コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
馬場さん
(
みやこ
)
2008-03-30 02:20:13
馬場さん
ツアーファイナルものすごく楽しみました。
感動しました。
ありがとうございました。
サクラサク 愛知県にて。
馬場さん!!
(
いちごいちえ
)
2008-03-30 02:21:16
馬場さん!!
名古屋ファイナル☆ほんとにほんとに最高でした~!!
初☆馬場さんライブだったのですが・・・
ハートを打ち抜かれました!!
もう、メロメロです・・・(笑)
スタッフも客席もひとつになって作り上げたステージ♪
夢のような時間を、本当にありがとうございました(^▽^)
明日から、また、新たな気持ちで頑張れそうです☆
自分が「主人公」の舞台に、きちんと立ち続けていきたいと思います。
勇気とパワーをありがとうございました♪
また、必ず会いに行きます(^^)
アコースティックライブも、夏からのツアーも、頑張って下さい!
楽しみにしています(^▽^)
じわじわと馬場さんの魅力を周りに広めていきまーす!!
馬場さんツアーお疲れ様でした。
(
mizu
)
2008-03-30 02:28:58
馬場さんツアーお疲れ様でした。
いつもいつも素敵な時間、空間を過ごさせてくれて感謝です。
心のデトックスになります。本当に。
また馬場さんに会えるのを楽しみにしています。
名古屋ファイナルに参加出来て嬉しかったです!
(
スマイルもも
)
2008-03-30 02:30:43
名古屋ファイナルに参加出来て嬉しかったです!
『男たちへ 女たちへ』感激っ!!
素敵なライブをありがとうございました♪
馬場さん明るめのカラー&ヘアースタイル変わってましたね~(*^_^*)
■どんなアイディアなんでしょ?
アコースティックサーキットも楽しみにしてます!!
馬場さん、こんにちは!
(
みよみよ
)
2008-03-30 02:42:13
馬場さん、こんにちは!
ツアーお疲れさまでしたm(__)m
今回のサクラサクツアーには参加できませんでしたが、夏はお邪魔します。フルパワーで楽しみましょう!
では、お疲れさまでした!
栄二さんをはじめ、バンドメンバーの皆さん、お疲れさまでしたm(__)m
馬場さん、今日はありがとうございました♪
(
みい
)
2008-03-30 02:49:16
馬場さん、今日はありがとうございました♪
また馬場さんに元気をもらえました。
またこれで毎日がんばれますo(^-^)o
次のツアーも、楽しみにしてますね。
名古屋最高~v(^o^)イエイ
これからも熱く行きますよっ!!
人生初のライブが馬場さんのライブで、しかも名古...
(
『よっかいちー』の旦那
)
2008-03-30 02:54:50
人生初のライブが馬場さんのライブで、しかも名古屋ファイナルでとてもとても感動しました。
鳥肌が立ちました。
いっぱい元気をもらいました。
3階席でしたが、ステージがすごく近くに感じました。
馬場さん、スタッフのみなさん、楽しくて素敵な時間をありがとう。
夏のバンドツアー四日市のチケット取れたら、また会いに行きます。
本当にありがとうございました。
ファイナルも、心に満開の幸せをいただきました♪あ...
(
イカ・タロー
)
2008-03-30 02:57:16
ファイナルも、心に満開の幸せをいただきました♪ありがとうございました。
でも、終電の時間が来てしまい、後ろ髪をグイグイ引っ張られながらも会場を抜け出して、帰途に着きました。
やっぱり、地元にも来ていただきたいなぁ~♪と、思っていたら、、、。
馬場さぁ~ん!!
奈良も計画に入れてくださってるなんて~~~~!
すでに涙が止まりません。。。
嬉し過ぎて信じられず、何度も読み直してしまいました。
馬場先生とババヘッズの皆様が奈良まで修学旅行にいらしてくださる日を、も~れつにお待ちしております。
鹿も大仏もピースの練習しておきます!!
馬場さん、今夜は素敵なライブをありがとうござい...
(
ゆっこちん
)
2008-03-30 03:13:46
馬場さん、今夜は素敵なライブをありがとうございました。
感動がいっぱいつまった時間でした。
ロードショーのあのメロディで、振り返ってメンバーを見た馬場さんのあの映像が今もまだ心に残っています。
これから先、もし高い壁や不安な心があったとしても、ずっとずっと同じように応援して馬場さんの音楽を愛していきます。
馬場さんからたくさんの力をもらっているように、ファンの声援が馬場さんの力になれたら嬉しいです。
4月は赤坂、新潟でアイディアいっぱいのライブを楽しみにしていますね。
祝大入!
(
yumi
)
2008-03-30 03:14:52
祝大入!
LIVE TOUR 2008~サクラサク~無事ファイナル終了、
お疲れ様でした…
馬場さんの、この春は『困難に立ち向かった春』だったなんて…
全くそんな気配もなく、素敵なライブでした… 本当に有難うデス!
そして、アコスティック、夏ライブ 楽しみにしています。ヨロシクデス…
馬場さん、LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様...
(
みにょ
)
2008-03-30 03:33:34
馬場さん、LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様でした。
ファイナル名古屋の感動で眠れないでいます。
・・馬場さん、大丈夫ですか?
いつもいつも感動と元気を頂くばかりです。
馬場さんのうたがあるから毎日を頑張れます。
馬場さんのうたがあるから笑顔になれます。
馬場さんのうたがあるから優しくなれます。
馬場さんのうたがあるから強くなれます。
馬場さんのうたが大好きです。
今日の馬場さん、最高に素敵でした。
バンドの皆さん、スタッフの皆さん、最高に素敵でした。
本当に本当に今日をありがとう。ピース。
LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様でした♪
(
IZUMI
)
2008-03-30 03:34:32
LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様でした♪
今頃は名古屋の街で打ち上がってるのかな?と思っていたら(笑)
素早いブログUP!!
馬場さんの誠実さが滲み出ていますね(*^-^*)
馬場さんにもいろいろなことがあるんですね・・・
私はいつも馬場さんにPOWERをもらってばかりで何のお役にも立てないけど。。。
私にできることと言ったら笑顔で(時には泣き顔になっちゃうけど)
LIVEに参加することくらいだけど。。。
それだけでも少し馬場さんの力になれるのならうれしいな。。。
ACOUSTIC CIRCUIT 2008~サクラサク~も楽しみにしています(^^♪
今度はどの歌が聴けるのかな?
の前に、4月はまたフェスに逢いに行きます(*^^)v
イメチェンした?!馬場さん楽しみです^m^
馬場さん ツアーファイナルお疲れ様でした。
(
sana-p
)
2008-03-30 03:46:14
馬場さん ツアーファイナルお疲れ様でした。
とても感動しました。ずっと笑顔で参加してました。
一緒に唄えました。3回目の参加でしたが、次回は
とっても近い会場で、おもわず跳ねましたww
今度は2人で行きます。桜の開花とともに、素敵な風を
送ってくださった、馬場さん。ありがとう。
一宮、自転車でも行けそうですww 絶対いきます。
今回、急遽友人が行けなくなり1人での参加で不安...
(
chika
)
2008-03-30 03:52:23
今回、急遽友人が行けなくなり1人での参加で不安でしたが
行って良かった・・・(ノ_・。)最高のライブでした♪
チケットを譲った方とのサクラサク出会いもあり♪
馬場さん、ステキな1日をありがとうございました!!
なんだか眠れずに来てみたら
(
みんみ
)
2008-03-30 04:20:10
なんだか眠れずに来てみたら
もうアップされていたので驚きました。
きっと凄く疲れていると思うのに…
ありがとう。
改めて…
馬場さん、バンドツアー
本当に お疲れ様でした。
とっても いいファイナルでした。。。
最後に唄ってくれた「ロードショーのあのメロディ」
(もうネタバレしてもいいんですよね…?)
また聴くことが出来て、ほんとに嬉しかったです…。
きっと私達が想像する以上に
大変なことも多かったと思いますが
でも、馬場さんが頑張ってくれたおかげで
どのライブも心に残る幸せな時間になりました。
本当に ありがとう。
少しは ゆっくりして貰いたいけれど
もうACOUSTIC CIRCUITの
リハーサルが始まるんですね。
難しいかも知れないですが
休める時は少しでも休んで下さいね。
そのACOUSTIC CIRCUIT
私は すばるホールに参加させて貰います。
どんな曲が聴けるかな…
メチャクチャ楽しみにしています。
もちろん夏のツアーも…☆
では、私も そろそろ寝ます。
おやすみなさい^^
馬場さん~~ ???
(
黎明@三重
)
2008-03-30 04:24:25
馬場さん~~ ???
名古屋センチュリーホール。。。ファイナル。。。
素晴らしかったです。。。
大歓喜爆発~~大感激です。。。
♪ボーイズオンザランでの、念願の“生”ピース。。。
♪君の中の少年の大合唱~、、、
ファイナル~サプライズの、
♪ロードショーの、3000人の手振り~。。。
ひとつひとつが、大切な宝物になりました。。。
MCがまったりで面白くて、笑いっぱなしでした。。。
ブログのコメや、BBSも、よく読んで下さっていて、
メールも、必ず読んで下さっているのだな~ってこと、
凄く伝わってきましたよ。。。
「いろんな思いをかかえて、来て下さっているんだな~」って、
言って下さっていましたものね。。。
馬場さんの温かいお人柄を反映するかの如く、
スタッフのみなさん、バンドのみなさん、
みなさんが、笑顔で穏やかで温かくて、
アットホームな空気で、とても心地よかったです。。
ありがとうございました。。。\(^▽^)/
馬場さんの“全力の愛”~に包まれて、
と~~っても“しあわせ”な気持ちになれました。。
本当に、い~っぱい、ありがとうございました。。。♪ヽ(*^∇^*)ノ*:
でも、馬場さん的には、困難に立ち向かった春、、、で。。
不安でたまらなかったのですね~。。。
なんか切ないなぁ~~。。。
ファンは、いつも馬場さんの音楽を、心から、待っていますから!!!
三重の、四日市市民会館~楽しみにしております~。。。
アコーステックライブのリハが、もう始まるのですね。。。
凄いですね~~!!!
岡山に参加します~。。。こちらも、楽しみにしております~。。。
完全燃焼の最高のコンサート!!!
絶対、忘れません~~。。。
馬場さん、最高~~、、名古屋、最高~~ (∇〃)。o〇○ポワァーン♪
馬場さん。
(
鴨川
)
2008-03-30 05:57:46
馬場さん。
おはようございます。
ファイナルを終えて、おめでとうございます。お疲れさまでした。
遅くまで[E:sign05]大変ですねぇ。
まだまだ、馬場さんを待ってる人がたくさんいて、
またまた、これからなんですね。
もう四月だなんてほんまにびっくりです。
大変なこといっぱいあるかと思いますが、
期待もいっぱいあるかと思いますが、
そのまんまの馬場さんに
会いに行こうと思いまーす。
馬場さん、名古屋ファイナル・そしてサクラサクバ...
(
和歌
)
2008-03-30 05:59:09
馬場さん、名古屋ファイナル・そしてサクラサクバンドツアー本当にお疲れ様でした。
昨日の名古屋ファイナル。感動しました。大阪と京都も参加させていただきましたが、どれも素敵な時間をいただいてパワーもいただいたけど、昨日が一番泣きました。声をかけてくれた友達のおかげで、大阪から名古屋に参加しましたが、行けてよかったです。本当に馬場さん、バンドメンバーの皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました。心から素敵な時間・素敵な思い出・感動・パワーをいただけたこと感謝しています。
私は馬場さんの音楽、そして馬場さんのすべてが大好きです。
恥ずかしいけど心から深く愛しています。
これからも愛を持って末永く応援し続けます。馬場さんには恩返ししきれないくらいのパワーと元気と感動をいただいているから。
馬場HEADSは決して馬場さんから離れません。だから安心して下さい。いつまでも馬場さんらしくいてくださいね。本当に素敵な時間ありがとうございました。四月にまたお会いできる事楽しみにしています。
昨日のセンチュリーのライブ最高でした☆去年のライ...
(
伊東里美もうすぐママ
)
2008-03-30 06:30:58
昨日のセンチュリーのライブ最高でした☆去年のライブ以降に妊娠が解り彼とすぐに結婚して昨日は夫婦になって初めてのライブでした♪
お腹の赤ちゃんも馬場さんの曲を聞きながら、すくすく育ってまして夏が終わればすぐに新しい命がこの世の中にまた生をうけます。
夏のライブには参加出来ませんが、これからもずっと応援してます♪小さな馬場さんファンの誕生まで毎日がワクワク、ドキドキで昨日もお腹の中の赤ちゃんも馬場さんの曲聞いてましたよ☆いつか、その子供が小学生になったら馬場さんのライブに連れていくのが夢です☆
バンドツアーが無事終了できて本当に良かったです...
(
典子
)
2008-03-30 06:36:30
バンドツアーが無事終了できて本当に良かったです!お疲れ様でした。また、新たな気持ちでアコツアーのリハを迎えられる馬場さん・・・小さいホールなのでとっても楽しみです。どんな曲がセレクトされてるのかなあ。期待してますね。
馬場さん、おはよう5ざいます?
(
チー
)
2008-03-30 06:42:07
馬場さん、おはよう5ざいます?
無事LIVE TOUR 2008~サクラサク~終えられ、おめでとうございます。
そしておつかれさまでした。
ファイナルも大変盛り上がったようですね。
掲示板や皆さんのコメントを読ませていただき
夏のツアー・・・私もファイナル公演に参加したくなりました。
初遠征にチャレンジしてみようかな~。
ツアーの詳細が発表されたら検討してみます♪
4月、赤坂でまた馬場さんとお会いできるのを楽しみにしています。
馬場さん♪
(
どりりん☆なごや
)
2008-03-30 06:49:09
馬場さん♪
サクラサクファイナル、お疲れ様でした!
昨夜は…本当に、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
夢の様な…でも、夢じゃない現実♪♪
昨日は、ライブが始まる前、会場周辺の桜を散策してました。
一眼レフデジカメ持参だったので、バシバシ桜を撮りまくりましたよ~♪♪♪
馬場さんは、名古屋で桜を見る時間は取れなかったのかな?
品川駅で“ソロでお花見”してたってお話してましたね(笑)。
初めての馬場さんのライブ。
それも、すっごく近くで歌声を聴かせて頂く事ができたこと、本当に・・幸せです。
4月からのツアーも、体調に気をつけて、楽しんで全国をまわってきて下さいね(*^^)
また、お逢い出来るのを楽しみにしてます。
少し体調が悪く、ライブに行くのを迷っていた私で...
(
かもみ~る
)
2008-03-30 07:01:10
少し体調が悪く、ライブに行くのを迷っていた私ですが・・・
行って良かった~!!!CDももちろん良いですが、馬場さんの曲ってライブで聴くと何倍も素敵な曲に変身しますね♪
2歳なのに、私の母の影響で古い歌ばかり歌う渋い息子。
「ババンババンバンバン♪」なんて口ずさんでいるのですが、私は馬場さんを思い出して笑っています。馬場さんの歌では「オセロゲーム」が気に入っているようです。家族でライブに行けるのはまだまだ先ですが、夏も夫婦で参加できたらいいなあ。
いつか岐阜にも!
ツアーファイナル おめでとうございます&ありが...
(
あきら
)
2008-03-30 07:24:46
ツアーファイナル おめでとうございます&ありがとうございました(^3^)/
そして、すぐにリハーサル…。ハードですね。
あの笑顔と細い体からは想像出来ないパワフルなライブ 歌声 そして みんなにパワーと幸せと癒しを与えまくり 馬場パワー恐るべし~。(*^□^*)
パワー貰いに夏のバンドライブにお邪魔しますm(__)m たっぷりエネルギー吸い取る予定なんで→馬場さんもオフ日には リフレッシュしてくだいね~
馬場さん、サクラサクツアー本当にお疲れ様でした!!!
(
may
)
2008-03-30 07:37:56
馬場さん、サクラサクツアー本当にお疲れ様でした!!!
無事成功を治められ、おめでとうございます^^
完全燃焼の後も、いつもと変わらず、ブログアップしてくださって
本当にありがとうございます☆
ツアー前にいろいろな困難で、不安・・・・・
また朝から泣いてしまうじゃないですか~^^;;;;;;;
女泣かせ。。。
いえ、その他さまざまな性別の方もです、きっと。
(何回も言ってすみません*笑*)
そんな中、あんなにもパワフルで愛情と優しさいっぱいの熱いステージを繰り広げてくださったんですね。
そして、奈良ですって????????
何度も目を疑いました。
横浜市在住ですが、私、生粋の関西人・奈良生まれ、奈良育ち。
結婚までのうん十年、奈良の地でおりました。
馬場さんが、私の愛してやまない奈良に来てくださるなら、行きたいな~。
埼玉と同じく海がないので、カナケンの時に仰っていた
「海を見るとレジャー感たっぷり」とのお言葉、
すごく理解できました^o^
(会場の反応はイマイチだったかもですが・・・)
日程の発表、待っていますね。
大仏さまも鹿たちも、いにしえの都のかおりも数々の世界遺産さま(?)も、のどかな緑たちもみんなみんな、奈良の地をあげて、馬場さんをお迎えいたします、きっと。
あ、でも、ここ横浜での3.28カナケン・リベンジも期待しています!!!!
3Fまでパンパンの名古屋;;;;;
う~ん、横浜(カナケン)も頑張りますから。
横浜も愛してくださいね、馬場さん#^^#
一方的にいろいろ書いてしまいましたが、馬場さんご自身のことが一番です。
しんどいことがいっぱいあるって以前書いてらっしゃいましたね。
熱い熱いファンの誰よりも、馬場さんご自身がコンサートを楽しんでくださること、心いっぱいに願っています。
カナケンの時の笑顔いっぱいの馬場さん、多くのファンと音楽に愛されてるって思いました。
あの夜の一瞬一瞬、すべてを忘れたくないです。
心にずっと留めておきたいと、何度も何度も思い返しては感動のコンサートを自分の中で再生しています。
馬場さんのこれからに精一杯のエールを送ります*^^*
昨夜のファイナル!最高!!でした。
(
Pippiママ
)
2008-03-30 07:53:01
昨夜のファイナル!最高!!でした。
素敵な夜をひとときをありがとうございました♪
私は長男と参加しました。ライブに向かう電車の中で息子から「一人暮し」をしたいと告白されました。社会人になって1年。着々と自分の道を歩き出した息子。親として嬉しくもあり寂しくもありと複雑な思いを抱いてライブに挑みました。
ライブ2回目の息子は前回の京都では馬場さんの歌に聴き入ってしまいノルことができなかったのが今回のファイナルは私に負けず劣らずノッてました。そんな息子を見て、また馬場さんのトークや歌にいつの間にか複雑な思いも何処かへ・・・・・
ライブが終るといつも抱く言葉「馬場さん、ありがとう!!本当にありがとう!!」
帰りは笑顔で息子とライブの事をあれこれ楽しく話しながらの帰路でした。
夏のツアーも家族で参加します!ますますパワーアップした馬場さんを楽しみにしています♪
ライブの中でボールを投げられましたね。あれって以前ライブでやってらしたことなのかな?去年から参加の我家では初めての経験。
実は今回の京都ライブの前に高校生の次男が掲示板に「提案です!ライブでボールを投げて欲しい!」と書き込みをしたのですが・・・・・
もしや目に留めてくれたのかなぁ~~~???
馬場さん。サクラサクツアーファイナルも、大入り[...
(
パンダくるくる
)
2008-03-30 08:03:38
馬場さん。サクラサクツアーファイナルも、大入り[E:#xE46F]お疲れ様でした。私は、大阪フェスに参加しました。
ちょっと一息入れて[E:cafe]次のライブ、楽しんで下さいね。次は、トルバで会えます。うれしい。どの曲聞かせてくれるのか、楽しみです[E:note]4月も楽しくなりそうですよ[E:clover]
馬場さん名古屋ファイナルお疲れ様でした。
(
きんきん
)
2008-03-30 08:07:56
馬場さん名古屋ファイナルお疲れ様でした。
ファイナルって事で何かと期待しちゃったんですが…
それ以上に素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。
友達も今回初めてライブに参加し帰りには改めて馬場さんの魅力を再認識♪
残念ながら、アコースティクサーキットは名古屋では行われませんが夏の東海地方のライブには参加したいと思っています。
またライブ会場で会いましょう。ツアーお疲れ様でした。ありがとうございました!
名古屋でのライブ本当に感動しました(^-^)
(
まゆ
)
2008-03-30 08:10:14
名古屋でのライブ本当に感動しました(^-^)
去年のイヴのコンサートはチケットを取り損ねたので、今回はすごく楽しみにしてました♪
会場が一つになった感じですごくよかったです☆今度は一宮で待ってますd(^-^)
馬場さん、バンドツアー「サクラサク」お疲れ様で...
(
べきこ
)
2008-03-30 08:19:59
馬場さん、バンドツアー「サクラサク」お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
ものすごい感動をたくさんいただきました。
それを「ありがとう」の言葉でしか言い表せない自分がもどかしいです。本当に、本当にありがとう。。。
昨日のファイナルは色んなとこがサイコーでした。
初めてツアーの最初に参加してファイナルにも参加できるという貴重な体験をさせてもらいました。
私的に、メキメキ・・・バキバキ・・・でした(笑)
私もツアー1ヶ月の間に、、、たった1ヶ月だけど心が動くことが色々あって。。。
馬場さんはいつも元気で私たちにパワーをくれるけど、色々あるのは馬場さんも一緒なんですね(当たり前ですが・・・)
それを乗り越えて、あぁやってパワーアップしていく姿をみせてくれるから、馬場さんのライブに参加すると「いろいろあっても、明日にしか向かえないんだし、明日に向かおう」って思えるんですね。
これからのツアーも参加できるところは追いかけていって参加します。私の元気の源、明日へ向かう指標、教えてもらいたいことがいっぱいある馬場さんのライブです。
がんばってる人に「がんばって!」と言うのは心苦しい・・・
どうか、普通に・・・楽しみながら・・・さりげなく・・・(笑)言えない。
来月も会いに行きます!
感動しました。
(
そら
)
2008-03-30 08:20:06
感動しました。
ロードショーのあのメロディ♪
バンドメンバーの方々が一人、また一人とステージに戻ってきてくださる光景に涙がでました。
本当に素敵な仲間ですね☆
馬場さんがうらやましかったです。
忘れかけていた色々な想いに気付かせてもらえた、素晴らしくステージでした。
馬場さん、バンドメンバーの皆さま、ツアースタッフの皆さま、
素敵な時間をありがとうございました。
馬場さん、おはようございます。
(
まんまるしろねこ
)
2008-03-30 08:21:33
馬場さん、おはようございます。
☆祝・バンドツアーファイナル大成功&大入り!!!☆
☆祝・バンドツアー・全公演大成功!!!☆
名古屋センチュリーホール、熱く盛り上がって、最高のファイナル
を迎えたようですね~会場のお写真、ステキなライブの様子が
くっきり・はっきり、伝わってきますよ~。うれしいな♪
“大入り” スゴイっ~!馬場さん、おめでとうございます!!!
そして、全公演の大成功、本当におめでとうございます!!!
不安でたまらない...春、馬場さんも色々なことがあった
んですね。でも、全然感じませんでした。(ごめんなさい!)
ステージの馬場さんは、威風堂々と朗々と(←ヒロさん風の
表現です~)歌い上げ、眩しいくらい輝いて、最高にカッコよかった
です。バンドツアーを終えて、少し振り返ること、できましたか?
見えた景色は...とてもステキだったでしょうね♪
☆祝・夏のバンドツアー・だんだんと決定!!!☆
たくさんのライブが決定&予定されていて、本当にうれしいです。
埼玉公演、おめでとうございます!!!
さあ、どこに参加しようかな~♪詳しい発表を楽しみに待って
ます。また教えてくださいね。
アコースティックツアー~アイディアはもうたくさんある...
どの歌をどんな順番でどんな風に...とても楽しみです♪
ライブには、馬場さんのお家に遊びに行ってるつもりで、
参加しています。馬場さんが、みんなのために一生懸命考えて、
心を込めて準備して、ライブの日を楽しみにして下さってること、
当日はみんなでステキな時間を過ごせるように、全ての力を
注いで頑張って下さること...いつもいつも感じています。
アコースティックライブでの馬場さんのおもてなし...大いに
期待していますね。心から楽しみにしています。
お会いできる日まで、私はしっかりココロを磨いておきます。
リハーサル、頑張って下さいね。
馬場さん おはようございます。
(
すずらん
)
2008-03-30 08:24:38
馬場さん おはようございます。
昨日はどのように眠りにつき今日はどんな目覚めなんでしょうか?
昨日は胸に残る素敵なライブをありがとうございました。
感動に浸ってたら、閉館となりアンケート書けませんでした。(笑)
ツアーファイナルお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
カナケンでもひとつになってると感動でしたが、ファイナルはそれ以上でしたね。
すごく楽しくて感動の時間が流れていきました。
サプライズの「今日も君が好き」・・・初めてキャーと声が出ました。
(笑)
素敵なサプライズ・・・嬉しかったですよ~。
アンコール2の「ロードショーのあのメロディー」
馬場さんの想いでウルウルなのに、ひとりの影が~。
BABIさん、えっ!・・・さらにウルウル。
すると他のメンバーさんがおひとりづつ出てきて、ゆっくりと自分の場所に行き自然と演奏に入る。
もう号泣。
馬場さん・・・嬉しいだろうなと考えたらまた号泣。(笑)
馬場さん・・・素敵なメンバーさんですね。
支えてもらってるそう感じて、、、安心しましたよ。
いろんな思いで不安を抱えてのツアーを迎えたのでしょうが、
馬場さんの想いはどの会場にもちゃんと伝わってましたよ。
スタッフの方を1人づつ感謝して紹介する馬場さん。
そして大きな拍手。
素敵な時間・・・心温まる時間でした。
馬場さん・・・頑張りましたね。頑張りましたよ、、、。
自分の事もちゃんと誉めてあげて下さいね。
私も、馬場さんに元気と勇気を何度も頂きました。
頑張るけど頑張らない勇気・・・そして働楽できています。
いつもありがとうございます。
あっ!大事な事を忘れる所でした~。(笑)
奈良公演・・・固まりました。
馬場さん・・・すごく嬉しい~~。
楽しみに待ってますね。
馬場さん、スタッフの皆さん、ありがとうございま...
(
敬
)
2008-03-30 08:30:58
馬場さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
もうこの言葉しか思いつきません。
昨日のセンチュリーホール、ババライブは7回目。
色々とライブは何百回と参加しましたが、生涯最高のライブでした。
一緒に参加した妻と何十年後も語り合っていきたい、そんな
思い出を作ってくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
スタッフ紹介の時、こみ上げてきました。
一番早く会場に着き、一番最後まで会場に残るスタッフ、
そう「運搬スタッフ」。本当にご苦労様でした。
Wアンコールの歌を歌っている最中に会場からの拍手。
普通ありえません。馬場さん一人で歌っているステージに
バンドメンバーが再びサポートのために暗がりのステージ脇から
の登場を見つけた観客の心からの拍手だったのです。
胸が熱くて熱くて。スポットライト当たっていないのに。
そして会場全体で壮大なスケールのこの曲の盛り上がりを
更に一体となって描いた手をあげて左右に振った時間と空間。
馬場さんより僕は年上の男ですけど、泣けて泣けて。
本当に楽しめました。ありがとうございました。
馬場さん、こちらこそありがと~です。
(
ふみくん
)
2008-03-30 08:46:11
馬場さん、こちらこそありがと~です。
昨日の名古屋でのツアーファイナル最高でした。
アンコールの時の自然発生的な君の中の少年をはじめ
馬場さんたちと、観客との一体感。
最高の時を過ごさせていただきました。
まだ余韻の中で、最後の曲が頭の中で続いています。
ほんとうにありがとう。
また、トルバ、アコースティック、日比谷野音と
楽しみが続きます。
よろしくお願いしますね。
P.S.
3/28はやはり神奈川には行けなかったのですが、
かわりに(?)職場がフェスティバルホールの近くなので、
最後の釜玉を昼食に頂いてきました。
寂しいですね・・・
ね!?結果、釣り合うでしょ(^_^)v
(
くま
)
2008-03-30 08:57:48
ね!?結果、釣り合うでしょ(^_^)v
苦しんだ量と工夫や努力の真ん中にミンナの頑張り拳があって、支えられて、結果は[E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors]…
そして、次の[E:clover]を見~つけた[E:notes]
馬場さんが嬉しいと私も嬉しい(*^_^*)
私達が楽しいと馬場さん&達もHAPPY。。。[E:cherryblossom]
馬場さん..「サクラサク」ファイナルお疲れ様でし...
(
ニコちゃん
)
2008-03-30 09:02:53
馬場さん..「サクラサク」ファイナルお疲れ様でしたぁ~(TT)
お疲れなのにもうUPしてくださったんですね.....。
昨日は2階席だったので、朝から「ウォーリー君を探せ!」
状態です(笑)
この春は馬場さんにとっても「困難に立ち向かった」春だったんですね....昨日のMCの言葉が余計に心に響きます...。
馬場さんのバババンドさん達やスタッフさん達への
感謝の想いも伝わり、本当に温かい空気が会場いっぱい
で....ヘッズさん達もみんなニコニコ&涙してましたよ~~!!
最後にいただけるセットリストと馬場さんからののメッセージ..
新幹線の中で読んで又涙が溢れてきました...。
余韻倍増です~~(;;)
馬場さんのライブは、歌だけではなくて本当に、いろんな感動や
エールをもらった気持ちになれます!!
夏ツアーは自分も一回り大きくなって馬場さんに逢いたいと
思います~~!!
本当に本当に素敵なライブでしたぁ~~~~~!!!
一宮絶対行きます~~!!(^^)V
順調そうに見えてもいろいろ困難があるんですね。
(
すずきじゅんこ
)
2008-03-30 09:10:45
順調そうに見えてもいろいろ困難があるんですね。
不安でたまらなかっただなんて、全然気づきませんでした。
馬場さんはエンターテイナーですね。
次のツアーの埼玉公演、埼玉県人としてはとてもうれしいです。大宮ソニックシティーは個人的には初めてコンサートに行ったホールで、他にもデートの思い出とか、就職活動の苦い思い出とか、いろいろあります。
次々と次のステージが決まって追いかけっこみたいで落ち着く暇もないかもしれませんけど、私たちはうれしいデス。ぜひ頑張って下さい!
センチュリーホールのライブ参加させていただきま...
(
けんけん
)
2008-03-30 09:31:35
センチュリーホールのライブ参加させていただきました。
日頃の鬱積した疲れがとれ、また月曜日から戦えるような気がします。まさに”マッサージ”効果ですねぇ。
ところで、昨日のライブで気になったことがひとつ
秋川雅史さんは自動販売機の前で鯛焼きを買おうか迷っていて2分も長考していたのではなく、鯛焼きが暖まるのを待っていただけではないのかと・・・。
おはよお~5ざいマス。名古屋センチュリー!熱かっ...
(
2340@大阪
)
2008-03-30 09:34:59
おはよお~5ざいマス。名古屋センチュリー!熱かったですね~
大阪から遠征で参加しましたが、、ちょっと無理をしたけど、来てよかったー。。今は宿泊したホテルで朝ゴハンを食べ、、ちょっと名古屋を散策してから帰ります。ほんとうにほんとうに、馬場さんサイコーでした。バンドのみなさんも素敵で、最後、もういっかい出てきてくれて、、うれしかったですね。。トークも馬場節が炸裂していましたね。。
ツアーお疲れさまでした。そして、次なるアコースティックに向けて少し充電してくださいね。
馬場さん!サクラサクツアー、お疲れ様でした\(^O...
(
郁絵
)
2008-03-30 09:46:47
馬場さん!サクラサクツアー、お疲れ様でした\(^O^)/
今回は座間・大阪に参加後は、ブログでツアーの様子を拝見し、LIVEに行った気分になってました(^-^)馬場さん、LIVE毎に早いブログ更新、有難うございましたm(__)m
夏のツアーに大宮ソニックシティが有り、ビックリ!!w(°0°)w埼玉県在住の私としては嬉しい限り\(^O^)/チケット取りま~す!
その前に赤坂でのアコースティックサーキット!関東は久々のアコースティックなので楽しみです。リハーサル、頑張って下さいねp(^^)q
馬場さんおはようございます♪
(
朱
)
2008-03-30 10:06:09
馬場さんおはようございます♪
名古屋…そしてファイナルお疲れ様でした!!
馬場さんの生歌を聞きに行けなかったのは残念ですが、こーしてブログ内で写メや報告を見て一緒に楽しめました!
でも今度はちゃんと行きたい!絶対行きます!出来れば野音に……
最後に、
ツアー終わりですから相当お疲れだと思います。お体には気をつけて下さいね。
おはようございます~♪
(
kumi
)
2008-03-30 10:15:03
おはようございます~♪
バンドツア-ファイナルお疲れ様でした。
たあ~~くさんの「ボ-イズ・オン・ザ・ラン」タオルが
華やかで綺麗ですね。
写真から熱気が伝わってきます。
大入り袋も久しぶりに見ました◎
次へ次へ前へ前へと馬場さんは向かっておられるのですね。
遅れないようについて行かないと・・・。
あつかましいお願いですが、、、
馬場さんのバンドツア-計画の中に
四国でのライブもぜひ入れてくださいね。
心からお持ちしております!!!
書き忘れました。
(
kumi
)
2008-03-30 10:18:54
書き忘れました。
終わりよければすべて良しですよ。
ねっ馬場さん~♪
昨日はお疲れ様でした。と参加したかったな~[E:de...
(
Blue Bird
)
2008-03-30 10:27:49
昨日はお疲れ様でした。と参加したかったな~[E:despair]私は福岡2日間行かせて戴きましたが…皆様の熱いものが凄く伝わってきて参加出来なかったのが残念でした[E:crying]ほんとに馬場さん、バババンドの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした[E:sign03]馬場さんが愛されてるな~[E:heart01]て思いました いや愛してるからかな[E:sign02]今回のツアーで思いました[E:sign03]5月は長崎へ…今から楽しみです。馬場さんパワーを一杯有難うございましたm(__)mゆっくり休んで下さいね[E:happy02][E:cherryblossom]
サクラサクツアーおつかれさまでした~~☆
(
しろ
)
2008-03-30 10:29:57
サクラサクツアーおつかれさまでした~~☆
泣いて、笑って、感動してほんまに素晴らしいライブでした!
馬場さん、そしてスタッフのみなさんありがとうございました。
センチュリーはとても大きな会場なのに大入りでしたね♪
会場の一体感がすごくて感動しまくりでした。。
会場から馬場さんに元気パワー送れたかな?
私はい~~~~っぱい馬場さんからパワーもらいました!
いつもスマイル有限実行~~~w
私は次はトルバ!楽しみです!
ツアーファイナルおつかれさまです!!!
(
らて
)
2008-03-30 10:37:22
ツアーファイナルおつかれさまです!!!
昨日初めて馬場さんのライブに参加させてもらいました!
すごく心がぽかぽかになりました(*^_^*)
本当に素敵なメンバーの皆さんですね!
そして、昨日のライブやここを読んで素敵なファンの皆さんだなあと思いました。
昨日あの会場で素敵な夜をすごせて本当に良かったです。
次は四日市でまってまーす(o^∀^o)
念願のファイナル、参加できて本当に幸せです。
(
いちこ
)
2008-03-30 10:40:30
念願のファイナル、参加できて本当に幸せです。
昨日の馬場さんの笑顔、目に焼きついています。 勤労会館の 雪辱は果たせたのでしょうか?喉の調子もとても良かったように思います。歌い上げる姿を見て、心が持っていかれそうでした。
どんなアーティストのライブにもない不思議な感覚を味わうことが出来るババライブ、馬場さんの人柄・歌の持っている力・温かいサポートがあるからこそなのかな? 次も必ず行きます!
素敵なスタッフ、バンドメンバーに囲まれ、最高のライブを届けてくれた馬場さんに感謝!
素敵なツアーを ありがとうございました。
(
はなはな
)
2008-03-30 10:59:28
素敵なツアーを ありがとうございました。
馬場さん、皆さんの書き込み・・・・涙なくして、読めません・・・
不安なスタートだったのですね。
初日の座間。
時折、客席の反応を気にしてるようなしぐさ。
そして、反響をかみしめるようにしていた馬場さんの姿が、
思い浮かびました。
まさに、ハイジの気持ちだったのですね。
その日、私は仕事疲れの中、沢山の癒しと元気を頂き、
優しい気持ちになり、今日まで頑張れました。
神奈川県民ホールは、涙の不参加でしたが、
こうしてホームページを通じて、多くの感動を頂きました。
私達は、馬場さんの力になれているのでしょうか。
いつも がんばれ~ って歌ってくれてる馬場っち。。。
。。。。。。。。。ありがとう。。。。。。
名古屋ファイナル、そこにいたかったあ~
しばし、ライブの余韻に、とっぷりと浸って、心と体に安らぎを満たしてくださいね。
4月のアコースティックサーキットを楽しみに楽しみにしています。
仕事も他も、不都合なく、無事参加できますように。
昨日僕自身2回目の馬場さんのライブへ足を運ばせ...
(
昔は剣客
)
2008-03-30 11:18:36
昨日僕自身2回目の馬場さんのライブへ足を運ばせていただきました。前回も感動しましたが、今回も大感動でした。 時間の流れが速い中で、こうやってみんなと心から楽しく過ごせたことすごく貴重な時間だったと思います。 馬場さんをみていると小さなことも大切にされていて、この生きている時間の中でどんな発見があり、どんな気ずきがあるのか、ささいなことでも大切にしていこうと思いました。 また馬場さんのライブにいって、疲れをすっ飛ばして盛り上がりたいと思います。ツアーお疲れ様でした^^
馬場さん、「サクラサク」ツアーバンドスタイルの...
(
tomoiねえ@奈良。
)
2008-03-30 11:19:05
馬場さん、「サクラサク」ツアーバンドスタイルの完結おめでとうございます!!
昨夜のファイナル終演直後に参加してた友達から電話もらいました。感動いっぱい、興奮冷めやらぬ感じで話す彼女の言葉を聞いてて私まで涙が。。
感動のお裾分けをしてもらいめちゃめちゃ嬉しかったです!!
今回はフェスと神戸に参加させていただきました。
アコステツアーは馬場さんが始めて訪れられる地も多いですよね。
残念ながらアコステは参加できませんが。。
各地でいろんなドラマが繰り広げられていくんやと思います。
そして。。『5.25』日比谷で集結
馬場さんやバンドのみなさん、スタッフのみなさん、ヘッズのみなさん。。みんなで一緒にピーーース出来るのを心待ちにしてます(^^)v
それから。。夏のツアー、計画中の中にナント奈良がーーー!!
奈良って大阪、京都に近いせいか、どのアーティストさんも後回しにされる地味な県^_^;
まさかこんなに早く馬場さんが地元の奈良に来てくださるなんてーーー(嬉泣)
ありがとうございます!!!
詳細が発表されるのを楽しみに毎日HPチェックして、何としても参加したいです(^^)v
馬場さん、昨日のLIVEお疲れ様でした。
(
よう
)
2008-03-30 11:22:29
馬場さん、昨日のLIVEお疲れ様でした。
12月に続いての2回目のLIVEを2階席で楽しませていただきました。
前回に比べて広い会場でどうなってしまうのかなあと思いながらも相変わらずの一体感のある幸せな空気の感じられるLIVEでした。
アンコール前に自然発生した「君の中の少年」のコーラスが昨日のみんなの満足感を象徴していると思います。
今も馬場さんのアルバムを聴きながら書いています。夏の一宮・四日市どちらに参加できるかわかりませんが、楽しみにしています。
昨日は本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
馬場さん、バンドツアーの皆さん、スタッフの皆さん
(
ガチャ☆ピン
)
2008-03-30 11:32:41
馬場さん、バンドツアーの皆さん、スタッフの皆さん
ツアーお疲れ様でした。
私はファイナルのセンチュリーに参加する予定でしたが、風邪を引いてしまい残念ながら参加できませんでした。
ベッドの上からライブの大成功を祈っていましたが、心配無用でしたね!
とても感動的な素晴らしいライブになったことが写真やヘッズの皆さんのコメントやBBSでよく分かりました♪
夏のツアー、四日市市民会館の文字にビックリしました!
三重に来てくれるんですね!!
絶対!馬場さんに逢いに行きます♪♪
ツアーファイナルお疲れ様でした! とても楽しい時...
(
ゆうこ 岐阜県
)
2008-03-30 11:33:24
ツアーファイナルお疲れ様でした! とても楽しい時間を過ごせました。名古屋に着いて時間があったので、馬場さん御用達(?)の駅ホームのきしめんを食べ、花見で有名な“鶴舞公園”へ。いざ、センチュリーホールへ! ババパネルで写真も撮りました♪ 大入り袋おめでとうございます! ボールを投げるパホーマンス、感動しました笑。一人参加でしたが、周りの微笑ましい光景にほっこりしました。又、明日から当たり前の毎日が続きます。一歩一歩、地道に、少しでも理想に近づけるように頑張ります! 馬場さんのライブは、馬場さんが言う“マッサージ”“富士山”です。又、いつか会える日を楽しみにしています♪
ステキな夜をありがとうございました。
(
ヒロミ
)
2008-03-30 11:41:46
ステキな夜をありがとうございました。
主人が亡くなってはや2年。この春、二人の子供達も大学、高校と進路が決まりました。昨日のライブはよくがんばったねって主人からのご褒美だったのかも。8月には四日市にいらっしゃるのですね。主人と暮らした最後の街を馬場さんに見ていただけるなんて、こんなに嬉しい事はありません。子供達も楽しみにしています。その日を励みにまた今日から頑張ります!
フェスと神戸に参加し終わりの予定でしたが、辛い...
(
さと
)
2008-03-30 11:54:18
フェスと神戸に参加し終わりの予定でしたが、辛い出来事があり、どうしても馬場さんのパワーをもらいたくて、急遽名古屋へ一人遠征し、参加させていただきました[E:sign03]行く場所によって馬場さんの魅力もどんどん増して行き、最高の時間を過ごすことができました。
気持ちもスッキリ、余韻にひたりながら大阪へ向かって帰り中です[E:train]
次は富田林に行く予定です[E:cherryblossom]馬場さんくれぐれもお体に気をつけてくださいね[E:shine]
[E:cherryblossom]満開の サクラサク[E:cherryblos...
(
まつ
)
2008-03-30 12:13:49
[E:cherryblossom]満開の サクラサク[E:cherryblossom]
おめでとうございます[E:#xE46F]
そしてお疲れ様でした[E:#xEAD9]
そしてそして
ありがとうございました[E:#xEACE]
馬場さん、バンドの皆さま、スタッフの皆さま、ラ...
(
YUZU
)
2008-03-30 12:23:11
馬場さん、バンドの皆さま、スタッフの皆さま、ライブツアーお疲れ様でした。
名古屋のファイナル、素敵な最高の熱ーい夜をありがとう!!!
会場に向かう車窓から、たくさんのサクラと出会いました。
まだ、咲き始めでピンクに膨らんだ蕾が今にも開きそうなサクラもあれば、
ほぼ満開のサクラもありとその場所によっての違いを楽しみながら、
心はサクラ満開笑顔満開の会場に・・・。
会場に着くともうすでに笑顔満開の皆さんが・・・。
たくさんの方がこの日を楽しみにしていたんだろうな~と温かくなりました。
ヘッズさんとの楽しいひと時を過ごし、いざ客席へ。
いつもは一人で会場の雰囲気を味わうのですが、今回は違います。
友だちとの参加です。
お揃いのサクラ色のババタオルを首にかけ、いつも以上に弾けてしまいました(笑)
瞬時に感動を共有出来るって素敵ですね。。。
そんな思いを持ちながら、曲と曲との間の一瞬の静けさの中、ふと会場を見上げると、センチュリーの大きさを改めて感じ、何とも言えない感動が込み上げてきて・・・。
そして、アンコール後のサプライズ・・・。
馬場さんが歌っているところにバンドの皆さまの影が・・・。
もううるうる・・・でした。。。
今回のライブでの色々の場面で、改めて仲間っていいな。。。って思うのでした。。。
馬場さん、このライブツアー困難に立ち向かった不安なスタートだったのですね。
ライブではそんな思いも感じさせないほど全力投球で、
いつでもどんな時もファンのことを第一に考えてくれているのが、
すごーく伝わってきて。本当に温かい気持ちになったのです。
馬場さん、本当に本当に素敵な貴重な時間をありがとう。
あの場にいられたこと、本当に幸せを感じます。
また、会いに行きます。
完全燃焼でかなりお疲れだと思います。
少しの間、ゆっくりと過ごされますように。。。お体大切に・・・。
こんにちは。昨日のセンチュリー、お疲れさまでし
(
saki
)
2008-03-30 12:46:56
こんにちは。昨日のセンチュリー、お疲れさまでし
た。あまりにも熱気を含んだコメンテーター(^^)が
大勢おられて、ファィナルの模様が凄かったことを
感じました。
馬場さんもツアー前には困難が押し寄せて来ていた
ようですが、各地での多くの人たちの熱い声援によ
り、また前進する力とされましたね。
ヘアカラーを野性的な挑戦者のごとく前のように染
められたようで、次にお会いする時が楽しみです。
それからね、一つ大きな困難を乗り越えられると、
次に来る同じような困難は楽勝です qロ;^ン^ )v
それでは今日も一日気分良く過ごしましょう♪・'
馬場さんスタッフの皆様お疲れ様でした。そして本...
(
ひかる
)
2008-03-30 12:51:02
馬場さんスタッフの皆様お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。私も目標に向けて日々頑張って行きたいと思います。
ツアーファイナルお疲れ様でした!
(
ひとっこ
)
2008-03-30 13:01:51
ツアーファイナルお疲れ様でした!
初参加で、3階席・・・馬場さんが遠かったけど、あの空間に居られた事で大満足して帰ってきました!
ファンになって約3年目にしての初ライブ!!!
うれしすぎて!!3階席だけど友達と二人ハイテンションで過ごしました☆
夏ライブ、一宮市民会館!!
愛知県の中でも、なかなか知名度は低い場所の様ですが・・・地元です!!!頑張ってチケット取って、馬場さんに会いに行きます☆
一宮で待ってます♪
馬場さん、バンドメンバーそして多くのスタッフの皆さ...
(
テニス部のともこちゃん
)
2008-03-30 13:28:06
馬場さん、バンドメンバーそして多くのスタッフの皆さん!お疲れ様でした[E:notes]かなり、ファイナルの名古屋は盛り上がったようですね~
次はあの日比谷野音で [E:scissors][E:happy01][E:scissors] ピース! 楽しみですね。。
それまでにアコースティック LIVE…またリハーサルとか大変だと思いますが、体にはお気を付けて下さいね(^_-)
夏も凄い事になりそう。凱旋LIVEあり、フェスのファイナルあり、、、そして!地元で[E:sign04][E:sign04][E:sign04]っ[E:sign02]もう気絶しそうです(笑)
宣伝活動頑張ります(^-^)v
祝!ファイナル!!
(
Harumi@大阪
)
2008-03-30 13:35:13
祝!ファイナル!!
馬場さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、ほんとにお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
スタッフのお一人お一人まで紹介して、感謝の気持ちを伝えている馬場さんの姿に感動しました。
Wアンコール♪で馬場さんが1人で唄っていると、暗いステージの袖からメンバーが1人、そしてまた1人と登場して各々の持ち場に付く場面では熱いものが込み上げてきました。
本当に力強くて心暖まるライブでした。
前日の神奈川♪といい素敵な最高の時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました!
横浜から大阪へ帰る途中の素敵なステキな寄り道でした~(笑)。
馬場さんも少し休養して体調を整えて、4月からのACOUSTIC CIRCUIT♪に備えてくださいね。
私たちもひと休みしますから…(笑)。
ほな、また。(^^)/~~~
馬場さん、ツアーお疲れ様でした!!
(
motoka@名古屋
)
2008-03-30 13:39:37
馬場さん、ツアーお疲れ様でした!!
そして、昨日のファイナル本当に最高でした!!!!
馬場さん自身、困難に立ち向かってのツアーだったのですね。。
そんな中、あれだけ幸せな空気と時間をくれた馬場さん。。。。。
ライブ後に友達と言っていたのは
「馬場さん本当に楽しそうだったね~♪」
と、いうこと。
席はちょっと遠くて、表情まではしっかり見ることはできなかったけれど、体から「楽しい!!」ってのが滲み出てる気がしました。
馬場さんのことを知ったのが4年前のセンチュリーホール。
コブクロのライブで、2人が一生懸命馬場さんの話しをしていて、
コブクロの歌う「BOYS~」でピースしたのが始まりでした。
そこから、一枚ずつCDを手に取り、、、、
当時は名古屋での単独ライブはなかったので大阪にライブを見に行き。。。
・・・・・・と、私の馬場さんとの歴史が始まりました。
なので、今回センチュリーでピースをした時に、4年前の事を思い、胸がいっぱいとなりました。
そして、「スタートライン」での大きな拍手。。
あの大きな会場で、スタートラインのイントロが始まった時の
大きな・大きな拍手を聞いた途端に涙腺崩壊しました。。
こんなにたくさんの人達が、この歌を待っていたんだ!!
と、思ったら涙が止まりませんでした。
馬場さんが歌うそのメロディーと言葉がどんなに力強いのか。。。
改めて感じました。
さらに、ダブルアンコールでの「ロードショーのあのメロディ」
あの歌を歌ってる中で起こった感動の物語。
一人で、「決めた!!」と、歌い出した馬場さん。
そして、曲の途中からひとり・・またひとりとメンバーがそろい、
照明も、用意されてたかのようにバッチリ合っていて、
そして客席も一体になっての歌。
感動しながらも、その光景がうれしくて・うれしくて、涙よりも笑顔でいっぱいになりました。
みんな温かい人達ばかりだぁ~☆
すっごく気持ちも・心も真ん丸くなれた3時間20分。
年度末、大人なので(笑)何かと大変ですが、本当に大きなパワーをもらいました^^
馬場さんの身の回りの起こった困難な出来事が、
私たちの声と拍手と笑顔で、少し荷物が軽くなってくれる事を祈って☆☆
次回は一宮に参加します!!!
行ったことありません^^;
まずチケット取れるか心配です・・・・。。。
名古屋にきてくれてありがとうございます。
(
なな
)
2008-03-30 13:49:01
名古屋にきてくれてありがとうございます。
Final大入り!!!うれしいですね。
馬場さんもいろんな壁にぶっかっているんだなと、、、。私も頑張らないとと、、、、。
馬場さん元気をいっぱいありがとうございます。
夏ツアーも必ず行きます!馬場さんにとってよいサクラサク4月でありますように、、、
馬場さんこんにちは!
(
みひろ☆熊本
)
2008-03-30 13:56:34
馬場さんこんにちは!
無事FINAL終了お疲れさまでした!大入もすごいですね(゜o゜)
私は福岡参加でしたが、こちらこそ本当にありがとうございました(T_T)
個人的には色々ありますよね。私も今その状況ですが、馬場さんの歌に助けられながら立ち向かっています。
夏に会えるのを楽しみにしています(^0^)/
馬場くん、こんにちは・・。
(
工場長
)
2008-03-30 14:06:28
馬場くん、こんにちは・・。
見事に・・サクラ・・咲いたね!みんなの心の中に・・満開のサクラ・・。
みなさんのレポや書き込みを見ていたら・・感動で・・泣けてきたよ・・。
新たな目標や想いも・・胸の中に刻んで・・また・・スタート・・。
僕も・・やっと、年度末のバタバタから・・もう少しで、開放されるよ!
・・で、、また・・次の・・スタートです!
んじゃ・・ご安全に! ピース!
馬場ちゃん、おつかれさまでした。
(
SORA
)
2008-03-30 14:09:59
馬場ちゃん、おつかれさまでした。
座間とカナケンに参加でしたが、カナケンはびっくりするほど
馬場ちゃん自身が楽しそうで、たのしそうで^^
それが嬉しくて。
空の3階席のぶんも、1,2階のヘッズパワーで
ホールが熱かったでしょ?
私たちもなかなかなもんでしょ??(笑)
3.28。
これも大切な記念日ですね。
しかも!大宮ソニックのライブ開催発表はほんとに嬉しかった。
私も埼玉県民ですが、大宮ソニックでいろんな人のライブ行くたびに
いつ、馬場ちゃんはここでやってくれるんだろー・・・
と願い続けて、もう何年か。
待ちに待った大宮!!ありがとー馬場ちゃん!!!
次は赤坂でお会いできます^^
楽しみだぁ~~^^
昨日のライブはとっても楽しかったです。
(
みっころん
)
2008-03-30 14:10:20
昨日のライブはとっても楽しかったです。
あのやさしい話し方の中にも、ユーモアがありたくさん笑いました。
エアコンの話、何回思い出しても笑えます・・・。
テレビだけでは分からない馬場さんのよさを実感できたと思います。
私は馬場さんのことをFM愛知のモーニンググルーブという番組で知りました。
その番組も明日で最終回です。
出会いと別れという言葉をきいて、ふとそのラジオ番組のことを思い出しました。月いちBABA DAYはどうなるのかな??
いつでも名古屋ファンは馬場さんを待っています。
またライブ名古屋もきてくださいね。
★馬場さん☆こんにちは。
(
キラキラ星Y(^^)Y
)
2008-03-30 14:17:26
★馬場さん☆こんにちは。
LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様でした。
私は大阪で参加しましたがスタートの座間からファイナルの名古屋でブログや掲示板で雰囲気を味わってました。
どの会場も完全燃焼でしたね*~*~*^^YYY。
今回のサクラサクツアーで『運命の出会い』とも言っていいくらい とてもフィーリングの合う大切なババ友ができました。
日比谷に二人でピースしにいきます。
馬場さんが困難に立ち向かっていただなんて想像もしなかったけど・・・馬場さんには た~ぁ~ぁ~くさんのババヘッズがついてますからね☆障害物があってもGOALできるようになってると私は信じてます。これからもババヘッズと共に最高の旅をしていきましょう。
たくさんのアイデア、ヘアーカラーの変わった馬場さんに会える日を楽しみにしてます(ハート)
昨日は、名古屋センチュリホール お疲れ様でした!!
(
テリア・ママ
)
2008-03-30 14:19:48
昨日は、名古屋センチュリホール お疲れ様でした!!
そして ありがとうございました~
あの場所にいられたこと、本当に幸せでした・・・
馬場さんを知ってから、ライブに参加させていただいていますが・・ はじめてのライブが、Zepp NAGOYAでした。もうその時は二階席までいっぱいでしたが、馬場さんが前回は一階席もうまっていませんでした・・話されていたこと思い出します。
それからは、Zepp NAGAYAも立見席まで・・ そして ホールライブ・・・ そして 今回のセンチュリー・・三階席までいっぱい!!! すご~く感動!! ファンが一体になり、「君の中の少年」・・・
アンコールのアンコール 「ロードショーのあのメロディー」
バンドの方たちも賛同され・・次次に加わって下さり・・盛り上がりました。馬場さんの暖かさがメンバーにも伝わっているような感じでした。ありがとうございました・・スタッフ&バンドメンバーの方々。
「サクラサク」ジ~ンときました。いつか アルバムの中で聞けることたのしみにしています。
夏のツアー 東海地区は、四日市&一宮 残念ながら行けなのです。すごいショック・・・ なんで NAGOYAでないの・・・・
秋には、NAGOYAへ・・・・
お願いしま~す!!!!
忙しい馬場さんなのに、ブログの更新続けて下さっている、あったかさ感じます。本当にファンを大切にしてくださってる・・と感じます。
少し休めますか?・・・
夏のツアーに向けてかんばってください!!
ツアーお疲れ様でした!コチラのたくさんのコメント...
(
ママちゃん
)
2008-03-30 14:24:19
ツアーお疲れ様でした!コチラのたくさんのコメントにびっくりです。去年春日井でのミニライブから半年またこうして参加することができてとても感激でした、一緒に歌ったり何気ない日常の出来事をあらためて、思い返したりと新しい発見ができて、それよりなにより馬場さんの歌をまたライブで聞けるなんて、声を大にして叫びたい気持ちですよ・・・ありがとう!なかなか遠くには行けないのでまた名古屋に来てください。できれば春日井にもまた来てくださいね・・・スタートラインも好きだけど青春ラジオが大好きです。それがツアー曲になかったのがちょっと残念かな
馬場さん お疲れさまでした。
(
りりぃ
)
2008-03-30 14:34:38
馬場さん お疲れさまでした。
私はフェスティバルに参加させていただき、とても楽しい時間を過ごしました。
たくさんの元気をもらい、今の私があります。
夏のツアーも楽しみにしています☆
バンドツアー~サクラサク~
(
原町の母
)
2008-03-30 14:41:57
バンドツアー~サクラサク~
とうとう、終わってしまったんですね。(なぜかちょっと寂しい、、)
そして、桜は咲き始めていますね。
お疲れ様でした。馬場さん。
私は、大阪フェスと京都会館に参戦し、
感動と元気をいただきましたぁ!
馬場さんは、いろいろな困難な中、たぶん、心の中にも、
たくさん葛藤がおありだったんではないでしょうか、、?
私自身もこのバンドツアーの間に、いろいろなことがあり、
今までにあったたくさんの、出来事も困難なことも、
これからも、まだまだ抱え続けなければならない
たくさんの重い荷物と一緒に、また、新しい場所に
身を置かねばならない、不安もあったりで、
春なのに、新しい生活の中で心の色は
ブルーと桜色に滲んでいます。
たいがいのことには、びくともしなくはなりましたものの、、。
でも、やっぱり、馬場さんの音楽や、ライブに癒されながら、
支えられている自分があるなぁ~って気がしています。
今までも、これからもずっとそうです。
困難なことには、顔をそむけたいし、できるだけ避けたいし、
逃れたい、、でも、結局立ち向かわなければいけないんですよね。
大人は、、、。
馬場さん、私たちと一緒にこれからもいろんなことに立ち向かって
頑張ってくださいね。
、、、って、今までたくさんの困難に立ち向かわれてきた馬場さんに
頑張れと勇気をいただいてきたのは、私の方ですけど。
春、夏、秋、冬、日常の光と影、裏と表、暖と寒、体と心、、、
いろいろなもの、馬場さんの音楽とともに、感じながら
触れ合いながら、過せていけたらいいなぁ思います。
よろしゅうお願いいたします~~^^/
アコースティックツアーで、また素敵な時間を作ってくださいね。
私は、今はトルバに、夏のフェス(大阪フェスはこれが最後かも
ざびじぃ~)と伊丹を楽しみにしております~。
大阪、、春のレイン、、です。
馬場さん、サクラサクツアーお疲れ様でした!
(
bebe
)
2008-03-30 15:01:51
馬場さん、サクラサクツアーお疲れ様でした!
私は静岡から1人での参加でした。
座間にも参加したのですが、途中で
「あれ?『ロードショーのあのメロディ』やってないじゃん」
と気が付き、ちょっと残念に思っていました。
でも、アンコール②回目にまさかのロードショー。。。
感動でした。
メンバーのみなさんが次々とステージに戻ってきてくれて、音がどんどん重なっていき、本当に心に響きました。
今度は日比谷野音!
そして、一宮も取りました!
一宮ってどこ?って思ったけど、調べてみたら日帰りなんとか可能みたいだったので、即ゲット。
馬場さん、また静岡付近でお願いしますね~。
馬場さん
(
Yuko☆
)
2008-03-30 15:08:25
馬場さん
あらためましてサクラサク~おつかれさまでした。馬場さんの中に何があったの?いつも馬場さんの曲で励まされ元気を勇気をもらってる私としては何かお役に立てることは・・・と思ってしまいます。
ファイナルだけにみんなの写真の写り方もちがいますね~!!いつにも増して楽しそう(^0^)~♪♪LIVEの雰囲気がとってもよく伝わってきます!!少しばかりファイナルの盛り上がりを一緒に感じた気分です。
ほんとうにありがとうございました!!
次のさくらにピース!!!です(^0^)V
馬場さん、バンドメンバーさん、スタッフの皆さん、
(
Takako
)
2008-03-30 15:19:16
馬場さん、バンドメンバーさん、スタッフの皆さん、
バンドツアーファイナルお疲れ様でした。
ほんとうに素晴らしいファイナルでした!
ありがとうございました。
大阪からひとりで遠征したので
ライブ前は名古屋城で「ソロお花見」したのですが
満開近しでとても綺麗な桜でした。
馬場さん言うところの
「約束してた友達が思いのほか早く来ちゃった感のある春」の空気を
いっぱいに吸い込んできました。
そこでは桜の花の前で幸せそうな家族や
お友達同士や恋人たちにたくさん会いました。
人はやはり美しいもの、素敵なものの前では
無条件に幸せな気持ちになれるものなのだぁと思いました。
そんなとても楽しい気持ちのままで向かったファイナルライブ。
そこにもやっぱりとっても幸せそうな方たちで一杯でした。
馬場さんの音楽と馬場さん自身は
こんなにも人を勇気付け、寄り添い、感動と楽しさをくれる。。
改めてほんとうに優しくて強くて凄い人だと思いました。
(あ!お茶目で緩い感じのとこは特に大好きです!)
馬場さんが不安でたまらない気持ちで望まれたというツアー。
私にはその苦しさや辛さは知るべくも無いことですが
その中で立ち向かってうたってくれた唄たちは
ものすごく心の奥に響いてきましたよ。。
ライブって、やっぱりその時の魂のようなものが
会場全体を埋め尽くす気がします。
とても感動的なファイナルライブでした。
みなさん書かれてるように嬉しいサプライズもあって
本当に行って良かったーーーーって思いました!
「今日も君が好き」もとっても嬉しかったし
「ロードショーのあのメロディ」のラストには
ほんとうに胸がいっぱいになりました。。
・・あーなんだか上手くまとめられません!!
とにかく感動で胸がいっぱいです。。。
ほんとうにありがとうございました!
アコースティック・サーキット、とっても楽しみにしています!
すばるホールには、前回のフェスからすっかり馬場さんファンになったお友達と
初ババさんと縁あってお知り合いになった先輩ヘッズの方と参加します。
私だけかなり年長さんなんですが・・><。
また元気で素敵な馬場さんにお会いできるのを楽しみにしています!
少しはゆっくりお休みになってくださいね。
2時間くらいのスペシャルマッサージを受けられてみてはいかがでしょうか。
できればアロマオイルの香りに包まれて。。
とっても癒されますよ~♪
こんにちは。
(
CHI
)
2008-03-30 15:36:45
こんにちは。
昨日のセンチュリーホールでのライブ有難うございました。
初めて参加させて頂いただので、ドキドキワクワクでした。
馬場さんが会場に登場して、お客さんを見てすごく嬉しそうな表情で歌っていたのがすごく印象的でした。
ステージの上で歌っている遠い世界の人ではなく、自分達の心の近くで歌っているそんな距離感を感じました。
(上手く表現できているかな?)
まだまだ馬場さんを知った月日が浅いので、
失礼ながら知らない曲もありました。
知らない曲なのに聞いてる内に、心に入ってきて、涙をこぼしてしまいました。
ファイナルということで、アンコール&アンコール。
すごぉく楽しかったです。
馬場さんの生の歌と馬場さんの人柄に触れることができ、すごく嬉しくて感動した時間でした。
あと、曲目リストの配布有難うございます!
知らなかった曲もこのリストで再び出会えますね♪
昨日は時間がなく、泣く泣くアンケートへの記入は諦めましたが、有難うの思いを伝えたい!と思ってブログに投稿させていただきました。
馬場さんご自身の昨日のコンサートのブログ更新もあり、嬉しい限りです。
次回の東海地区(四日市と一宮)は距離的な都合で参加が難しいかもしれませんが・・・でもすごく行きたい。。
是非、名古屋(豊橋や浜松とか)でも、またコンサートを開いてください。
また大切な人と馬場さんに会いに行きます!
これからも馬場さんと一緒に頑張っていけたらと思います!
気温の変化がありますので、多忙な日々を送っていると思いますが、お体には気をつけてください。
アコースティックツアー前に一旦はひと段落ですね...
(
yfo
)
2008-03-30 15:48:25
アコースティックツアー前に一旦はひと段落ですね。にしても~大入り袋ですか!粋ですね~
今、京セラドームでの阪神x横浜戦のテレビ中継やってまして、ボーズ・オン・ザ・ラン流れてましたよ~
昨日はアメ村でワライナキがトリでした!といっても、トルバ・メンバー&フレンズなんですけどね、出演者全員が(笑)
馬場さん♪ライブツアーお疲れ様でした
(
ピース
)
2008-03-30 15:51:07
馬場さん♪ライブツアーお疲れ様でした
私は座間とカナケンに参加させていただきました
参加する度にパワーアップしている馬場さんを見る事が出来てめっちゃ嬉しいです♪
今朝ブログを見て夏ライブで一宮で開催決定を知りびっくり!!
一宮は私の実家がある所です
まさかあそこでライブがあるなんて夢のよう…
ライブの時は実家に帰ろうかと考えちゃったくらいです(笑)
もしチケットが取れれば是非参加したいです♪
今は都内在住なので今度は赤坂と日比谷にも参加予定です♪また一緒にピースが出来る事を楽しみにしてま~す♪
ファイナルまでの成功お疲れ様でした[E:#xEAD9]そ...
(
雄一
)
2008-03-30 16:21:24
ファイナルまでの成功お疲れ様でした[E:#xEAD9]そして有り難う御座いました。
俺は神戸 京都 広島 神奈川の四会場に参加させて貰って本当に元気と勇気を頂きました。こっちこそ本当にありがとう御座いました。俺の地元は京都なんですけどどこのステージも馬場さんのMCや歌はもちろん人柄には同姓だけど本当に尊敬してます、ファンの方も温かい方ばかりです。
俺はまだまだファン歴が二年なのですが馬場さんに会えてよかったです、嬉しいです。これからも素敵な歌を作っててくださいね[E:note][E:note][E:note]日比谷と
アコースティックライブは日にち的に参加出来ませんが夏コンはまた
大阪フェスティバル2日間
京都会館
伊丹市立文化会館
いたみホール
は確実に参加させて貰います。また夏の楽しみが出来て仕事頑張れます[E:happy01]アコースティックライブと日比谷の成功を心から願ってます。
夏も埼玉は勿論広島と神奈川と岡山と福岡と奈良行っちゃいたい気分です[E:delicious]
奈良はいい会場有りますよ~なら100年会館、奈良県文化会館、奈良県橿原文化会館などなどいっぱい[E:happy01]
京都から一時間ちょいで行けるから絶対やってね[E:note][E:note][E:note]
馬場さん、ツアーお疲れさまでした~('-^*)/
(
こけしチャン☆
)
2008-03-30 16:27:16
馬場さん、ツアーお疲れさまでした~('-^*)/
昨日のセンチュリーホールでのLIVE、メチャクチャ楽しかったです♪(*^ー^*)
次回は夏☆
私の地元、一宮市民会館でLIVEをやってくださるという事で...
今からメチャクチャ楽しみにしています♪(=^▽^=)
馬場さん ラブ~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
バンドツアーおつかれさまです。
(
わだちゃん
)
2008-03-30 16:29:15
バンドツアーおつかれさまです。
本当なら少しゆっくり休めばいいものを、
きっと馬場さんのことだから、時間があっても、
次のことをあれやこれやと考えているのでしょうね。
今頃…。
意地で行ったこの週末。年度末。
私は、かなりヘトヘトです。
もう少し妥協するとか、
自分を許すとか、
そうすれば、楽になるのに、
意地で行ったこの週末。年度末。
私は、かなりいじっぱりです。
周りに迷惑も掛けました。
許してくれる人もいれば、
許してくれない人もいます。
本当はとても気にしてるんです。
だけど、
私は、かなりいじっぱりなので、
結局は、やり通してしまいます。
かなりヘトヘトなんですが、
また頑張れそうです。頑張ります。
今、関西は雨がしとしと降っています。
心やすまる温かな太陽の光も大切。
だけど、少し冷たい雨も時には必要。
今、私は『フクロウの唄』を聴いています。
原点に戻る。。。そして、頑張る。
馬場さん、Bandのみなさん、Staffのみなさん、お疲...
(
T.Y
)
2008-03-30 16:39:36
馬場さん、Bandのみなさん、Staffのみなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。私達には、わからないいろんな事があるんですね。馬場さんも、美味しいもの食べて、ゆっくり体を休めて、疲れとって下さいね。
馬場さ~ん[E:up][E:up]
(
しづ@愛知
)
2008-03-30 16:43:50
馬場さ~ん[E:up][E:up]
バンドツアー[E:#xE506]お疲れ様でした[E:#xEB85]
昨日のセンチュリー楽しい時間をありがとうございました[E:delicious]
次回は我が地元の一宮市民会館に来るなんて…
ビックリ[E:shock]しました
( ´艸`) 一宮で馬場さんに会えるのを楽しみにしてます[E:scissors]
馬場さん、みなさんツアーファイナルお疲れ様でし...
(
えり
)
2008-03-30 16:48:48
馬場さん、みなさんツアーファイナルお疲れ様でした。私は大阪、神戸に参加させて頂きました。不安をかかえてらっしゃったとのことで…。私達がライブに参加することで少しでも馬場さんのお力になれたらなんて思っています。(生意気ですみません)もちろん私たちははかりしれないパワーをもらって帰っていけるのでほんとうに幸せなんですよ。ライブってチケットがとれた嬉しさから始まってその当日がくるまでのうきうきした気持ち、そして当日の楽しさ、その後の気持ちの整理とその瞬間だけでなく過程の中に感じる気持ちをつなげていくことで今まで気が付かなかったことに気付けたり、自分がやるべきことが見えたりします。そんな作業が私はとても好きです。またアコースティックが始まりますが馬場さんに会えるのを心待ちにしてますね☆
ライブ・ツアーお疲れ様です。。
(
ちあきto馬場さんLove
)
2008-03-30 17:32:51
ライブ・ツアーお疲れ様です。。
私は、神戸に参加しました。とても良かったです。。。
『男たちへ女たちへ』が、私たち夫婦で、感動して聞いてました・・・
たくさんのいい曲を生で聴ける、ライブは、最高です!!!
5月にあるアコースッイクライブも、楽しみにしてます。。
馬場さんが色々考えてくれているの期待してます。。。
できれば握手会開いてほしいな。。。おねがいします。。
先の事まで、おねがして・・・今は、終わったばかりなので、休養とってね。。私もココロもカラダも磨いて次回参加するね。。。
お・つか・れ・さ・ま。。。でした。。。
お疲れ様でした!!!
(
misako baba
)
2008-03-30 17:41:32
お疲れ様でした!!!
昨日は、本当に素敵な時間で、すごく楽しかったです。
イブ以来の馬場さんのライブ。。
久しぶりに生の馬場さんをみることができて、めちゃめちゃ興奮しました。笑
次は四日市と一宮。。
一宮に参加できると信じて(・・お願い!!!)楽しみにしています。
アコースティックサーキットも楽しんできてくださいね♪♪
また、各地で満開のサクラが咲きますように。。。
お身体に気をつけて、頑張ってください!!
馬場さん Staffの皆さん
(
ゆめ
)
2008-03-30 18:38:22
馬場さん Staffの皆さん
~サクラサク~ツアー
お疲れ様でした。
昨日のFINALの様子を
ここで 読ませて頂き
“ジーン”と 胸にきています。[E:weep]
本当に 時間が 許すなら
福岡・神奈県・名古屋
ぜーんぶ 参加したい気持ちでした。
こんなに ライブに夢中になったのは 久しぶりです。
もっと早く 馬場さんの
音楽に会いたかったけど
ここから スタート出来るのも 嬉しいです。
馬場さんの みている夢に
ファンの 一人として
是非 是非 一緒に
乗っかっていきたいと思います。
馬場さんにも いろんな不安があるんですね…
私達にも 悲しい事や
行き詰まってしまう事
沢山ありますが
馬場さんの歌声を聞くと
自然と いやな事を忘れ
「さ~.また頑張ろう!」と 思ってる 自分がいます。
馬場さんが 頑張ってる限り.頑張って どこまでも
ババヘッズの皆さんと
ひつこく ついていきまーす(#^.^#)[E:rock]
3Fまでビッシリ埋め尽くされた 人・人・人!
(
陽だまり@名古屋
)
2008-03-30 19:27:02
3Fまでビッシリ埋め尽くされた 人・人・人!
他の誰でもなく、みんな馬場さんに会いに来た人ばかりなのですよネ!!
そして、大宮ソニックでの凱旋ライブも決定ですね!
重ね重ね、おめでとうございます♪(^-^)
今回2Fからでしたが、同フロアーの人々の次第に輝いていく表情を見つつ、
1Fの皆さんの後ろ姿に、感動のオーラ(?)とでも言いましょうか、時にほとばしる、
時に滲み出る「光?パワー?」の様なモノを感じながらのライブでした。
この人が居るおかげで、この瞬間、こんなにも沢山の人々が心を動かしている。。
自分のイツモの枠から出ることができている。。。元気を勇気を貰っている。。。。
この人が居るおかげで、、、!凄いです馬場さん!!本当にありがとう(u_u)
と思ったライブでした♪
そんな馬場さんも困難を抱えてのライブだった、、、だなんて微塵も感じさせないステージ☆お見事でした!
「サクラサク」の歌詞をブログアップされた際のコメントに「貴方にもあなたを待ってる日々があるんだよ、、、。」とそっとささやきたい。とコメントしましたが、これは数年前に自分が自分に贈った言葉です。最近、似たようなことがあり、しばらく沈んでおりました。
しかし「辛い想い出」になる事からこそ、学ぶことは多いハズ☆
しっかり、心のフィルムに焼き付けておきます!
いつまでも沈んでなんかいられませんね(^-^)馬場さんに元気を貰ったら、再びフィルムが回り始めた模様です!(←単純)中断していたことを再開していきますネ!o(^-^)o
さあー!忙しくなりますよぉぉぉぉおおおお☆
馬場さんも、皆さんも、アコースティックライブを思いっきり楽しんでくださいね♪
そして、更にさらにパワーアップされた馬場さんに、夏のツアーでお目にかかれることを楽しみにしております♪♪アンケート送りますね~。
どうぞ、お元気で・・・☆
名古屋センチュリーホール行ってきましたぁ
(
テトのママ
)
2008-03-30 19:42:35
名古屋センチュリーホール行ってきましたぁ
馬場さんのコンサートは今回初めて!いやぁ~~ホントもう最高でした!!
馬場さんのMCがとっても楽しくて面白いのには実はびっくり・・・
ますます惚れましたぁ
これからもコンサートに絶対行くのだッ!と、心に決めて家路に
着いた次第です
馬場さんホント楽しい、しかも最高のファイナルコンサートをありがとうございました
~サクラサク~ 馬場っち、本当に満開に咲きまし...
(
todo
)
2008-03-30 19:48:07
~サクラサク~ 馬場っち、本当に満開に咲きましたね♪
TEAM BABA ババヘッズ そして愛しき馬場っち!
みんなの熱き想いに、不安な気持ちを乗り越えて。
音楽を愛する気持ち・・言葉にするとなんだかとっても
シンプルな言葉なんだけど、でもみんなの想いはとてつもなく
深くて、愛しくて・・馬場っちを支えてくれた、音楽を愛する気持ち。 ありがとう!!
馬場っちに音楽を愛する気持ちを与えてくれた、音楽の神様に
感謝いたします。
日比谷で会える日を指折り数えて、ピース!!な日を皆様が送れます様に♪
馬場さん、ツア-お疲れ様でした。今回は行くことが...
(
yun
)
2008-03-30 20:23:43
馬場さん、ツア-お疲れ様でした。今回は行くことが出来なかったのですがここで会場の写真を見て、馬場さんや皆さんの笑顔を見て笑顔になっていました、夏は絶対会いたいから色々ちゃんと頑張ります。
な.奈良ですか!奈良ですか-!!あわわわわ!!嬉しいです…まだ決まってないですが馬場さんの口から奈良と言う言葉を聴けた事が嬉しいです(嬉しすぎます)
見た瞬間ちょっと動けませんでした&奇声をあげてしまいました(外ぢゃなくてよかった)←興奮しすぎ(笑)
是非是非、来てください!!そして奈良公園のシカにシカせんべいなんかもやっちゃって下さい(笑)
馬場さんにとっても素敵な四月になりますように♪.*。
馬場君!昨日のセンチュリーお疲れさまでした。ク...
(
きょうこ
)
2008-03-30 20:25:32
馬場君!昨日のセンチュリーお疲れさまでした。クリスマスライブとは違い、お客さんの数に私も圧倒されてしまいました(・・;) 二年間音信不通だった彼からクリスマスイブのライブに突然誘われて、また今回も二人で行きましたよ(^-^)v 馬場君の歌には共感できる歌詞がいっぱいあっていつも、うなずきながら聞いています!あと、MCも大好きですヾ(^▽^)ノ 夏のライブもまた二人で行きますね[E:heart04] 私達をまた再会させてくれた馬場君に感謝してます!
馬場さん Staffの皆さん
(
ゆめ
)
2008-03-30 20:40:43
馬場さん Staffの皆さん
~サクラサク~ツアー
お疲れ様でした。
昨日のFINALの様子を
ここで 読ませて頂き
“ジーン”と 胸にきています。[E:weep]
本当に 時間が 許すなら
福岡・神奈県・名古屋
ぜーんぶ 参加したい気持ちでした。
こんなに ライブに夢中になったのは 久しぶりです。
もっと早く 馬場さんの
音楽に会いたかったけど
ここから スタート出来るのも 嬉しいです。
馬場さんの みている夢に
ファンの 一人として
是非 是非 一緒に
乗っかっていきたいと思います。
馬場さんにも いろんな不安があるんですね…
私達にも 悲しい事や
行き詰まってしまう事
沢山ありますが
馬場さんの歌声を聞くと
自然と いやな事を忘れ
「さ~.また頑張ろう!」と 思ってる 自分がいます。
馬場さんが 頑張ってる限り.頑張って どこまでも
ババヘッズの皆さんと
ひつこく ついていきまーす(#^.^#)[E:rock]
♪馬場さんこんばんは♪
(
よさま
)
2008-03-30 20:54:54
♪馬場さんこんばんは♪
バンドツアーお疲れ様でした。
Wアンコールうらやましいです。しかも『ロードショーのあのメロディ』だなんて。。。
皆さん同じ思いだと思いますが、馬場さんの音楽のおかげで元気になれます。また頑張れます。だから笑顔になれます。
その笑顔が少しでも馬場さんの力になるならば、、、とても素敵な絆じゃないですか。
私の馬場さんのいう友達のくくりの中には馬場さんの音楽もしっかり入ってます。
♪僕ら友達だよね~
ACOUSTIC CIRCUITも楽しみにしてます。
センチュリーホール。サクラサクツアーお疲れさま...
(
ちぽ
)
2008-03-30 21:13:04
センチュリーホール。サクラサクツアーお疲れさま、ありがとう。私は主人と初めて馬場ちゃんのライブに行くのを楽しみにしていいたのですが、主人が仕事で急に行けなくなり寂しく一人で乗り込みましたあ。皆友達、親子、夫婦などでワイワイ楽しそうに馬場ちゃんの出て来るのを待ってる中、私だけひとりぼっちかしらと不安でしたが、開演早々、「今日一人で乗り込んで来た人?」と言ったら「わー」っと歓声があがり、馬場ちゃんの「大丈夫だよ。」のやさしい言葉に一気に不安から解放されてうれしかったです。それからは皆で一つになれて初馬場ちゃんを存分に楽しめました。感動感激感謝の連発でした。ババタオルを買えばよかったっとちょっと後悔。最後に裏方さんスタッフを紹介した事、馬場ちゃんのやさしさを感じました。一宮には是非是非主人と二人で行きたいです。
本日、2回目なんですが、、とてもイイ事があったの...
(
2340&orico @大阪
)
2008-03-30 21:21:06
本日、2回目なんですが、、とてもイイ事があったので、、
今日名古屋から大阪へ帰る前に、名鉄百貨店へ寄ったのですが(矢場とんでミソカツ)時間があったのでフラッとお洋服など見ていると、『FM愛知から飛び出して~』とか聞こえてきて、よく聞くとモーグルの内藤さんが!!ちっちゃーい特設ブースが!!
合間に声をかけさせてもらったら、すごく気さくにお話してくれました。そしてリクエストした『明日へのフリーウェイ』をかけてくれましたー。すごくいい思い出が出来て昨日のライブと2重のhappyです。
名古屋、ばんざーい。ありがとー。また明日から仕事頑張りマス。
馬場さん、バンドメンバーの皆さん
(
すぎぃ
)
2008-03-30 21:47:50
馬場さん、バンドメンバーの皆さん
そしてTEAM BABAのスタッフの皆さん
バンドツアー本当にお疲れさまでした!!
そして、今回もたくさんの感動をほんとにほんとに
有難うこざいました!!
昨日のファイナル、いつにもまして最高のライブでした!!
たくさんのサプライズ、馬場さんのファンに対する思いが
ひしひしと伝わってきて感激してしまいました。
バンドメンバー以外に、このツアーを支えてこられた
スタッフ全員を紹介することで、馬場さんは本当に
スタッフの皆さんにあらためて感謝の意を示しているの
だろうなぁと思いながら、めいっぱい拍手をしました。
そんな馬場さんの思いをスタッフの皆さんは常に感じて
全力で支えているから、毎回あんなに素敵なライブに
なるのでしょうね。
いつもは、こみ上げてくる感動を必死でこらえているのに
昨日の夜は、どうしてもこらえきれずにライブ中に
頬を伝うものが・・・
どの会場でも、あんなに笑顔で、楽しいMCや素敵な歌を
プレゼントしてくれていたのに、馬場さん自身は不安を抱えながら
とっても困難なことに立ち向かっていたんですね・・・
参加したライブのこと、馬場さんのことを振り返りながら
あらためて馬場さんの胸中を考えていると・・・
また胸がいっぱいになってしまいました。
もうアコースティック・サーキットのリハがスタートするんですね。
リハまでは少しの時間しかないようですが、ゆっくりと好きな
ことができる時間を過ごすことができればいいですね・・・
僕もまた違った気持ちで、来月も馬場さんに会いにいきます。
それを楽しみにして、明日からも毎日を精一杯がんばります。
充分にマッサージで癒されながら、お体に気をつけて
来月のライブでは、いつもの元気で素敵な笑顔を
見せてください。
馬場さん。。バンドツアーお疲れ様でした。
(
すだれ
)
2008-03-30 21:50:29
馬場さん。。バンドツアーお疲れ様でした。
今日のコメント。。。
・・困難に立ち向かった春・・・
・・・・不安の中はじまったツアー・・・
馬場さんのその時の気持ちを考えると、胸が苦しくなったけど・・・
各会場でのたくさんの拍手と歓声と
みんなでひとつになったしあわせのこころで、
きっと馬場さんも前の進んでこれたんですよね。。。。
我が家の大事件とは。。
次男のこと。。
彼は泣いて主人と私に誤った。。。
世間ではよくあることかも。。
私は息子が気づいてくれたことが一番大事だと思った。
このことを、遠い未来に笑い話にするか、
ここで挫折するかは、これからの彼次第だと思った。
次男。。。がんばれ!母は見守るしかできないよ。
その日の夜、眠り込んだ息子の額にキスをしました。←(これ内緒)
人生ってほんとプラスとマイナスが一度にやってきます。
馬場さん。。
ファイナルの時の2アンコール目の出来事。。。
みなさんのコメ読ませていただきながら、泣いちゃいました。
これは、まさに馬場さんのこころの姿そのものですよね。
いつも、ほんとうにありがとう。。。
馬場さん
(
みっちゃんみちみち
)
2008-03-30 22:00:58
馬場さん
ファイナルお疲れ様でした!
「大入り」の画像・・・こちらまで幸せ感が伝わります。
個人的にいろんなこと・・・のあたりを読んで、胸がわさわさしています。
そうだったんですね・・・。いろいろありますよね、そりゃぁ・・・。
私も家族のこと、仕事のことでいろいろあった年度でした。
でも、仕事が支えてくれました。(あ!もちろん馬場ソングあっての話ですよ~)
馬場さんも、私たちが歌から力を貰ってるのと同じくらい、いや、それ以上に歌に支えられ、力を貰ってるんでしょうね。
辛い時こそ「笑顔」で、そして「歌」を心を込めてうたってくださいね。
いつまでもどんなことが起ころうと、私たちは応援し続けますよ。
今回のツアーでは、フェスの最前列という夢のような席を頂けました。
次回も大阪・京都に参加です。
では、夏にお待ちしています☆☆☆ゆっくり充電してくださいね。
馬場さん、お疲れさまでした。
(
ゆうこ
)
2008-03-30 22:07:10
馬場さん、お疲れさまでした。
昨日のコンサート、最高でしたよ!!
思いっきり楽しみました&泣かせていただきました。。。
また、愛知のツアーの時は必ず行きます。
8/3の一宮、楽しみにしてますね。
ありがとうございました!!
ピース!
バンドツアーサクラサク無事終了お疲れさまでした...
(
魚座の母
)
2008-03-30 22:11:54
バンドツアーサクラサク無事終了お疲れさまでした。最高の時間を過ごせて幸せでした。馬場さんもメンバーさんも、かっこよくて、素敵すぎて、まばゆいばかりでした。馬場さんは一段とたくましくなったなと感じました。どんな困難や不安もバネにして力に変えることが出来ると確信しました。いつもいただくばかりで、なんにもあげられなくて、ただひとつ思うのは求めないこと、馬場さんが全身で発するもの、歌ってくれるもの、話してくれるものをただただ感じ取ることにしようと思いました。それだけで充分満足です。
人生いろいろ、みんな限られた時間の中で決断して覚悟を決めて、自分の選んだ道を必死で生きています。仕方のないことや、どうにもならないことは世の常ですものね。
馬場さんも近未来の合言葉に向けてゆっくりと着実に歩いていってくださいね。私もしっかりと見届けたいと思います。では、またお会いできる日を楽しみに毎日を頑張ります。
ツアー、お疲れ様でした。
(
mihoppe☆
)
2008-03-30 22:37:07
ツアー、お疲れ様でした。
先週、友達にこのライブに誘われ、馬場さんのCDを聞き始めたばかりなんです。そう、今回が初参戦ですw
また、私は、精神神経科に1年3ヶ月も通院しています。仕事を辞め、真っ暗な未来に、ただひたすら泣いていました。でも、通院の成果が実り、通院しながらですが、10月から、夢に向かって頑張る事になりました♪
そんな時、このライブに来たんですが、馬場さんの曲はそんな自分を後押ししてくれるような歌詞ばかりで、気づいたら「馬場ワールド」にのめりこんでいました。これからも応援しています。
ちなみに、私は岐阜に住んでいるんで、いつか岐阜でもライブやって下さい♪
ライブ、奈良にも来て下さるんですか?めっちや嬉...
(
まゆ
)
2008-03-30 22:45:57
ライブ、奈良にも来て下さるんですか?めっちや嬉しいです。
楽しみに待ってま~す。早く詳細発表してくださいね(*^_^*)。
馬場さん、こんばんは。
(
はらっぱ@愛知
)
2008-03-30 23:03:39
馬場さん、こんばんは。
昨日は素晴らしいライブをありがとうございました。
ステージの上の馬場さん、すごくキラキラしていて本当に眩しかったです。輝いていましたね。
馬場さんを始め、バンドの皆さん・スタッフの皆さん・そして馬場ヘッズの皆さんに心から「ありがとう」を言いたいです。
まだ上手くこれ以上言葉に出来ません…ごめんなさい。
持ち帰ったアンケート、子供を寝かせつけてからゆっくり書きますね。
本当にありがとう。
馬場さん、バンドメンバー、スタッフの皆さん、
(
ひro
)
2008-03-30 23:13:17
馬場さん、バンドメンバー、スタッフの皆さん、
「サクラサク」バンドツアー本当にお疲れ様でした。
チーム馬場の素晴らしさをあらためて感じたファイナルでした。
Wアンコール!!
センチュリーが波になった光景が脳裏に焼きついてます。
本当に素晴らしいファイナルでした。
馬場桜は、しばらく満開の状態が続くこと間違いないでしょう!
PS
センチュリーで見た馬場さんの大遠投
あの軽いボールが二階最前列に吸い込まれるように届きました。
目標の三階には届きませんでしたが、
距離的にはあと少し!
三階の高さは軽いボールでは厳しいですよね~
野球シーズンの始まり、
馬場さんの肩も出来上がっているようで、草野球シーズン開幕!!
夏のツアーも計画中の所に「奈良」の文字が!!
ありがとう ・・・ありがとう・・
馬場さん、ツアーおつかれさまでした!!
(
えみ@愛知
)
2008-03-30 23:47:53
馬場さん、ツアーおつかれさまでした!!
昨日のファイナル、感動でした!!
馬場さんの歌と笑顔にまた会いに行きます!!
これからも、ついて行きますよー!!
馬場さん、センチュリー、お疲れ様でした。
(
kako1959
)
2008-03-30 23:51:17
馬場さん、センチュリー、お疲れ様でした。
すっごく楽しかったです。
今回は4列というとても前の席だったので馬場さんの笑顔をしっかり見ることができました。
去年よりさらにパワーアップでしたよね。
写真には私のタオルがかすかにうつっていました(*^_^*)
今度は夏を楽しみに待っていますね。
馬場さん。お疲れ様でした[E:scissors]
(
パンドミー
)
2008-03-31 00:04:43
馬場さん。お疲れ様でした[E:scissors]
今回のサクラサクツアーは、座間と県民ホールの2ケ所に行きました[E:notes]
家からは2時間位かかる場所で帰ると12時とかになり、睡眠不足だったのに‥翌日の私の顔は生き生きしていると言われました[E:happy02]
馬場さんから、いっぱいパワーを貰えて私は幸せです[E:heart04]
来月も赤坂BLITZで馬場さんに会える事を楽しみに、4月も頑張ります[E:scissors]
馬場さん…「LiveTour~2008~サクラサク」ファイナ...
(
みくまま
)
2008-03-31 00:07:09
馬場さん…「LiveTour~2008~サクラサク」ファイナル本当にお疲れ様でした。
私は京都に参加したのですが,今回はステージに近くてライブ中の馬場さんはなんて楽しそうにギターを弾いて,あんなに幸せそうな顔で歌を歌われるのかぁ…と,とても感動したのが昨日の事のように思いだします。
優しい声のMCや,力強い歌声,嬉しそうな少年のような笑顔の裏で,いろんな困難や不安があったのですね…胸がつまりました[E:weep]
いつのライブでもそうですが,私は馬場さんのライブからたくさんの物をもらっています。言葉だったり,暖かい気持ちや忘れていた熱い想いとか…数えきれないし,言葉では伝えられないくらいです。本当に馬場さんに出会えて幸せだと心から思います。
本当に,本当にありがとうございました。
馬場さんがMCの時に話して下さった,笑っていこうよって話が,いつまでも私の胸の中から消えなくて…私の力になっています。
また馬場さんに会える日まで,笑って頑張りたいと思います[E:confident]馬場さん本当にありがとうございました。
馬場さんお体に気をつけてお過し下さい。
馬場さん、こんばんは。
(
広島のこうめ
)
2008-03-31 00:16:01
馬場さん、こんばんは。
初めての遠征で、センチュリーのファイナル、二階席から応援していました。。
とてもアットホームな雰囲気の中でのあっという間の3時間超、楽しい時間を過ごさせていただきました。
バンドの方々、スタッフの方々、音響の方々、照明、運搬、物販、etc・・・の方々がいらして初めて馬場さんの歌が届けられるのですね。本当に有難うございます。
名古屋はファイナルにふさわしく、まさにサクラが満開でしたね。
明日(今日になりました)はいよいよ年度末、新年度からはだいぶ忙しくなりそうで憂鬱です。でもしゃがみそうになる時は♪どうか負けないで欲しい大人たちよ♪を思い出します。
ライブにいつも付き合ってくれる(自主的に)友人が馬場さんの声量の大きさに驚いていました。それなりに鍛えてはいらっしゃるとは思いますがアコースティックまで喉を労わってあげてください。
夏のツアー、広島の発表楽しみにしています。
広島も春のレインでした。
馬場さん サクラサク バンドツアーお疲れ様でした
(
奈良さくらこ
)
2008-03-31 00:16:38
馬場さん サクラサク バンドツアーお疲れ様でした
昨日のセンチュリーファイナル最高でしたね
いろんなサプライズがあり、本当に参加できて良かったです
ロードショウ~聴けて嬉しかったです
最初は馬場さん一人と思いきや一人また一人と
加わって 素敵でした☆感動的でした
最後に馬場さんから横振り(~o~)/
会場のヘッズさんがひとつになりましたね
馬場サクラ 満開 ありがとうございます
アコースティック楽しみにしています(^^)
な!な!ならに馬場さんが(~o~)
☆おいでませ 奈良へ☆
こんな日がくるなんて すっごい期待して
発表待ってますよ~(^^)//
馬場さん こんばんは♪♪
(
MM
)
2008-03-31 00:20:41
馬場さん こんばんは♪♪
昨夜は最高に盛り上がりました。ありがとうございました
センチュリ-大きなホ-ルでした。
2Fの一番前!ステ-ジから見て右手側で
BOYS ON TEH RUN
タオルを左右に振ってました!! 私”ピンク”旦那は”レッド”
会場の写真もバッチリ♪♪ うれしいワイ♪♪
とても かっこ良かった馬場さん、お茶目な馬場さん
そして 優しい馬場さん 素敵です
最後にバイバイを会場のみんなにしてくれて車椅子で来ていて方にも
手を振ってましたね。2Fからしっかり見えました
本当に優しい馬場さんですネ。。。
また夏に会えるのを楽しみに毎日頑張ります
馬場さんも 体調崩さないよう気をつけて下さい♪♪
PS:明日でモ-グル、聡くん卒業なんですよ、、、淋しいです
モ-グルで馬場さんの曲に出会えたこと感謝してます。
これからも いい出会いがありますよ~に☆
えっっ!? 奈良!!!! 本当に奈良も計画して下さ...
(
sayu~
)
2008-03-31 00:30:12
えっっ!? 奈良!!!! 本当に奈良も計画して下さっているのですか^0^
いつもの『(本当)』マーク付けといて欲しいくらいです。
!嬉しすぎます!
計画実行されるのを心待ちしております!!
2008春BANDツアー 無事終了 おめでとうございます!!
ツアーがスタートする前に色々とあったこと、今も立ち向かっている最中かもしれませんが、ライブ会場でのパワーの循環でここまでやって来れたんですよね!!馬場さんも、私たちも、スタッフ皆さんも。
だからみんなで感謝です!! ありがとうございました!!
馬場さん、バンドツアーファイナルお疲れ様でした。素敵な時...
(
こやす
)
2008-03-31 00:44:16
馬場さん、バンドツアーファイナルお疲れ様でした。素敵な時間をありがとうございました。会場の広さに圧倒され、開演するまで、何度も後ろを振り返っては人の多さに驚いていました!今回は、3列めで手を伸ばしたら馬場さんに届きそうな夢のような席で、運を一気に使い果たしてしまったんじゃないかなと思ったりもしたんですが、おもいっきり楽しませていただきました!1人での参加でしたが、いっぱい弾けました!
馬場さんの少年のようなキラキラした目、最高の笑顔で飛び跳ねているところ、ギターを弾いている姿、すべてが眩しかったです。
バンドメンバーのみなさんの演奏も近くで見ることができて、とても感激でした。みなさんの笑顔、素敵でした。
馬場さん、メンバーのみなさんかっこよ過ぎです。何度も気絶しそうになりました笑
四日市、少し遠いですが申し込みました!知らない所に行く楽しみもいいですよね♪全国各地で、馬場さんを待ってる人がたくさんいます。そこで馬場さんの魅力に初めて触れる人も・・・。そして~馬場さんご出身の埼玉!ご家族皆様、地元の方々大喜びですね。おめでとうございます!
馬場さん、リハーサル始まるまでゆっくりとできますか?ゆっくりとお休みできますように…
春のツアーお疲れ様でした。
(
りゅうくんのぱぱ
)
2008-03-31 00:53:48
春のツアーお疲れ様でした。
そしてたくさんの感動とたくさんの微笑みをありがとうございました。
サクラは咲き、また新たなスタートラインに立ってがんばれそうです。
最終公演の名古屋は、サクラ満開でした。
天気もサクラも味方にしてしまう馬場さん!
僕らヘッズもいつまでも馬場さんの味方です。
お疲れ様でした★
(
ささえ
)
2008-03-31 00:57:14
お疲れ様でした★
私は福岡の追加公演の分に参加させていただきました。
本当に癒されて、楽しくて、最高の時間を過ごさせていただきました。
夏も参加させていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします??
また、リハーサル頑張ってください!!
お疲れ様でした!!!
馬場さん、メンバーのみなさん、スタッフのみなさん、
(
えみし
)
2008-03-31 00:59:40
馬場さん、メンバーのみなさん、スタッフのみなさん、
ほんとうにありがとうございました!!!
ファイナルには参加できませんでしたが、
馬場さんの想い、そしてみなさんのコメントを読んで、胸がいっぱいになりました。
また5月にお逢いできること、楽しみにしています。
馬場さん ファイナルおめでとうございます。
(
トゥーディオ
)
2008-03-31 01:02:16
馬場さん ファイナルおめでとうございます。
そして、馬場さんを始めにバンドの皆様・スタッフの皆様お疲れ様でした。
素敵な時間を過ごさせて頂けて嬉しく思います(^O^)
ありがとうございました。
また夏のライブを心待ちにしています。
あっその前にトルバ!!
楽しみだなぁ~(^O^)/
馬場さん バンドツアー本当にお疲れ様でした。
(
あだやん☆広島
)
2008-03-31 01:34:47
馬場さん バンドツアー本当にお疲れ様でした。
いろいろな困難やさまざまな思いを持ちながら目の前の務めを果たす事は、ホントに大変だったと思います。
でも毎回参加するたびに沢山の勇気を元気を頂きました。
ありがとうございました。
私事ですが、今 仕事や家庭の事で大きな変化を迎えようとしています。
すべて順調なのに、あえて又新しい道を選ぼうとする自分。
リスクを負わなくても決して不自由をしていないはずなのに
新しい事に向かえば、それを手に入れるために今よりもっと沢山の努力や時間、いろいろなものをつぎ込まなくてはいけないし、何より成功する保証はどこにもない。
しかもよりによってこれだけ世界経済が不安定になったこの時期に。
それだけじゃない、新しい事に向かう事で失うものや無くすものが必ずあると思う。
でも
私を信じ必要としてくれる人や、助けを求めてくる人がいると、自分の個人的な事よりそちらの方を大事にしすぎてしまう、少しやんちゃな自分を抑えきれません。
この歳になって もう人生の守りに入っても良いはずだったのに。
自分が本当にやりたい思い、残り時間が少なくなっても諦め切れない自分の夢、
頑張れるかな?
・・・・
・・・・頑張れると思う。
いつだって何処にだって馬場さんの唄が、そして沢山のheads仲間が居てくれるから
そしてそこにライブがあれば。
馬場さん、お疲れさまでした。
(
はな@東海軍団
)
2008-03-31 01:44:13
馬場さん、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
馬場さんが「四日市」と仰った瞬間、倒れそうになりました。
感動のあまり、その後のことをよく覚えていません。(本当)
感想も、うまく言葉にならないので書けませんが、これだけは言わせてください。
馬場さんがツアーで四日市に・・・・・・・・??
ありえない・・・・・・・・・・・・・・・・・。
四日市はどこにあるか、ご存知ですか?
三重県ですよ、三重県。
これは何かの間違いですよね・・・?(←まだ信じられない人。(^^;))
サクラサクツアーお疲れ様でした。
(
ちぃ
)
2008-03-31 02:30:41
サクラサクツアーお疲れ様でした。
最後には本当に桜が綺麗に咲きましたね。
最後のアンコールで、「ロードショーのあのメロディ」を馬場さんが1人で歌っているところへ、バンドのメンバーが1人、また1人と戻って来たシーン、すごく感動しました。
映画タイタニックの中のワンシーンを思い出しました。
沈んでいく船の上で、一旦解散したはずの楽団が、メンバーの1人が演奏していたら、他のメンバーが1人、また1人と戻って来て演奏するシーン。
死を覚悟したあの演奏のシーンは、私も音楽をやっているので忘れられない、大好きなシーンなのですが、それと重なりました。
あんな風にできる仲間がいるってすごく幸せですね。
素敵なライブを見せていただいて、力をいただいて、またこれからも頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
前回は家族で、今回は『おひとりさま』での参加でした
(
たるみ
)
2008-03-31 06:55:44
前回は家族で、今回は『おひとりさま』での参加でした
ひとりで、ノレるかしら~?なんて、ちょっと不安もあったのですが。。。始まってみれば、そんな心配なんて吹っ飛びました(笑)
まだ数回しか、ライブには参加してませんが、昨日の馬場さんに
力強さを感じました。
何度も何度も泣けました。
やっぱり、馬場さんの歌は、どんな薬にもかなわない。
心の栄養をたっぷりもらいました。
最後の、スタッフ紹介にもじ~んときました。
できれば、お顔も拝見したかったですね。
本当に、ステキなファイナルでした。
これからもがんばってください。
馬場さ~~ん、素敵すぎです。
(
ちぃちゃん@愛知
)
2008-03-31 09:03:28
馬場さ~~ん、素敵すぎです。
朝からもう泣かせないでください。。。
FM愛知モーグル、内藤さん、ラストラン走りぬきましたよ。
オープニングはボーイズ・オン・ザ・ラン
そして馬場さんの電話登場前はモーグルジングルに
今日も君が好き
そして君はレースの途中のランナー。
馬場さんと内藤さん、お二人の関係がほんとに
微笑ましくてあったかい。
朝から感動してしまいました。
ありがとう。。。
週一ババデー(笑)楽しみにしていますね。
そしてセンチュリーホール、最高に素敵な夜を
ありがとうございました。
満開のサクラサク、何度も涙がこぼれました。
明日から新生活のわたし、
この選択がよかったのかわからないままだけど
そっと背中をおしてもらったかんじでした。
馬場さん、ありがとう。。。
また会いに行きます。
胸張って、笑顔で会えるようにがんばります。
馬場さん、おはようございます。
(
風
)
2008-03-31 09:25:53
馬場さん、おはようございます。
LIVE TOUR 2008 ~サクラサク~
バンドツアーお疲れさまでした。
ファイナルも素敵な夜になったようですね。
馬場さんのツアー前の思いを知り切なくなりました。
あの時の涙もそんな思いからなのかなぁ~
でもファンの人にたくさんの力をもらいました~のコメント
嬉しいです!!
私たちも馬場さんにたくさんの力をもらい頑張っています。
これからも、ライブをすることが大好きな馬場さんと
素敵な時間を過したいと思います。
よろしくです♪♪♪
センチュリーホールでのライブ本当におつかれさま...
(
みら@愛知
)
2008-03-31 09:27:07
センチュリーホールでのライブ本当におつかれさまでした。
感動をありがとうございました。
今朝、FM AICHI内藤さんがラストの
モーグルの番組に馬場さんが
生電話で登場にびっくり!!しました。
内藤さんへの最高のサプライズですね。
内藤さんの新担当のエンタメコングで
週一馬場デーが実現されるのを期待してます^^
今朝はモーグルで馬場さんの歌がたくさん聞けました。
ハートフルスタイルではターザン山下さんが
内藤さんに贈る曲「スタートライン」
アルバムバージョンをかけて下さいました。
馬場さん、名古屋でのファイナル本当にありがとう...
(
あっこ
)
2008-03-31 10:36:55
馬場さん、名古屋でのファイナル本当にありがとうございました~(^^)v
改めて馬場さんのライブに参加させてもらい、馬場さんの曲に心をうたれ、きっと馬場さんの周りには、いつも暖かい空気が流れているんだな。。と思いました。
私は去年、『風にふかれて』で馬場さんの生歌に初めて触れ、そのすぐあとに地元である【春日井市】での公開録音へ行きました。まさかこんな、なんにもないような田舎で馬場さんにまた逢えるとは。。 でもこんな所だからこそ、あんなにアットホームなミニライブになったんでしょうね♪ あの時の握手会での馬場さんの手の暖かさ。。 忘れません(;_;)
泣く泣く手を洗った後も、何故か冷え性の私の手はしばらく暖かいままでした。。これは、馬場さんパワー?!
また春日井にも来てくださいね!何げに桜が、校章とかに使われたりするんですよ!その時はサクラサク聞かせて下さいね~(^-^)
そして、今回センチュリーで、また馬場さんパワーをもらいました(´∀`)本当に、本当にありがとうございました
PS。。馬場さんパワーも貰ったし、よし今日からまた仕事頑張るぞ~!! と張り切って会社へ行ったら、、今日は休みでした(*_*) でも、そのおかげ?で、内藤さんの最後のモーグル聞けました!! 内藤さんの涙声にウルっと(;_;)しながら帰ってきました。。
では、馬場さん!!またライブで逢いましょう~♪
長文失礼しました。。
皆さんのたくさんのコメントを読みながら涙したり...
(
じんちゃん
)
2008-03-31 10:57:39
皆さんのたくさんのコメントを読みながら涙したり羨ましくなったり…本当に馬場さんの音楽は凄いと思います。感激している私にプレゼント?毎日聞いているTBCラジオから「スタートライン」が…
毎日頭の中で繰り返している歌です。というコメントでどなたかがリクエストしたものです。
あまりにもタイミング良すぎて又涙が出ました。馬場さん!私は仙台でお待ちしてます。
馬場さん、名古屋で公演してくれてありがとうござ...
(
ミーコ
)
2008-03-31 11:00:35
馬場さん、名古屋で公演してくれてありがとうございます! 僕はコンサートは2回ほどしか言った事がありませんが、いつも思うのはもの凄く大きな音と照明の凄さにいつも感動しています。馬場さんの歌詞はとても大好きです!特に「スタートライン」は、いつ聴いても泣きそうになります。これからも良い歌を歌って下さいね!応援しています!
おはようございます、そして、お疲れ様でした!個...
(
和歌山のチェジウ
)
2008-03-31 11:46:29
おはようございます、そして、お疲れ様でした!個人的に色々あった中でのツアーだったとのこと・・・。私自身が経験したことと重ねてしまいました。私の場合は、起こった出来事があまりにも辛くて、仕事も投げ出してどこかに行ってしまいたい衝動にかられながら働いていました。あの時は、体の中にある責任感だけで働いていました。そんな私を励まし続けてくれたのは、娘の存在でした。想像を絶する荒波を乗り切った今は、今でもその時のことを思い出すと心が痛むものの、いい経験をしたと言える様になりました。だって、「♪人は悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから~♪」という歌があるじゃないですか!私、そのフレーズが大好きで、本当にその通りだと思います。お互い、頑張りましょうね。
馬場さん・スタッフの皆様、バンドツアーお疲れ様...
(
mayubo
)
2008-03-31 11:55:02
馬場さん・スタッフの皆様、バンドツアーお疲れ様でした!
私は先日の神奈川県民ホールに参加できました。本当に楽しくて楽しくて素敵な時間が過ごせましたヽ( ´¬`)ノ !!ありがとうごさいます!パワー充電デス(ノ´▽`)ノ♪ー
馬場さんも困難や不安に立ち向かっているんですね・・・
ガンバレ馬場さん!!!
私も 負けじとガンバリマス!
4月のアコースティックライブ、仙台でお待ちしていますよ~
ぜひぜひ!奈良に来てくださいね!
(
つー
)
2008-03-31 12:24:37
ぜひぜひ!奈良に来てくださいね!
今、ドラマや不気味なマスコットキャラクターで、
ひそかに奈良は話題ですしね♪笑
帰り道もずっとサクラと一緒でした…
(
みえこ☆熊本
)
2008-03-31 13:09:44
帰り道もずっとサクラと一緒でした…
電車からも飛行機からもとても綺麗で…
熊本に着くと雨が降っていて、
道に広がる花びらも又綺麗で~贅沢な帰り道でした…
私の青春映画に今回はサクラが仲間入りして
次の5月のツアーを待っています…
馬場さんの嬉しい想いも辛い想いも全部いただいて
私の映画はこれからもずっと続きます…
バンドツアーお疲れ様でした…
「お友達」のマッサージやお風呂でお体休めて下さいね…笑
お疲れ残りませんように…♪
馬場さんファイナルお疲れ様です!今回初めて行か...
(
ケチャップ
)
2008-03-31 13:16:19
馬場さんファイナルお疲れ様です!今回初めて行かせていただきました。馬場さんの歌は泣ける歌ばかりでとても感動しました。
やっぱり自分は「スタ-トライン」と「君の中の少年」が大好きです
次回もぜったい行きます!
こんにちは。次のリハーサルは今週半ばからとのこ
(
saki
)
2008-03-31 13:27:11
こんにちは。次のリハーサルは今週半ばからとのこ
となので、馬場さん今日はゆっくりしておられるの
でしょうね。
ところで昨日3月30日(日)の、BBSの投稿者の
方が私とHNが思いっきりかぶっています。
「エッ!」と思いましたが、どうなんでしょう。この
ままにしておきます(@_+ ):#&?
では馬場さんごゆるりと...o
馬場さん、こんにちは♪
(
ユミ
)
2008-03-31 13:42:29
馬場さん、こんにちは♪
遅くなっちゃいましたが、サクラサクツアーお疲れさまでした。
馬場さんの周りでは、いろんなことがおこっていたんですね。
不安でたまらなかったなんて・・・
そんな中で、ライブでは、素敵な笑顔と、ほんわかMC、そして熱いパフォーマンス!
最高の時間をありがとうございました。
私、今でも十分欲張りなんですが、もっと、もっと、欲張りになることにしました。
夏のツアーは、お金と時間の許す限り、いろんな街へおじゃましたいと思っています。
といっても、チケットが取れるとは限りませんが、チャレンジします。
ファイナルがどこになるのか分かりませんが、行ってみたいです。
みなさんのコメントから、すごく感動が伝わってきて、私もファイナルに参加したいな~
って思いました。
今日はお休みですか?お仕事かな?
休めるときには、ゆっくりお休みくださいね。
馬場さん・・もうお昼すぎちゃってるんですが、今朝のめざましテレビの占い、うお座が1位でした!
馬場さんは、きっと占いなんて興味がないでしょうが、うお座が1位だと、とっても嬉しくて「馬場さんにお伝えしなくちゃ!!」って思ってしまいます(笑)
うお座の方って世の中にはたくさんいらっしゃるんですが、私の中では「うお座=馬場さん」です(笑)
素敵な1日をお過ごしください。そして、馬場さんも素敵な4月をお迎えくださいね。
桜が見頃になったとたん、大阪は花冷え続きです。
(
yfo
)
2008-03-31 18:49:59
桜が見頃になったとたん、大阪は花冷え続きです。
今日は、なんか「春の嵐」っぽいです。
阪神、開幕3連勝。大阪では「優勝確定」いえ「日本一」になった位に、浮かれ捲くっています。
それ以上は、申しかねます・・・
馬場さん、ほんとにツアーお疲れ様でした!
(
ramune
)
2008-03-31 20:02:03
馬場さん、ほんとにツアーお疲れ様でした!
馬場さんの温かい歌声にいつも心癒されます。。。
そんな馬場さんの歌声が奈良で聴ける??なんて!!!
本当ですか??もう最高です!
楽しみにお知らせ待ってますね!
馬場さん。こんばんわ☆
(
tommy
)
2008-03-31 20:03:43
馬場さん。こんばんわ☆
バンドツアーお疲れ様でした。
ちょっとびっくりしたことに不安の中のスタートだったんですね。
そんな事を感じない素晴らしいライブでした。
きっとステージに立ってBABA HEADSを前にした瞬間に
安心に変わったのかな~って勝手に思ってます。
馬場さんのライブに参加する度に
やっぱりやっぱり。。。。さらにさらに
馬場さんの音が好き。馬場さんのお話が好き。
間が好き。足が好き。
楽しんでる姿が好きだし笑顔が大すきー!!!って
地球の真ん中の層らへんからつま先通って強く強く思います。
いつもありがとうの想いを持って馬場さんを待ってるので
安心して来て下さいね。
次はアコースティックですね。
馬場さんに会えることを幸せに感じながら楽しみに待ってます。
そして夏のツアーもね。
やはり津軽海峡を越えるのは(←古かったー(泣))
難しいのかな~。
でも馬場さんもいろんな事に耐えて頑張ってくれてるし
私も頑張って働いて会いにいきます!
馬場さんに会うためにいろいろなところに行けるので
楽しいです☆
寒さが戻ってきたりなので本当に風邪には気をつけてくださいね。
明日から4月!
お散歩が楽しい季節ですね~。
totemo siawasena 「zikan」 desita…
(
昼ビー 初花
)
2008-03-31 21:23:46
totemo siawasena 「zikan」 desita…
どうしても言えないよ…君にサヨナラ…
sukide tamaranai uta…サクラサク♪no maeni nakete simatta…。
itumo kokorokara arigatou…
tada hitotu koe wo dainisite iitakatta !!!
「ひとつになりましょう!!」
mou natteruzyan!!!!!!!!!
anatatoha mou zutto maekara minnna daremoga
hitotu (^_-)-☆
名古屋・センチュリーホール、大盛況!
(
わんがん太郎
)
2008-03-31 21:42:45
名古屋・センチュリーホール、大盛況!
。BABAライブ初参加の友人と聴きましたが、その彼も自然と手をたたき、盛り上がれたようです。やっぱり馬場さんの力でしょうか?
ファイナルが名古屋でいろいろ見られて他会場より得した気分(笑)
アンコールの際、会場からかわいい女の子の声で『馬場さんガンバってー』で和みましたね。馬場さんのライブは、年齢層がほんとうに幅広く、その女の子のような小さなファンからご年配の方まで、家族、友人、恋人…いろんな間柄で来ていて、馬場さんの唄や人柄がそうするのだと思いました。
長くなってしまいましたが、サクラサクツアーも素敵なライブでした。初参加だった友人が、夏の一宮市行こうよ!と言ってくれたのでチケットを確保し参加します。
アコースティックでも東海エリアに来てくださいね。
馬場さん、ありがとうございました!
センチュリーに響き渡る馬場唄♪
(
ぐっチャン
)
2008-03-31 22:06:27
センチュリーに響き渡る馬場唄♪
いつもと変わらず、優しさに包まれていていました。
また、堂々と男らしかったです(笑)
馬場っち、感動の一夜をありがとう!
一宮、日曜日なら行けます(^o^)
楽しみにしています!!
馬場さん、こんばんわ。
(
どらイモン
)
2008-03-31 22:23:21
馬場さん、こんばんわ。
サクラサクバンドツアー、ほんとうにお疲れ様でした!
この一週間、春風邪にやられて高熱に苛まれておりました。
ようやく回復の兆しです。。。
夏のツアーもフェスと京都会館のチケット当たりました~。
フェスはサクラサクツアー同様、嫁さんと僕の両親の4人で参加予定です。
この前は前から2列目のど真ん中で、馬場さんのおハナの中までばっちり見えましたが、次回はどうでしょうか?
今から楽しみです!
そんな中・・・・。
ご検討中の名だたる候補地の中の最後に「奈良」という文字が!?かなりさりげなく見えたのですが・・・??
熱の余韻で夢を見てるんじゃないでしょうか??
もし実現されれば、今度こそ本当に気絶しそうです!
いつも奈良から大阪、京都、神戸と、「三都物語」してましたが、これがまた以外に近くで遠いのです。
ですんで実現されればほんまに最高です。
話は360°変わりますが、昨日大阪ドームの阪神戦を家でみてましたが、矢野選手の場面で「ボーイズ・オン・ザ・ラン」ばっちり流れてましたよ~。満員のファンが全員聴いてますよ!
このこの~。
今年はライブ以外でも馬場さんの歌を大声で歌える場所が出来ました。今年は例年以上に甲子園に行くつもりです。もちろん、阪神の応援ですが。
夏のツアーの頃には、首位争いできていればうれしいですね~。
今年は負けませんよ。
夏も楽しみにしています!!
馬場さん、こんばんは~ サクラサクバンドツアー♪...
(
inugaoあま
)
2008-03-31 22:31:01
馬場さん、こんばんは~ サクラサクバンドツアー♪お疲れ様でした!
センチュリーホール、とても大きな会場ですね。ヘッズさん達が大勢。みなさん笑顔で☆(感動で泣いていらっしゃる方もいるかな?)
夏バンドツアー関西ライブ全公演参加だぁ~っと思っていたら、奈良、計画中。。のお知らせ。行けますよ~奈良!!
それと、埼玉公演、盛り上がるんでしょうね~♪遠征したいなっ!馬場さんのふるさとへ(*^。^*)
今日、中之島音楽特区のチケット引き換えてきました。
今回はK列。いつもと同じぐらいの程よい近さでうれしいでーす(^o^)丿
馬場さん、こんばんは。
(
村上家
)
2008-03-31 23:16:21
馬場さん、こんばんは。
やっと、パソコンの前にゆっくり座る時間が出来ました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
書きたいことがいっぱいあって、、、
長くなりそうですが、、、
あ、分かりました。
なるべく「巻き」で行きます。。
一人で大阪から神奈川に遠征、
道中は不安や期待や、、でもそれが、
凄く楽しかったです。
気合バキバキでカナケンに乗り込んだのです。
(あ、またもや広沢クンに遭遇!普通に当日券買って、、
二階席に居られたんですか?)
が、、、
のっけから会場の雰囲気は凄かったですね!
馬場さんと、みんなの気持ちは一つでした。
客席が埋まらなくても、最高のライブにしたい!!!
「この日にカナケンで演りたいと、実は、僕が言い出したんですよ。。」
だろうな、、って思いました。
馬場さんらしくて、安心しました。
「3・28」の合言葉。
決して忘れません。
帰りに娘と居酒屋で3時まで飲みあかし、
イカの一夜干しと七味マヨネーズのコラボ、
いつ食べても素晴らしいこの美味しさに、
あ~幸せ。
「これって、、、友達、やんな~!」
って大笑いしました。
翌日、名古屋に向かう新幹線の窓からも、
「友達」に会いましたよ。
あのあり得なく雄大に広がる裾野、、
ちっぽけな人間の悲しみや苦しみを、全部、受け止めてくれる。
そんなヤツです。
ファイナル、センチュリー!
素晴らしかったです!!!
今回初めて、馬場さんがセレクトしてくれた、
会場時間のBGM「春な歌」、席でゆっくり聴きました。
大好きなビートルズやウィングスをあの場所で口ずさめるなんて
なんとも贅沢な、至福の時でした。
「アイビー」の「七色のプリズムが、手のひらに置いた~」の時、
隣にいらした少しお腹の大きい奥さんと旦那さんを、
ニッコリ眺めてしまいました。
アンコールのサプライズ。
ツアースタッフ一人ひとり紹介。
みんなで創り上げた物の素晴らしさを痛感しました。
名古屋で、雪辱晴らせましたね!!!
「スタートライン新しい風」を歌い終えた馬場さんを見て、
涙が溢れました。
困難に立ち向かう春、不安、、、
そんな馬場さんに、こんなにたくさんの感動と、
道しるべを与えてもらってるのに
私達は馬場さんのためにチカラになってあげられるのかな、、、
ただ、見つめることしか出来ないけど、
これからも、、、よろしくです。
本当にありがとう。。。
こんばんは~☆
(
すだれ
)
2008-03-31 23:29:49
こんばんは~☆
馬場さん、リハーサル順調ですか?
明日から、いよいよ4月ですね。はや~い!
私が馬場さんにコメント書くときは、
リビングのソファーに、デ~~~~ンと座って、
コソコソ書いてます。←(なんでコソコソやねん!)
だって。。。この乙女チックな青春してる母を息子達には。。。
。。。見せられません!。。。はじゅかしゅい~~んです。
でも、息子たちは、チョコチョコ私の横に座るんですよねえ。
その度に、あわてて「戻る」をプチッ!
(ああ~~~!消えちゃった。。せっかく書いたのに。。。)
まあ、気を取り直して、もう一度。。と思いきや。。
次男が横で、ネットゲームを、しはじめました。
ええ~~!。。。まっ!いっか! ゲームに夢中だし。。。
と、思って、横でポチポチッ!(キーボードを打つ音)
突然、ふいに私のパソコンを覗き込みました。
次男 「すだれ?」
私。。(やばい!)
次男 「書き込みとかしてるん?」
私 「ん?まあ時々。。」(すまして普通を装う。。)
次男 (私の顔をのぞきこみ笑いながら) 「恋してるん?」
私 「へっ?!。。。。。。うん!」
次男 「ふ~ん^^」。。。だって。。。
馬場さん、こんなとき、息子ってどんな気持ちなんでしょう? 笑
馬場さん こんばんは
(
みちこ@愛知
)
2008-03-31 23:42:26
馬場さん こんばんは
チーム馬場の皆さん バンドツアーお疲れ様でした。
名古屋のファイナル最高にステキでした。
馬場さんは、本当に沢山の方々愛されて 支えられているな~
って感じることの出来た とても温かなものがいっぱいのステージ
でした。
そして、今日いまだ名古屋ファイナルの興奮冷めやらぬなかで
迎えた月曜日。。。
FM愛知のモーグルを卒業する内藤さんへの生電話・・・
通勤途中の車の中で流れていたラジオから突然、馬場さんの声
ビックリすると同時に心が温かくなって、うるうるしてしまいました。
そして、一年前 馬場さんの「Mr.Moonlight」最終回に内藤さんが
生電話出演していたときのことを思い出してました。
お二人のトークは聞いていて心が温かくなります。
いつでも、FM愛知リスナーは馬場さんを待ってます。
『週一馬場day』期待してます!!
明日は、内藤さんの1年目の入籍記念日&夜の内藤さんのエンタメ初日です。
サクラサク♪バンドツアーお疲れ様でした。
(
京番茶
)
2008-04-01 00:06:07
サクラサク♪バンドツアーお疲れ様でした。
いろんな場所で咲いたサクラの花!
まだまだ咲きますね♪北から南まで~
馬場さんの歌で癒される方がまた溢れますよ♪
そして夏ツアーに 奈良が~~~!!!奈良のどこで~~!
京都最南端、奈良県境なもんで、ものすごく嬉しいです。
妹や友人も奈良在住。フェスに行くのも奈良経由。
今からそわそわしてしまいます。
でもチケット取れなかったりして(笑)
名古屋センチュリー、最高のライブでした!!
(
JOY
)
2008-04-01 03:14:42
名古屋センチュリー、最高のライブでした!!
心の底から楽しめ、客席の一体感も本当に良かったです。
いつもいつも馬場さんにそっと背中を押してもらっています。
また明日から頑張れます。
ありがとうございました。
そしてHEADSの皆さん、四日市にも是非いらして下さいね。
四日市・・・かなりシブイ所を攻めて頂いていますが、いい所なんです。
名古屋からもそう遠くないですよ~。
「たまには四日市にも行こうぜ!」って馬場さんも仰ってくださいましたし・・・。
馬場さん!お疲れ様です。現在夜勤中でこれから仮...
(
ゆみ☆福岡
)
2008-04-01 04:13:03
馬場さん!お疲れ様です。現在夜勤中でこれから仮眠ですf(^^;
夏のツアー。続々更新中ですねo(^-^o)(o^-^)o
早く福岡公演も発表してください!勿論!2daysですよね~\(^^)/
馬場さんの生歌を定期的に聴かないと、私の元気パワーがダウンしちゃいます(>.<)y-~
早く馬場さんに逢いたいです8(*^^*)8
それでは、これからちょっとだけ寝ます(-.-)Zzz・・・・
おやすみなさい
馬場さん。
(
ミモザと昼寝猫
)
2008-04-01 06:07:40
馬場さん。
昨日朝のモーグルサプライズとっても感動しました。
馬場さんの温かい言葉に、電話が切れた後少し声が詰まった内藤さんに、
いろんな思いが溢れてきて、不覚にも泣いてしまいました。。。
(通勤電車の中だったのにぃ、、笑)
馬場さんと、内藤さん始めモーグルチームとの繋がりが、改めて素敵だなぁとジーンとしました~。
そんな温かい関係が電波に乗って伝わってくる時間、『内藤さんのモーグル』に出会えたこと、、、幸せでした。
(モーグルがキッカケで馬場俊英さんに出会えたひとりです。)
本当にこの偶然(必然♪)に感謝します。
『エンタメ』にも是非来て下さいね(^o^)/
お待ちしています。
ちなみに馬場さん。
『月イチ馬場ディ』4月から一年間、名の通り毎月実施してくれて、ありがとうございました~(*^^*)
土曜日のセンチュリーも、参加出来たこと、幸せでした~。(誘ってくれたお友達に感謝!)
会場の写真!こんなに大勢の観客が居たのですね~。
最後の最後の最後の曲、バンドの皆が、ひとり、またひとりと戻ってくるのを見て、熱いものがこみあげてきて心が震えました。
馬場さんは良い仲間に囲まれてますね。
また感想文は郵送させて貰いま~す。
馬場さん おはようございます。
(
すずらん
)
2008-04-01 06:32:17
馬場さん おはようございます。
少しはゆっくりできてますか?
宮城・新潟のチケット完売おめでとうございます。
馬場さん、良かったですね~。
朝、携帯・PCを見るとヘッズさんからメール。
13日橿原と~。PC観た?と~。
またまた、朝から固まる~~。(笑)
馬場さん~この喜びをどう伝えたらいいのか、、、。
こんな風に書いたら・・・また仲の良いヘッズさんに笑われてしまう。
馬場さん・・・嬉しいです。嬉しい!!!
昨日、馬場さんの事大好きなおばあさんに話したらとっても喜んで、「死ぬまでに一度観たいなぁ~」と話されてました。
馬場さん・・・ありがとうございます。
まだ、アコースティックが終わってないのに心は~7月へ。(笑)
いえ、すばるでお待ちしています、、、。
馬場さん、お疲れが出る頃です。
しっかり体も労わって下さいね。
昨日のモーグルのお話・・・とっても心があったかくなりました、、、。
センチュリーホールほんとに楽しかったデス!!
(
まな
)
2008-04-01 20:43:03
センチュリーホールほんとに楽しかったデス!!
今回は無理矢理に母親を連れて来たのですが、帰りには馬場さんの大ファンになりました☆
私が大学受験するときに聞いて勇気づけてもらったスタートライン聞けて良かったです☆☆
これからもみんなが勇気を貰えるような曲を作っていって下さい!!
馬場さんこんばんわ。。
(
まっひー@静岡
)
2008-04-03 23:33:11
馬場さんこんばんわ。。
春爛漫ですね~
サクラサクツアーお疲れ様でした♪
私はフェスとセンチュリー参加しました。
始めてフェスに参加できたのでフェスの匂いをかぐのは始めてでした。会場によって匂いが違いますよね~
だからフェスの匂いを思いっきりかいどきました~(^^)
馬場さんがアルプスの匂いがする~じゃなくてフェスの匂いがする~って言った時は、その気持ちわかるわかる~と思いました(*^_^*)
フェスもセンチュリーも素敵な時間をありがとうございました♪
楽しい時間ってあっという間に過ぎてしまいます、、
3時間が1時間ぐらいに感じてしまうので(^_^;)
いつももう終わっちゃうのー感じです。
それと、内藤さんのモーグル最終回聴きました。
馬場さんの生電話に内藤さんも感激してたけど(涙)私も感激しちゃいました(涙)
週一ババdayも聞き逃しませんでしたよぉ~(^_^)v
馬場さんと内藤さんのほんわかトークも楽しみにしてるので、月一ババdayがずっと続いてほしいなぁ~
馬場さんと内藤さんのコンビは永遠に不滅です!
次はまたまた遠征してしまって、馬場さんに逢いにトルバへ行きま~す。とっても楽しみです(*^_^*)
埼玉公演やるんですね、なんか地元出身ということ...
(
hamimng
)
2008-04-04 00:57:36
埼玉公演やるんですね、なんか地元出身ということで行ってみようかと迷ってたんですが、行ってみようと思います。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ツアーファイナルものすごく楽しみました。
感動しました。
ありがとうございました。
サクラサク 愛知県にて。
名古屋ファイナル☆ほんとにほんとに最高でした~!!
初☆馬場さんライブだったのですが・・・
ハートを打ち抜かれました!!
もう、メロメロです・・・(笑)
スタッフも客席もひとつになって作り上げたステージ♪
夢のような時間を、本当にありがとうございました(^▽^)
明日から、また、新たな気持ちで頑張れそうです☆
自分が「主人公」の舞台に、きちんと立ち続けていきたいと思います。
勇気とパワーをありがとうございました♪
また、必ず会いに行きます(^^)
アコースティックライブも、夏からのツアーも、頑張って下さい!
楽しみにしています(^▽^)
じわじわと馬場さんの魅力を周りに広めていきまーす!!
いつもいつも素敵な時間、空間を過ごさせてくれて感謝です。
心のデトックスになります。本当に。
また馬場さんに会えるのを楽しみにしています。
『男たちへ 女たちへ』感激っ!!
素敵なライブをありがとうございました♪
馬場さん明るめのカラー&ヘアースタイル変わってましたね~(*^_^*)
■どんなアイディアなんでしょ?
アコースティックサーキットも楽しみにしてます!!
ツアーお疲れさまでしたm(__)m
今回のサクラサクツアーには参加できませんでしたが、夏はお邪魔します。フルパワーで楽しみましょう!
では、お疲れさまでした!
栄二さんをはじめ、バンドメンバーの皆さん、お疲れさまでしたm(__)m
また馬場さんに元気をもらえました。
またこれで毎日がんばれますo(^-^)o
次のツアーも、楽しみにしてますね。
名古屋最高~v(^o^)イエイ
これからも熱く行きますよっ!!
鳥肌が立ちました。
いっぱい元気をもらいました。
3階席でしたが、ステージがすごく近くに感じました。
馬場さん、スタッフのみなさん、楽しくて素敵な時間をありがとう。
夏のバンドツアー四日市のチケット取れたら、また会いに行きます。
本当にありがとうございました。
でも、終電の時間が来てしまい、後ろ髪をグイグイ引っ張られながらも会場を抜け出して、帰途に着きました。
やっぱり、地元にも来ていただきたいなぁ~♪と、思っていたら、、、。
馬場さぁ~ん!!
奈良も計画に入れてくださってるなんて~~~~!
すでに涙が止まりません。。。
嬉し過ぎて信じられず、何度も読み直してしまいました。
馬場先生とババヘッズの皆様が奈良まで修学旅行にいらしてくださる日を、も~れつにお待ちしております。
鹿も大仏もピースの練習しておきます!!
感動がいっぱいつまった時間でした。
ロードショーのあのメロディで、振り返ってメンバーを見た馬場さんのあの映像が今もまだ心に残っています。
これから先、もし高い壁や不安な心があったとしても、ずっとずっと同じように応援して馬場さんの音楽を愛していきます。
馬場さんからたくさんの力をもらっているように、ファンの声援が馬場さんの力になれたら嬉しいです。
4月は赤坂、新潟でアイディアいっぱいのライブを楽しみにしていますね。
LIVE TOUR 2008~サクラサク~無事ファイナル終了、
お疲れ様でした…
馬場さんの、この春は『困難に立ち向かった春』だったなんて…
全くそんな気配もなく、素敵なライブでした… 本当に有難うデス!
そして、アコスティック、夏ライブ 楽しみにしています。ヨロシクデス…
ファイナル名古屋の感動で眠れないでいます。
・・馬場さん、大丈夫ですか?
いつもいつも感動と元気を頂くばかりです。
馬場さんのうたがあるから毎日を頑張れます。
馬場さんのうたがあるから笑顔になれます。
馬場さんのうたがあるから優しくなれます。
馬場さんのうたがあるから強くなれます。
馬場さんのうたが大好きです。
今日の馬場さん、最高に素敵でした。
バンドの皆さん、スタッフの皆さん、最高に素敵でした。
本当に本当に今日をありがとう。ピース。
今頃は名古屋の街で打ち上がってるのかな?と思っていたら(笑)
素早いブログUP!!
馬場さんの誠実さが滲み出ていますね(*^-^*)
馬場さんにもいろいろなことがあるんですね・・・
私はいつも馬場さんにPOWERをもらってばかりで何のお役にも立てないけど。。。
私にできることと言ったら笑顔で(時には泣き顔になっちゃうけど)
LIVEに参加することくらいだけど。。。
それだけでも少し馬場さんの力になれるのならうれしいな。。。
ACOUSTIC CIRCUIT 2008~サクラサク~も楽しみにしています(^^♪
今度はどの歌が聴けるのかな?
の前に、4月はまたフェスに逢いに行きます(*^^)v
イメチェンした?!馬場さん楽しみです^m^
とても感動しました。ずっと笑顔で参加してました。
一緒に唄えました。3回目の参加でしたが、次回は
とっても近い会場で、おもわず跳ねましたww
今度は2人で行きます。桜の開花とともに、素敵な風を
送ってくださった、馬場さん。ありがとう。
一宮、自転車でも行けそうですww 絶対いきます。
行って良かった・・・(ノ_・。)最高のライブでした♪
チケットを譲った方とのサクラサク出会いもあり♪
馬場さん、ステキな1日をありがとうございました!!
もうアップされていたので驚きました。
きっと凄く疲れていると思うのに…
ありがとう。
改めて…
馬場さん、バンドツアー
本当に お疲れ様でした。
とっても いいファイナルでした。。。
最後に唄ってくれた「ロードショーのあのメロディ」
(もうネタバレしてもいいんですよね…?)
また聴くことが出来て、ほんとに嬉しかったです…。
きっと私達が想像する以上に
大変なことも多かったと思いますが
でも、馬場さんが頑張ってくれたおかげで
どのライブも心に残る幸せな時間になりました。
本当に ありがとう。
少しは ゆっくりして貰いたいけれど
もうACOUSTIC CIRCUITの
リハーサルが始まるんですね。
難しいかも知れないですが
休める時は少しでも休んで下さいね。
そのACOUSTIC CIRCUIT
私は すばるホールに参加させて貰います。
どんな曲が聴けるかな…
メチャクチャ楽しみにしています。
もちろん夏のツアーも…☆
では、私も そろそろ寝ます。
おやすみなさい^^
名古屋センチュリーホール。。。ファイナル。。。
素晴らしかったです。。。
大歓喜爆発~~大感激です。。。
♪ボーイズオンザランでの、念願の“生”ピース。。。
♪君の中の少年の大合唱~、、、
ファイナル~サプライズの、
♪ロードショーの、3000人の手振り~。。。
ひとつひとつが、大切な宝物になりました。。。
MCがまったりで面白くて、笑いっぱなしでした。。。
ブログのコメや、BBSも、よく読んで下さっていて、
メールも、必ず読んで下さっているのだな~ってこと、
凄く伝わってきましたよ。。。
「いろんな思いをかかえて、来て下さっているんだな~」って、
言って下さっていましたものね。。。
馬場さんの温かいお人柄を反映するかの如く、
スタッフのみなさん、バンドのみなさん、
みなさんが、笑顔で穏やかで温かくて、
アットホームな空気で、とても心地よかったです。。
ありがとうございました。。。\(^▽^)/
馬場さんの“全力の愛”~に包まれて、
と~~っても“しあわせ”な気持ちになれました。。
本当に、い~っぱい、ありがとうございました。。。♪ヽ(*^∇^*)ノ*:
でも、馬場さん的には、困難に立ち向かった春、、、で。。
不安でたまらなかったのですね~。。。
なんか切ないなぁ~~。。。
ファンは、いつも馬場さんの音楽を、心から、待っていますから!!!
三重の、四日市市民会館~楽しみにしております~。。。
アコーステックライブのリハが、もう始まるのですね。。。
凄いですね~~!!!
岡山に参加します~。。。こちらも、楽しみにしております~。。。
完全燃焼の最高のコンサート!!!
絶対、忘れません~~。。。
馬場さん、最高~~、、名古屋、最高~~ (∇〃)。o〇○ポワァーン♪
おはようございます。
ファイナルを終えて、おめでとうございます。お疲れさまでした。
遅くまで[E:sign05]大変ですねぇ。
まだまだ、馬場さんを待ってる人がたくさんいて、
またまた、これからなんですね。
もう四月だなんてほんまにびっくりです。
大変なこといっぱいあるかと思いますが、
期待もいっぱいあるかと思いますが、
そのまんまの馬場さんに
会いに行こうと思いまーす。
昨日の名古屋ファイナル。感動しました。大阪と京都も参加させていただきましたが、どれも素敵な時間をいただいてパワーもいただいたけど、昨日が一番泣きました。声をかけてくれた友達のおかげで、大阪から名古屋に参加しましたが、行けてよかったです。本当に馬場さん、バンドメンバーの皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました。心から素敵な時間・素敵な思い出・感動・パワーをいただけたこと感謝しています。
私は馬場さんの音楽、そして馬場さんのすべてが大好きです。
恥ずかしいけど心から深く愛しています。
これからも愛を持って末永く応援し続けます。馬場さんには恩返ししきれないくらいのパワーと元気と感動をいただいているから。
馬場HEADSは決して馬場さんから離れません。だから安心して下さい。いつまでも馬場さんらしくいてくださいね。本当に素敵な時間ありがとうございました。四月にまたお会いできる事楽しみにしています。
お腹の赤ちゃんも馬場さんの曲を聞きながら、すくすく育ってまして夏が終わればすぐに新しい命がこの世の中にまた生をうけます。
夏のライブには参加出来ませんが、これからもずっと応援してます♪小さな馬場さんファンの誕生まで毎日がワクワク、ドキドキで昨日もお腹の中の赤ちゃんも馬場さんの曲聞いてましたよ☆いつか、その子供が小学生になったら馬場さんのライブに連れていくのが夢です☆
無事LIVE TOUR 2008~サクラサク~終えられ、おめでとうございます。
そしておつかれさまでした。
ファイナルも大変盛り上がったようですね。
掲示板や皆さんのコメントを読ませていただき
夏のツアー・・・私もファイナル公演に参加したくなりました。
初遠征にチャレンジしてみようかな~。
ツアーの詳細が発表されたら検討してみます♪
4月、赤坂でまた馬場さんとお会いできるのを楽しみにしています。
サクラサクファイナル、お疲れ様でした!
昨夜は…本当に、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
夢の様な…でも、夢じゃない現実♪♪
昨日は、ライブが始まる前、会場周辺の桜を散策してました。
一眼レフデジカメ持参だったので、バシバシ桜を撮りまくりましたよ~♪♪♪
馬場さんは、名古屋で桜を見る時間は取れなかったのかな?
品川駅で“ソロでお花見”してたってお話してましたね(笑)。
初めての馬場さんのライブ。
それも、すっごく近くで歌声を聴かせて頂く事ができたこと、本当に・・幸せです。
4月からのツアーも、体調に気をつけて、楽しんで全国をまわってきて下さいね(*^^)
また、お逢い出来るのを楽しみにしてます。
行って良かった~!!!CDももちろん良いですが、馬場さんの曲ってライブで聴くと何倍も素敵な曲に変身しますね♪
2歳なのに、私の母の影響で古い歌ばかり歌う渋い息子。
「ババンババンバンバン♪」なんて口ずさんでいるのですが、私は馬場さんを思い出して笑っています。馬場さんの歌では「オセロゲーム」が気に入っているようです。家族でライブに行けるのはまだまだ先ですが、夏も夫婦で参加できたらいいなあ。
いつか岐阜にも!
そして、すぐにリハーサル…。ハードですね。
あの笑顔と細い体からは想像出来ないパワフルなライブ 歌声 そして みんなにパワーと幸せと癒しを与えまくり 馬場パワー恐るべし~。(*^□^*)
パワー貰いに夏のバンドライブにお邪魔しますm(__)m たっぷりエネルギー吸い取る予定なんで→馬場さんもオフ日には リフレッシュしてくだいね~
無事成功を治められ、おめでとうございます^^
完全燃焼の後も、いつもと変わらず、ブログアップしてくださって
本当にありがとうございます☆
ツアー前にいろいろな困難で、不安・・・・・
また朝から泣いてしまうじゃないですか~^^;;;;;;;
女泣かせ。。。
いえ、その他さまざまな性別の方もです、きっと。
(何回も言ってすみません*笑*)
そんな中、あんなにもパワフルで愛情と優しさいっぱいの熱いステージを繰り広げてくださったんですね。
そして、奈良ですって????????
何度も目を疑いました。
横浜市在住ですが、私、生粋の関西人・奈良生まれ、奈良育ち。
結婚までのうん十年、奈良の地でおりました。
馬場さんが、私の愛してやまない奈良に来てくださるなら、行きたいな~。
埼玉と同じく海がないので、カナケンの時に仰っていた
「海を見るとレジャー感たっぷり」とのお言葉、
すごく理解できました^o^
(会場の反応はイマイチだったかもですが・・・)
日程の発表、待っていますね。
大仏さまも鹿たちも、いにしえの都のかおりも数々の世界遺産さま(?)も、のどかな緑たちもみんなみんな、奈良の地をあげて、馬場さんをお迎えいたします、きっと。
あ、でも、ここ横浜での3.28カナケン・リベンジも期待しています!!!!
3Fまでパンパンの名古屋;;;;;
う~ん、横浜(カナケン)も頑張りますから。
横浜も愛してくださいね、馬場さん#^^#
一方的にいろいろ書いてしまいましたが、馬場さんご自身のことが一番です。
しんどいことがいっぱいあるって以前書いてらっしゃいましたね。
熱い熱いファンの誰よりも、馬場さんご自身がコンサートを楽しんでくださること、心いっぱいに願っています。
カナケンの時の笑顔いっぱいの馬場さん、多くのファンと音楽に愛されてるって思いました。
あの夜の一瞬一瞬、すべてを忘れたくないです。
心にずっと留めておきたいと、何度も何度も思い返しては感動のコンサートを自分の中で再生しています。
馬場さんのこれからに精一杯のエールを送ります*^^*
素敵な夜をひとときをありがとうございました♪
私は長男と参加しました。ライブに向かう電車の中で息子から「一人暮し」をしたいと告白されました。社会人になって1年。着々と自分の道を歩き出した息子。親として嬉しくもあり寂しくもありと複雑な思いを抱いてライブに挑みました。
ライブ2回目の息子は前回の京都では馬場さんの歌に聴き入ってしまいノルことができなかったのが今回のファイナルは私に負けず劣らずノッてました。そんな息子を見て、また馬場さんのトークや歌にいつの間にか複雑な思いも何処かへ・・・・・
ライブが終るといつも抱く言葉「馬場さん、ありがとう!!本当にありがとう!!」
帰りは笑顔で息子とライブの事をあれこれ楽しく話しながらの帰路でした。
夏のツアーも家族で参加します!ますますパワーアップした馬場さんを楽しみにしています♪
ライブの中でボールを投げられましたね。あれって以前ライブでやってらしたことなのかな?去年から参加の我家では初めての経験。
実は今回の京都ライブの前に高校生の次男が掲示板に「提案です!ライブでボールを投げて欲しい!」と書き込みをしたのですが・・・・・
もしや目に留めてくれたのかなぁ~~~???
ちょっと一息入れて[E:cafe]次のライブ、楽しんで下さいね。次は、トルバで会えます。うれしい。どの曲聞かせてくれるのか、楽しみです[E:note]4月も楽しくなりそうですよ[E:clover]
ファイナルって事で何かと期待しちゃったんですが…
それ以上に素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。
友達も今回初めてライブに参加し帰りには改めて馬場さんの魅力を再認識♪
残念ながら、アコースティクサーキットは名古屋では行われませんが夏の東海地方のライブには参加したいと思っています。
またライブ会場で会いましょう。ツアーお疲れ様でした。ありがとうございました!
去年のイヴのコンサートはチケットを取り損ねたので、今回はすごく楽しみにしてました♪
会場が一つになった感じですごくよかったです☆今度は一宮で待ってますd(^-^)
そしてありがとうございました。
ものすごい感動をたくさんいただきました。
それを「ありがとう」の言葉でしか言い表せない自分がもどかしいです。本当に、本当にありがとう。。。
昨日のファイナルは色んなとこがサイコーでした。
初めてツアーの最初に参加してファイナルにも参加できるという貴重な体験をさせてもらいました。
私的に、メキメキ・・・バキバキ・・・でした(笑)
私もツアー1ヶ月の間に、、、たった1ヶ月だけど心が動くことが色々あって。。。
馬場さんはいつも元気で私たちにパワーをくれるけど、色々あるのは馬場さんも一緒なんですね(当たり前ですが・・・)
それを乗り越えて、あぁやってパワーアップしていく姿をみせてくれるから、馬場さんのライブに参加すると「いろいろあっても、明日にしか向かえないんだし、明日に向かおう」って思えるんですね。
これからのツアーも参加できるところは追いかけていって参加します。私の元気の源、明日へ向かう指標、教えてもらいたいことがいっぱいある馬場さんのライブです。
がんばってる人に「がんばって!」と言うのは心苦しい・・・
どうか、普通に・・・楽しみながら・・・さりげなく・・・(笑)言えない。
来月も会いに行きます!
ロードショーのあのメロディ♪
バンドメンバーの方々が一人、また一人とステージに戻ってきてくださる光景に涙がでました。
本当に素敵な仲間ですね☆
馬場さんがうらやましかったです。
忘れかけていた色々な想いに気付かせてもらえた、素晴らしくステージでした。
馬場さん、バンドメンバーの皆さま、ツアースタッフの皆さま、
素敵な時間をありがとうございました。
☆祝・バンドツアーファイナル大成功&大入り!!!☆
☆祝・バンドツアー・全公演大成功!!!☆
名古屋センチュリーホール、熱く盛り上がって、最高のファイナル
を迎えたようですね~会場のお写真、ステキなライブの様子が
くっきり・はっきり、伝わってきますよ~。うれしいな♪
“大入り” スゴイっ~!馬場さん、おめでとうございます!!!
そして、全公演の大成功、本当におめでとうございます!!!
不安でたまらない...春、馬場さんも色々なことがあった
んですね。でも、全然感じませんでした。(ごめんなさい!)
ステージの馬場さんは、威風堂々と朗々と(←ヒロさん風の
表現です~)歌い上げ、眩しいくらい輝いて、最高にカッコよかった
です。バンドツアーを終えて、少し振り返ること、できましたか?
見えた景色は...とてもステキだったでしょうね♪
☆祝・夏のバンドツアー・だんだんと決定!!!☆
たくさんのライブが決定&予定されていて、本当にうれしいです。
埼玉公演、おめでとうございます!!!
さあ、どこに参加しようかな~♪詳しい発表を楽しみに待って
ます。また教えてくださいね。
アコースティックツアー~アイディアはもうたくさんある...
どの歌をどんな順番でどんな風に...とても楽しみです♪
ライブには、馬場さんのお家に遊びに行ってるつもりで、
参加しています。馬場さんが、みんなのために一生懸命考えて、
心を込めて準備して、ライブの日を楽しみにして下さってること、
当日はみんなでステキな時間を過ごせるように、全ての力を
注いで頑張って下さること...いつもいつも感じています。
アコースティックライブでの馬場さんのおもてなし...大いに
期待していますね。心から楽しみにしています。
お会いできる日まで、私はしっかりココロを磨いておきます。
リハーサル、頑張って下さいね。
昨日はどのように眠りにつき今日はどんな目覚めなんでしょうか?
昨日は胸に残る素敵なライブをありがとうございました。
感動に浸ってたら、閉館となりアンケート書けませんでした。(笑)
ツアーファイナルお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
カナケンでもひとつになってると感動でしたが、ファイナルはそれ以上でしたね。
すごく楽しくて感動の時間が流れていきました。
サプライズの「今日も君が好き」・・・初めてキャーと声が出ました。
(笑)
素敵なサプライズ・・・嬉しかったですよ~。
アンコール2の「ロードショーのあのメロディー」
馬場さんの想いでウルウルなのに、ひとりの影が~。
BABIさん、えっ!・・・さらにウルウル。
すると他のメンバーさんがおひとりづつ出てきて、ゆっくりと自分の場所に行き自然と演奏に入る。
もう号泣。
馬場さん・・・嬉しいだろうなと考えたらまた号泣。(笑)
馬場さん・・・素敵なメンバーさんですね。
支えてもらってるそう感じて、、、安心しましたよ。
いろんな思いで不安を抱えてのツアーを迎えたのでしょうが、
馬場さんの想いはどの会場にもちゃんと伝わってましたよ。
スタッフの方を1人づつ感謝して紹介する馬場さん。
そして大きな拍手。
素敵な時間・・・心温まる時間でした。
馬場さん・・・頑張りましたね。頑張りましたよ、、、。
自分の事もちゃんと誉めてあげて下さいね。
私も、馬場さんに元気と勇気を何度も頂きました。
頑張るけど頑張らない勇気・・・そして働楽できています。
いつもありがとうございます。
あっ!大事な事を忘れる所でした~。(笑)
奈良公演・・・固まりました。
馬場さん・・・すごく嬉しい~~。
楽しみに待ってますね。
もうこの言葉しか思いつきません。
昨日のセンチュリーホール、ババライブは7回目。
色々とライブは何百回と参加しましたが、生涯最高のライブでした。
一緒に参加した妻と何十年後も語り合っていきたい、そんな
思い出を作ってくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
スタッフ紹介の時、こみ上げてきました。
一番早く会場に着き、一番最後まで会場に残るスタッフ、
そう「運搬スタッフ」。本当にご苦労様でした。
Wアンコールの歌を歌っている最中に会場からの拍手。
普通ありえません。馬場さん一人で歌っているステージに
バンドメンバーが再びサポートのために暗がりのステージ脇から
の登場を見つけた観客の心からの拍手だったのです。
胸が熱くて熱くて。スポットライト当たっていないのに。
そして会場全体で壮大なスケールのこの曲の盛り上がりを
更に一体となって描いた手をあげて左右に振った時間と空間。
馬場さんより僕は年上の男ですけど、泣けて泣けて。
本当に楽しめました。ありがとうございました。
昨日の名古屋でのツアーファイナル最高でした。
アンコールの時の自然発生的な君の中の少年をはじめ
馬場さんたちと、観客との一体感。
最高の時を過ごさせていただきました。
まだ余韻の中で、最後の曲が頭の中で続いています。
ほんとうにありがとう。
また、トルバ、アコースティック、日比谷野音と
楽しみが続きます。
よろしくお願いしますね。
P.S.
3/28はやはり神奈川には行けなかったのですが、
かわりに(?)職場がフェスティバルホールの近くなので、
最後の釜玉を昼食に頂いてきました。
寂しいですね・・・
苦しんだ量と工夫や努力の真ん中にミンナの頑張り拳があって、支えられて、結果は[E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors]…
そして、次の[E:clover]を見~つけた[E:notes]
馬場さんが嬉しいと私も嬉しい(*^_^*)
私達が楽しいと馬場さん&達もHAPPY。。。[E:cherryblossom]
お疲れなのにもうUPしてくださったんですね.....。
昨日は2階席だったので、朝から「ウォーリー君を探せ!」
状態です(笑)
この春は馬場さんにとっても「困難に立ち向かった」春だったんですね....昨日のMCの言葉が余計に心に響きます...。
馬場さんのバババンドさん達やスタッフさん達への
感謝の想いも伝わり、本当に温かい空気が会場いっぱい
で....ヘッズさん達もみんなニコニコ&涙してましたよ~~!!
最後にいただけるセットリストと馬場さんからののメッセージ..
新幹線の中で読んで又涙が溢れてきました...。
余韻倍増です~~(;;)
馬場さんのライブは、歌だけではなくて本当に、いろんな感動や
エールをもらった気持ちになれます!!
夏ツアーは自分も一回り大きくなって馬場さんに逢いたいと
思います~~!!
本当に本当に素敵なライブでしたぁ~~~~~!!!
一宮絶対行きます~~!!(^^)V
不安でたまらなかっただなんて、全然気づきませんでした。
馬場さんはエンターテイナーですね。
次のツアーの埼玉公演、埼玉県人としてはとてもうれしいです。大宮ソニックシティーは個人的には初めてコンサートに行ったホールで、他にもデートの思い出とか、就職活動の苦い思い出とか、いろいろあります。
次々と次のステージが決まって追いかけっこみたいで落ち着く暇もないかもしれませんけど、私たちはうれしいデス。ぜひ頑張って下さい!
日頃の鬱積した疲れがとれ、また月曜日から戦えるような気がします。まさに”マッサージ”効果ですねぇ。
ところで、昨日のライブで気になったことがひとつ
秋川雅史さんは自動販売機の前で鯛焼きを買おうか迷っていて2分も長考していたのではなく、鯛焼きが暖まるのを待っていただけではないのかと・・・。
大阪から遠征で参加しましたが、、ちょっと無理をしたけど、来てよかったー。。今は宿泊したホテルで朝ゴハンを食べ、、ちょっと名古屋を散策してから帰ります。ほんとうにほんとうに、馬場さんサイコーでした。バンドのみなさんも素敵で、最後、もういっかい出てきてくれて、、うれしかったですね。。トークも馬場節が炸裂していましたね。。
ツアーお疲れさまでした。そして、次なるアコースティックに向けて少し充電してくださいね。
今回は座間・大阪に参加後は、ブログでツアーの様子を拝見し、LIVEに行った気分になってました(^-^)馬場さん、LIVE毎に早いブログ更新、有難うございましたm(__)m
夏のツアーに大宮ソニックシティが有り、ビックリ!!w(°0°)w埼玉県在住の私としては嬉しい限り\(^O^)/チケット取りま~す!
その前に赤坂でのアコースティックサーキット!関東は久々のアコースティックなので楽しみです。リハーサル、頑張って下さいねp(^^)q
名古屋…そしてファイナルお疲れ様でした!!
馬場さんの生歌を聞きに行けなかったのは残念ですが、こーしてブログ内で写メや報告を見て一緒に楽しめました!
でも今度はちゃんと行きたい!絶対行きます!出来れば野音に……
最後に、
ツアー終わりですから相当お疲れだと思います。お体には気をつけて下さいね。
バンドツア-ファイナルお疲れ様でした。
たあ~~くさんの「ボ-イズ・オン・ザ・ラン」タオルが
華やかで綺麗ですね。
写真から熱気が伝わってきます。
大入り袋も久しぶりに見ました◎
次へ次へ前へ前へと馬場さんは向かっておられるのですね。
遅れないようについて行かないと・・・。
あつかましいお願いですが、、、
馬場さんのバンドツア-計画の中に
四国でのライブもぜひ入れてくださいね。
心からお持ちしております!!!
終わりよければすべて良しですよ。
ねっ馬場さん~♪
泣いて、笑って、感動してほんまに素晴らしいライブでした!
馬場さん、そしてスタッフのみなさんありがとうございました。
センチュリーはとても大きな会場なのに大入りでしたね♪
会場の一体感がすごくて感動しまくりでした。。
会場から馬場さんに元気パワー送れたかな?
私はい~~~~っぱい馬場さんからパワーもらいました!
いつもスマイル有限実行~~~w
私は次はトルバ!楽しみです!
昨日初めて馬場さんのライブに参加させてもらいました!
すごく心がぽかぽかになりました(*^_^*)
本当に素敵なメンバーの皆さんですね!
そして、昨日のライブやここを読んで素敵なファンの皆さんだなあと思いました。
昨日あの会場で素敵な夜をすごせて本当に良かったです。
次は四日市でまってまーす(o^∀^o)
昨日の馬場さんの笑顔、目に焼きついています。 勤労会館の 雪辱は果たせたのでしょうか?喉の調子もとても良かったように思います。歌い上げる姿を見て、心が持っていかれそうでした。
どんなアーティストのライブにもない不思議な感覚を味わうことが出来るババライブ、馬場さんの人柄・歌の持っている力・温かいサポートがあるからこそなのかな? 次も必ず行きます!
素敵なスタッフ、バンドメンバーに囲まれ、最高のライブを届けてくれた馬場さんに感謝!
馬場さん、皆さんの書き込み・・・・涙なくして、読めません・・・
不安なスタートだったのですね。
初日の座間。
時折、客席の反応を気にしてるようなしぐさ。
そして、反響をかみしめるようにしていた馬場さんの姿が、
思い浮かびました。
まさに、ハイジの気持ちだったのですね。
その日、私は仕事疲れの中、沢山の癒しと元気を頂き、
優しい気持ちになり、今日まで頑張れました。
神奈川県民ホールは、涙の不参加でしたが、
こうしてホームページを通じて、多くの感動を頂きました。
私達は、馬場さんの力になれているのでしょうか。
いつも がんばれ~ って歌ってくれてる馬場っち。。。
。。。。。。。。。ありがとう。。。。。。
名古屋ファイナル、そこにいたかったあ~
しばし、ライブの余韻に、とっぷりと浸って、心と体に安らぎを満たしてくださいね。
4月のアコースティックサーキットを楽しみに楽しみにしています。
仕事も他も、不都合なく、無事参加できますように。
昨夜のファイナル終演直後に参加してた友達から電話もらいました。感動いっぱい、興奮冷めやらぬ感じで話す彼女の言葉を聞いてて私まで涙が。。
感動のお裾分けをしてもらいめちゃめちゃ嬉しかったです!!
今回はフェスと神戸に参加させていただきました。
アコステツアーは馬場さんが始めて訪れられる地も多いですよね。
残念ながらアコステは参加できませんが。。
各地でいろんなドラマが繰り広げられていくんやと思います。
そして。。『5.25』日比谷で集結
馬場さんやバンドのみなさん、スタッフのみなさん、ヘッズのみなさん。。みんなで一緒にピーーース出来るのを心待ちにしてます(^^)v
それから。。夏のツアー、計画中の中にナント奈良がーーー!!
奈良って大阪、京都に近いせいか、どのアーティストさんも後回しにされる地味な県^_^;
まさかこんなに早く馬場さんが地元の奈良に来てくださるなんてーーー(嬉泣)
ありがとうございます!!!
詳細が発表されるのを楽しみに毎日HPチェックして、何としても参加したいです(^^)v
12月に続いての2回目のLIVEを2階席で楽しませていただきました。
前回に比べて広い会場でどうなってしまうのかなあと思いながらも相変わらずの一体感のある幸せな空気の感じられるLIVEでした。
アンコール前に自然発生した「君の中の少年」のコーラスが昨日のみんなの満足感を象徴していると思います。
今も馬場さんのアルバムを聴きながら書いています。夏の一宮・四日市どちらに参加できるかわかりませんが、楽しみにしています。
昨日は本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
ツアーお疲れ様でした。
私はファイナルのセンチュリーに参加する予定でしたが、風邪を引いてしまい残念ながら参加できませんでした。
ベッドの上からライブの大成功を祈っていましたが、心配無用でしたね!
とても感動的な素晴らしいライブになったことが写真やヘッズの皆さんのコメントやBBSでよく分かりました♪
夏のツアー、四日市市民会館の文字にビックリしました!
三重に来てくれるんですね!!
絶対!馬場さんに逢いに行きます♪♪
主人が亡くなってはや2年。この春、二人の子供達も大学、高校と進路が決まりました。昨日のライブはよくがんばったねって主人からのご褒美だったのかも。8月には四日市にいらっしゃるのですね。主人と暮らした最後の街を馬場さんに見ていただけるなんて、こんなに嬉しい事はありません。子供達も楽しみにしています。その日を励みにまた今日から頑張ります!
気持ちもスッキリ、余韻にひたりながら大阪へ向かって帰り中です[E:train]
次は富田林に行く予定です[E:cherryblossom]馬場さんくれぐれもお体に気をつけてくださいね[E:shine]
おめでとうございます[E:#xE46F]
そしてお疲れ様でした[E:#xEAD9]
そしてそして
ありがとうございました[E:#xEACE]
名古屋のファイナル、素敵な最高の熱ーい夜をありがとう!!!
会場に向かう車窓から、たくさんのサクラと出会いました。
まだ、咲き始めでピンクに膨らんだ蕾が今にも開きそうなサクラもあれば、
ほぼ満開のサクラもありとその場所によっての違いを楽しみながら、
心はサクラ満開笑顔満開の会場に・・・。
会場に着くともうすでに笑顔満開の皆さんが・・・。
たくさんの方がこの日を楽しみにしていたんだろうな~と温かくなりました。
ヘッズさんとの楽しいひと時を過ごし、いざ客席へ。
いつもは一人で会場の雰囲気を味わうのですが、今回は違います。
友だちとの参加です。
お揃いのサクラ色のババタオルを首にかけ、いつも以上に弾けてしまいました(笑)
瞬時に感動を共有出来るって素敵ですね。。。
そんな思いを持ちながら、曲と曲との間の一瞬の静けさの中、ふと会場を見上げると、センチュリーの大きさを改めて感じ、何とも言えない感動が込み上げてきて・・・。
そして、アンコール後のサプライズ・・・。
馬場さんが歌っているところにバンドの皆さまの影が・・・。
もううるうる・・・でした。。。
今回のライブでの色々の場面で、改めて仲間っていいな。。。って思うのでした。。。
馬場さん、このライブツアー困難に立ち向かった不安なスタートだったのですね。
ライブではそんな思いも感じさせないほど全力投球で、
いつでもどんな時もファンのことを第一に考えてくれているのが、
すごーく伝わってきて。本当に温かい気持ちになったのです。
馬場さん、本当に本当に素敵な貴重な時間をありがとう。
あの場にいられたこと、本当に幸せを感じます。
また、会いに行きます。
完全燃焼でかなりお疲れだと思います。
少しの間、ゆっくりと過ごされますように。。。お体大切に・・・。
た。あまりにも熱気を含んだコメンテーター(^^)が
大勢おられて、ファィナルの模様が凄かったことを
感じました。
馬場さんもツアー前には困難が押し寄せて来ていた
ようですが、各地での多くの人たちの熱い声援によ
り、また前進する力とされましたね。
ヘアカラーを野性的な挑戦者のごとく前のように染
められたようで、次にお会いする時が楽しみです。
それからね、一つ大きな困難を乗り越えられると、
次に来る同じような困難は楽勝です qロ;^ン^ )v
それでは今日も一日気分良く過ごしましょう♪・'
初参加で、3階席・・・馬場さんが遠かったけど、あの空間に居られた事で大満足して帰ってきました!
ファンになって約3年目にしての初ライブ!!!
うれしすぎて!!3階席だけど友達と二人ハイテンションで過ごしました☆
夏ライブ、一宮市民会館!!
愛知県の中でも、なかなか知名度は低い場所の様ですが・・・地元です!!!頑張ってチケット取って、馬場さんに会いに行きます☆
一宮で待ってます♪
次はあの日比谷野音で [E:scissors][E:happy01][E:scissors] ピース! 楽しみですね。。
それまでにアコースティック LIVE…またリハーサルとか大変だと思いますが、体にはお気を付けて下さいね(^_-)
夏も凄い事になりそう。凱旋LIVEあり、フェスのファイナルあり、、、そして!地元で[E:sign04][E:sign04][E:sign04]っ[E:sign02]もう気絶しそうです(笑)
宣伝活動頑張ります(^-^)v
馬場さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、ほんとにお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
スタッフのお一人お一人まで紹介して、感謝の気持ちを伝えている馬場さんの姿に感動しました。
Wアンコール♪で馬場さんが1人で唄っていると、暗いステージの袖からメンバーが1人、そしてまた1人と登場して各々の持ち場に付く場面では熱いものが込み上げてきました。
本当に力強くて心暖まるライブでした。
前日の神奈川♪といい素敵な最高の時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました!
横浜から大阪へ帰る途中の素敵なステキな寄り道でした~(笑)。
馬場さんも少し休養して体調を整えて、4月からのACOUSTIC CIRCUIT♪に備えてくださいね。
私たちもひと休みしますから…(笑)。
ほな、また。(^^)/~~~
そして、昨日のファイナル本当に最高でした!!!!
馬場さん自身、困難に立ち向かってのツアーだったのですね。。
そんな中、あれだけ幸せな空気と時間をくれた馬場さん。。。。。
ライブ後に友達と言っていたのは
「馬場さん本当に楽しそうだったね~♪」
と、いうこと。
席はちょっと遠くて、表情まではしっかり見ることはできなかったけれど、体から「楽しい!!」ってのが滲み出てる気がしました。
馬場さんのことを知ったのが4年前のセンチュリーホール。
コブクロのライブで、2人が一生懸命馬場さんの話しをしていて、
コブクロの歌う「BOYS~」でピースしたのが始まりでした。
そこから、一枚ずつCDを手に取り、、、、
当時は名古屋での単独ライブはなかったので大阪にライブを見に行き。。。
・・・・・・と、私の馬場さんとの歴史が始まりました。
なので、今回センチュリーでピースをした時に、4年前の事を思い、胸がいっぱいとなりました。
そして、「スタートライン」での大きな拍手。。
あの大きな会場で、スタートラインのイントロが始まった時の
大きな・大きな拍手を聞いた途端に涙腺崩壊しました。。
こんなにたくさんの人達が、この歌を待っていたんだ!!
と、思ったら涙が止まりませんでした。
馬場さんが歌うそのメロディーと言葉がどんなに力強いのか。。。
改めて感じました。
さらに、ダブルアンコールでの「ロードショーのあのメロディ」
あの歌を歌ってる中で起こった感動の物語。
一人で、「決めた!!」と、歌い出した馬場さん。
そして、曲の途中からひとり・・またひとりとメンバーがそろい、
照明も、用意されてたかのようにバッチリ合っていて、
そして客席も一体になっての歌。
感動しながらも、その光景がうれしくて・うれしくて、涙よりも笑顔でいっぱいになりました。
みんな温かい人達ばかりだぁ~☆
すっごく気持ちも・心も真ん丸くなれた3時間20分。
年度末、大人なので(笑)何かと大変ですが、本当に大きなパワーをもらいました^^
馬場さんの身の回りの起こった困難な出来事が、
私たちの声と拍手と笑顔で、少し荷物が軽くなってくれる事を祈って☆☆
次回は一宮に参加します!!!
行ったことありません^^;
まずチケット取れるか心配です・・・・。。。
Final大入り!!!うれしいですね。
馬場さんもいろんな壁にぶっかっているんだなと、、、。私も頑張らないとと、、、、。
馬場さん元気をいっぱいありがとうございます。
夏ツアーも必ず行きます!馬場さんにとってよいサクラサク4月でありますように、、、
無事FINAL終了お疲れさまでした!大入もすごいですね(゜o゜)
私は福岡参加でしたが、こちらこそ本当にありがとうございました(T_T)
個人的には色々ありますよね。私も今その状況ですが、馬場さんの歌に助けられながら立ち向かっています。
夏に会えるのを楽しみにしています(^0^)/
見事に・・サクラ・・咲いたね!みんなの心の中に・・満開のサクラ・・。
みなさんのレポや書き込みを見ていたら・・感動で・・泣けてきたよ・・。
新たな目標や想いも・・胸の中に刻んで・・また・・スタート・・。
僕も・・やっと、年度末のバタバタから・・もう少しで、開放されるよ!
・・で、、また・・次の・・スタートです!
んじゃ・・ご安全に! ピース!
座間とカナケンに参加でしたが、カナケンはびっくりするほど
馬場ちゃん自身が楽しそうで、たのしそうで^^
それが嬉しくて。
空の3階席のぶんも、1,2階のヘッズパワーで
ホールが熱かったでしょ?
私たちもなかなかなもんでしょ??(笑)
3.28。
これも大切な記念日ですね。
しかも!大宮ソニックのライブ開催発表はほんとに嬉しかった。
私も埼玉県民ですが、大宮ソニックでいろんな人のライブ行くたびに
いつ、馬場ちゃんはここでやってくれるんだろー・・・
と願い続けて、もう何年か。
待ちに待った大宮!!ありがとー馬場ちゃん!!!
次は赤坂でお会いできます^^
楽しみだぁ~~^^
あのやさしい話し方の中にも、ユーモアがありたくさん笑いました。
エアコンの話、何回思い出しても笑えます・・・。
テレビだけでは分からない馬場さんのよさを実感できたと思います。
私は馬場さんのことをFM愛知のモーニンググルーブという番組で知りました。
その番組も明日で最終回です。
出会いと別れという言葉をきいて、ふとそのラジオ番組のことを思い出しました。月いちBABA DAYはどうなるのかな??
いつでも名古屋ファンは馬場さんを待っています。
またライブ名古屋もきてくださいね。
LIVE TOUR 2008~サクラサク~お疲れ様でした。
私は大阪で参加しましたがスタートの座間からファイナルの名古屋でブログや掲示板で雰囲気を味わってました。
どの会場も完全燃焼でしたね*~*~*^^YYY。
今回のサクラサクツアーで『運命の出会い』とも言っていいくらい とてもフィーリングの合う大切なババ友ができました。
日比谷に二人でピースしにいきます。
馬場さんが困難に立ち向かっていただなんて想像もしなかったけど・・・馬場さんには た~ぁ~ぁ~くさんのババヘッズがついてますからね☆障害物があってもGOALできるようになってると私は信じてます。これからもババヘッズと共に最高の旅をしていきましょう。
たくさんのアイデア、ヘアーカラーの変わった馬場さんに会える日を楽しみにしてます(ハート)
そして ありがとうございました~
あの場所にいられたこと、本当に幸せでした・・・
馬場さんを知ってから、ライブに参加させていただいていますが・・ はじめてのライブが、Zepp NAGOYAでした。もうその時は二階席までいっぱいでしたが、馬場さんが前回は一階席もうまっていませんでした・・話されていたこと思い出します。
それからは、Zepp NAGAYAも立見席まで・・ そして ホールライブ・・・ そして 今回のセンチュリー・・三階席までいっぱい!!! すご~く感動!! ファンが一体になり、「君の中の少年」・・・
アンコールのアンコール 「ロードショーのあのメロディー」
バンドの方たちも賛同され・・次次に加わって下さり・・盛り上がりました。馬場さんの暖かさがメンバーにも伝わっているような感じでした。ありがとうございました・・スタッフ&バンドメンバーの方々。
「サクラサク」ジ~ンときました。いつか アルバムの中で聞けることたのしみにしています。
夏のツアー 東海地区は、四日市&一宮 残念ながら行けなのです。すごいショック・・・ なんで NAGOYAでないの・・・・
秋には、NAGOYAへ・・・・
お願いしま~す!!!!
忙しい馬場さんなのに、ブログの更新続けて下さっている、あったかさ感じます。本当にファンを大切にしてくださってる・・と感じます。
少し休めますか?・・・
夏のツアーに向けてかんばってください!!
私はフェスティバルに参加させていただき、とても楽しい時間を過ごしました。
たくさんの元気をもらい、今の私があります。
夏のツアーも楽しみにしています☆
とうとう、終わってしまったんですね。(なぜかちょっと寂しい、、)
そして、桜は咲き始めていますね。
お疲れ様でした。馬場さん。
私は、大阪フェスと京都会館に参戦し、
感動と元気をいただきましたぁ!
馬場さんは、いろいろな困難な中、たぶん、心の中にも、
たくさん葛藤がおありだったんではないでしょうか、、?
私自身もこのバンドツアーの間に、いろいろなことがあり、
今までにあったたくさんの、出来事も困難なことも、
これからも、まだまだ抱え続けなければならない
たくさんの重い荷物と一緒に、また、新しい場所に
身を置かねばならない、不安もあったりで、
春なのに、新しい生活の中で心の色は
ブルーと桜色に滲んでいます。
たいがいのことには、びくともしなくはなりましたものの、、。
でも、やっぱり、馬場さんの音楽や、ライブに癒されながら、
支えられている自分があるなぁ~って気がしています。
今までも、これからもずっとそうです。
困難なことには、顔をそむけたいし、できるだけ避けたいし、
逃れたい、、でも、結局立ち向かわなければいけないんですよね。
大人は、、、。
馬場さん、私たちと一緒にこれからもいろんなことに立ち向かって
頑張ってくださいね。
、、、って、今までたくさんの困難に立ち向かわれてきた馬場さんに
頑張れと勇気をいただいてきたのは、私の方ですけど。
春、夏、秋、冬、日常の光と影、裏と表、暖と寒、体と心、、、
いろいろなもの、馬場さんの音楽とともに、感じながら
触れ合いながら、過せていけたらいいなぁ思います。
よろしゅうお願いいたします~~^^/
アコースティックツアーで、また素敵な時間を作ってくださいね。
私は、今はトルバに、夏のフェス(大阪フェスはこれが最後かも
ざびじぃ~)と伊丹を楽しみにしております~。
大阪、、春のレイン、、です。
私は静岡から1人での参加でした。
座間にも参加したのですが、途中で
「あれ?『ロードショーのあのメロディ』やってないじゃん」
と気が付き、ちょっと残念に思っていました。
でも、アンコール②回目にまさかのロードショー。。。
感動でした。
メンバーのみなさんが次々とステージに戻ってきてくれて、音がどんどん重なっていき、本当に心に響きました。
今度は日比谷野音!
そして、一宮も取りました!
一宮ってどこ?って思ったけど、調べてみたら日帰りなんとか可能みたいだったので、即ゲット。
馬場さん、また静岡付近でお願いしますね~。
あらためましてサクラサク~おつかれさまでした。馬場さんの中に何があったの?いつも馬場さんの曲で励まされ元気を勇気をもらってる私としては何かお役に立てることは・・・と思ってしまいます。
ファイナルだけにみんなの写真の写り方もちがいますね~!!いつにも増して楽しそう(^0^)~♪♪LIVEの雰囲気がとってもよく伝わってきます!!少しばかりファイナルの盛り上がりを一緒に感じた気分です。
ほんとうにありがとうございました!!
次のさくらにピース!!!です(^0^)V
バンドツアーファイナルお疲れ様でした。
ほんとうに素晴らしいファイナルでした!
ありがとうございました。
大阪からひとりで遠征したので
ライブ前は名古屋城で「ソロお花見」したのですが
満開近しでとても綺麗な桜でした。
馬場さん言うところの
「約束してた友達が思いのほか早く来ちゃった感のある春」の空気を
いっぱいに吸い込んできました。
そこでは桜の花の前で幸せそうな家族や
お友達同士や恋人たちにたくさん会いました。
人はやはり美しいもの、素敵なものの前では
無条件に幸せな気持ちになれるものなのだぁと思いました。
そんなとても楽しい気持ちのままで向かったファイナルライブ。
そこにもやっぱりとっても幸せそうな方たちで一杯でした。
馬場さんの音楽と馬場さん自身は
こんなにも人を勇気付け、寄り添い、感動と楽しさをくれる。。
改めてほんとうに優しくて強くて凄い人だと思いました。
(あ!お茶目で緩い感じのとこは特に大好きです!)
馬場さんが不安でたまらない気持ちで望まれたというツアー。
私にはその苦しさや辛さは知るべくも無いことですが
その中で立ち向かってうたってくれた唄たちは
ものすごく心の奥に響いてきましたよ。。
ライブって、やっぱりその時の魂のようなものが
会場全体を埋め尽くす気がします。
とても感動的なファイナルライブでした。
みなさん書かれてるように嬉しいサプライズもあって
本当に行って良かったーーーーって思いました!
「今日も君が好き」もとっても嬉しかったし
「ロードショーのあのメロディ」のラストには
ほんとうに胸がいっぱいになりました。。
・・あーなんだか上手くまとめられません!!
とにかく感動で胸がいっぱいです。。。
ほんとうにありがとうございました!
アコースティック・サーキット、とっても楽しみにしています!
すばるホールには、前回のフェスからすっかり馬場さんファンになったお友達と
初ババさんと縁あってお知り合いになった先輩ヘッズの方と参加します。
私だけかなり年長さんなんですが・・><。
また元気で素敵な馬場さんにお会いできるのを楽しみにしています!
少しはゆっくりお休みになってくださいね。
2時間くらいのスペシャルマッサージを受けられてみてはいかがでしょうか。
できればアロマオイルの香りに包まれて。。
とっても癒されますよ~♪
昨日のセンチュリーホールでのライブ有難うございました。
初めて参加させて頂いただので、ドキドキワクワクでした。
馬場さんが会場に登場して、お客さんを見てすごく嬉しそうな表情で歌っていたのがすごく印象的でした。
ステージの上で歌っている遠い世界の人ではなく、自分達の心の近くで歌っているそんな距離感を感じました。
(上手く表現できているかな?)
まだまだ馬場さんを知った月日が浅いので、
失礼ながら知らない曲もありました。
知らない曲なのに聞いてる内に、心に入ってきて、涙をこぼしてしまいました。
ファイナルということで、アンコール&アンコール。
すごぉく楽しかったです。
馬場さんの生の歌と馬場さんの人柄に触れることができ、すごく嬉しくて感動した時間でした。
あと、曲目リストの配布有難うございます!
知らなかった曲もこのリストで再び出会えますね♪
昨日は時間がなく、泣く泣くアンケートへの記入は諦めましたが、有難うの思いを伝えたい!と思ってブログに投稿させていただきました。
馬場さんご自身の昨日のコンサートのブログ更新もあり、嬉しい限りです。
次回の東海地区(四日市と一宮)は距離的な都合で参加が難しいかもしれませんが・・・でもすごく行きたい。。
是非、名古屋(豊橋や浜松とか)でも、またコンサートを開いてください。
また大切な人と馬場さんに会いに行きます!
これからも馬場さんと一緒に頑張っていけたらと思います!
気温の変化がありますので、多忙な日々を送っていると思いますが、お体には気をつけてください。
今、京セラドームでの阪神x横浜戦のテレビ中継やってまして、ボーズ・オン・ザ・ラン流れてましたよ~
昨日はアメ村でワライナキがトリでした!といっても、トルバ・メンバー&フレンズなんですけどね、出演者全員が(笑)
私は座間とカナケンに参加させていただきました
参加する度にパワーアップしている馬場さんを見る事が出来てめっちゃ嬉しいです♪
今朝ブログを見て夏ライブで一宮で開催決定を知りびっくり!!
一宮は私の実家がある所です
まさかあそこでライブがあるなんて夢のよう…
ライブの時は実家に帰ろうかと考えちゃったくらいです(笑)
もしチケットが取れれば是非参加したいです♪
今は都内在住なので今度は赤坂と日比谷にも参加予定です♪また一緒にピースが出来る事を楽しみにしてま~す♪
俺は神戸 京都 広島 神奈川の四会場に参加させて貰って本当に元気と勇気を頂きました。こっちこそ本当にありがとう御座いました。俺の地元は京都なんですけどどこのステージも馬場さんのMCや歌はもちろん人柄には同姓だけど本当に尊敬してます、ファンの方も温かい方ばかりです。
俺はまだまだファン歴が二年なのですが馬場さんに会えてよかったです、嬉しいです。これからも素敵な歌を作っててくださいね[E:note][E:note][E:note]日比谷と
アコースティックライブは日にち的に参加出来ませんが夏コンはまた
大阪フェスティバル2日間
京都会館
伊丹市立文化会館
いたみホール
は確実に参加させて貰います。また夏の楽しみが出来て仕事頑張れます[E:happy01]アコースティックライブと日比谷の成功を心から願ってます。
夏も埼玉は勿論広島と神奈川と岡山と福岡と奈良行っちゃいたい気分です[E:delicious]
奈良はいい会場有りますよ~なら100年会館、奈良県文化会館、奈良県橿原文化会館などなどいっぱい[E:happy01]
京都から一時間ちょいで行けるから絶対やってね[E:note][E:note][E:note]
昨日のセンチュリーホールでのLIVE、メチャクチャ楽しかったです♪(*^ー^*)
次回は夏☆
私の地元、一宮市民会館でLIVEをやってくださるという事で...
今からメチャクチャ楽しみにしています♪(=^▽^=)
馬場さん ラブ~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
本当なら少しゆっくり休めばいいものを、
きっと馬場さんのことだから、時間があっても、
次のことをあれやこれやと考えているのでしょうね。
今頃…。
意地で行ったこの週末。年度末。
私は、かなりヘトヘトです。
もう少し妥協するとか、
自分を許すとか、
そうすれば、楽になるのに、
意地で行ったこの週末。年度末。
私は、かなりいじっぱりです。
周りに迷惑も掛けました。
許してくれる人もいれば、
許してくれない人もいます。
本当はとても気にしてるんです。
だけど、
私は、かなりいじっぱりなので、
結局は、やり通してしまいます。
かなりヘトヘトなんですが、
また頑張れそうです。頑張ります。
今、関西は雨がしとしと降っています。
心やすまる温かな太陽の光も大切。
だけど、少し冷たい雨も時には必要。
今、私は『フクロウの唄』を聴いています。
原点に戻る。。。そして、頑張る。
バンドツアー[E:#xE506]お疲れ様でした[E:#xEB85]
昨日のセンチュリー楽しい時間をありがとうございました[E:delicious]
次回は我が地元の一宮市民会館に来るなんて…
ビックリ[E:shock]しました
( ´艸`) 一宮で馬場さんに会えるのを楽しみにしてます[E:scissors]
私は、神戸に参加しました。とても良かったです。。。
『男たちへ女たちへ』が、私たち夫婦で、感動して聞いてました・・・
たくさんのいい曲を生で聴ける、ライブは、最高です!!!
5月にあるアコースッイクライブも、楽しみにしてます。。
馬場さんが色々考えてくれているの期待してます。。。
できれば握手会開いてほしいな。。。おねがいします。。
先の事まで、おねがして・・・今は、終わったばかりなので、休養とってね。。私もココロもカラダも磨いて次回参加するね。。。
お・つか・れ・さ・ま。。。でした。。。
昨日は、本当に素敵な時間で、すごく楽しかったです。
イブ以来の馬場さんのライブ。。
久しぶりに生の馬場さんをみることができて、めちゃめちゃ興奮しました。笑
次は四日市と一宮。。
一宮に参加できると信じて(・・お願い!!!)楽しみにしています。
アコースティックサーキットも楽しんできてくださいね♪♪
また、各地で満開のサクラが咲きますように。。。
お身体に気をつけて、頑張ってください!!
~サクラサク~ツアー
お疲れ様でした。
昨日のFINALの様子を
ここで 読ませて頂き
“ジーン”と 胸にきています。[E:weep]
本当に 時間が 許すなら
福岡・神奈県・名古屋
ぜーんぶ 参加したい気持ちでした。
こんなに ライブに夢中になったのは 久しぶりです。
もっと早く 馬場さんの
音楽に会いたかったけど
ここから スタート出来るのも 嬉しいです。
馬場さんの みている夢に
ファンの 一人として
是非 是非 一緒に
乗っかっていきたいと思います。
馬場さんにも いろんな不安があるんですね…
私達にも 悲しい事や
行き詰まってしまう事
沢山ありますが
馬場さんの歌声を聞くと
自然と いやな事を忘れ
「さ~.また頑張ろう!」と 思ってる 自分がいます。
馬場さんが 頑張ってる限り.頑張って どこまでも
ババヘッズの皆さんと
ひつこく ついていきまーす(#^.^#)[E:rock]
他の誰でもなく、みんな馬場さんに会いに来た人ばかりなのですよネ!!
そして、大宮ソニックでの凱旋ライブも決定ですね!
重ね重ね、おめでとうございます♪(^-^)
今回2Fからでしたが、同フロアーの人々の次第に輝いていく表情を見つつ、
1Fの皆さんの後ろ姿に、感動のオーラ(?)とでも言いましょうか、時にほとばしる、
時に滲み出る「光?パワー?」の様なモノを感じながらのライブでした。
この人が居るおかげで、この瞬間、こんなにも沢山の人々が心を動かしている。。
自分のイツモの枠から出ることができている。。。元気を勇気を貰っている。。。。
この人が居るおかげで、、、!凄いです馬場さん!!本当にありがとう(u_u)
と思ったライブでした♪
そんな馬場さんも困難を抱えてのライブだった、、、だなんて微塵も感じさせないステージ☆お見事でした!
「サクラサク」の歌詞をブログアップされた際のコメントに「貴方にもあなたを待ってる日々があるんだよ、、、。」とそっとささやきたい。とコメントしましたが、これは数年前に自分が自分に贈った言葉です。最近、似たようなことがあり、しばらく沈んでおりました。
しかし「辛い想い出」になる事からこそ、学ぶことは多いハズ☆
しっかり、心のフィルムに焼き付けておきます!
いつまでも沈んでなんかいられませんね(^-^)馬場さんに元気を貰ったら、再びフィルムが回り始めた模様です!(←単純)中断していたことを再開していきますネ!o(^-^)o
さあー!忙しくなりますよぉぉぉぉおおおお☆
馬場さんも、皆さんも、アコースティックライブを思いっきり楽しんでくださいね♪
そして、更にさらにパワーアップされた馬場さんに、夏のツアーでお目にかかれることを楽しみにしております♪♪アンケート送りますね~。
どうぞ、お元気で・・・☆
馬場さんのコンサートは今回初めて!いやぁ~~ホントもう最高でした!!
馬場さんのMCがとっても楽しくて面白いのには実はびっくり・・・
ますます惚れましたぁ
これからもコンサートに絶対行くのだッ!と、心に決めて家路に
着いた次第です
馬場さんホント楽しい、しかも最高のファイナルコンサートをありがとうございました
TEAM BABA ババヘッズ そして愛しき馬場っち!
みんなの熱き想いに、不安な気持ちを乗り越えて。
音楽を愛する気持ち・・言葉にするとなんだかとっても
シンプルな言葉なんだけど、でもみんなの想いはとてつもなく
深くて、愛しくて・・馬場っちを支えてくれた、音楽を愛する気持ち。 ありがとう!!
馬場っちに音楽を愛する気持ちを与えてくれた、音楽の神様に
感謝いたします。
日比谷で会える日を指折り数えて、ピース!!な日を皆様が送れます様に♪
な.奈良ですか!奈良ですか-!!あわわわわ!!嬉しいです…まだ決まってないですが馬場さんの口から奈良と言う言葉を聴けた事が嬉しいです(嬉しすぎます)
見た瞬間ちょっと動けませんでした&奇声をあげてしまいました(外ぢゃなくてよかった)←興奮しすぎ(笑)
是非是非、来てください!!そして奈良公園のシカにシカせんべいなんかもやっちゃって下さい(笑)
馬場さんにとっても素敵な四月になりますように♪.*。
~サクラサク~ツアー
お疲れ様でした。
昨日のFINALの様子を
ここで 読ませて頂き
“ジーン”と 胸にきています。[E:weep]
本当に 時間が 許すなら
福岡・神奈県・名古屋
ぜーんぶ 参加したい気持ちでした。
こんなに ライブに夢中になったのは 久しぶりです。
もっと早く 馬場さんの
音楽に会いたかったけど
ここから スタート出来るのも 嬉しいです。
馬場さんの みている夢に
ファンの 一人として
是非 是非 一緒に
乗っかっていきたいと思います。
馬場さんにも いろんな不安があるんですね…
私達にも 悲しい事や
行き詰まってしまう事
沢山ありますが
馬場さんの歌声を聞くと
自然と いやな事を忘れ
「さ~.また頑張ろう!」と 思ってる 自分がいます。
馬場さんが 頑張ってる限り.頑張って どこまでも
ババヘッズの皆さんと
ひつこく ついていきまーす(#^.^#)[E:rock]
バンドツアーお疲れ様でした。
Wアンコールうらやましいです。しかも『ロードショーのあのメロディ』だなんて。。。
皆さん同じ思いだと思いますが、馬場さんの音楽のおかげで元気になれます。また頑張れます。だから笑顔になれます。
その笑顔が少しでも馬場さんの力になるならば、、、とても素敵な絆じゃないですか。
私の馬場さんのいう友達のくくりの中には馬場さんの音楽もしっかり入ってます。
♪僕ら友達だよね~
ACOUSTIC CIRCUITも楽しみにしてます。
今日名古屋から大阪へ帰る前に、名鉄百貨店へ寄ったのですが(矢場とんでミソカツ)時間があったのでフラッとお洋服など見ていると、『FM愛知から飛び出して~』とか聞こえてきて、よく聞くとモーグルの内藤さんが!!ちっちゃーい特設ブースが!!
合間に声をかけさせてもらったら、すごく気さくにお話してくれました。そしてリクエストした『明日へのフリーウェイ』をかけてくれましたー。すごくいい思い出が出来て昨日のライブと2重のhappyです。
名古屋、ばんざーい。ありがとー。また明日から仕事頑張りマス。
そしてTEAM BABAのスタッフの皆さん
バンドツアー本当にお疲れさまでした!!
そして、今回もたくさんの感動をほんとにほんとに
有難うこざいました!!
昨日のファイナル、いつにもまして最高のライブでした!!
たくさんのサプライズ、馬場さんのファンに対する思いが
ひしひしと伝わってきて感激してしまいました。
バンドメンバー以外に、このツアーを支えてこられた
スタッフ全員を紹介することで、馬場さんは本当に
スタッフの皆さんにあらためて感謝の意を示しているの
だろうなぁと思いながら、めいっぱい拍手をしました。
そんな馬場さんの思いをスタッフの皆さんは常に感じて
全力で支えているから、毎回あんなに素敵なライブに
なるのでしょうね。
いつもは、こみ上げてくる感動を必死でこらえているのに
昨日の夜は、どうしてもこらえきれずにライブ中に
頬を伝うものが・・・
どの会場でも、あんなに笑顔で、楽しいMCや素敵な歌を
プレゼントしてくれていたのに、馬場さん自身は不安を抱えながら
とっても困難なことに立ち向かっていたんですね・・・
参加したライブのこと、馬場さんのことを振り返りながら
あらためて馬場さんの胸中を考えていると・・・
また胸がいっぱいになってしまいました。
もうアコースティック・サーキットのリハがスタートするんですね。
リハまでは少しの時間しかないようですが、ゆっくりと好きな
ことができる時間を過ごすことができればいいですね・・・
僕もまた違った気持ちで、来月も馬場さんに会いにいきます。
それを楽しみにして、明日からも毎日を精一杯がんばります。
充分にマッサージで癒されながら、お体に気をつけて
来月のライブでは、いつもの元気で素敵な笑顔を
見せてください。
今日のコメント。。。
・・困難に立ち向かった春・・・
・・・・不安の中はじまったツアー・・・
馬場さんのその時の気持ちを考えると、胸が苦しくなったけど・・・
各会場でのたくさんの拍手と歓声と
みんなでひとつになったしあわせのこころで、
きっと馬場さんも前の進んでこれたんですよね。。。。
我が家の大事件とは。。
次男のこと。。
彼は泣いて主人と私に誤った。。。
世間ではよくあることかも。。
私は息子が気づいてくれたことが一番大事だと思った。
このことを、遠い未来に笑い話にするか、
ここで挫折するかは、これからの彼次第だと思った。
次男。。。がんばれ!母は見守るしかできないよ。
その日の夜、眠り込んだ息子の額にキスをしました。←(これ内緒)
人生ってほんとプラスとマイナスが一度にやってきます。
馬場さん。。
ファイナルの時の2アンコール目の出来事。。。
みなさんのコメ読ませていただきながら、泣いちゃいました。
これは、まさに馬場さんのこころの姿そのものですよね。
いつも、ほんとうにありがとう。。。
ファイナルお疲れ様でした!
「大入り」の画像・・・こちらまで幸せ感が伝わります。
個人的にいろんなこと・・・のあたりを読んで、胸がわさわさしています。
そうだったんですね・・・。いろいろありますよね、そりゃぁ・・・。
私も家族のこと、仕事のことでいろいろあった年度でした。
でも、仕事が支えてくれました。(あ!もちろん馬場ソングあっての話ですよ~)
馬場さんも、私たちが歌から力を貰ってるのと同じくらい、いや、それ以上に歌に支えられ、力を貰ってるんでしょうね。
辛い時こそ「笑顔」で、そして「歌」を心を込めてうたってくださいね。
いつまでもどんなことが起ころうと、私たちは応援し続けますよ。
今回のツアーでは、フェスの最前列という夢のような席を頂けました。
次回も大阪・京都に参加です。
では、夏にお待ちしています☆☆☆ゆっくり充電してくださいね。
昨日のコンサート、最高でしたよ!!
思いっきり楽しみました&泣かせていただきました。。。
また、愛知のツアーの時は必ず行きます。
8/3の一宮、楽しみにしてますね。
ありがとうございました!!
ピース!
人生いろいろ、みんな限られた時間の中で決断して覚悟を決めて、自分の選んだ道を必死で生きています。仕方のないことや、どうにもならないことは世の常ですものね。
馬場さんも近未来の合言葉に向けてゆっくりと着実に歩いていってくださいね。私もしっかりと見届けたいと思います。では、またお会いできる日を楽しみに毎日を頑張ります。
先週、友達にこのライブに誘われ、馬場さんのCDを聞き始めたばかりなんです。そう、今回が初参戦ですw
また、私は、精神神経科に1年3ヶ月も通院しています。仕事を辞め、真っ暗な未来に、ただひたすら泣いていました。でも、通院の成果が実り、通院しながらですが、10月から、夢に向かって頑張る事になりました♪
そんな時、このライブに来たんですが、馬場さんの曲はそんな自分を後押ししてくれるような歌詞ばかりで、気づいたら「馬場ワールド」にのめりこんでいました。これからも応援しています。
ちなみに、私は岐阜に住んでいるんで、いつか岐阜でもライブやって下さい♪
楽しみに待ってま~す。早く詳細発表してくださいね(*^_^*)。
昨日は素晴らしいライブをありがとうございました。
ステージの上の馬場さん、すごくキラキラしていて本当に眩しかったです。輝いていましたね。
馬場さんを始め、バンドの皆さん・スタッフの皆さん・そして馬場ヘッズの皆さんに心から「ありがとう」を言いたいです。
まだ上手くこれ以上言葉に出来ません…ごめんなさい。
持ち帰ったアンケート、子供を寝かせつけてからゆっくり書きますね。
本当にありがとう。
「サクラサク」バンドツアー本当にお疲れ様でした。
チーム馬場の素晴らしさをあらためて感じたファイナルでした。
Wアンコール!!
センチュリーが波になった光景が脳裏に焼きついてます。
本当に素晴らしいファイナルでした。
馬場桜は、しばらく満開の状態が続くこと間違いないでしょう!
PS
センチュリーで見た馬場さんの大遠投
あの軽いボールが二階最前列に吸い込まれるように届きました。
目標の三階には届きませんでしたが、
距離的にはあと少し!
三階の高さは軽いボールでは厳しいですよね~
野球シーズンの始まり、
馬場さんの肩も出来上がっているようで、草野球シーズン開幕!!
夏のツアーも計画中の所に「奈良」の文字が!!
ありがとう ・・・ありがとう・・
昨日のファイナル、感動でした!!
馬場さんの歌と笑顔にまた会いに行きます!!
これからも、ついて行きますよー!!
すっごく楽しかったです。
今回は4列というとても前の席だったので馬場さんの笑顔をしっかり見ることができました。
去年よりさらにパワーアップでしたよね。
写真には私のタオルがかすかにうつっていました(*^_^*)
今度は夏を楽しみに待っていますね。
今回のサクラサクツアーは、座間と県民ホールの2ケ所に行きました[E:notes]
家からは2時間位かかる場所で帰ると12時とかになり、睡眠不足だったのに‥翌日の私の顔は生き生きしていると言われました[E:happy02]
馬場さんから、いっぱいパワーを貰えて私は幸せです[E:heart04]
来月も赤坂BLITZで馬場さんに会える事を楽しみに、4月も頑張ります[E:scissors]
私は京都に参加したのですが,今回はステージに近くてライブ中の馬場さんはなんて楽しそうにギターを弾いて,あんなに幸せそうな顔で歌を歌われるのかぁ…と,とても感動したのが昨日の事のように思いだします。
優しい声のMCや,力強い歌声,嬉しそうな少年のような笑顔の裏で,いろんな困難や不安があったのですね…胸がつまりました[E:weep]
いつのライブでもそうですが,私は馬場さんのライブからたくさんの物をもらっています。言葉だったり,暖かい気持ちや忘れていた熱い想いとか…数えきれないし,言葉では伝えられないくらいです。本当に馬場さんに出会えて幸せだと心から思います。
本当に,本当にありがとうございました。
馬場さんがMCの時に話して下さった,笑っていこうよって話が,いつまでも私の胸の中から消えなくて…私の力になっています。
また馬場さんに会える日まで,笑って頑張りたいと思います[E:confident]馬場さん本当にありがとうございました。
馬場さんお体に気をつけてお過し下さい。
初めての遠征で、センチュリーのファイナル、二階席から応援していました。。
とてもアットホームな雰囲気の中でのあっという間の3時間超、楽しい時間を過ごさせていただきました。
バンドの方々、スタッフの方々、音響の方々、照明、運搬、物販、etc・・・の方々がいらして初めて馬場さんの歌が届けられるのですね。本当に有難うございます。
名古屋はファイナルにふさわしく、まさにサクラが満開でしたね。
明日(今日になりました)はいよいよ年度末、新年度からはだいぶ忙しくなりそうで憂鬱です。でもしゃがみそうになる時は♪どうか負けないで欲しい大人たちよ♪を思い出します。
ライブにいつも付き合ってくれる(自主的に)友人が馬場さんの声量の大きさに驚いていました。それなりに鍛えてはいらっしゃるとは思いますがアコースティックまで喉を労わってあげてください。
夏のツアー、広島の発表楽しみにしています。
広島も春のレインでした。
昨日のセンチュリーファイナル最高でしたね
いろんなサプライズがあり、本当に参加できて良かったです
ロードショウ~聴けて嬉しかったです
最初は馬場さん一人と思いきや一人また一人と
加わって 素敵でした☆感動的でした
最後に馬場さんから横振り(~o~)/
会場のヘッズさんがひとつになりましたね
馬場サクラ 満開 ありがとうございます
アコースティック楽しみにしています(^^)
な!な!ならに馬場さんが(~o~)
☆おいでませ 奈良へ☆
こんな日がくるなんて すっごい期待して
発表待ってますよ~(^^)//
昨夜は最高に盛り上がりました。ありがとうございました
センチュリ-大きなホ-ルでした。
2Fの一番前!ステ-ジから見て右手側で
BOYS ON TEH RUN
タオルを左右に振ってました!! 私”ピンク”旦那は”レッド”
会場の写真もバッチリ♪♪ うれしいワイ♪♪
とても かっこ良かった馬場さん、お茶目な馬場さん
そして 優しい馬場さん 素敵です
最後にバイバイを会場のみんなにしてくれて車椅子で来ていて方にも
手を振ってましたね。2Fからしっかり見えました
本当に優しい馬場さんですネ。。。
また夏に会えるのを楽しみに毎日頑張ります
馬場さんも 体調崩さないよう気をつけて下さい♪♪
PS:明日でモ-グル、聡くん卒業なんですよ、、、淋しいです
モ-グルで馬場さんの曲に出会えたこと感謝してます。
これからも いい出会いがありますよ~に☆
いつもの『(本当)』マーク付けといて欲しいくらいです。
!嬉しすぎます!
計画実行されるのを心待ちしております!!
2008春BANDツアー 無事終了 おめでとうございます!!
ツアーがスタートする前に色々とあったこと、今も立ち向かっている最中かもしれませんが、ライブ会場でのパワーの循環でここまでやって来れたんですよね!!馬場さんも、私たちも、スタッフ皆さんも。
だからみんなで感謝です!! ありがとうございました!!
馬場さんの少年のようなキラキラした目、最高の笑顔で飛び跳ねているところ、ギターを弾いている姿、すべてが眩しかったです。
バンドメンバーのみなさんの演奏も近くで見ることができて、とても感激でした。みなさんの笑顔、素敵でした。
馬場さん、メンバーのみなさんかっこよ過ぎです。何度も気絶しそうになりました笑
四日市、少し遠いですが申し込みました!知らない所に行く楽しみもいいですよね♪全国各地で、馬場さんを待ってる人がたくさんいます。そこで馬場さんの魅力に初めて触れる人も・・・。そして~馬場さんご出身の埼玉!ご家族皆様、地元の方々大喜びですね。おめでとうございます!
馬場さん、リハーサル始まるまでゆっくりとできますか?ゆっくりとお休みできますように…
そしてたくさんの感動とたくさんの微笑みをありがとうございました。
サクラは咲き、また新たなスタートラインに立ってがんばれそうです。
最終公演の名古屋は、サクラ満開でした。
天気もサクラも味方にしてしまう馬場さん!
僕らヘッズもいつまでも馬場さんの味方です。
私は福岡の追加公演の分に参加させていただきました。
本当に癒されて、楽しくて、最高の時間を過ごさせていただきました。
夏も参加させていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします??
また、リハーサル頑張ってください!!
お疲れ様でした!!!
ほんとうにありがとうございました!!!
ファイナルには参加できませんでしたが、
馬場さんの想い、そしてみなさんのコメントを読んで、胸がいっぱいになりました。
また5月にお逢いできること、楽しみにしています。
そして、馬場さんを始めにバンドの皆様・スタッフの皆様お疲れ様でした。
素敵な時間を過ごさせて頂けて嬉しく思います(^O^)
ありがとうございました。
また夏のライブを心待ちにしています。
あっその前にトルバ!!
楽しみだなぁ~(^O^)/
いろいろな困難やさまざまな思いを持ちながら目の前の務めを果たす事は、ホントに大変だったと思います。
でも毎回参加するたびに沢山の勇気を元気を頂きました。
ありがとうございました。
私事ですが、今 仕事や家庭の事で大きな変化を迎えようとしています。
すべて順調なのに、あえて又新しい道を選ぼうとする自分。
リスクを負わなくても決して不自由をしていないはずなのに
新しい事に向かえば、それを手に入れるために今よりもっと沢山の努力や時間、いろいろなものをつぎ込まなくてはいけないし、何より成功する保証はどこにもない。
しかもよりによってこれだけ世界経済が不安定になったこの時期に。
それだけじゃない、新しい事に向かう事で失うものや無くすものが必ずあると思う。
でも
私を信じ必要としてくれる人や、助けを求めてくる人がいると、自分の個人的な事よりそちらの方を大事にしすぎてしまう、少しやんちゃな自分を抑えきれません。
この歳になって もう人生の守りに入っても良いはずだったのに。
自分が本当にやりたい思い、残り時間が少なくなっても諦め切れない自分の夢、
頑張れるかな?
・・・・
・・・・頑張れると思う。
いつだって何処にだって馬場さんの唄が、そして沢山のheads仲間が居てくれるから
そしてそこにライブがあれば。
そして、ありがとうございました。
馬場さんが「四日市」と仰った瞬間、倒れそうになりました。
感動のあまり、その後のことをよく覚えていません。(本当)
感想も、うまく言葉にならないので書けませんが、これだけは言わせてください。
馬場さんがツアーで四日市に・・・・・・・・??
ありえない・・・・・・・・・・・・・・・・・。
四日市はどこにあるか、ご存知ですか?
三重県ですよ、三重県。
これは何かの間違いですよね・・・?(←まだ信じられない人。(^^;))
最後には本当に桜が綺麗に咲きましたね。
最後のアンコールで、「ロードショーのあのメロディ」を馬場さんが1人で歌っているところへ、バンドのメンバーが1人、また1人と戻って来たシーン、すごく感動しました。
映画タイタニックの中のワンシーンを思い出しました。
沈んでいく船の上で、一旦解散したはずの楽団が、メンバーの1人が演奏していたら、他のメンバーが1人、また1人と戻って来て演奏するシーン。
死を覚悟したあの演奏のシーンは、私も音楽をやっているので忘れられない、大好きなシーンなのですが、それと重なりました。
あんな風にできる仲間がいるってすごく幸せですね。
素敵なライブを見せていただいて、力をいただいて、またこれからも頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
ひとりで、ノレるかしら~?なんて、ちょっと不安もあったのですが。。。始まってみれば、そんな心配なんて吹っ飛びました(笑)
まだ数回しか、ライブには参加してませんが、昨日の馬場さんに
力強さを感じました。
何度も何度も泣けました。
やっぱり、馬場さんの歌は、どんな薬にもかなわない。
心の栄養をたっぷりもらいました。
最後の、スタッフ紹介にもじ~んときました。
できれば、お顔も拝見したかったですね。
本当に、ステキなファイナルでした。
これからもがんばってください。
朝からもう泣かせないでください。。。
FM愛知モーグル、内藤さん、ラストラン走りぬきましたよ。
オープニングはボーイズ・オン・ザ・ラン
そして馬場さんの電話登場前はモーグルジングルに
今日も君が好き
そして君はレースの途中のランナー。
馬場さんと内藤さん、お二人の関係がほんとに
微笑ましくてあったかい。
朝から感動してしまいました。
ありがとう。。。
週一ババデー(笑)楽しみにしていますね。
そしてセンチュリーホール、最高に素敵な夜を
ありがとうございました。
満開のサクラサク、何度も涙がこぼれました。
明日から新生活のわたし、
この選択がよかったのかわからないままだけど
そっと背中をおしてもらったかんじでした。
馬場さん、ありがとう。。。
また会いに行きます。
胸張って、笑顔で会えるようにがんばります。
LIVE TOUR 2008 ~サクラサク~
バンドツアーお疲れさまでした。
ファイナルも素敵な夜になったようですね。
馬場さんのツアー前の思いを知り切なくなりました。
あの時の涙もそんな思いからなのかなぁ~
でもファンの人にたくさんの力をもらいました~のコメント
嬉しいです!!
私たちも馬場さんにたくさんの力をもらい頑張っています。
これからも、ライブをすることが大好きな馬場さんと
素敵な時間を過したいと思います。
よろしくです♪♪♪
感動をありがとうございました。
今朝、FM AICHI内藤さんがラストの
モーグルの番組に馬場さんが
生電話で登場にびっくり!!しました。
内藤さんへの最高のサプライズですね。
内藤さんの新担当のエンタメコングで
週一馬場デーが実現されるのを期待してます^^
今朝はモーグルで馬場さんの歌がたくさん聞けました。
ハートフルスタイルではターザン山下さんが
内藤さんに贈る曲「スタートライン」
アルバムバージョンをかけて下さいました。
改めて馬場さんのライブに参加させてもらい、馬場さんの曲に心をうたれ、きっと馬場さんの周りには、いつも暖かい空気が流れているんだな。。と思いました。
私は去年、『風にふかれて』で馬場さんの生歌に初めて触れ、そのすぐあとに地元である【春日井市】での公開録音へ行きました。まさかこんな、なんにもないような田舎で馬場さんにまた逢えるとは。。 でもこんな所だからこそ、あんなにアットホームなミニライブになったんでしょうね♪ あの時の握手会での馬場さんの手の暖かさ。。 忘れません(;_;)
泣く泣く手を洗った後も、何故か冷え性の私の手はしばらく暖かいままでした。。これは、馬場さんパワー?!
また春日井にも来てくださいね!何げに桜が、校章とかに使われたりするんですよ!その時はサクラサク聞かせて下さいね~(^-^)
そして、今回センチュリーで、また馬場さんパワーをもらいました(´∀`)本当に、本当にありがとうございました
PS。。馬場さんパワーも貰ったし、よし今日からまた仕事頑張るぞ~!! と張り切って会社へ行ったら、、今日は休みでした(*_*) でも、そのおかげ?で、内藤さんの最後のモーグル聞けました!! 内藤さんの涙声にウルっと(;_;)しながら帰ってきました。。
では、馬場さん!!またライブで逢いましょう~♪
長文失礼しました。。
毎日頭の中で繰り返している歌です。というコメントでどなたかがリクエストしたものです。
あまりにもタイミング良すぎて又涙が出ました。馬場さん!私は仙台でお待ちしてます。
私は先日の神奈川県民ホールに参加できました。本当に楽しくて楽しくて素敵な時間が過ごせましたヽ( ´¬`)ノ !!ありがとうごさいます!パワー充電デス(ノ´▽`)ノ♪ー
馬場さんも困難や不安に立ち向かっているんですね・・・
ガンバレ馬場さん!!!
私も 負けじとガンバリマス!
4月のアコースティックライブ、仙台でお待ちしていますよ~
今、ドラマや不気味なマスコットキャラクターで、
ひそかに奈良は話題ですしね♪笑
電車からも飛行機からもとても綺麗で…
熊本に着くと雨が降っていて、
道に広がる花びらも又綺麗で~贅沢な帰り道でした…
私の青春映画に今回はサクラが仲間入りして
次の5月のツアーを待っています…
馬場さんの嬉しい想いも辛い想いも全部いただいて
私の映画はこれからもずっと続きます…
バンドツアーお疲れ様でした…
「お友達」のマッサージやお風呂でお体休めて下さいね…笑
お疲れ残りませんように…♪
やっぱり自分は「スタ-トライン」と「君の中の少年」が大好きです
次回もぜったい行きます!
となので、馬場さん今日はゆっくりしておられるの
でしょうね。
ところで昨日3月30日(日)の、BBSの投稿者の
方が私とHNが思いっきりかぶっています。
「エッ!」と思いましたが、どうなんでしょう。この
ままにしておきます(@_+ ):#&?
では馬場さんごゆるりと...o
遅くなっちゃいましたが、サクラサクツアーお疲れさまでした。
馬場さんの周りでは、いろんなことがおこっていたんですね。
不安でたまらなかったなんて・・・
そんな中で、ライブでは、素敵な笑顔と、ほんわかMC、そして熱いパフォーマンス!
最高の時間をありがとうございました。
私、今でも十分欲張りなんですが、もっと、もっと、欲張りになることにしました。
夏のツアーは、お金と時間の許す限り、いろんな街へおじゃましたいと思っています。
といっても、チケットが取れるとは限りませんが、チャレンジします。
ファイナルがどこになるのか分かりませんが、行ってみたいです。
みなさんのコメントから、すごく感動が伝わってきて、私もファイナルに参加したいな~
って思いました。
今日はお休みですか?お仕事かな?
休めるときには、ゆっくりお休みくださいね。
馬場さん・・もうお昼すぎちゃってるんですが、今朝のめざましテレビの占い、うお座が1位でした!
馬場さんは、きっと占いなんて興味がないでしょうが、うお座が1位だと、とっても嬉しくて「馬場さんにお伝えしなくちゃ!!」って思ってしまいます(笑)
うお座の方って世の中にはたくさんいらっしゃるんですが、私の中では「うお座=馬場さん」です(笑)
素敵な1日をお過ごしください。そして、馬場さんも素敵な4月をお迎えくださいね。
今日は、なんか「春の嵐」っぽいです。
阪神、開幕3連勝。大阪では「優勝確定」いえ「日本一」になった位に、浮かれ捲くっています。
それ以上は、申しかねます・・・
馬場さんの温かい歌声にいつも心癒されます。。。
そんな馬場さんの歌声が奈良で聴ける??なんて!!!
本当ですか??もう最高です!
楽しみにお知らせ待ってますね!
バンドツアーお疲れ様でした。
ちょっとびっくりしたことに不安の中のスタートだったんですね。
そんな事を感じない素晴らしいライブでした。
きっとステージに立ってBABA HEADSを前にした瞬間に
安心に変わったのかな~って勝手に思ってます。
馬場さんのライブに参加する度に
やっぱりやっぱり。。。。さらにさらに
馬場さんの音が好き。馬場さんのお話が好き。
間が好き。足が好き。
楽しんでる姿が好きだし笑顔が大すきー!!!って
地球の真ん中の層らへんからつま先通って強く強く思います。
いつもありがとうの想いを持って馬場さんを待ってるので
安心して来て下さいね。
次はアコースティックですね。
馬場さんに会えることを幸せに感じながら楽しみに待ってます。
そして夏のツアーもね。
やはり津軽海峡を越えるのは(←古かったー(泣))
難しいのかな~。
でも馬場さんもいろんな事に耐えて頑張ってくれてるし
私も頑張って働いて会いにいきます!
馬場さんに会うためにいろいろなところに行けるので
楽しいです☆
寒さが戻ってきたりなので本当に風邪には気をつけてくださいね。
明日から4月!
お散歩が楽しい季節ですね~。
どうしても言えないよ…君にサヨナラ…
sukide tamaranai uta…サクラサク♪no maeni nakete simatta…。
itumo kokorokara arigatou…
tada hitotu koe wo dainisite iitakatta !!!
「ひとつになりましょう!!」
mou natteruzyan!!!!!!!!!
anatatoha mou zutto maekara minnna daremoga
hitotu (^_-)-☆
。BABAライブ初参加の友人と聴きましたが、その彼も自然と手をたたき、盛り上がれたようです。やっぱり馬場さんの力でしょうか?
ファイナルが名古屋でいろいろ見られて他会場より得した気分(笑)
アンコールの際、会場からかわいい女の子の声で『馬場さんガンバってー』で和みましたね。馬場さんのライブは、年齢層がほんとうに幅広く、その女の子のような小さなファンからご年配の方まで、家族、友人、恋人…いろんな間柄で来ていて、馬場さんの唄や人柄がそうするのだと思いました。
長くなってしまいましたが、サクラサクツアーも素敵なライブでした。初参加だった友人が、夏の一宮市行こうよ!と言ってくれたのでチケットを確保し参加します。
アコースティックでも東海エリアに来てくださいね。
馬場さん、ありがとうございました!
いつもと変わらず、優しさに包まれていていました。
また、堂々と男らしかったです(笑)
馬場っち、感動の一夜をありがとう!
一宮、日曜日なら行けます(^o^)
楽しみにしています!!
サクラサクバンドツアー、ほんとうにお疲れ様でした!
この一週間、春風邪にやられて高熱に苛まれておりました。
ようやく回復の兆しです。。。
夏のツアーもフェスと京都会館のチケット当たりました~。
フェスはサクラサクツアー同様、嫁さんと僕の両親の4人で参加予定です。
この前は前から2列目のど真ん中で、馬場さんのおハナの中までばっちり見えましたが、次回はどうでしょうか?
今から楽しみです!
そんな中・・・・。
ご検討中の名だたる候補地の中の最後に「奈良」という文字が!?かなりさりげなく見えたのですが・・・??
熱の余韻で夢を見てるんじゃないでしょうか??
もし実現されれば、今度こそ本当に気絶しそうです!
いつも奈良から大阪、京都、神戸と、「三都物語」してましたが、これがまた以外に近くで遠いのです。
ですんで実現されればほんまに最高です。
話は360°変わりますが、昨日大阪ドームの阪神戦を家でみてましたが、矢野選手の場面で「ボーイズ・オン・ザ・ラン」ばっちり流れてましたよ~。満員のファンが全員聴いてますよ!
このこの~。
今年はライブ以外でも馬場さんの歌を大声で歌える場所が出来ました。今年は例年以上に甲子園に行くつもりです。もちろん、阪神の応援ですが。
夏のツアーの頃には、首位争いできていればうれしいですね~。
今年は負けませんよ。
夏も楽しみにしています!!
センチュリーホール、とても大きな会場ですね。ヘッズさん達が大勢。みなさん笑顔で☆(感動で泣いていらっしゃる方もいるかな?)
夏バンドツアー関西ライブ全公演参加だぁ~っと思っていたら、奈良、計画中。。のお知らせ。行けますよ~奈良!!
それと、埼玉公演、盛り上がるんでしょうね~♪遠征したいなっ!馬場さんのふるさとへ(*^。^*)
今日、中之島音楽特区のチケット引き換えてきました。
今回はK列。いつもと同じぐらいの程よい近さでうれしいでーす(^o^)丿
やっと、パソコンの前にゆっくり座る時間が出来ました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
書きたいことがいっぱいあって、、、
長くなりそうですが、、、
あ、分かりました。
なるべく「巻き」で行きます。。
一人で大阪から神奈川に遠征、
道中は不安や期待や、、でもそれが、
凄く楽しかったです。
気合バキバキでカナケンに乗り込んだのです。
(あ、またもや広沢クンに遭遇!普通に当日券買って、、
二階席に居られたんですか?)
が、、、
のっけから会場の雰囲気は凄かったですね!
馬場さんと、みんなの気持ちは一つでした。
客席が埋まらなくても、最高のライブにしたい!!!
「この日にカナケンで演りたいと、実は、僕が言い出したんですよ。。」
だろうな、、って思いました。
馬場さんらしくて、安心しました。
「3・28」の合言葉。
決して忘れません。
帰りに娘と居酒屋で3時まで飲みあかし、
イカの一夜干しと七味マヨネーズのコラボ、
いつ食べても素晴らしいこの美味しさに、
あ~幸せ。
「これって、、、友達、やんな~!」
って大笑いしました。
翌日、名古屋に向かう新幹線の窓からも、
「友達」に会いましたよ。
あのあり得なく雄大に広がる裾野、、
ちっぽけな人間の悲しみや苦しみを、全部、受け止めてくれる。
そんなヤツです。
ファイナル、センチュリー!
素晴らしかったです!!!
今回初めて、馬場さんがセレクトしてくれた、
会場時間のBGM「春な歌」、席でゆっくり聴きました。
大好きなビートルズやウィングスをあの場所で口ずさめるなんて
なんとも贅沢な、至福の時でした。
「アイビー」の「七色のプリズムが、手のひらに置いた~」の時、
隣にいらした少しお腹の大きい奥さんと旦那さんを、
ニッコリ眺めてしまいました。
アンコールのサプライズ。
ツアースタッフ一人ひとり紹介。
みんなで創り上げた物の素晴らしさを痛感しました。
名古屋で、雪辱晴らせましたね!!!
「スタートライン新しい風」を歌い終えた馬場さんを見て、
涙が溢れました。
困難に立ち向かう春、不安、、、
そんな馬場さんに、こんなにたくさんの感動と、
道しるべを与えてもらってるのに
私達は馬場さんのためにチカラになってあげられるのかな、、、
ただ、見つめることしか出来ないけど、
これからも、、、よろしくです。
本当にありがとう。。。
馬場さん、リハーサル順調ですか?
明日から、いよいよ4月ですね。はや~い!
私が馬場さんにコメント書くときは、
リビングのソファーに、デ~~~~ンと座って、
コソコソ書いてます。←(なんでコソコソやねん!)
だって。。。この乙女チックな青春してる母を息子達には。。。
。。。見せられません!。。。はじゅかしゅい~~んです。
でも、息子たちは、チョコチョコ私の横に座るんですよねえ。
その度に、あわてて「戻る」をプチッ!
(ああ~~~!消えちゃった。。せっかく書いたのに。。。)
まあ、気を取り直して、もう一度。。と思いきや。。
次男が横で、ネットゲームを、しはじめました。
ええ~~!。。。まっ!いっか! ゲームに夢中だし。。。
と、思って、横でポチポチッ!(キーボードを打つ音)
突然、ふいに私のパソコンを覗き込みました。
次男 「すだれ?」
私。。(やばい!)
次男 「書き込みとかしてるん?」
私 「ん?まあ時々。。」(すまして普通を装う。。)
次男 (私の顔をのぞきこみ笑いながら) 「恋してるん?」
私 「へっ?!。。。。。。うん!」
次男 「ふ~ん^^」。。。だって。。。
馬場さん、こんなとき、息子ってどんな気持ちなんでしょう? 笑
チーム馬場の皆さん バンドツアーお疲れ様でした。
名古屋のファイナル最高にステキでした。
馬場さんは、本当に沢山の方々愛されて 支えられているな~
って感じることの出来た とても温かなものがいっぱいのステージ
でした。
そして、今日いまだ名古屋ファイナルの興奮冷めやらぬなかで
迎えた月曜日。。。
FM愛知のモーグルを卒業する内藤さんへの生電話・・・
通勤途中の車の中で流れていたラジオから突然、馬場さんの声
ビックリすると同時に心が温かくなって、うるうるしてしまいました。
そして、一年前 馬場さんの「Mr.Moonlight」最終回に内藤さんが
生電話出演していたときのことを思い出してました。
お二人のトークは聞いていて心が温かくなります。
いつでも、FM愛知リスナーは馬場さんを待ってます。
『週一馬場day』期待してます!!
明日は、内藤さんの1年目の入籍記念日&夜の内藤さんのエンタメ初日です。
いろんな場所で咲いたサクラの花!
まだまだ咲きますね♪北から南まで~
馬場さんの歌で癒される方がまた溢れますよ♪
そして夏ツアーに 奈良が~~~!!!奈良のどこで~~!
京都最南端、奈良県境なもんで、ものすごく嬉しいです。
妹や友人も奈良在住。フェスに行くのも奈良経由。
今からそわそわしてしまいます。
でもチケット取れなかったりして(笑)
心の底から楽しめ、客席の一体感も本当に良かったです。
いつもいつも馬場さんにそっと背中を押してもらっています。
また明日から頑張れます。
ありがとうございました。
そしてHEADSの皆さん、四日市にも是非いらして下さいね。
四日市・・・かなりシブイ所を攻めて頂いていますが、いい所なんです。
名古屋からもそう遠くないですよ~。
「たまには四日市にも行こうぜ!」って馬場さんも仰ってくださいましたし・・・。
夏のツアー。続々更新中ですねo(^-^o)(o^-^)o
早く福岡公演も発表してください!勿論!2daysですよね~\(^^)/
馬場さんの生歌を定期的に聴かないと、私の元気パワーがダウンしちゃいます(>.<)y-~
早く馬場さんに逢いたいです8(*^^*)8
それでは、これからちょっとだけ寝ます(-.-)Zzz・・・・
おやすみなさい
昨日朝のモーグルサプライズとっても感動しました。
馬場さんの温かい言葉に、電話が切れた後少し声が詰まった内藤さんに、
いろんな思いが溢れてきて、不覚にも泣いてしまいました。。。
(通勤電車の中だったのにぃ、、笑)
馬場さんと、内藤さん始めモーグルチームとの繋がりが、改めて素敵だなぁとジーンとしました~。
そんな温かい関係が電波に乗って伝わってくる時間、『内藤さんのモーグル』に出会えたこと、、、幸せでした。
(モーグルがキッカケで馬場俊英さんに出会えたひとりです。)
本当にこの偶然(必然♪)に感謝します。
『エンタメ』にも是非来て下さいね(^o^)/
お待ちしています。
ちなみに馬場さん。
『月イチ馬場ディ』4月から一年間、名の通り毎月実施してくれて、ありがとうございました~(*^^*)
土曜日のセンチュリーも、参加出来たこと、幸せでした~。(誘ってくれたお友達に感謝!)
会場の写真!こんなに大勢の観客が居たのですね~。
最後の最後の最後の曲、バンドの皆が、ひとり、またひとりと戻ってくるのを見て、熱いものがこみあげてきて心が震えました。
馬場さんは良い仲間に囲まれてますね。
また感想文は郵送させて貰いま~す。
少しはゆっくりできてますか?
宮城・新潟のチケット完売おめでとうございます。
馬場さん、良かったですね~。
朝、携帯・PCを見るとヘッズさんからメール。
13日橿原と~。PC観た?と~。
またまた、朝から固まる~~。(笑)
馬場さん~この喜びをどう伝えたらいいのか、、、。
こんな風に書いたら・・・また仲の良いヘッズさんに笑われてしまう。
馬場さん・・・嬉しいです。嬉しい!!!
昨日、馬場さんの事大好きなおばあさんに話したらとっても喜んで、「死ぬまでに一度観たいなぁ~」と話されてました。
馬場さん・・・ありがとうございます。
まだ、アコースティックが終わってないのに心は~7月へ。(笑)
いえ、すばるでお待ちしています、、、。
馬場さん、お疲れが出る頃です。
しっかり体も労わって下さいね。
昨日のモーグルのお話・・・とっても心があったかくなりました、、、。
今回は無理矢理に母親を連れて来たのですが、帰りには馬場さんの大ファンになりました☆
私が大学受験するときに聞いて勇気づけてもらったスタートライン聞けて良かったです☆☆
これからもみんなが勇気を貰えるような曲を作っていって下さい!!
春爛漫ですね~
サクラサクツアーお疲れ様でした♪
私はフェスとセンチュリー参加しました。
始めてフェスに参加できたのでフェスの匂いをかぐのは始めてでした。会場によって匂いが違いますよね~
だからフェスの匂いを思いっきりかいどきました~(^^)
馬場さんがアルプスの匂いがする~じゃなくてフェスの匂いがする~って言った時は、その気持ちわかるわかる~と思いました(*^_^*)
フェスもセンチュリーも素敵な時間をありがとうございました♪
楽しい時間ってあっという間に過ぎてしまいます、、
3時間が1時間ぐらいに感じてしまうので(^_^;)
いつももう終わっちゃうのー感じです。
それと、内藤さんのモーグル最終回聴きました。
馬場さんの生電話に内藤さんも感激してたけど(涙)私も感激しちゃいました(涙)
週一ババdayも聞き逃しませんでしたよぉ~(^_^)v
馬場さんと内藤さんのほんわかトークも楽しみにしてるので、月一ババdayがずっと続いてほしいなぁ~
馬場さんと内藤さんのコンビは永遠に不滅です!
次はまたまた遠征してしまって、馬場さんに逢いにトルバへ行きま~す。とっても楽しみです(*^_^*)
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。