし。話が長く
なるので笑 馬場さん、お仕事がんばってください。
私も、仕事に追われたりしますが、日々の充実感は
あります。なので、しあわせなことだと思っています。









 
 
 
馬場さん、こんばんは♪ (Takako)
2010-08-04 02:30:42
馬場さん、こんばんは♪

そうですか。そちらは涼しいんですね。。
こちらはベランダに出ないと夜風、吹き抜けない感じです。
昨日も今日もホントにうだりました。。


月曜日、ひとりで発作的に
「借りぐらしのアリエッティ」観てきました。


うん!
私もすごく好きなタイプの映画で楽しかったです。

馬場さんがトムとジェリーのお話されたの、
とてもよくわかりました!

お話、全然違うのにね。
重なるものがあります。


最近また自分の中で
自分自身の状況や気持ちを持て余してて
胸の中でわだかまってたり、
卑屈になったりしてたのですけど、
映画を観てとても気持ちが明るくなりました。

あんなに小さなアリエッティだって
色んなこと受け入れながら頑張ってるんですもんね。
私も負けてられません。


馬場さん、キッカケをくださってありがとう。
ほんとうに観に行って良かったです。


絵と音楽と色んな音。。
心に沁みました。
ただ楽しいだけじゃなく、
私にとってはとても心に残るお話でした。
またいつかそのこと、
聞いていただけたらなって思います。

うまくまとめられたら、、ですけど。


馬場さんの新しい曲たちに出会うと
また私の世界や感覚も広がるのかなー。

ほんとうに楽しみです♪


それから馬場さん。
「少年と少女の一週間」っていう書店で売っている、
アリエッティのガイドブック的な本、ご存知ですか?

’アリエッティ’の世界がより深く楽しめて
ほんとうにおススメです!


私買ったんですけど、コレ読んでしまったために、
なかなか余韻から抜けられず
もう一度観に行きたいな~って思うほどに。


良かったらぜし!読んで見てくださいな。
アリエッティが馬場さんとこの角砂糖借りにくるかも、、。
 
 
 
馬場さん、こんにちは! (よっちゃん・広島)
2010-08-04 11:08:12
馬場さん、こんにちは!
 私も「アリエッティ」「トムとジェリー」が大好きなので、共感してしまいました。
 映画のコメントを読むと、いろいろと批判もありますが、私も、「ここに小人がいるかもしれない」「こんな場所なら会えそうな気がする」とワクワクする気持ちになれただけでも素敵な作品だと思いました。
 千と千尋・・の顔無しのモデルになったと言われている監督さんが、「私は何の主義主張も持っていないから監督なんてできません」と言って、監督依頼を断ろうとしたら、宮崎駿さんから「そんなものは原作が持っているから、監督に必要ない」と説得されて監督を引き受けたという話を舞台挨拶で聴きました。とても謙虚な監督さんで、ちょっと馬場さんとキャラが被っていて微笑んでしまいました。
 この夏は、職場の同僚に勧められて、初めて重松清さんの作品を読んでいます。評判の湊かなえさんの「告白」を読んで人間不信になりそうで、絶対に映画を観たくないと話したら、「じゃあ、これを読んでみて」と言って勧められたのが「青い鳥」と「きみの友だち」でした。温かい涙がこぼれて、人間不信が吹っ飛びました。馬場さんと重松さん、アリエッティ、トムとジェリーには共通点がありますよね。音楽でも映画でも、人を温かい気持ちにさせてくれるからこそ価値があると思います。
 今日は、井上ひさしさんの追悼公演、こまつ座の「父と暮らせば」の舞台を観るために年休をとっています。舞台を観るのは夜ですが、昼からの公演では駐車場係をするので、熱中症にかからないように水分補給と紫外線対策をして出かけたいと思います。広島風お好み焼きで栄養補給もね!
 馬場さんも元気に夏を乗り切ってください。秋にお会いできるのを楽しみにしています。
 
 
 
馬場さん、こんばんは (ちはる)
2010-08-04 22:05:31
馬場さん、こんばんは

4日も出遅れてしまいましたが・・・大丈夫でしょうか?
現在、東京現代美術館にて、アリエッティ体験ができる(?)展示をやってるようです。
この前テレビで見て、私も映画や美術館にも見に行ってみたくなりました。

新曲、楽しみです!
次の秋冬ツアーには、残念ながら参加できないのですが、10/31の武道館ライブに応募していて、抽選結果待ちです。
ぜひぜひ年内にもう一度、馬場さんにお会いできますように・・・

それでは、暑さに負けないようお身体に気をつけてくださいませ。
 
 
 
おお!トムとジェリー共感できます! (ミルコシロコップ)
2010-08-04 22:16:29
おお!トムとジェリー共感できます!

さらに僕もdvd買った口なんです。小さい頃はたまに
二人が仲良く協力することがあったんですが、それが
大好きでした
 
 
 
馬場さん こんばんは~~^^ (ゆ~りん♪)
2010-08-27 00:37:03
馬場さん こんばんは~~^^

私は今日(あ、もぅ日付変わったので昨日ですね)借り暮らしのアリエッティー観て来ました!

この感じ私も大好きです! 
うちにもアリエッティーがいるかも!
いたら嬉しいな~~~と思っちゃいました。

いても気づかぬ振りをしないと いけませんね^^ 

イケメンの小人だったら~~~~~? なんて・・・(笑)



 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。