コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ZDな馬場さん、こんにちは! (^o^)/
(
misty@車山
)
2011-06-21 16:31:49
ZDな馬場さん、こんにちは! (^o^)/
ひよどりさん、順調そうでよかったですね。
巣は巣でも、うちの外壁に小さなハチの巣が作られ始めたのを
先ほど発見!!
巨大化しないうちに、早々に撤去させて頂きました…。(^_^;)
同じ生き物なのに、ちょっとかわいそうですが。
いよいよ、今週末ですね名古屋!
楽しみにしていた大学時代の友人との再会ですが、なんとその
友人が緊急入院する事になり、今回は逢えなくなりました…。
本当にいつ、どこで、どんな運命が待っているか分かりませんね。
馬場さんのライブに出掛けて行ける事も、いくつものラッキーが
積み重なって実現しているんだと改めてココロに刻み、今馬場さん
が作っている曲にいつか巡りあう事が出来る幸せを噛み締めたい
と思います。
私も、『自分を信じて』夏のメニュー作り頑張ります!p(^o^)q
馬場さん こんにちは
(
みっちゃん☆大阪
)
2011-06-21 16:48:34
馬場さん こんにちは
今 カフェでdengonさん読んでます
スタートラインが流れています[E:note]
素敵なお話を今日もありがとう
“明日のノートになんだって描ける”
(
そら。
)
2011-06-21 17:20:51
“明日のノートになんだって描ける”
夢に向かって全力投球中のアラフォー女には沁みすぎる言葉です(笑)
明日はどんな色でどんな線を描こう、、、
失敗しないか不安な時もあるけど、恐れないで描き続けたいです。
名古屋ライブ、今回も一族(三世代)で参加させていただきます♪
楽しみです☆(*^▽^*)v
馬場さん、暑いです。
(
花屋
)
2011-06-21 17:25:33
馬場さん、暑いです。
いつも、熊谷と1位を争っている所なので、暑いです。
これから、もっと暑くなるんですね・・・・・・覚悟しなくてわ。
昨日、ラジオから馬場さんの声が流れてきました。横浜ライブの様子でしたが、ホント優しい声でうっとりしてしまいました。
ヒヨドリですが、そっと見守っていて下さい。もうすぐ可愛い雛が見られますね。楽しみです。生まれたら、教えてくださいね。
来月会えるまで、楽しみに頑張ります。
さー夕飯の支度です、暑いので冷やし中華にします・・・・・・。
馬場さん、こんにちは♪
(
Takako
)
2011-06-21 17:28:41
馬場さん、こんにちは♪
良かった~。。
下からそっと覗いてたんですね。
木によじ登って卵数えたのかしら?って、
ちょっとだけ心配してました笑。
優しい馬場さんですもん。
そんなはずないですよね。
と思いつつ!
意外とブラックなとこもあるから油断出来ません。笑。。
何回も覗きたいところ、
一生懸命ガマンしてる馬場さんが目に浮かんで
なんだかとっても…そこの空気全てが愛おしくなりました。
無事に巣立ってくれるといいですね。
今日の馬場さんのお話。。
読み進めるうちに胸がいっぱいになりました。
馬場さんの想いや決意が伝わってきて。。
馬場さんが胸のウチを話してくださると
いつもいつの間にか自分を重ねています。
馬場さんはたくさんの気づきをくれる大切な人。
歌だけでなく文章でも教えてくれるんですもん。
ほんとうに素晴らしいアーティストに出会えたもんだと
自分で自分を褒めたいです。
鉛筆もおろしたてで芯がとがってピーンと凛々しいものもあれば
4Bくらいの柔らかい芯で何度も削られて短くなったチビたものも。
同じ鉛筆とは思えない佇まいに
やっぱりちょっとひるんでしまう事もあります。
でも自分自身が持ってる鉛筆がどんなにチビてたって
ノートに描ける線や絵は
描こうとするその本人に委ねられているんですよね。
もう先が見えなくて
行き止まりのような気もする時間が多かったけど
私にもまだノートも鉛筆もあるんだってこと。
気づかせてくれたのは馬場さん。
少しずつでも描いていけるようがんばりたいです。
そして自分のタイミングが合ったなら
馬場さんが生み出す歌に
またライブ会場で出会えたらいいなあ。
でもまずは昨年作った新しい歌たち!
名古屋で聴かせていただきますね♪
歌って、、ほんとうに不思議ですね。。
ライブで聴いてとても大切になった歌。
また聴けますように。。
馬場さん、いつもありがとう。
あ!ヒヨドリ日記。
ほんとに嬉しかったです♪
鉛筆…今日、忘れちゃった…
(
MACKY
)
2011-06-21 19:41:24
鉛筆…今日、忘れちゃった…
今日は、とある面接を受けたんですが、必要な持ち物の中に〔筆記用具〕があったんです…
最近は、ボールペンばかり使っていたので、すっかり鉛筆の事を忘れてて…
筆記試験があったんです…
しょうがないですよね…
そのままボールペンで書き…
書き間違えたら、「×」や「=」で書き直しました…
話は360度戻して…(笑)
良いお知らせの番外編[E:note]
最近、ライオンのCMの、♪おせんたくのうた…が気に入ってて、口ずさみながら~今日は久しぶりに外干し(^_^)v
さっき届いたASA kepの、馬場さんのお話が、洗濯の話で…
ピースでした☆
スケルトンの洗濯機なんて、考えたことなかったけど…
あってもいいなぁ~と、思いました[E:clover]
何気ないところに、幸せの種がありますね♪
ありがとうございます[E:#xE4F0]
あっ!
ツアートラックの写真を、ありがとうございます[E:delicious]
今度は、番外編じゃない良いお知らせを、ここに[E:scissors]
ではでは~
馬場さん
(
泣き虫母さん
)
2011-06-21 19:43:44
馬場さん
あぁ~
仕事終わった[E:coldsweats01]
[E:pencil] 私にもあるんだと思います
蒼いブルーだろうか…時々芯がちびてたり…ぽきっと折れたり[E:coldsweats01]
でも
自分の人生だから
ここでは
何度でも間違ってもいいんだと~
虹の [E:notes]
凹方が多いけど…時々ある達成感に今日も明日も頑張っています[E:scissors]
馬場さんの歌に
元気もらったり…なぐさめてもらったり…叱られたり…馬場さんのカレンダーでできた曲を楽しみにしています。
ライブで聞けることに感謝しながら(^-^)[E:scissors]
ツアーの間
疲れをとられて…みんなの待っている会場へ[E:run]
ブログありがとうございます[E:happy01]
そうだ 。
(
たけちゃん
)
2011-06-21 19:59:20
そうだ 。
馬場さん、その意気だ。
馬場さんには鉛筆がある。
誰にも真似できない文章を書けるんだ。
何曲も何曲も。。。なんて贅沢はいえない。
だって馬場さんが好きだから。
今の曲達ので充分だよ。
充分ハッピーです。
でも、もし、作っている歌があるのなら
来年か再来年か、、もっと後でもいいから
秋か冬に待ってます。
心から楽しみにして待ってます。
馬場さんこんばんは[E:moon3]
(
プラスみんこ
)
2011-06-21 20:05:50
馬場さんこんばんは[E:moon3]
私は馬場さんの歌を聴いてHAPPYになっている中の一人です。
馬場さんが“この歌イイんだ♪”と言って披露してくれると、聴いている側の私は最高に嬉しくなります[E:heart04]
今作成中の歌を楽しみにしつつ、週末は名古屋で昨年作られた曲達に酔いしれたいと思っています[E:note]
馬場さんごめんなさい[E:sweat02]
(
秋の桜
)
2011-06-21 21:09:34
馬場さんごめんなさい[E:sweat02]
こんな蒸し暑い梅雨の真っ只中だというのに。
私達がハッピーになれるように頭の中に雪を降らせ?ウインターソングを制作中だというのに。
このブログを読むまでZepp福岡でのモヤモヤを引きずってました[E:sweat01]
ライブの楽しみ方は人それぞれ。
そんな当たり前のこと分かっていながら、歌に集中できない状況にまあるいハートでいられず…。
楽しみにし過ぎてた分楽しめずにライブが終わってしまって[E:down]。
でも気持ちを切り替えられなかった私が大人げなかったです[E:sweat02]反省[E:sweat01]
次の神戸では馬場さんだけに(BABIさんも[E:heart04])集中して全力で楽しみます[E:note]
現状維持で満足せず、今日と違う色えんぴつで明日を描いてみますね[E:scissors]
いつもいつもGoodなタイミングでのブログUPに感謝です[E:delicious]
週末は名古屋ですね[E:note]
笑顔の種を振りまいてきてください[E:heart04]
馬場さん、こんばんは♪
(
ピースタウン
)
2011-06-21 21:23:28
馬場さん、こんばんは♪
ツアーの合間の更新ありがとうございます。
曲作りもされているとのこと。ほんとうにお疲れ様です。
曲作りって何もないところから産み出すのですね。
その様子が、ヒヨドリが卵を産んで温める様子と重なって見えます。聴ける日を楽しみに待っています。
「自分を信じて、勇気を出して、
遠い光を見つめて、仕事をしよう。」
仕事をしていると、忍耐も必要だけど勇気も必要だな、とつくづく思います。職場に自分を厳しい目で見る人がいて、きつく言われることが多く、その人に話しかけるのがいつしか苦痛になっていました。
ふっと思い出したのですが、「他人は自分の鏡」という言葉があるそうですね。
自分の至らない態度がその人の厳しい態度になって現われるのだろうかと、しみじみ思います。毎朝気の重さを感じつつ出勤していたのですが、馬場さんのこの言葉を心に刻み込んで、働楽をがんばります。
「僕らはみんな鉛筆を持っている。」
「明日のノートに何だって描ける。」
最近、鉛筆を手にする機会が減りました。
昨年は某資格の受験勉強で「ババえんぴつ」をフル活用していたのに。。。仕事でも字を少ししか書きません。
せっかくのババえんぴつがもったいない(すみません)。自分の「明日のノート」に何を描こうかこれから考えることにします。
馬場さん、自分に足りないものに気づかせてくださってありがとうございます。
週末は名古屋ですね♪
自分にとってのツアー初日。
馬場先生の授業(ライブ)に小さく胸を張って出席できるよう、高校25年生の私は毎日教材(CD)を手にせっせと予習中です。
しばらくお天気がすぐれない日が続いていましたが、今日は久しぶりに天気がよく、暑くなってきました。うちわ活躍中です。
冷房を止め窓を閉め切った部屋での曲作り、とても暑いのではと心配です。こまめな水分補給など、どうかお体を大切になさってくださいね。
明日から新たな気持ちで、ババソングと一緒に自分のことをコツコツがんばります。
ピース。
馬場さん、こんばんは。
(
わっきー
)
2011-06-21 21:27:43
馬場さん、こんばんは。
去年の今頃は「待ち合わせ」を聴きこんなに好きな歌に出会えたと毎日のように聴いてました。今も変わらず大好きな歌ですが今はアルバムの歌も大好きで、中でも「悲しみよ明日の星になれ」は「待ち合わせ」「打ち上げ花火の気持ち」ぐらいに大好きな歌になりました。当たり前の事だと思いますが去年は知ることのなかった歌が今は生活になくてはならない歌になってます。馬場さんが新しい歌をたくさん考えて作ってくれるから私は大好きな歌が毎年増えていきます。新しい歌がどんな感じかなあと楽しみに待つってことが馬場さんの歌を知るまでなかったので私の中ではものすごく不思議な感覚です。初めての感情をたくさんくれる馬場さんだからいっぱい道に外れてもずっと応援してます。書いては渡せなかった2通の手紙を思い出し、見返し、それはボツにしてまた新しく書いてみようかな~と思います。次は神戸に会いに行きますね。
馬場さん、こんばんは。なんだか、先ほどから、消...
(
T.Y
)
2011-06-21 21:30:27
馬場さん、こんばんは。なんだか、先ほどから、消しては
書き、書いては消し笑 時間がたつと、、また、ぜん×2
違うことに(たらりん)曲作りもいろんなプロセス、日々が
あるのでしょう。ただ、馬場さんのペースでだと、いいなって
おもいました。私のおもいちがいです(きっと)しばらくぶりに
日比谷野音を観てみました。まっすぐの馬場さん←今も昔も。
夢や目標があることの素敵を、あらためて、おもいました。
これからも、無理をしないで、、ときにはすることになっても。
☆元気でいて☆またお会いできる日を楽しみにしています。
今日は暑かったですね~
(
しづく
)
2011-06-21 21:39:44
今日は暑かったですね~
梅雨明けかぁ・・・
ウソです。
(^^ゞ
でも、そんな疑惑を抱いてしまうような暑さでしたね。。
今、作っている歌をCDで聴けるのは、
1年、2年、それ以上先なんですね~
今、私が聴いている馬場さんの歌だって、
作られたのは10年くらい前のものだったりするんですよね~
馬場さんの歌は、時が経っても、時代が変わっても
聴く人のその時の心に、胸の中に沁み入って来る
ものが多いです。
時を超えて、結びつけてくれたりする。
大切な人や大切な想いや
想像もしなかった人やもの。
私が馬場さんの音楽の中で一番魅力なのは
歌い方な気がします。
歌詞もメロディも素敵で素晴らしいのは勿論だけど、
歌から、見えない心がストレートに伝わって来る感じ
にグッとくる気がします。
だから、同じ歌でもその時々で全然違って聴こえて
だから、どのライブも行きたくなってしまうんですよね。
気が向いたら、また書きますね♪
(
水玉の長靴
)
2011-06-21 22:15:07
僕らは鉛筆を持っている[E:note]ワァ~~~~
昨日の静かな夜[E:note]にも
なんだか新曲の題名[E:sign02]
かもしれない[E:sign02]なんて[E:flair]
今日は朝から雨が激しく降っていたので長靴[E:note]登場しようとしたけれど午後から晴れると聞き逃さなくてよかったで~す[E:scissors]かなりの蒸し暑さで思ったのが……口にする事は皆一緒でうっとうしく顔も皆変顔になってる~~[E:#xEACF]自分も~~です[E:sweat01]頭もZD[E:sign03]
室内28℃ドライ設定に節電対策になるのかいろいろ納得がいかず…(ドライ設定より冷房のが効率がいいとかetc…)決定打が見つからないまま夏に突入していくのかと思うと[E:sign02]
コンピューターのプリンターの排気口[E:#xE483]みたいな暖かい風がたまらなく[E:sign03]プリンターの向きを変えました[E:sign03]汗だくで…………電車によってはかなりヒエヒエ[E:typhoon]で上着は持ってないと…です[E:#xE4E9]
そんな中ヒナドリの成長のご報告[E:note]もありがとうございます[E:#xEAC8]巣の中にお邪魔したくなりませんか[E:#xEAC8]さりげなく[E:scissors]成長を見届けている[E:eye]のがステキ[E:#xE5AF]ですね[E:#xE5AF]
音[E:note]がもれない様に窓を閉めているのでしょうか[E:sign02]
ご近所トラブルにならない様にでしょうかぁ~~
お隣のお家の方はかなり羨ましいです[E:#xEAC8]
ひらめき[E:sign03]
がでるあの高校23年生[E:note]の映像がなんだかうれしくなるんです[E:scissors]
いい環境でお仕事できます様に、、[E:scissors][E:scissors]
こんばんは[E:note]
(
綾
)
2011-06-21 22:30:54
こんばんは[E:note]
今は親鳥が赤ちゃん鳥が出てくるその日を心待ちにして、じっと温めているんですね。
もうすぐ新しい環境での暮らしが始まります。
今日の馬場さんの言葉を読んでいると、胸にグッとくるものがあります。
明日のノートにはいっぱい描きたいことがあります。
最後のところで笑いましたが。
新しい歌を聴ける日、楽しみに待っています。
今日のブログ、とても嬉しかったです。
では、また。。。[E:confident]
曲作りは楽しんでますか?毎日よく降りますね、雨...
(
J-T Elove
)
2011-06-21 22:31:36
曲作りは楽しんでますか?毎日よく降りますね、雨。降らなきゃ降らないで、たまにはザーっと降って欲しいよねーなんて思うのに・・
そんなこんなで思い通りの人生じゃないから、喜んだり悲しんだりできるんでしょうか。
馬場さん、二重価格ってご存知ですか?スーパーで知らぬ間に騙されてるかもしれません。。値下げ後の赤字の金額と、商品のバーコードの下何桁かの金額が同じだと元々がその値段なんです、買っちゃだめですよ~。以前通ってたとこがそれやってたのでお店変えましたけど(^^;
こんなネタで曲作りの邪魔しちゃってたらごめんなさい。
福岡でお会いしたのが3日前、現実は楽ではありませんが、頑張るぞー!!!
よく考えると、ヒヨドリさん卵4個ってすごいですね。生態はよく知りませんけどお腹に同時に4個も入ってたら・・!?
それとも時間差の出産だったのでしょうか、ぅ~ん。
おやすみなさい☆
こんばんは(*^_^*)
(
Eternal bonds
)
2011-06-21 22:55:40
こんばんは(*^_^*)
久しぶりにカキコしています。お元気そうですね(*^_^*)
今日は、蒸し暑かったです((+_+))
雨降ったり、曇ったり、おひさま出てたり、変な天気でした。。
雨やんでくれたので、洗濯物がいちを、乾きました(*^_^*)
馬場さんのアトリエの近くでしょうか?ヒヨドリが巣をしているの ですね。。。
卵も産んでいて、母鳥が暖めているのですね。
なんてのどかな。。。感じが・・・・
うちの横は、畑と田んぼなので、カラスと、雀と、むくどり??
夜は、カエルの合唱です。。今夜は、蒸し暑いので窓を開けて
ます。扇風機もこれから、フル回転ですね。。。
ツアーも初日参加させてもらい、プレミアムライブには、参加できなかったのが、とても、残念です(T_T)
少人数のライブて、どんなのだろう。。。行った事ないし。。。
想像が付きません。でも、レポ見せてもらて、とても楽しそうで・・嫉妬してしまいました。。(少しね!)
もっと近くで聴きたいファンはいっぱいいるはず、この思いを
810さん、スタッフのみなさん、ワーナーのみなさん、研音さん
そしてなにより、馬場さん、メンバーのみなさんに理解してもら って、協力してもらって・・・馬場さんらしい、ファン密着型のライ ブもしてほいなあ(^。^)y-.。o○
毎日、みんな、自分のする事を全うして、生きている。。。
楽しみに向けて一生懸命になれるんですよね!
大好きな人、愛する家族・・・友達・・・恋人・・・のために・・・
馬場さんは、私達、ヘッズの為かな・・・??
私に、今できる事は、たいした事ではないけど、心をこめて家族
と向き合う事(*^^)v
日常の毎日の中で、私が出来る事。
必ずみんなあるよね(*^_^*)
ほどほどに、がんばります!
馬場さん、お便りありがとうございます!
(
みえ
)
2011-06-21 22:57:41
馬場さん、お便りありがとうございます!
AKASOから1週間。早いですね…
あんなにパワーをもらったのに、あたしはまだパワーを発揮出来ていません…(>_<)
やりたい事はたくさんあるのに、なかなか進めなくて、
一歩が踏み出せなくて…
早くスタートラインを決めないとって思ってます。
馬場さんのライブにも行きたいのですが、なかなか行けない事態で(T_T)
時間が合えば、京都か神戸に行きたいと思います!
卵はいつ孵化しますかね~
だいたい、鳥さんは種類にもよりますが、3週間ぐらいで
雛になるみたいですよ!
では、では曲作り頑張って下さい☆
馬場さ~ん
(
伊勢カオカオ
)
2011-06-21 23:07:53
馬場さ~ん
週末の名古屋 楽しみにしています
馬場さんの唄に早く浸りたい♪
馬場さんのライブを生活の楽しみにして…働楽しています(^-^)/
馬場さんこんばんは!曲作りされているのですね。...
(
鹿児島の光チャンママ
)
2011-06-21 23:42:59
馬場さんこんばんは!曲作りされているのですね。遅くなってしまいましたが、福岡では“素敵なひととき”を、ありがとうございました。 今回は1階3塁側で参加させてもらいました。あっ!という間の3時間。夢心地でした。馬場さんやみなさんにパワーをいただいて、また日々の生活をがんばれています。少し前に馬場さんが『コンサートツアー』のことについて書かれていましたが、いろんな状況のなかで年2回も福岡でライブをしてくださること、とてもありがたいです(鹿児島からだと、なかなか遠征する事か難しくて、、。) 冬に福岡でお会いできることを楽しみにしてますね[E:note] それでは、また、、、 おやすみなさい[E:sleepy]
馬場さん、こんばんは[E:coldsweats01]
(
ブルックリン
)
2011-06-21 23:58:41
馬場さん、こんばんは[E:coldsweats01]
何か怪しい…
もしかして頻繁に覗いているのでは(笑)
高校23年生の時の様にアトリエシープでお仕事されているのですね。
パンをかじりながらでしょうか?
今、作られている曲達が私達に届くのは、今年の冬か、来年の春じゃなくて秋なのですね(笑)
楽しみにしています[E:note]
では、オーロラホールでお待ちしています[E:scissors]
こんばんは。
(
達也
)
2011-06-22 00:32:39
こんばんは。
僕らは鉛筆を持っている。
いい言葉ですね。
その鉛筆で馬場さんにしか表せない言葉
その言葉を私たちがそれぞれの思いで受け止めている。
そしてその言葉がやがてみんなの心一つにできると自分は思っています。
またコンサートに参加させていただきます。
会場で皆さんが一つになれることを嬉しく思います。
いろいろと大変だと思いますが頑張って下さい。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは
(
しま
)
2011-06-22 00:53:29
こんばんは
馬場さんの曲作りに対する姿勢・参考になります♪
馬場さんは鉛筆をもっての曲作りですが、自分はまた違った形でお客様を満足していただくためにサービスをしなくてはいけません。
形は違っても、目の前の一瞬一瞬を大切にする姿はすばらしいです。
いろいろ不安なことはありますが、自分を信じて目の前のできる事は一生懸命がんばります。
馬場さんも体調に気をつけてツアーで元気な姿をみせてください。
西宮ファイナルたのしみにしています♪
馬場さんへ
(
ミセス・かおる
)
2011-06-22 00:54:15
馬場さんへ
馬場さん、こんばんは。昨日は蒸し暑かったですね。じっとしていても汗が出てくる感じで、夏が、近ずいているなと思いました。
ヒヨドリさんの様子、かわいいでしょうね。無事に巣立ってくれるといいですね・・・
曲作りもされているのですね。「自分を信じて、勇気を出して、遠い光を見つめて仕事をしよう」・・・馬場さんに出会ってから馬場さんの音楽だけでなく、文章からも前を向いて歩く勇気をもらっています。「僕らはみんな、鉛筆を持っている。線も引けるし、絵も描ける。明日のノートになんだって書ける。」・・・心がぱあっと広がったような気持ちになりました。心は自由・・私の、明日のノートにどんな絵を描いていこうかな・・
馬場さん、ありがとう・・週末の名古屋、いよいよですね。楽しみに待っていました・・
馬場さ~ん[E:sign01]
(
堺のおばちゃん
)
2011-06-22 01:01:44
馬場さ~ん[E:sign01]
ヒヨドリ情報ありがとうございます。ヒヨドリの巣が気になっていたんです。
もうすぐたまごからヒナが生まれ賑やかになるでしょうね。
またヒヨドリのレポお願いしますね[E:clover]
今作っている曲が来年の秋なんて言わないで下さい[E:sign01]
今年の冬のライブで聴かせてくれるのを楽しみにしていますからね。
今日届いたASAkepの洗濯のコラム楽しく読ませていただきました。
私も同感です[E:sign01]スケルトンの洗濯機があれば私も購入したいです。
梅雨の中、今日は久々に洗濯物を外に干せました。
やっぱり太陽で乾かすのがいいですよね[E:clover]
昨日、ホタルの囁きがあり久しぶりにホタルが見たくなりました。農業用水路にもメダカもいるんですよ[E:clover]
まだまだ大阪も自然が残っているんですよ。
ヒヨドリもそうですが生き物っていいですよね。なんか癒されます。
来月末までライブが続きますが体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。
京都でお会い出来るのを楽しみにしています[E:clover]
馬場さん、こんばんは。
(
ねこまる
)
2011-06-22 01:17:54
馬場さん、こんばんは。
曲作りをされているのですね。今年の冬か、来年?届くのを楽しみにしてます。
みんな、鉛筆を持っている・・すごく腑に落ちました。ノートは時々、無くなったり、ノートからはみ出したり・・しかし、鉛筆があれば!色々考えてしまいました。
つくづく思いますが、馬場さんの書かれる言葉は、そのまま歌詞になりそうな文章が多くて拝読していると、唄を聴いているような気持ちになります。
HEARTBEAT RUSH しっかり予習しまして名古屋でお待ちしております~♪
急に暑くなったり、不安定な気候ですから、くれぐれもお身体ご自愛ください~
馬場さん こんばんは☆
(
みく@原っぱ
)
2011-06-22 01:21:17
馬場さん こんばんは☆
この文章を読んで、昔あった「ウィングマン」という漫画を思い出しました。
その話にドりムノートというものが出てくるんですが、
「夢」をそのノートに書くとそれが叶うというものなんです。
魔法みたいなものだけど・・結構違うんです。
主人公の夢は正義の味方(ヒーロー)になることで、
「変身できる」とか「~~の技が使える」とか書き込むんですけど、
そうはなれても実際の身体はそれに耐えられる力がないので、体を鍛えることから始まるんです。
その主人公は、いつもいつでも熱い想いを持っていて。
真っ直ぐに夢を追い続けるんですよね。
幼い頃、ヒーローになることを目指して大学ノートに書いたウィングマンの絵。
それは、当時の主人公にとってのドリムノートだった・・というシーンがあります。
私達が生きる現実も、一緒なんだろうなと思うんです。
たくさんの夢や希望をノートに描いたなら、
それを叶えるために努力し続けられる人になれますように。
ノートと鉛筆は、胸の中のものでもいい。愚痴でもいい。それでまた頑張れるなら。
でも簡単に、諦めや楽な道を描きませんように。
幼い頃から描き続けた、たくさんの機関車の絵が、
息子のドリムノートの一枚でありますように。
今、息子がしている仕事が、昨日と明日を繋いで
やがて長い道を振り返れますように。
負けないことを願い、届くことを願い、名古屋公演に参加します。
私の初日です。
馬場さん♪
(
eiko
)
2011-06-22 03:11:54
馬場さん♪
素敵な言葉をありがとうー♪
勇気みたいなものを貰えた気がします
僕らはみんな、鉛筆を持っている
とてもいい一節だなって感じました
曲作り、産み出す作業は大変だけれど、馬場さんが 曲を作っていると聞くと、嬉しい気持ちになります
馬場さんの曲が確実に増えて 聴ける楽しみが確実に生まれる ってことですもの♪
どんな曲を作ってますかー?
馬場さんにとって いい鼓動で作っていけますように☆
節電はとても大切なことだけれど、必要な時は冷房つけていいのですよ 馬場さん、
熱中症やお体 壊したら、なんにもならないので…
明日も、もう今日だけれど、暑くなるみたい
無理は ちょっとだけにしましょうね 馬場さん♪
馬場さん、おはようございます。
(
micco
)
2011-06-22 07:52:06
馬場さん、おはようございます。
朝はとても良い気温ですが、きっと今日も日中は頭がZDになるんでしょうね。。笑
最近、いろいろ落ち着いてきて、ようやくHEARTBEAT RUSHを聴きこんでいます。(遅くてごめんなさい‥)
聴けば聴くほどどの歌も好きになります♪
馬場さん、先日twitterでちらっと報告しましたが、こちらでも改めて‥。
やっと追い風が吹きました。
馬場さんには何度もお話聞いてもらってきたので、この報告が出来るのが本当に嬉しいです。
ついにお腹の中に新しい命が授かりました。
小さな小さな命ですがすくすく成長していて、無事安定期を迎えることができました。
周りの方々が自分のことのように喜んでくださるのが、とても幸せで、感謝の気持ちでいっぱいです。
一つ大きな夢が叶い、また新しい目標もできました。
まだまだスタートライン、一日一日を大切に過ごしたいと思います。
馬場さん、7月の神戸ライブ、楽しみにしています。
これが終わるとしばらくライブにはいけないかもしれないので、思いっきり楽しみたいです♪
ぜひお腹のbabyにも馬場さんの素敵な歌を届けてくださいね!
私事、長々と失礼しました。
むし暑い毎日ですが、ご自愛ください。
馬場さん おはようございます。
(
すずらん
)
2011-06-22 08:44:26
馬場さん おはようございます。
今朝も雲におおわれています。
暑くなりそうな予感です。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
馬場さん、更新ありがとうございます。
最近はライブだけの内容だったので嬉しいです。
こうして・・・さらっと想いを伝える。
そんな感じが好きです。
そうですか・・・。曲作りですか・・・。
馬場さんの仕事は終わりがないですものね~。
出来るまでの過程はどうしてあげる事もできません。(笑)
でも、馬場さんが歌ってくれた時。
感動を共有できて、馬場さんの想いを受け止め
自分の感情も素直に伝える事ができる。
そんな場面と出会える事が毎回の楽しみであり
幸せな事なんですよ~。
ありがとう・・。
もう時間がなくなりました~。(笑)
馬場さんの衣装にはあまり興味がないのですが。
すみません(笑)
福岡のストールはきれいなブルーで好きな感じでした。
すご~く似合っていました。
ブルー・・・私の中での馬場さんカラーなので。(笑)
今朝の1曲は「明日に咲く花」で。
さぁ~今日も一緒にがんばろう~♪
馬場さん・・・ちょっとだけ・・・。
馬場さん、こんにちは!またお邪魔します。
(
演奏旅行87
)
2011-06-22 08:59:23
馬場さん、こんにちは!またお邪魔します。
曲作りですか?また、ベーグルパン片手に、ボール片手に、そして呪文のようにぶつぶつと曲作りされているんですね。(笑)
高校23年生の制作DVDを見ていると、今の作業の大変さが浮かびます。
昨日ハートビートラッシュの制作ノートを読み返し、いろんなイメージの中、しぼりだし、そしてひらめき、点と点を繋ぎ、曲となっているんだと思いました。
私はブログ訪問(寄り道)が日課。そしていろんな想いを抱かせていただいています。
今回のコメントも深いですよね。今や今日を過去。今やっていることは過去。今(過去)と明日(未来)を繋ぐために努力する。繋いだ線によりハッピーな場面につながるかもしれない。
努力してあかんかもしれへん、何にも努力やってなかったらハッピーにもなれへんし、何の過程も残らん。何にも残らん。
ちょっと理解してない、飛躍理解してる部分なあるかもしれませんが、一歩一歩目標(光)に向かい、繋いでいくことが大事なんですね。
しかし、日々の暮らしで私は手を抜くことは多い。一生懸命やっていたら3年でやってきたことも1年でできてたかもしれない。反省するけど自分に甘い。
馬場さんに負けん様、頑張ろう!顔向けできひん!
馬場さんも今日ぐらいさぼろかなって、あります?
スイッチの使い方がうまいのかな~って想う。
馬場さんは歌手。世界が違うからさぼろうとかは出来ないですもんね。許されても馬場さんは手を抜かないか!
私の活力剤は馬場ライブ。
馬場さんの今と明日が線とつながり、ハッピーと思う瞬間も、ライブの時ですよね。
馬場さんとヘッズがつながる様、応援しまーす!
来年に我々ヘッズに発せられる曲が今(今日)出来ているんですね。ヒヨドリのそばで・・・
さあ、今日も、ベーグルパン食べながら頑張ろう!(くどいですね。すいません)
では、馬場さんお元気で!ピース!
おはようございま~す♪
(
Pippiママ
)
2011-06-22 09:09:51
おはようございま~す♪
今朝は久しぶりのお天気!
洗濯機が忙しく動いてます。
朝一番で窓辺のレースのカーテンを洗いました。
風が吹き込むたびに柔軟剤のいい香りがしてピースです♪
馬場さん、いつも素敵なメッセージありがとうございます。
私の鉛筆、、折れてばかりで少し線を描くのをやめようかな・・・
なんて思ってたんですが・・
また削りなおそうかな。。
ぴんぴんに尖らせるとすぐに折れてしまうから
少しだけ丸くして。。
ゆっくり自分らしい線を描いていきたいな。。
土曜日いよいよ名古屋ですねーーーー!!!
待ちに待ってましたよーーーー!!!
楽しみにしてますね♪
明日のZIP FMでの放送も楽しみ!!
主婦顔負け洗濯機にこだわる馬場さん☆へ
(
riku
)
2011-06-22 12:14:45
主婦顔負け洗濯機にこだわる馬場さん☆へ
全く同感です!
その昔、田舎から京阪神に出てきまして妹と暮らして居る時に
両親より、洗濯機が送られてきて、
洗濯をする度に中を覗きこんでは、
洗濯物がぐるぐる回るのを、日がな一日眺めてた記憶があります。
(そんなに洗濯物がなかったような)
昨年、洗濯機を買い替えましたら
ドラム式ではないですが、
洗剤の量は指示してくれますし、毛布の洗い上がりもグーで、
電気代はぐっと下がりましたし
本当に進化していますね。
ただ、回っているのが見たくて
ちょっと、ふたを開けますと
すぐブザーが鳴って注意されるのが残念です。
馬場さん☆が望まれるようなスケルトンであれば、
柔軟剤注入疑惑?も晴れますし
洗濯物が仕上がる様子が、楽しめてピース! ですね。
馬場さん☆のアイデアが実現される日に期待します。
名古屋まであとわずか
こちらも、こまごまとした雑用の最終調整に入っております。★
小学生の1・2年生の頃だったか、、、、
(
すだれ
)
2011-06-22 12:43:05
小学生の1・2年生の頃だったか、、、、
学校帰りに 大きな虹をみつけました。
雨上がりの東の空にかかる虹は
とっても綺麗で、幻想的で 偉大で、
はじめて虹を見た私はすごく感動したのを覚えています。
そして、その虹のふもとまで行きたいと思い おもわず走り出しました。
でも いくら走っても虹は遠くて、あっという間に消えてしまいました。
その頃、子供だから辿り着けなかったんだと思い、
大人になったらきっとできると信じていました。
そして、そんな大人になった今、
いろんな事がわかってきて、
自分の立ち位置もわかってきて、
約束事に守られながらも 約束事にしばられ、
我慢しなきゃならないことも理解できるようになって、
大人だって 虹のふもとには行けない現実を知るようになります。
でも馬場さんの歌を聴いていると
そんなあきらめの気持ちも夢にかわるパワーをもらえます。
馬場さんの言葉にふれると、
明日に希望の光を見出します。
子供の頃のように 虹のふもとまで行けるんじゃないかと
夢をみることができるんです。
「僕らは鉛筆を持っている」
「明日のノートになんだって描ける。」
また 好きな言葉が増えました。
ありがとう。。。
あ、馬場さん、、
暑さ対策ですが、
節電ならドライに。。。そして扇風機を持ち歩いてください。笑
極めつけは アイスノンです。
ワンちゃん用の大きいのもあります。
馬場さん:「犬かっ!」
すみません。(ペコッ!)
でも使い方は簡単!上に乗るだけです。(前にも言ったことあるような・・)笑
週末、名古屋楽しみにしています。
馬場さん、お疲れ様です[E:note]
(
リキイシ
)
2011-06-22 13:12:19
馬場さん、お疲れ様です[E:note]
どんな曲作られてるんでしょうか[E:sign02]
早く聴いてみたいなぁ[E:shine]
私の鉛筆は毎日ポキポキ音をたてて折れそうですが何とかやってます[E:#xE474]
馬場さんパワーを下さい[E:sign01]
来週京都でのライブ楽しみにしてます[E:heart02]
夜、仕事帰りに覗いたら更新されていて…
(
Yellow tree
)
2011-06-22 13:44:22
夜、仕事帰りに覗いたら更新されていて…
またまたまた、産みの苦しみでしょうか?妖精はやってきませんか~?シャツの裾を引っ張っていたりして(笑)
ヒヨドリさんのお住まいは何の木なのでしょうか?気になる木?名前も知らない木?(笑)カラダを貸してあげて、馬場さんと一緒に巣立つの見守っているんですね。連帯感!!ありませんか~?木との。
アウトドアの自然観察会などでは、木に聴診器あてて音を聞いたり(確か、水を吸い上げる音だったような)、抱きついて木肌の感触を体感したりします。真夏日に、都市の真ん中で、それをやるとしたら、、、ある意味、涼しくなるかも。。。勇気を尊敬しますが(笑)インドアなら、吹雪の映像流してみるとか?涼しく感じるかも~~
夏至の日。あいにく雨ですが、昼間が明るいことに感謝して…
頑張ってくださ~い♪
こんにちは 馬場さん♪
(
yumiko
)
2011-06-22 14:25:29
こんにちは 馬場さん♪
すっきりとしない梅雨空が続いています。
きょうは、一年のうちで昼間が一番長い夏至ですよ。
きのう、いつも行くスーパーの入り口のところにツバメの巣を発見しました。
見上げると、なんと可愛いヒナが2羽顔をのぞかせていましたよ。
なんとも健気にお留守番をしていていとおしかったです。
巣立つ頃には、HEARTBEAT RUSHのツバメさんのように
きっとみんなに幸せを運ぶのかなあ・・・
馬場さんちのヒヨドリさんの親子にどうぞよろしく。いきものは癒しですね♪
我が家は、青いセキセイインコが部屋中を自由にあるいています。
電話番号と自分の名前がミックスされて『88みっけちゃん』とお喋りしています。
間違っていますが、はちはちと言うところが気に入っています。
新曲楽しみにしておきます。
馬場さんいつもハッピーをありがとうございます♪
むし暑いので、熱中症にご用心してくださいね。
馬場さん こんにちは[E:happy01]
(
横浜のCHIRO
)
2011-06-22 15:17:55
馬場さん こんにちは[E:happy01]
今日は すごーく暑かったけど、窓全開で 扇風機 冷たい食べ物 飲み物 で エアコン使わず頑張りました。
馬場さんのヒヨドリ[E:chick]の報告 楽しみになってきました。
無事 巣立って行けることを願っています…
私の勤務先の 建物の裏でも 猫が赤ちゃんを生んで… そっと 見守ってきましたが 最近かわいい子猫4匹 チョコチョコ歩き回るようになり その姿にみんなが笑顔になり癒やされています。
動物は 誰も教えないのに メスは しっかりお母さんになって 子供を独り立ちするまでちゃんと育てるんですよね。
子猫を見守るお母さん猫の 姿も何だか愛おしいくらい かわいいのです。
私達は小窓から刺激しないよう 見守っていたのですが、 このままでは 色々な意味でよくないので 動物病院の 里親探しに お願いすることにしました[E:sign05]馬場さん 子猫飼いませんか??なんて… 無理な話し しちゃいましたね。
私も 猫好きなので すごーく連れて帰りたいのですが 愛犬のやきもちやきは 半端ではなく 無理なんです[E:coldsweats02]
せっかく 生まれた命 ですから 大切にしてくれる所で飼ってもらえるといいなあ、、と思っているところです。
馬場さんのライブまで1ヶ月きりました。
ライブで ヒヨドリの話しも聞きたいです
馬場さんの トークも楽しみの1つで 笑顔一杯の 自分になれる時間です。
急に暑くなってきたので体調崩さないよう 気をつけて 過ごしてくださいね
馬場さん いつもアリガトウ[E:happy01]
馬場さん、皆さんこんにちは。
(
cocoa@KOBE
)
2011-06-22 16:10:11
馬場さん、皆さんこんにちは。
馬場さん、曲作りはどんな感じですか?
(!)なポイントはきてますか?(笑)
馬場さんのライブに参加させて頂いて、また頑張るPOWERもらったはずなのに、
日々襲ってくるいろんな事に、再び押し潰されそうになって
途方に暮れている今日この頃。
何気なくupしてくれる馬場さんのブログも大好きです。
ありがとうございます。
[明日のノートになんだって描ける]
そうかぁ…そうやなぁ~
自分で書いていけばいいんやね。
ちょっと希望が持てました。
最近、生きていくのが辛くなる事が多い。
そんな時、手首にずっとつけてる赤いリストバンド(キーホルダーをリストバンドとして愛用しています)を
ギュッとつかんで、グッとこらえる…
そんな毎日。
私の大切なお守りになりそうです。
ひよどりさん日記、ほっこりします。
ひなちゃんたちが誕生したら、賑やかになるでしょうね~(^^)
職場の一角に、つばめが巣を作っています。
ある日見上げると、お口が4つ並んでいました。
少し眺めていると、すぅ~っとお母さんが飛んできました。
すると…
ピャァーピャァーピャァーピャァー!!!!
さっきまできちんと閉じていた4つのお口が、一斉に思いっきり大きく開いて、
アピールアピール!
すぐにお母さんは、再び餌を求めてすぅ~っといなくなりました。
シーン………
またきちんと閉じたお口が4つ並んでいました(笑)
それから毎日、ひなちゃんたちの様子が気になって、
毎日見上げるようになりました。
ひなちゃんたちはすくすくと成長していて、
お口しか見えなかったのが、今では胸のあたりまで見えてきて、
巣の中がぎゅうぎゅうになっています(笑)
巣立つ日ももうじきでしょう。
温かく見守っていきたいと思っています。
またこちらにお邪魔できますように。
peace☆
馬場さん、梅雨ですね。。。
(
風
)
2011-06-22 18:04:19
馬場さん、梅雨ですね。。。
蒸し暑いです。
その後のひよどり、気になってました。
和みますね。
うちも、ベランダ越しに聞こえるうぐいすの鳴き声に和ませてもらってます。
同じうぐいすなのかなぁ~毎年、鳴き声を届けてくれます♪
馬場さんからの言葉は、いつも気持ちが前向きになります。
ありがとうございます。
新曲も楽しみですが・・・
まだまだ続く~HEARTBEAT RUSH~
楽しませてもらいます\(^o^)/
馬場さん、こんにちは。
(
ぐっち
)
2011-06-22 18:33:15
馬場さん、こんにちは。
素敵なブログをありがとうございます。
なんだろう、涙が止まりません。。
苦しいことや、ちょっと気になることが重なって、心が元気をなくしてるからかな。
名古屋では、たくさんパワーをいただいて、笑顔で帰れますように☆
楽しみにしていますね。
こんばんは 馬場さん 7月2日 京都 会いに...
(
ヨッコ ババ
)
2011-06-22 21:26:22
こんばんは 馬場さん 7月2日 京都 会いに行きます。
待っててね。初投稿で 何を書いていいやら。
友達と 野音に行って 大阪の丸ビルでポスター見て 応募しました
一緒に 考えて・・・ 結果 友達が 見事 当選 うっそ~~~
ちょっと うらやましかったな
馬場さん福岡お疲れ様~[E:note]
(
ジュン ガリアーノ
)
2011-06-22 21:27:03
馬場さん福岡お疲れ様~[E:note]
おとなしいと言われていた福岡ライブ、少しは私の「馬場く~ん!」声援も盛り上げに一役買ったでしょ(笑:あれはねぇ、福岡に因んでとあるHEADSさんのモノマネでやってみましたあ[E:note]わかる人にはわかるかな)?
ライブ後にあちこちのHEADSさんから今日は絡みが少なかったね?とか、反対側のHEADSさんからはアンタのお陰で(つまり私が絡むのを馬場さんが警戒して笑)馬場さんこっちによく来てくれたアリガトウ[E:smile]なんて言われるんだけど…笑。
あのねえ、私もそう毎回馬場さんに絡んでる訳でもなく、ましてや馬場さんに絡むことが目的でもなく、あくまでHEADSとして客席から少しでも馬場さんを盛り上げて、馬場さん、バンド、客席が一体となって楽しめたら良いなあと思っているだけなんよ[E:note]
もちろんわかってくれているよね~馬場 くん[E:sign01]
でも安心してね馬場くん(笑)!次の名古屋は席もチト後ろなんで、静かに聴きに徹するつもり…って、毎回こんなこと書いてるな(^_^;)
馬場さん こんばんは。
(
サトシ
)
2011-06-22 21:40:16
馬場さん こんばんは。
Zepp福岡 最高でした。
ホントに素晴らしい夜になりました。
夢の様な2日間でヒドク寝不足になりましたが
遠征して良かった。
ライブも素晴らしかったし 自分の立ち位置、状態というのも朧げに見えた気がします。
自分は先日、長く長く数年間 ずっと中途半端に続けていたコトにケジメをつけました。
自分自身が前に進むため。
人を傷つけて…。
今は正直 笑ってみせているのも苦しく辛いです。
ただ これは自分自身の決断である以上 真っすぐに受けるしかない。
これからどうするべきか…
どうすればいいのか…
どうしたいのか…
わからないんですよね。
仕事を終えて部屋で一人で居ると どうしようもなくなる。
迷走というのでしょうか?
今はまだ心の鉛筆で何を描けばいいのか…
どう描けばいいのか…
何を描きたいのか…
わかりません。
ただね…
今 膝をついたら もう二度と立ち上がれないような気がするので もう少し…
いや… 出来るかぎり限界まで頑張ってみようと思う。
自分は馬場さんの音楽に出会えてホントに良かったと思う。
親友とは遠く離れ離れに暮らしてるので
こんなとき気軽に打ち明けるコトが出来なくてね。
でも馬場さんの音楽を聴いてると そこにあるメッセージが 親友が語りかけてくれてるような…
そんな感じがしてね。
もうちょっと頑張ってみるわ!
ありがとうね!!
神戸で待ってます。
心の鉛筆で…
ピース!!
2Bくらいのヤツで…(笑)
馬場さ~ん[E:scissors] こんばんは。(*^_^*)
(
ヨウコ☆
)
2011-06-23 00:36:18
馬場さ~ん[E:scissors] こんばんは。(*^_^*)
今日は 本当に蒸暑かったですね~(-д-;)
今日のように蒸暑いと~ヒヨドリさんの様子が心配ですが………………………
ついに~あと3回寝ると名古屋[E:note]ですね。
名古屋[E:bullettrain]遠征は始めて! ご当地の 美味しい物も楽しみたいと思います。[E:happy01]
また、名古屋[E:note]遠征日記[E:pencil]にどんな色・思い出が描けるのか今から楽しみです。[E:heart01]
馬場さんの新しい曲も、いつの日かライブ[E:note]会場で聴ける事を楽しみ待っております![E:scissors]
笑顔Love[E:heart02]
馬場さん~ブログの更新ありがとうございますm(_ _)m
(
グッチャン
)
2011-06-23 02:47:21
馬場さん~ブログの更新ありがとうございますm(_ _)m
ツアーの最中なのに曲作りとお忙しいですね(^_^;)
ひよどりの観察日記はとても楽しみにしてますね(^o^)/
可愛いでしょうね[E:sign02]
馬場さん~明日は自由に描けるんですよね[E:sign02]
なかなか自由にって、どう描いたらいいのだろうかと悩んでしまいます(T_T)
時には、今まで自分の思いとは違う絵を描いてきたのではないかと思います。
これから私は本当に微かな光を頼りに、後どれだけ自分の思い通りの絵や線が描けるか分からないけど…、頑張りたいと思います。でも、今の私にはいつも馬場さんの曲が癒してくれたり、励ましてくれたり、孤独を忘れさせてくれたりしますo(^-^)o
感謝ですm(_ _)m
馬場さん~いよいよオーロラホールまでカウントダウンが始まりました(o~-')b
私にはツアー初日になります♪♪♪
いろんな事はあるけど、おもいっきり楽しみたいなあって思います♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
馬場さん~ツアーはまだまだこれからです(^o^)/体調には十分お気をつけくださいませ[E:clover][E:clover][E:clover]
僕も鉛筆。
(
なかやす@熊谷
)
2011-06-23 06:45:59
僕も鉛筆。
持っているかな?
もう、擦り切れて、ちびっちゃくなっています。。
少しずつ、少しずつ、
歩いて行こう。。。。
長い道のりを、一歩一歩。。。。。。。。
名古屋行きます。
楽しみを胸に抱いて。
馬場さん おはようございます(^O^)
(
こばやん
)
2011-06-23 08:26:30
馬場さん おはようございます(^O^)
ヒヨドリ観察ですか?旅立つ日が来たらまた、教えて下さいね。
エンピツのお話~私はなんだかいつも力の入れすぎなのかしんが折れてばかりいるような気がします(>_<)
蒸し暑い日々が続いていますね~(*_*)昨夜は今年初、アイスノンで頭を冷やして寝ました。今年は沢山のクール商品が出回ってますね~~。馬場さん時間があったら大好きなスーパーマーケットに探索に行ってみて下さい。
今日もピースな一日をお過ごし下さい。
バッバサーン。二階堂さん聴きました。20才過ぎ...
(
T.Y
)
2011-06-23 23:23:21
バッバサーン。二階堂さん聴きました。20才過ぎに初めて
焼酎のボトル入れたお店って?あのお店ですね?いろんな
職業の方がいらっしゃる。私はもっぱらノンアルコール及び
ソフトドリンク笑 飲める人によく長い間つきあえるねって笑
(いらない情報)おとなは、バーで雰囲気よくすごすみたいな。
未だに叶ってないです(子供かっ)(いらない情報パート2)笑
25日、横山さん。楽しみにしていまーす! ピース。
馬場さん、こんばんわ☆
(
派遣のChaka
)
2011-07-05 23:42:52
馬場さん、こんばんわ☆
馬場さんの持っている「鉛筆」は魔法の鉛筆ですよね~
「高校23年生」が出来るまでのDVDは拝見しましたが・・・
実際のところ、どんな風にメロディーや歌詞が生まれるのか???
私にはさっぱりわからないから・・・
やっぱり馬場さんの「鉛筆」は魔法だと思ってしまいます(*^_^*)
それならば、私の持っている「鉛筆」はなんだろう?
もしかしたら、まだ削っていないのかな?と思ってみたり(笑)
書いても書いても、消しゴムで消しているんだろうかと思ってみたり・・・
そんな風に考えるだけでも楽しいですね。
魔法の鉛筆から生まれる曲たちをこれからも楽しみにしています♪
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ひよどりさん、順調そうでよかったですね。
巣は巣でも、うちの外壁に小さなハチの巣が作られ始めたのを
先ほど発見!!
巨大化しないうちに、早々に撤去させて頂きました…。(^_^;)
同じ生き物なのに、ちょっとかわいそうですが。
いよいよ、今週末ですね名古屋!
楽しみにしていた大学時代の友人との再会ですが、なんとその
友人が緊急入院する事になり、今回は逢えなくなりました…。
本当にいつ、どこで、どんな運命が待っているか分かりませんね。
馬場さんのライブに出掛けて行ける事も、いくつものラッキーが
積み重なって実現しているんだと改めてココロに刻み、今馬場さん
が作っている曲にいつか巡りあう事が出来る幸せを噛み締めたい
と思います。
私も、『自分を信じて』夏のメニュー作り頑張ります!p(^o^)q
今 カフェでdengonさん読んでます
スタートラインが流れています[E:note]
素敵なお話を今日もありがとう
夢に向かって全力投球中のアラフォー女には沁みすぎる言葉です(笑)
明日はどんな色でどんな線を描こう、、、
失敗しないか不安な時もあるけど、恐れないで描き続けたいです。
名古屋ライブ、今回も一族(三世代)で参加させていただきます♪
楽しみです☆(*^▽^*)v
いつも、熊谷と1位を争っている所なので、暑いです。
これから、もっと暑くなるんですね・・・・・・覚悟しなくてわ。
昨日、ラジオから馬場さんの声が流れてきました。横浜ライブの様子でしたが、ホント優しい声でうっとりしてしまいました。
ヒヨドリですが、そっと見守っていて下さい。もうすぐ可愛い雛が見られますね。楽しみです。生まれたら、教えてくださいね。
来月会えるまで、楽しみに頑張ります。
さー夕飯の支度です、暑いので冷やし中華にします・・・・・・。
良かった~。。
下からそっと覗いてたんですね。
木によじ登って卵数えたのかしら?って、
ちょっとだけ心配してました笑。
優しい馬場さんですもん。
そんなはずないですよね。
と思いつつ!
意外とブラックなとこもあるから油断出来ません。笑。。
何回も覗きたいところ、
一生懸命ガマンしてる馬場さんが目に浮かんで
なんだかとっても…そこの空気全てが愛おしくなりました。
無事に巣立ってくれるといいですね。
今日の馬場さんのお話。。
読み進めるうちに胸がいっぱいになりました。
馬場さんの想いや決意が伝わってきて。。
馬場さんが胸のウチを話してくださると
いつもいつの間にか自分を重ねています。
馬場さんはたくさんの気づきをくれる大切な人。
歌だけでなく文章でも教えてくれるんですもん。
ほんとうに素晴らしいアーティストに出会えたもんだと
自分で自分を褒めたいです。
鉛筆もおろしたてで芯がとがってピーンと凛々しいものもあれば
4Bくらいの柔らかい芯で何度も削られて短くなったチビたものも。
同じ鉛筆とは思えない佇まいに
やっぱりちょっとひるんでしまう事もあります。
でも自分自身が持ってる鉛筆がどんなにチビてたって
ノートに描ける線や絵は
描こうとするその本人に委ねられているんですよね。
もう先が見えなくて
行き止まりのような気もする時間が多かったけど
私にもまだノートも鉛筆もあるんだってこと。
気づかせてくれたのは馬場さん。
少しずつでも描いていけるようがんばりたいです。
そして自分のタイミングが合ったなら
馬場さんが生み出す歌に
またライブ会場で出会えたらいいなあ。
でもまずは昨年作った新しい歌たち!
名古屋で聴かせていただきますね♪
歌って、、ほんとうに不思議ですね。。
ライブで聴いてとても大切になった歌。
また聴けますように。。
馬場さん、いつもありがとう。
あ!ヒヨドリ日記。
ほんとに嬉しかったです♪
今日は、とある面接を受けたんですが、必要な持ち物の中に〔筆記用具〕があったんです…
最近は、ボールペンばかり使っていたので、すっかり鉛筆の事を忘れてて…
筆記試験があったんです…
しょうがないですよね…
そのままボールペンで書き…
書き間違えたら、「×」や「=」で書き直しました…
話は360度戻して…(笑)
良いお知らせの番外編[E:note]
最近、ライオンのCMの、♪おせんたくのうた…が気に入ってて、口ずさみながら~今日は久しぶりに外干し(^_^)v
さっき届いたASA kepの、馬場さんのお話が、洗濯の話で…
ピースでした☆
スケルトンの洗濯機なんて、考えたことなかったけど…
あってもいいなぁ~と、思いました[E:clover]
何気ないところに、幸せの種がありますね♪
ありがとうございます[E:#xE4F0]
あっ!
ツアートラックの写真を、ありがとうございます[E:delicious]
今度は、番外編じゃない良いお知らせを、ここに[E:scissors]
ではでは~
あぁ~
仕事終わった[E:coldsweats01]
[E:pencil] 私にもあるんだと思います
蒼いブルーだろうか…時々芯がちびてたり…ぽきっと折れたり[E:coldsweats01]
でも
自分の人生だから
ここでは
何度でも間違ってもいいんだと~
虹の [E:notes]
凹方が多いけど…時々ある達成感に今日も明日も頑張っています[E:scissors]
馬場さんの歌に
元気もらったり…なぐさめてもらったり…叱られたり…馬場さんのカレンダーでできた曲を楽しみにしています。
ライブで聞けることに感謝しながら(^-^)[E:scissors]
ツアーの間
疲れをとられて…みんなの待っている会場へ[E:run]
ブログありがとうございます[E:happy01]
馬場さん、その意気だ。
馬場さんには鉛筆がある。
誰にも真似できない文章を書けるんだ。
何曲も何曲も。。。なんて贅沢はいえない。
だって馬場さんが好きだから。
今の曲達ので充分だよ。
充分ハッピーです。
でも、もし、作っている歌があるのなら
来年か再来年か、、もっと後でもいいから
秋か冬に待ってます。
心から楽しみにして待ってます。
私は馬場さんの歌を聴いてHAPPYになっている中の一人です。
馬場さんが“この歌イイんだ♪”と言って披露してくれると、聴いている側の私は最高に嬉しくなります[E:heart04]
今作成中の歌を楽しみにしつつ、週末は名古屋で昨年作られた曲達に酔いしれたいと思っています[E:note]
こんな蒸し暑い梅雨の真っ只中だというのに。
私達がハッピーになれるように頭の中に雪を降らせ?ウインターソングを制作中だというのに。
このブログを読むまでZepp福岡でのモヤモヤを引きずってました[E:sweat01]
ライブの楽しみ方は人それぞれ。
そんな当たり前のこと分かっていながら、歌に集中できない状況にまあるいハートでいられず…。
楽しみにし過ぎてた分楽しめずにライブが終わってしまって[E:down]。
でも気持ちを切り替えられなかった私が大人げなかったです[E:sweat02]反省[E:sweat01]
次の神戸では馬場さんだけに(BABIさんも[E:heart04])集中して全力で楽しみます[E:note]
現状維持で満足せず、今日と違う色えんぴつで明日を描いてみますね[E:scissors]
いつもいつもGoodなタイミングでのブログUPに感謝です[E:delicious]
週末は名古屋ですね[E:note]
笑顔の種を振りまいてきてください[E:heart04]
ツアーの合間の更新ありがとうございます。
曲作りもされているとのこと。ほんとうにお疲れ様です。
曲作りって何もないところから産み出すのですね。
その様子が、ヒヨドリが卵を産んで温める様子と重なって見えます。聴ける日を楽しみに待っています。
「自分を信じて、勇気を出して、
遠い光を見つめて、仕事をしよう。」
仕事をしていると、忍耐も必要だけど勇気も必要だな、とつくづく思います。職場に自分を厳しい目で見る人がいて、きつく言われることが多く、その人に話しかけるのがいつしか苦痛になっていました。
ふっと思い出したのですが、「他人は自分の鏡」という言葉があるそうですね。
自分の至らない態度がその人の厳しい態度になって現われるのだろうかと、しみじみ思います。毎朝気の重さを感じつつ出勤していたのですが、馬場さんのこの言葉を心に刻み込んで、働楽をがんばります。
「僕らはみんな鉛筆を持っている。」
「明日のノートに何だって描ける。」
最近、鉛筆を手にする機会が減りました。
昨年は某資格の受験勉強で「ババえんぴつ」をフル活用していたのに。。。仕事でも字を少ししか書きません。
せっかくのババえんぴつがもったいない(すみません)。自分の「明日のノート」に何を描こうかこれから考えることにします。
馬場さん、自分に足りないものに気づかせてくださってありがとうございます。
週末は名古屋ですね♪
自分にとってのツアー初日。
馬場先生の授業(ライブ)に小さく胸を張って出席できるよう、高校25年生の私は毎日教材(CD)を手にせっせと予習中です。
しばらくお天気がすぐれない日が続いていましたが、今日は久しぶりに天気がよく、暑くなってきました。うちわ活躍中です。
冷房を止め窓を閉め切った部屋での曲作り、とても暑いのではと心配です。こまめな水分補給など、どうかお体を大切になさってくださいね。
明日から新たな気持ちで、ババソングと一緒に自分のことをコツコツがんばります。
ピース。
去年の今頃は「待ち合わせ」を聴きこんなに好きな歌に出会えたと毎日のように聴いてました。今も変わらず大好きな歌ですが今はアルバムの歌も大好きで、中でも「悲しみよ明日の星になれ」は「待ち合わせ」「打ち上げ花火の気持ち」ぐらいに大好きな歌になりました。当たり前の事だと思いますが去年は知ることのなかった歌が今は生活になくてはならない歌になってます。馬場さんが新しい歌をたくさん考えて作ってくれるから私は大好きな歌が毎年増えていきます。新しい歌がどんな感じかなあと楽しみに待つってことが馬場さんの歌を知るまでなかったので私の中ではものすごく不思議な感覚です。初めての感情をたくさんくれる馬場さんだからいっぱい道に外れてもずっと応援してます。書いては渡せなかった2通の手紙を思い出し、見返し、それはボツにしてまた新しく書いてみようかな~と思います。次は神戸に会いに行きますね。
書き、書いては消し笑 時間がたつと、、また、ぜん×2
違うことに(たらりん)曲作りもいろんなプロセス、日々が
あるのでしょう。ただ、馬場さんのペースでだと、いいなって
おもいました。私のおもいちがいです(きっと)しばらくぶりに
日比谷野音を観てみました。まっすぐの馬場さん←今も昔も。
夢や目標があることの素敵を、あらためて、おもいました。
これからも、無理をしないで、、ときにはすることになっても。
☆元気でいて☆またお会いできる日を楽しみにしています。
梅雨明けかぁ・・・
ウソです。
(^^ゞ
でも、そんな疑惑を抱いてしまうような暑さでしたね。。
今、作っている歌をCDで聴けるのは、
1年、2年、それ以上先なんですね~
今、私が聴いている馬場さんの歌だって、
作られたのは10年くらい前のものだったりするんですよね~
馬場さんの歌は、時が経っても、時代が変わっても
聴く人のその時の心に、胸の中に沁み入って来る
ものが多いです。
時を超えて、結びつけてくれたりする。
大切な人や大切な想いや
想像もしなかった人やもの。
私が馬場さんの音楽の中で一番魅力なのは
歌い方な気がします。
歌詞もメロディも素敵で素晴らしいのは勿論だけど、
歌から、見えない心がストレートに伝わって来る感じ
にグッとくる気がします。
だから、同じ歌でもその時々で全然違って聴こえて
だから、どのライブも行きたくなってしまうんですよね。
気が向いたら、また書きますね♪
僕らは鉛筆を持っている[E:note]ワァ~~~~
昨日の静かな夜[E:note]にも
なんだか新曲の題名[E:sign02]
かもしれない[E:sign02]なんて[E:flair]
今日は朝から雨が激しく降っていたので長靴[E:note]登場しようとしたけれど午後から晴れると聞き逃さなくてよかったで~す[E:scissors]かなりの蒸し暑さで思ったのが……口にする事は皆一緒でうっとうしく顔も皆変顔になってる~~[E:#xEACF]自分も~~です[E:sweat01]頭もZD[E:sign03]
室内28℃ドライ設定に節電対策になるのかいろいろ納得がいかず…(ドライ設定より冷房のが効率がいいとかetc…)決定打が見つからないまま夏に突入していくのかと思うと[E:sign02]
コンピューターのプリンターの排気口[E:#xE483]みたいな暖かい風がたまらなく[E:sign03]プリンターの向きを変えました[E:sign03]汗だくで…………電車によってはかなりヒエヒエ[E:typhoon]で上着は持ってないと…です[E:#xE4E9]
そんな中ヒナドリの成長のご報告[E:note]もありがとうございます[E:#xEAC8]巣の中にお邪魔したくなりませんか[E:#xEAC8]さりげなく[E:scissors]成長を見届けている[E:eye]のがステキ[E:#xE5AF]ですね[E:#xE5AF]
音[E:note]がもれない様に窓を閉めているのでしょうか[E:sign02]
ご近所トラブルにならない様にでしょうかぁ~~
お隣のお家の方はかなり羨ましいです[E:#xEAC8]
ひらめき[E:sign03]
がでるあの高校23年生[E:note]の映像がなんだかうれしくなるんです[E:scissors]
いい環境でお仕事できます様に、、[E:scissors][E:scissors]
今は親鳥が赤ちゃん鳥が出てくるその日を心待ちにして、じっと温めているんですね。
もうすぐ新しい環境での暮らしが始まります。
今日の馬場さんの言葉を読んでいると、胸にグッとくるものがあります。
明日のノートにはいっぱい描きたいことがあります。
最後のところで笑いましたが。
新しい歌を聴ける日、楽しみに待っています。
今日のブログ、とても嬉しかったです。
では、また。。。[E:confident]
そんなこんなで思い通りの人生じゃないから、喜んだり悲しんだりできるんでしょうか。
馬場さん、二重価格ってご存知ですか?スーパーで知らぬ間に騙されてるかもしれません。。値下げ後の赤字の金額と、商品のバーコードの下何桁かの金額が同じだと元々がその値段なんです、買っちゃだめですよ~。以前通ってたとこがそれやってたのでお店変えましたけど(^^;
こんなネタで曲作りの邪魔しちゃってたらごめんなさい。
福岡でお会いしたのが3日前、現実は楽ではありませんが、頑張るぞー!!!
よく考えると、ヒヨドリさん卵4個ってすごいですね。生態はよく知りませんけどお腹に同時に4個も入ってたら・・!?
それとも時間差の出産だったのでしょうか、ぅ~ん。
おやすみなさい☆
久しぶりにカキコしています。お元気そうですね(*^_^*)
今日は、蒸し暑かったです((+_+))
雨降ったり、曇ったり、おひさま出てたり、変な天気でした。。
雨やんでくれたので、洗濯物がいちを、乾きました(*^_^*)
馬場さんのアトリエの近くでしょうか?ヒヨドリが巣をしているの ですね。。。
卵も産んでいて、母鳥が暖めているのですね。
なんてのどかな。。。感じが・・・・
うちの横は、畑と田んぼなので、カラスと、雀と、むくどり??
夜は、カエルの合唱です。。今夜は、蒸し暑いので窓を開けて
ます。扇風機もこれから、フル回転ですね。。。
ツアーも初日参加させてもらい、プレミアムライブには、参加できなかったのが、とても、残念です(T_T)
少人数のライブて、どんなのだろう。。。行った事ないし。。。
想像が付きません。でも、レポ見せてもらて、とても楽しそうで・・嫉妬してしまいました。。(少しね!)
もっと近くで聴きたいファンはいっぱいいるはず、この思いを
810さん、スタッフのみなさん、ワーナーのみなさん、研音さん
そしてなにより、馬場さん、メンバーのみなさんに理解してもら って、協力してもらって・・・馬場さんらしい、ファン密着型のライ ブもしてほいなあ(^。^)y-.。o○
毎日、みんな、自分のする事を全うして、生きている。。。
楽しみに向けて一生懸命になれるんですよね!
大好きな人、愛する家族・・・友達・・・恋人・・・のために・・・
馬場さんは、私達、ヘッズの為かな・・・??
私に、今できる事は、たいした事ではないけど、心をこめて家族
と向き合う事(*^^)v
日常の毎日の中で、私が出来る事。
必ずみんなあるよね(*^_^*)
ほどほどに、がんばります!
AKASOから1週間。早いですね…
あんなにパワーをもらったのに、あたしはまだパワーを発揮出来ていません…(>_<)
やりたい事はたくさんあるのに、なかなか進めなくて、
一歩が踏み出せなくて…
早くスタートラインを決めないとって思ってます。
馬場さんのライブにも行きたいのですが、なかなか行けない事態で(T_T)
時間が合えば、京都か神戸に行きたいと思います!
卵はいつ孵化しますかね~
だいたい、鳥さんは種類にもよりますが、3週間ぐらいで
雛になるみたいですよ!
では、では曲作り頑張って下さい☆
週末の名古屋 楽しみにしています
馬場さんの唄に早く浸りたい♪
馬場さんのライブを生活の楽しみにして…働楽しています(^-^)/
何か怪しい…
もしかして頻繁に覗いているのでは(笑)
高校23年生の時の様にアトリエシープでお仕事されているのですね。
パンをかじりながらでしょうか?
今、作られている曲達が私達に届くのは、今年の冬か、来年の春じゃなくて秋なのですね(笑)
楽しみにしています[E:note]
では、オーロラホールでお待ちしています[E:scissors]
僕らは鉛筆を持っている。
いい言葉ですね。
その鉛筆で馬場さんにしか表せない言葉
その言葉を私たちがそれぞれの思いで受け止めている。
そしてその言葉がやがてみんなの心一つにできると自分は思っています。
またコンサートに参加させていただきます。
会場で皆さんが一つになれることを嬉しく思います。
いろいろと大変だと思いますが頑張って下さい。
いつも本当にありがとうございます。
馬場さんの曲作りに対する姿勢・参考になります♪
馬場さんは鉛筆をもっての曲作りですが、自分はまた違った形でお客様を満足していただくためにサービスをしなくてはいけません。
形は違っても、目の前の一瞬一瞬を大切にする姿はすばらしいです。
いろいろ不安なことはありますが、自分を信じて目の前のできる事は一生懸命がんばります。
馬場さんも体調に気をつけてツアーで元気な姿をみせてください。
西宮ファイナルたのしみにしています♪
馬場さん、こんばんは。昨日は蒸し暑かったですね。じっとしていても汗が出てくる感じで、夏が、近ずいているなと思いました。
ヒヨドリさんの様子、かわいいでしょうね。無事に巣立ってくれるといいですね・・・
曲作りもされているのですね。「自分を信じて、勇気を出して、遠い光を見つめて仕事をしよう」・・・馬場さんに出会ってから馬場さんの音楽だけでなく、文章からも前を向いて歩く勇気をもらっています。「僕らはみんな、鉛筆を持っている。線も引けるし、絵も描ける。明日のノートになんだって書ける。」・・・心がぱあっと広がったような気持ちになりました。心は自由・・私の、明日のノートにどんな絵を描いていこうかな・・
馬場さん、ありがとう・・週末の名古屋、いよいよですね。楽しみに待っていました・・
ヒヨドリ情報ありがとうございます。ヒヨドリの巣が気になっていたんです。
もうすぐたまごからヒナが生まれ賑やかになるでしょうね。
またヒヨドリのレポお願いしますね[E:clover]
今作っている曲が来年の秋なんて言わないで下さい[E:sign01]
今年の冬のライブで聴かせてくれるのを楽しみにしていますからね。
今日届いたASAkepの洗濯のコラム楽しく読ませていただきました。
私も同感です[E:sign01]スケルトンの洗濯機があれば私も購入したいです。
梅雨の中、今日は久々に洗濯物を外に干せました。
やっぱり太陽で乾かすのがいいですよね[E:clover]
昨日、ホタルの囁きがあり久しぶりにホタルが見たくなりました。農業用水路にもメダカもいるんですよ[E:clover]
まだまだ大阪も自然が残っているんですよ。
ヒヨドリもそうですが生き物っていいですよね。なんか癒されます。
来月末までライブが続きますが体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。
京都でお会い出来るのを楽しみにしています[E:clover]
曲作りをされているのですね。今年の冬か、来年?届くのを楽しみにしてます。
みんな、鉛筆を持っている・・すごく腑に落ちました。ノートは時々、無くなったり、ノートからはみ出したり・・しかし、鉛筆があれば!色々考えてしまいました。
つくづく思いますが、馬場さんの書かれる言葉は、そのまま歌詞になりそうな文章が多くて拝読していると、唄を聴いているような気持ちになります。
HEARTBEAT RUSH しっかり予習しまして名古屋でお待ちしております~♪
急に暑くなったり、不安定な気候ですから、くれぐれもお身体ご自愛ください~
この文章を読んで、昔あった「ウィングマン」という漫画を思い出しました。
その話にドりムノートというものが出てくるんですが、
「夢」をそのノートに書くとそれが叶うというものなんです。
魔法みたいなものだけど・・結構違うんです。
主人公の夢は正義の味方(ヒーロー)になることで、
「変身できる」とか「~~の技が使える」とか書き込むんですけど、
そうはなれても実際の身体はそれに耐えられる力がないので、体を鍛えることから始まるんです。
その主人公は、いつもいつでも熱い想いを持っていて。
真っ直ぐに夢を追い続けるんですよね。
幼い頃、ヒーローになることを目指して大学ノートに書いたウィングマンの絵。
それは、当時の主人公にとってのドリムノートだった・・というシーンがあります。
私達が生きる現実も、一緒なんだろうなと思うんです。
たくさんの夢や希望をノートに描いたなら、
それを叶えるために努力し続けられる人になれますように。
ノートと鉛筆は、胸の中のものでもいい。愚痴でもいい。それでまた頑張れるなら。
でも簡単に、諦めや楽な道を描きませんように。
幼い頃から描き続けた、たくさんの機関車の絵が、
息子のドリムノートの一枚でありますように。
今、息子がしている仕事が、昨日と明日を繋いで
やがて長い道を振り返れますように。
負けないことを願い、届くことを願い、名古屋公演に参加します。
私の初日です。
素敵な言葉をありがとうー♪
勇気みたいなものを貰えた気がします
僕らはみんな、鉛筆を持っている
とてもいい一節だなって感じました
曲作り、産み出す作業は大変だけれど、馬場さんが 曲を作っていると聞くと、嬉しい気持ちになります
馬場さんの曲が確実に増えて 聴ける楽しみが確実に生まれる ってことですもの♪
どんな曲を作ってますかー?
馬場さんにとって いい鼓動で作っていけますように☆
節電はとても大切なことだけれど、必要な時は冷房つけていいのですよ 馬場さん、
熱中症やお体 壊したら、なんにもならないので…
明日も、もう今日だけれど、暑くなるみたい
無理は ちょっとだけにしましょうね 馬場さん♪
朝はとても良い気温ですが、きっと今日も日中は頭がZDになるんでしょうね。。笑
最近、いろいろ落ち着いてきて、ようやくHEARTBEAT RUSHを聴きこんでいます。(遅くてごめんなさい‥)
聴けば聴くほどどの歌も好きになります♪
馬場さん、先日twitterでちらっと報告しましたが、こちらでも改めて‥。
やっと追い風が吹きました。
馬場さんには何度もお話聞いてもらってきたので、この報告が出来るのが本当に嬉しいです。
ついにお腹の中に新しい命が授かりました。
小さな小さな命ですがすくすく成長していて、無事安定期を迎えることができました。
周りの方々が自分のことのように喜んでくださるのが、とても幸せで、感謝の気持ちでいっぱいです。
一つ大きな夢が叶い、また新しい目標もできました。
まだまだスタートライン、一日一日を大切に過ごしたいと思います。
馬場さん、7月の神戸ライブ、楽しみにしています。
これが終わるとしばらくライブにはいけないかもしれないので、思いっきり楽しみたいです♪
ぜひお腹のbabyにも馬場さんの素敵な歌を届けてくださいね!
私事、長々と失礼しました。
むし暑い毎日ですが、ご自愛ください。
今朝も雲におおわれています。
暑くなりそうな予感です。
馬場さんの見上げる空はどうですか?
馬場さん、更新ありがとうございます。
最近はライブだけの内容だったので嬉しいです。
こうして・・・さらっと想いを伝える。
そんな感じが好きです。
そうですか・・・。曲作りですか・・・。
馬場さんの仕事は終わりがないですものね~。
出来るまでの過程はどうしてあげる事もできません。(笑)
でも、馬場さんが歌ってくれた時。
感動を共有できて、馬場さんの想いを受け止め
自分の感情も素直に伝える事ができる。
そんな場面と出会える事が毎回の楽しみであり
幸せな事なんですよ~。
ありがとう・・。
もう時間がなくなりました~。(笑)
馬場さんの衣装にはあまり興味がないのですが。
すみません(笑)
福岡のストールはきれいなブルーで好きな感じでした。
すご~く似合っていました。
ブルー・・・私の中での馬場さんカラーなので。(笑)
今朝の1曲は「明日に咲く花」で。
さぁ~今日も一緒にがんばろう~♪
馬場さん・・・ちょっとだけ・・・。
曲作りですか?また、ベーグルパン片手に、ボール片手に、そして呪文のようにぶつぶつと曲作りされているんですね。(笑)
高校23年生の制作DVDを見ていると、今の作業の大変さが浮かびます。
昨日ハートビートラッシュの制作ノートを読み返し、いろんなイメージの中、しぼりだし、そしてひらめき、点と点を繋ぎ、曲となっているんだと思いました。
私はブログ訪問(寄り道)が日課。そしていろんな想いを抱かせていただいています。
今回のコメントも深いですよね。今や今日を過去。今やっていることは過去。今(過去)と明日(未来)を繋ぐために努力する。繋いだ線によりハッピーな場面につながるかもしれない。
努力してあかんかもしれへん、何にも努力やってなかったらハッピーにもなれへんし、何の過程も残らん。何にも残らん。
ちょっと理解してない、飛躍理解してる部分なあるかもしれませんが、一歩一歩目標(光)に向かい、繋いでいくことが大事なんですね。
しかし、日々の暮らしで私は手を抜くことは多い。一生懸命やっていたら3年でやってきたことも1年でできてたかもしれない。反省するけど自分に甘い。
馬場さんに負けん様、頑張ろう!顔向けできひん!
馬場さんも今日ぐらいさぼろかなって、あります?
スイッチの使い方がうまいのかな~って想う。
馬場さんは歌手。世界が違うからさぼろうとかは出来ないですもんね。許されても馬場さんは手を抜かないか!
私の活力剤は馬場ライブ。
馬場さんの今と明日が線とつながり、ハッピーと思う瞬間も、ライブの時ですよね。
馬場さんとヘッズがつながる様、応援しまーす!
来年に我々ヘッズに発せられる曲が今(今日)出来ているんですね。ヒヨドリのそばで・・・
さあ、今日も、ベーグルパン食べながら頑張ろう!(くどいですね。すいません)
では、馬場さんお元気で!ピース!
今朝は久しぶりのお天気!
洗濯機が忙しく動いてます。
朝一番で窓辺のレースのカーテンを洗いました。
風が吹き込むたびに柔軟剤のいい香りがしてピースです♪
馬場さん、いつも素敵なメッセージありがとうございます。
私の鉛筆、、折れてばかりで少し線を描くのをやめようかな・・・
なんて思ってたんですが・・
また削りなおそうかな。。
ぴんぴんに尖らせるとすぐに折れてしまうから
少しだけ丸くして。。
ゆっくり自分らしい線を描いていきたいな。。
土曜日いよいよ名古屋ですねーーーー!!!
待ちに待ってましたよーーーー!!!
楽しみにしてますね♪
明日のZIP FMでの放送も楽しみ!!
全く同感です!
その昔、田舎から京阪神に出てきまして妹と暮らして居る時に
両親より、洗濯機が送られてきて、
洗濯をする度に中を覗きこんでは、
洗濯物がぐるぐる回るのを、日がな一日眺めてた記憶があります。
(そんなに洗濯物がなかったような)
昨年、洗濯機を買い替えましたら
ドラム式ではないですが、
洗剤の量は指示してくれますし、毛布の洗い上がりもグーで、
電気代はぐっと下がりましたし
本当に進化していますね。
ただ、回っているのが見たくて
ちょっと、ふたを開けますと
すぐブザーが鳴って注意されるのが残念です。
馬場さん☆が望まれるようなスケルトンであれば、
柔軟剤注入疑惑?も晴れますし
洗濯物が仕上がる様子が、楽しめてピース! ですね。
馬場さん☆のアイデアが実現される日に期待します。
名古屋まであとわずか
こちらも、こまごまとした雑用の最終調整に入っております。★
学校帰りに 大きな虹をみつけました。
雨上がりの東の空にかかる虹は
とっても綺麗で、幻想的で 偉大で、
はじめて虹を見た私はすごく感動したのを覚えています。
そして、その虹のふもとまで行きたいと思い おもわず走り出しました。
でも いくら走っても虹は遠くて、あっという間に消えてしまいました。
その頃、子供だから辿り着けなかったんだと思い、
大人になったらきっとできると信じていました。
そして、そんな大人になった今、
いろんな事がわかってきて、
自分の立ち位置もわかってきて、
約束事に守られながらも 約束事にしばられ、
我慢しなきゃならないことも理解できるようになって、
大人だって 虹のふもとには行けない現実を知るようになります。
でも馬場さんの歌を聴いていると
そんなあきらめの気持ちも夢にかわるパワーをもらえます。
馬場さんの言葉にふれると、
明日に希望の光を見出します。
子供の頃のように 虹のふもとまで行けるんじゃないかと
夢をみることができるんです。
「僕らは鉛筆を持っている」
「明日のノートになんだって描ける。」
また 好きな言葉が増えました。
ありがとう。。。
あ、馬場さん、、
暑さ対策ですが、
節電ならドライに。。。そして扇風機を持ち歩いてください。笑
極めつけは アイスノンです。
ワンちゃん用の大きいのもあります。
馬場さん:「犬かっ!」
すみません。(ペコッ!)
でも使い方は簡単!上に乗るだけです。(前にも言ったことあるような・・)笑
週末、名古屋楽しみにしています。
どんな曲作られてるんでしょうか[E:sign02]
早く聴いてみたいなぁ[E:shine]
私の鉛筆は毎日ポキポキ音をたてて折れそうですが何とかやってます[E:#xE474]
馬場さんパワーを下さい[E:sign01]
来週京都でのライブ楽しみにしてます[E:heart02]
またまたまた、産みの苦しみでしょうか?妖精はやってきませんか~?シャツの裾を引っ張っていたりして(笑)
ヒヨドリさんのお住まいは何の木なのでしょうか?気になる木?名前も知らない木?(笑)カラダを貸してあげて、馬場さんと一緒に巣立つの見守っているんですね。連帯感!!ありませんか~?木との。
アウトドアの自然観察会などでは、木に聴診器あてて音を聞いたり(確か、水を吸い上げる音だったような)、抱きついて木肌の感触を体感したりします。真夏日に、都市の真ん中で、それをやるとしたら、、、ある意味、涼しくなるかも。。。勇気を尊敬しますが(笑)インドアなら、吹雪の映像流してみるとか?涼しく感じるかも~~
夏至の日。あいにく雨ですが、昼間が明るいことに感謝して…
頑張ってくださ~い♪
すっきりとしない梅雨空が続いています。
きょうは、一年のうちで昼間が一番長い夏至ですよ。
きのう、いつも行くスーパーの入り口のところにツバメの巣を発見しました。
見上げると、なんと可愛いヒナが2羽顔をのぞかせていましたよ。
なんとも健気にお留守番をしていていとおしかったです。
巣立つ頃には、HEARTBEAT RUSHのツバメさんのように
きっとみんなに幸せを運ぶのかなあ・・・
馬場さんちのヒヨドリさんの親子にどうぞよろしく。いきものは癒しですね♪
我が家は、青いセキセイインコが部屋中を自由にあるいています。
電話番号と自分の名前がミックスされて『88みっけちゃん』とお喋りしています。
間違っていますが、はちはちと言うところが気に入っています。
新曲楽しみにしておきます。
馬場さんいつもハッピーをありがとうございます♪
むし暑いので、熱中症にご用心してくださいね。
今日は すごーく暑かったけど、窓全開で 扇風機 冷たい食べ物 飲み物 で エアコン使わず頑張りました。
馬場さんのヒヨドリ[E:chick]の報告 楽しみになってきました。
無事 巣立って行けることを願っています…
私の勤務先の 建物の裏でも 猫が赤ちゃんを生んで… そっと 見守ってきましたが 最近かわいい子猫4匹 チョコチョコ歩き回るようになり その姿にみんなが笑顔になり癒やされています。
動物は 誰も教えないのに メスは しっかりお母さんになって 子供を独り立ちするまでちゃんと育てるんですよね。
子猫を見守るお母さん猫の 姿も何だか愛おしいくらい かわいいのです。
私達は小窓から刺激しないよう 見守っていたのですが、 このままでは 色々な意味でよくないので 動物病院の 里親探しに お願いすることにしました[E:sign05]馬場さん 子猫飼いませんか??なんて… 無理な話し しちゃいましたね。
私も 猫好きなので すごーく連れて帰りたいのですが 愛犬のやきもちやきは 半端ではなく 無理なんです[E:coldsweats02]
せっかく 生まれた命 ですから 大切にしてくれる所で飼ってもらえるといいなあ、、と思っているところです。
馬場さんのライブまで1ヶ月きりました。
ライブで ヒヨドリの話しも聞きたいです
馬場さんの トークも楽しみの1つで 笑顔一杯の 自分になれる時間です。
急に暑くなってきたので体調崩さないよう 気をつけて 過ごしてくださいね
馬場さん いつもアリガトウ[E:happy01]
馬場さん、曲作りはどんな感じですか?
(!)なポイントはきてますか?(笑)
馬場さんのライブに参加させて頂いて、また頑張るPOWERもらったはずなのに、
日々襲ってくるいろんな事に、再び押し潰されそうになって
途方に暮れている今日この頃。
何気なくupしてくれる馬場さんのブログも大好きです。
ありがとうございます。
[明日のノートになんだって描ける]
そうかぁ…そうやなぁ~
自分で書いていけばいいんやね。
ちょっと希望が持てました。
最近、生きていくのが辛くなる事が多い。
そんな時、手首にずっとつけてる赤いリストバンド(キーホルダーをリストバンドとして愛用しています)を
ギュッとつかんで、グッとこらえる…
そんな毎日。
私の大切なお守りになりそうです。
ひよどりさん日記、ほっこりします。
ひなちゃんたちが誕生したら、賑やかになるでしょうね~(^^)
職場の一角に、つばめが巣を作っています。
ある日見上げると、お口が4つ並んでいました。
少し眺めていると、すぅ~っとお母さんが飛んできました。
すると…
ピャァーピャァーピャァーピャァー!!!!
さっきまできちんと閉じていた4つのお口が、一斉に思いっきり大きく開いて、
アピールアピール!
すぐにお母さんは、再び餌を求めてすぅ~っといなくなりました。
シーン………
またきちんと閉じたお口が4つ並んでいました(笑)
それから毎日、ひなちゃんたちの様子が気になって、
毎日見上げるようになりました。
ひなちゃんたちはすくすくと成長していて、
お口しか見えなかったのが、今では胸のあたりまで見えてきて、
巣の中がぎゅうぎゅうになっています(笑)
巣立つ日ももうじきでしょう。
温かく見守っていきたいと思っています。
またこちらにお邪魔できますように。
peace☆
蒸し暑いです。
その後のひよどり、気になってました。
和みますね。
うちも、ベランダ越しに聞こえるうぐいすの鳴き声に和ませてもらってます。
同じうぐいすなのかなぁ~毎年、鳴き声を届けてくれます♪
馬場さんからの言葉は、いつも気持ちが前向きになります。
ありがとうございます。
新曲も楽しみですが・・・
まだまだ続く~HEARTBEAT RUSH~
楽しませてもらいます\(^o^)/
素敵なブログをありがとうございます。
なんだろう、涙が止まりません。。
苦しいことや、ちょっと気になることが重なって、心が元気をなくしてるからかな。
名古屋では、たくさんパワーをいただいて、笑顔で帰れますように☆
楽しみにしていますね。
待っててね。初投稿で 何を書いていいやら。
友達と 野音に行って 大阪の丸ビルでポスター見て 応募しました
一緒に 考えて・・・ 結果 友達が 見事 当選 うっそ~~~
ちょっと うらやましかったな
おとなしいと言われていた福岡ライブ、少しは私の「馬場く~ん!」声援も盛り上げに一役買ったでしょ(笑:あれはねぇ、福岡に因んでとあるHEADSさんのモノマネでやってみましたあ[E:note]わかる人にはわかるかな)?
ライブ後にあちこちのHEADSさんから今日は絡みが少なかったね?とか、反対側のHEADSさんからはアンタのお陰で(つまり私が絡むのを馬場さんが警戒して笑)馬場さんこっちによく来てくれたアリガトウ[E:smile]なんて言われるんだけど…笑。
あのねえ、私もそう毎回馬場さんに絡んでる訳でもなく、ましてや馬場さんに絡むことが目的でもなく、あくまでHEADSとして客席から少しでも馬場さんを盛り上げて、馬場さん、バンド、客席が一体となって楽しめたら良いなあと思っているだけなんよ[E:note]
もちろんわかってくれているよね~馬場 くん[E:sign01]
でも安心してね馬場くん(笑)!次の名古屋は席もチト後ろなんで、静かに聴きに徹するつもり…って、毎回こんなこと書いてるな(^_^;)
Zepp福岡 最高でした。
ホントに素晴らしい夜になりました。
夢の様な2日間でヒドク寝不足になりましたが
遠征して良かった。
ライブも素晴らしかったし 自分の立ち位置、状態というのも朧げに見えた気がします。
自分は先日、長く長く数年間 ずっと中途半端に続けていたコトにケジメをつけました。
自分自身が前に進むため。
人を傷つけて…。
今は正直 笑ってみせているのも苦しく辛いです。
ただ これは自分自身の決断である以上 真っすぐに受けるしかない。
これからどうするべきか…
どうすればいいのか…
どうしたいのか…
わからないんですよね。
仕事を終えて部屋で一人で居ると どうしようもなくなる。
迷走というのでしょうか?
今はまだ心の鉛筆で何を描けばいいのか…
どう描けばいいのか…
何を描きたいのか…
わかりません。
ただね…
今 膝をついたら もう二度と立ち上がれないような気がするので もう少し…
いや… 出来るかぎり限界まで頑張ってみようと思う。
自分は馬場さんの音楽に出会えてホントに良かったと思う。
親友とは遠く離れ離れに暮らしてるので
こんなとき気軽に打ち明けるコトが出来なくてね。
でも馬場さんの音楽を聴いてると そこにあるメッセージが 親友が語りかけてくれてるような…
そんな感じがしてね。
もうちょっと頑張ってみるわ!
ありがとうね!!
神戸で待ってます。
心の鉛筆で…
ピース!!
2Bくらいのヤツで…(笑)
今日は 本当に蒸暑かったですね~(-д-;)
今日のように蒸暑いと~ヒヨドリさんの様子が心配ですが………………………
ついに~あと3回寝ると名古屋[E:note]ですね。
名古屋[E:bullettrain]遠征は始めて! ご当地の 美味しい物も楽しみたいと思います。[E:happy01]
また、名古屋[E:note]遠征日記[E:pencil]にどんな色・思い出が描けるのか今から楽しみです。[E:heart01]
馬場さんの新しい曲も、いつの日かライブ[E:note]会場で聴ける事を楽しみ待っております![E:scissors]
笑顔Love[E:heart02]
ツアーの最中なのに曲作りとお忙しいですね(^_^;)
ひよどりの観察日記はとても楽しみにしてますね(^o^)/
可愛いでしょうね[E:sign02]
馬場さん~明日は自由に描けるんですよね[E:sign02]
なかなか自由にって、どう描いたらいいのだろうかと悩んでしまいます(T_T)
時には、今まで自分の思いとは違う絵を描いてきたのではないかと思います。
これから私は本当に微かな光を頼りに、後どれだけ自分の思い通りの絵や線が描けるか分からないけど…、頑張りたいと思います。でも、今の私にはいつも馬場さんの曲が癒してくれたり、励ましてくれたり、孤独を忘れさせてくれたりしますo(^-^)o
感謝ですm(_ _)m
馬場さん~いよいよオーロラホールまでカウントダウンが始まりました(o~-')b
私にはツアー初日になります♪♪♪
いろんな事はあるけど、おもいっきり楽しみたいなあって思います♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
馬場さん~ツアーはまだまだこれからです(^o^)/体調には十分お気をつけくださいませ[E:clover][E:clover][E:clover]
持っているかな?
もう、擦り切れて、ちびっちゃくなっています。。
少しずつ、少しずつ、
歩いて行こう。。。。
長い道のりを、一歩一歩。。。。。。。。
名古屋行きます。
楽しみを胸に抱いて。
ヒヨドリ観察ですか?旅立つ日が来たらまた、教えて下さいね。
エンピツのお話~私はなんだかいつも力の入れすぎなのかしんが折れてばかりいるような気がします(>_<)
蒸し暑い日々が続いていますね~(*_*)昨夜は今年初、アイスノンで頭を冷やして寝ました。今年は沢山のクール商品が出回ってますね~~。馬場さん時間があったら大好きなスーパーマーケットに探索に行ってみて下さい。
今日もピースな一日をお過ごし下さい。
焼酎のボトル入れたお店って?あのお店ですね?いろんな
職業の方がいらっしゃる。私はもっぱらノンアルコール及び
ソフトドリンク笑 飲める人によく長い間つきあえるねって笑
(いらない情報)おとなは、バーで雰囲気よくすごすみたいな。
未だに叶ってないです(子供かっ)(いらない情報パート2)笑
25日、横山さん。楽しみにしていまーす! ピース。
馬場さんの持っている「鉛筆」は魔法の鉛筆ですよね~
「高校23年生」が出来るまでのDVDは拝見しましたが・・・
実際のところ、どんな風にメロディーや歌詞が生まれるのか???
私にはさっぱりわからないから・・・
やっぱり馬場さんの「鉛筆」は魔法だと思ってしまいます(*^_^*)
それならば、私の持っている「鉛筆」はなんだろう?
もしかしたら、まだ削っていないのかな?と思ってみたり(笑)
書いても書いても、消しゴムで消しているんだろうかと思ってみたり・・・
そんな風に考えるだけでも楽しいですね。
魔法の鉛筆から生まれる曲たちをこれからも楽しみにしています♪
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。