コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ホントですね~、ライブが近づいてきましたね~♪
(
まーぶる
)
2007-04-14 09:17:34
ホントですね~、ライブが近づいてきましたね~♪
まだまだ先のことと思っていたのに、わくわく感が増してきました!
そしてまたまた特典を付けていただけるんですね。
馬場さんの文章って、なんでいつも楽しくって素敵なんでしょうね。
やっぱり文章力がすごいってことでよね・・期待してまーす☆
おはようございます(^o^)
(
昼ビー 初花
)
2007-04-14 10:03:39
おはようございます(^o^)
昨日は朝7時に自宅から出勤し、仕事の移動中の車の中で、FM愛知に来てくれた馬場さんの声を聴く事が出来ました。
流れる景色を目にしながら、
あ~名古屋に来てくれてるんだな~ と。
突然のMr.moonrightの終了の寂しさ(/_;)もまだ引きずっていましたので
かなり、嬉しかったというか、ホッとしたというか…
もちろん、4月28日には、お会い出来るのですが、ライブ以外にもこちらに帰って来て下さいね。
お忙しい中、ワガママ言いますが…お願いします。
それから、YG2連勝、良かったですね!
我が愛しの馬場さん…もとい!ドラゴンズも、やや投手陣不調の後、恵の雨を頂きまして、さあ、これからまた地道に1勝ずつ(^^)
そして、私は今日は、2男の遅咲き松坂の試合のお茶当番…いえ、応援へいざ出陣。
背番号11番…登板してきっちり仕事…
そんな、「男」をぜひ見せてもらいたいな~と。
そんな気持ちを胸に秘めつつ…そっと、応援して来ます。
馬場さんも、リハーサル…頑張って下さいね!
外は、昨晩のひどい雨も上がり、とても良いお天気になりました。
気持ち良いです。
春ですね…
Zepp Nagoya、楽しみにしています。
お身体に気をつけて…
馬場さんおはようございます。
(
すずらん
)
2007-04-14 10:26:10
馬場さんおはようございます。
福岡ライブのあと、ラジオ出演等お疲れ様でした。でも、まだまだお忙しい日々が続くのですね、、、。
奈良もすごっく良いお天気です。暑いくらいです。
今日、楽しみにしていたFM802を聞きました。車じゃないと聞けないので、7:30から首を長ーくしてひたすら待ちました、、。
9:30頃ようやく馬場さんのコメントが。
馬場さんを知ってからまだ数ヶ月で(私にとってはとても濃い時間でしたが)バナナホールでの馬場さんの誓いは聞けてませんが、今日のコメントで
馬場さん・スタッフ・馬場さんを応援する全ての人達と共有・共感できる場所にいれる幸せを実感し泣けてしましました。
馬場さんを知る事になったTHEサンデーに感謝です。
MCの人が馬場さんの優しさ・心配り、そして優しい笑顔が大好きって話されてました。私もそう思います。
これからも一つ一つ夢を叶えていって下さい。そんな馬場さんをこれからも
応援していきます。
長々とすみませんでした。今の気持ちを素直に伝えたくて、、、。
お体十分に気をつけて下さい。
こんにちは。
(
竹ちゃん
)
2007-04-14 11:21:35
こんにちは。
馬場さん東京に戻られたのですね。
お疲れさまです。(^-^)
ニュートリプルリードシングル予約してきました。(^^)v
特典楽しみにしていますね。
ありがとうございます。
今日の福岡の空も快晴でとても気持ちがいいです。
又、福岡にお越しくださいね。
お待ちしております。
ハードスケジュールでしょうが、頑張って下さいネ!
応援しています。
おはようございます。福岡広島、そして北上の長旅...
(
魚座の母
)
2007-04-14 11:23:53
おはようございます。福岡広島、そして北上の長旅お疲れさまでした。ラジオの生放送がいっぱいで過密なスケジュールで、プレッシャーもかなりだったんではないでしょうか。おからだは大丈夫でしたか。
「色褪せながら輝きながら」第一弾は26ページからなる深緑色のサブノートというより一冊の立派な13篇からなる詩集でした。なかでも「STATION」「涙がこぼれそう」は、創作か実話か妄想か一瞬の想いか、馬場さんの世界観、人生観が垣間見えて馬場ワールドに引き込まれました。
そしてシングル「ただ君を待つ」のサブノートは明るい黄色の一枚もので、インタビュー形式で馬場さんの思いや日常が語られていてとっても濃い内容でした。今回は、どんな感じなんでしょう。何色なのかも楽しみのひとつです。ぜひ手に入れなければと、もう予約済みですがサブノートが付くかどうか確認をしたいと思います。
今朝のFM802、夢が叶った野音でピース!について馬場さんの想いが伝わってきて、チケットがとれて感動を共有できることの幸せをかみ締めています。晴れて心地よい風に吹かれてピース!ができれば最高です。が、たとえ雨になってズクズクのぬれねずみになったってかまわない。脳裏に焼きつくような強烈な記憶になってくれるなら、晴れても雨でもなんだってかまわない。そういいながら、てるてる坊主は随分前にぶら下げました~。
いよいよツアーのリハーサルも始まるんですね。週末もゆっくり過ごせないとは。時間をみつけてゆっくりおからだを休めてくださいね。動画の収録って、ひょっとしたら「ザ・サンデー」用ですか?いろいろ楽しみがいっぱいで幸せです。では、またいいライブをお待ちしています。
嬉しいです!すでに予約していたので、楽しみに待...
(
よつば
)
2007-04-14 11:35:05
嬉しいです!すでに予約していたので、楽しみに待っています。
去年、偶然ラジオで聴いた馬場さんのうたが忘れられず、CDショップを探し回り、1つだけあった「人生という名の列車(初回版)」を購入し、すっかり大ファンになってしまいました。
今月の名古屋のライブに行きます♪
ちょうど名古屋ライブの翌日が友人の結婚式。私は四国に住んでいるので前日に名古屋に行くことにしていたのですが、ちょうど馬場さんのライブがあることを知り、先行予約でチケットを手に入れました。
初回版のCDといい、名古屋ライブといい、この特典といい、幸せな気持ちでいっぱいです。
こんにちは馬場さん。
(
kumi
)
2007-04-14 12:07:48
こんにちは馬場さん。
今日は本当にすっきりと良いお天気ですね。
『色褪せながら 輝きながら~君はレースの途中のランナー サブノート』
凄~~~く愉しみです!!!
勿論トリプルリードシングルの方も早く聴きたいです!
ぼんやりしていて第一弾を手にすることが出来ませんでした。
一部店舗では特典が付かない可能性のある地方在住者ですが
絶対手にしたいと思います!!
今日の東京はすごく暖かいですね。
(
ともしび
)
2007-04-14 12:40:48
今日の東京はすごく暖かいですね。
日向ぼっこしながらお昼寝したくなるような陽気です。
今回もサブノートあるんですね♪
初回購入者ライブで貰えるというオリジナルグッズが何なのかは当日までのお楽しみですか?
花粉症もそろそろおさまる頃ではないでしょうか?
リハ頑張って下さい。
馬場さん、こんにちは~。
(
あみみ
)
2007-04-14 15:50:05
馬場さん、こんにちは~。
本当、気持ちのいいお天気ですね!
フォーライフのHPで新曲3曲視聴しました!
・・・心にぐっときました。
「小さな頃のように」は視聴で既に涙・・・。
一番言って欲しいけれど、誰にも言ってもらえなかった言葉を、馬場さんが言ってくれた。本当にストレートに。
不安だらけの将来、光の見えない未来を抱えて、どうしようって、抱えきれなくなっていたんですけど。
「君はレースの途中のランナー」は珍しく英語の歌詞もあるんですね!
新鮮で英語の発音に酔っちゃいます☆
そして「働楽」
軽快で、言葉の多い歌詞、今まで馬場さんの歌にあったような、ないような・・・。聴いていてすごく楽しくなりました。
サブノートは、とても欲しいんですけど、ネットショップでCD予約してしまったのでもらえないかも・・・です。キャンセル効かないみたいで(涙涙)。
でもどうしても欲しいです・・・。
ツアー初日まであと一週間ですね。
リハーサル元気にがんばって下さい☆
馬場さんこんにちは!東京に戻られたのですね。私...
(
みにょ
)
2007-04-14 17:23:33
馬場さんこんにちは!東京に戻られたのですね。私のとこ(京都のはずれ)は、朝はきつねの嫁入りやったり、雨になったり、また晴れたり、曇ったりと忙しいお天気でおもしろかったです。近所のスーパーへの買い物途中の川沿いの桜。散っていく桜吹雪はとっても綺麗で、踏んでしまうのはもったいなかったです。
「先着特典のお知らせ」にまたまたびっくりしてしまいました。フリーライブサーキットの他にも・・こんなに一杯一杯して頂いていいのでしょうか?(スリムな馬場さん太腹!!)頂くばかりで何のお返しも出来ませんが、友人にしっかり広報活動と、馬場さんの輪を広げていきたいです(抱負!)
「リハーサルです。だんだん近づいてきました~。」本当ですね。なんだかもうドキドキしてきました~。(^^)
どうか少しでも合間に、おうちのベランダでゆったりとコーヒーを飲んで頂ける時間がありますように(^^)v
こんにちは。
(
京都のやすえ
)
2007-04-14 18:05:08
こんにちは。
久しぶりに自宅へ戻られたのでしょうか?少しお休みとれたらいいですね・・。でも、ライブのリハーサルなどで忙しいのですね。。ほんとに、近づいてきましたね~!!馬場さん、どの歌を歌ってくださるのかなあ~と毎日毎日考えてドキドキです~!!
ニューシングルのエッセイも楽しみです。「ホームラン文庫」かな?いつも嬉しいお知らせありがとうございます。
では、ツアーリハーサルがんばってくださいね。
東京に戻られたんですね(*^_^*)
(
みい
)
2007-04-14 20:07:10
東京に戻られたんですね(*^_^*)
ほんとに、ライブもうすぐですね~♪
『色褪せながら 輝きながら~君はレースの途中のランナー サブノート』
楽しみです。
予約してあるけど。。。ちゃんと付いてくるかな??
いろいろ忙しそうですけど、踏ん張って下さいね~~\(^o^)/
CDの発売を心待ちにしておりますよ。
(
MITURU
)
2007-04-14 20:13:50
CDの発売を心待ちにしておりますよ。
「エッセイ」もしっかりと予約しておきます。
そのあとは!ついに「野音でピース!」ですね。
前の晩から寝れないかもしれない。。。(笑)。
当日は晴天で大きな声でピースしましょう!!
それまで体力を温存しておいてください~(笑)。
馬場さんこんばんは。
(
かえで・福岡
)
2007-04-14 21:45:05
馬場さんこんばんは。
福岡もお天気で仕事をするのがイヤなくらいでした笑
馬場さんのエッセイを読むと気持ちがあったかくなります。
楽しみに待ってます\(^o^)/
一足先に野音楽しんできました。寺平顧問はハッス...
(
yfo
)
2007-04-14 22:04:51
一足先に野音楽しんできました。寺平顧問はハッスルして野音を駆けずり回ってました。ワライナキは大舞台を見事勤め上げました。絵里ちゃんはステージ踏み締めてました。ロクセンチも渾身の力で歌いきってました。次は親分の番です、遂に!
あんまりいいお天気だったので、
(
わだちゃん
)
2007-04-15 12:54:42
あんまりいいお天気だったので、
当日券を購入して、
NEW BREEZEに行ってきました。
行ってよかった。。。
2年前…、
シークレット・ゲストが誰なのか?
しかし、間違いなく馬場さんだと信じて、
ババTを着て駆けつけたことを思い出しました。
きっと、馬場さんが出てくるんだ!
意気込んで駆けつけた私でした。
なのに、羽織った上着が脱げませんでした。
お日様にテカテカ照らされても脱げませんでした。
時間が経ち…、
日はトップリ暮れて、照明が必要になった頃、
ラストにようやく馬場さんは出てきました。
その時です。
上着を脱いだのは…。
日はとっくに暮れていましたが、
ちっとも寒くはなかったです。
昨夜…、
イベントが終わり、皆が出口に向かう頃、
私は、2週間後に座るであろう(確かに座る!)
椅子に腰掛けてみました。
ここに私は座って、ステージを観るんだ、
馬場さんはあのステージに立って、歌うんだ、
ほんの短い時間でしたが、
イロイロな想いが溢れてきました。
私は、幸運にもチケットが手元に届きました。
しかし、残念ながらチケットが届かなかった方もいます。
事情があって会場に駆けつけられない方もいるでしょう。
会場は塀に囲まれています。
しかし、天井はありません。
いつまでも、どこまでも続く空が広がります。
私達にできることは何なのか…。
そんな事は馬場さんに任せておけばよい事なのか…。
それでも、イロイロ考えてしまうのは何でなのか…。
そんな事を深く深く考えると、
何が何やら分からなくなってしまいますが、
会場に集う私達も、
外側スピーカー設置の粋な計らいと共に、
東西南北、四方八方…遠くで想いを寄せる方々に、
ピース!な時間を届けていきたいと思います。
届けないといけませんね…私達も。
いつまでも、どこまでも続く空に乗せて…。
私達も頑張ります。
馬場さんも頑張ってください。
『野音でピース!』…もうそこまで。
昨日、馬場さんを初めて見た野音に行ってきました。
(
黒っ子くろべー
)
2007-04-15 18:51:19
昨日、馬場さんを初めて見た野音に行ってきました。
その時の事は今でもすごく覚えてます。馬場さんの笑顔が眩しくて、
なんて楽しそうに歌う方なんだろうって思いました。
そんな想い出の場所で、再来週はいよいよ馬場さんとババヘッズの
約束の時間が過ごせるんだ!と感慨深かったです。
自分の席も確認しました^^
晴れ男の馬場さんだから、当日はきっと気持ち良い青空が広がるでしょう。
みんなで待ってます。
それでは、野音で♪
サブノートも楽しみにしています。付いてるといいな~。
うれしいですわ~。サブノート!前回手に入れた所...
(
さくら(桜)♪
)
2007-04-15 22:19:19
うれしいですわ~。サブノート!前回手に入れた所と同じショップで予約したので
手に入れられる可能性大ですね?楽しみです。ますます待ち切れなくて暴れて?しまいそうです。
前回の時も書き込ませていただきましたが、 色褪せながら輝きながら
本当にステキな言葉です。私も美しく色褪せながら輝きながら生きてゆきたいです。
今は土掘って種植えて真っ黒になりながらのような毎日ですが、
いつか色褪せて輝いて野に咲く名もなき花になりたいです。
今の私ではとてもお花の持つ雰囲気はもてませんもの。
楽しみがまたひとつ増えました。
そして、いよいよライブです!待ちに待ったライブです!うれしいです。どんな馬場さん達にお会いできるるんでしょう。
「サブノート」今回もあるんですね。広島では、前...
(
よっちゃん・広島
)
2007-04-15 23:57:10
「サブノート」今回もあるんですね。広島では、前回のようにタワーレコードで買った人の特典になるのでしょうか。タワーレコードには馬場さんのCDが全部揃っているけど、私は、どうしても近所のCDショップに馬場さんのCDが並ぶ日を夢見ています。今日、その店に行って「ハ行」の棚をチェックしたら「ただ君を待つ」と「人生という名の列車」が一枚ずつありました。ここまでの道のりも長かったけど、もう一押しです。だから、わざとその店で予約しました。予約カードが無かったので、店員さんに馬場さんの名前と題名を伝えると、メモ用紙に「ばばとしひで」とひらがなで書かれたので、「ちょっと、ちょっと!」と心の中で思ってしまいました。でも、渡された予約控えカードを見ると、予約番号が2番でした。この近くに私より先に馬場さんのCDを予約している人がいたことが、とても嬉しくなりました。ババヘッズさんが近くにいると思っただけで心強くなりました。
先着特典ぁりがとうござぃます(^▽^)是非手に入れた...
(
イッキ
)
2007-04-16 00:14:19
先着特典ぁりがとうござぃます(^▽^)是非手に入れたいです!
これはライブで新作CDを買えばもらえたりするんですか?
今予約してるところがまだキャンセルきくかもしれないんで教えてくださぃ~(;_;)
両親がファンで曲を聴くようになりました♪
(
家族でファン
)
2007-04-17 21:51:34
両親がファンで曲を聴くようになりました♪
去年弟が地元から離れ、みんなから離れ暮らすことになったときに父が渡したい曲があるということで、CD屋さんをはしごして“スタートライン”と私たち家族が出会いました。
生で拝見したいのでぜひぜひぜーひ静岡県浜松市きてくださいッ!
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
まだまだ先のことと思っていたのに、わくわく感が増してきました!
そしてまたまた特典を付けていただけるんですね。
馬場さんの文章って、なんでいつも楽しくって素敵なんでしょうね。
やっぱり文章力がすごいってことでよね・・期待してまーす☆
昨日は朝7時に自宅から出勤し、仕事の移動中の車の中で、FM愛知に来てくれた馬場さんの声を聴く事が出来ました。
流れる景色を目にしながら、
あ~名古屋に来てくれてるんだな~ と。
突然のMr.moonrightの終了の寂しさ(/_;)もまだ引きずっていましたので
かなり、嬉しかったというか、ホッとしたというか…
もちろん、4月28日には、お会い出来るのですが、ライブ以外にもこちらに帰って来て下さいね。
お忙しい中、ワガママ言いますが…お願いします。
それから、YG2連勝、良かったですね!
我が愛しの馬場さん…もとい!ドラゴンズも、やや投手陣不調の後、恵の雨を頂きまして、さあ、これからまた地道に1勝ずつ(^^)
そして、私は今日は、2男の遅咲き松坂の試合のお茶当番…いえ、応援へいざ出陣。
背番号11番…登板してきっちり仕事…
そんな、「男」をぜひ見せてもらいたいな~と。
そんな気持ちを胸に秘めつつ…そっと、応援して来ます。
馬場さんも、リハーサル…頑張って下さいね!
外は、昨晩のひどい雨も上がり、とても良いお天気になりました。
気持ち良いです。
春ですね…
Zepp Nagoya、楽しみにしています。
お身体に気をつけて…
福岡ライブのあと、ラジオ出演等お疲れ様でした。でも、まだまだお忙しい日々が続くのですね、、、。
奈良もすごっく良いお天気です。暑いくらいです。
今日、楽しみにしていたFM802を聞きました。車じゃないと聞けないので、7:30から首を長ーくしてひたすら待ちました、、。
9:30頃ようやく馬場さんのコメントが。
馬場さんを知ってからまだ数ヶ月で(私にとってはとても濃い時間でしたが)バナナホールでの馬場さんの誓いは聞けてませんが、今日のコメントで
馬場さん・スタッフ・馬場さんを応援する全ての人達と共有・共感できる場所にいれる幸せを実感し泣けてしましました。
馬場さんを知る事になったTHEサンデーに感謝です。
MCの人が馬場さんの優しさ・心配り、そして優しい笑顔が大好きって話されてました。私もそう思います。
これからも一つ一つ夢を叶えていって下さい。そんな馬場さんをこれからも
応援していきます。
長々とすみませんでした。今の気持ちを素直に伝えたくて、、、。
お体十分に気をつけて下さい。
馬場さん東京に戻られたのですね。
お疲れさまです。(^-^)
ニュートリプルリードシングル予約してきました。(^^)v
特典楽しみにしていますね。
ありがとうございます。
今日の福岡の空も快晴でとても気持ちがいいです。
又、福岡にお越しくださいね。
お待ちしております。
ハードスケジュールでしょうが、頑張って下さいネ!
応援しています。
「色褪せながら輝きながら」第一弾は26ページからなる深緑色のサブノートというより一冊の立派な13篇からなる詩集でした。なかでも「STATION」「涙がこぼれそう」は、創作か実話か妄想か一瞬の想いか、馬場さんの世界観、人生観が垣間見えて馬場ワールドに引き込まれました。
そしてシングル「ただ君を待つ」のサブノートは明るい黄色の一枚もので、インタビュー形式で馬場さんの思いや日常が語られていてとっても濃い内容でした。今回は、どんな感じなんでしょう。何色なのかも楽しみのひとつです。ぜひ手に入れなければと、もう予約済みですがサブノートが付くかどうか確認をしたいと思います。
今朝のFM802、夢が叶った野音でピース!について馬場さんの想いが伝わってきて、チケットがとれて感動を共有できることの幸せをかみ締めています。晴れて心地よい風に吹かれてピース!ができれば最高です。が、たとえ雨になってズクズクのぬれねずみになったってかまわない。脳裏に焼きつくような強烈な記憶になってくれるなら、晴れても雨でもなんだってかまわない。そういいながら、てるてる坊主は随分前にぶら下げました~。
いよいよツアーのリハーサルも始まるんですね。週末もゆっくり過ごせないとは。時間をみつけてゆっくりおからだを休めてくださいね。動画の収録って、ひょっとしたら「ザ・サンデー」用ですか?いろいろ楽しみがいっぱいで幸せです。では、またいいライブをお待ちしています。
去年、偶然ラジオで聴いた馬場さんのうたが忘れられず、CDショップを探し回り、1つだけあった「人生という名の列車(初回版)」を購入し、すっかり大ファンになってしまいました。
今月の名古屋のライブに行きます♪
ちょうど名古屋ライブの翌日が友人の結婚式。私は四国に住んでいるので前日に名古屋に行くことにしていたのですが、ちょうど馬場さんのライブがあることを知り、先行予約でチケットを手に入れました。
初回版のCDといい、名古屋ライブといい、この特典といい、幸せな気持ちでいっぱいです。
今日は本当にすっきりと良いお天気ですね。
『色褪せながら 輝きながら~君はレースの途中のランナー サブノート』
凄~~~く愉しみです!!!
勿論トリプルリードシングルの方も早く聴きたいです!
ぼんやりしていて第一弾を手にすることが出来ませんでした。
一部店舗では特典が付かない可能性のある地方在住者ですが
絶対手にしたいと思います!!
日向ぼっこしながらお昼寝したくなるような陽気です。
今回もサブノートあるんですね♪
初回購入者ライブで貰えるというオリジナルグッズが何なのかは当日までのお楽しみですか?
花粉症もそろそろおさまる頃ではないでしょうか?
リハ頑張って下さい。
本当、気持ちのいいお天気ですね!
フォーライフのHPで新曲3曲視聴しました!
・・・心にぐっときました。
「小さな頃のように」は視聴で既に涙・・・。
一番言って欲しいけれど、誰にも言ってもらえなかった言葉を、馬場さんが言ってくれた。本当にストレートに。
不安だらけの将来、光の見えない未来を抱えて、どうしようって、抱えきれなくなっていたんですけど。
「君はレースの途中のランナー」は珍しく英語の歌詞もあるんですね!
新鮮で英語の発音に酔っちゃいます☆
そして「働楽」
軽快で、言葉の多い歌詞、今まで馬場さんの歌にあったような、ないような・・・。聴いていてすごく楽しくなりました。
サブノートは、とても欲しいんですけど、ネットショップでCD予約してしまったのでもらえないかも・・・です。キャンセル効かないみたいで(涙涙)。
でもどうしても欲しいです・・・。
ツアー初日まであと一週間ですね。
リハーサル元気にがんばって下さい☆
「先着特典のお知らせ」にまたまたびっくりしてしまいました。フリーライブサーキットの他にも・・こんなに一杯一杯して頂いていいのでしょうか?(スリムな馬場さん太腹!!)頂くばかりで何のお返しも出来ませんが、友人にしっかり広報活動と、馬場さんの輪を広げていきたいです(抱負!)
「リハーサルです。だんだん近づいてきました~。」本当ですね。なんだかもうドキドキしてきました~。(^^)
どうか少しでも合間に、おうちのベランダでゆったりとコーヒーを飲んで頂ける時間がありますように(^^)v
久しぶりに自宅へ戻られたのでしょうか?少しお休みとれたらいいですね・・。でも、ライブのリハーサルなどで忙しいのですね。。ほんとに、近づいてきましたね~!!馬場さん、どの歌を歌ってくださるのかなあ~と毎日毎日考えてドキドキです~!!
ニューシングルのエッセイも楽しみです。「ホームラン文庫」かな?いつも嬉しいお知らせありがとうございます。
では、ツアーリハーサルがんばってくださいね。
ほんとに、ライブもうすぐですね~♪
『色褪せながら 輝きながら~君はレースの途中のランナー サブノート』
楽しみです。
予約してあるけど。。。ちゃんと付いてくるかな??
いろいろ忙しそうですけど、踏ん張って下さいね~~\(^o^)/
「エッセイ」もしっかりと予約しておきます。
そのあとは!ついに「野音でピース!」ですね。
前の晩から寝れないかもしれない。。。(笑)。
当日は晴天で大きな声でピースしましょう!!
それまで体力を温存しておいてください~(笑)。
福岡もお天気で仕事をするのがイヤなくらいでした笑
馬場さんのエッセイを読むと気持ちがあったかくなります。
楽しみに待ってます\(^o^)/
当日券を購入して、
NEW BREEZEに行ってきました。
行ってよかった。。。
2年前…、
シークレット・ゲストが誰なのか?
しかし、間違いなく馬場さんだと信じて、
ババTを着て駆けつけたことを思い出しました。
きっと、馬場さんが出てくるんだ!
意気込んで駆けつけた私でした。
なのに、羽織った上着が脱げませんでした。
お日様にテカテカ照らされても脱げませんでした。
時間が経ち…、
日はトップリ暮れて、照明が必要になった頃、
ラストにようやく馬場さんは出てきました。
その時です。
上着を脱いだのは…。
日はとっくに暮れていましたが、
ちっとも寒くはなかったです。
昨夜…、
イベントが終わり、皆が出口に向かう頃、
私は、2週間後に座るであろう(確かに座る!)
椅子に腰掛けてみました。
ここに私は座って、ステージを観るんだ、
馬場さんはあのステージに立って、歌うんだ、
ほんの短い時間でしたが、
イロイロな想いが溢れてきました。
私は、幸運にもチケットが手元に届きました。
しかし、残念ながらチケットが届かなかった方もいます。
事情があって会場に駆けつけられない方もいるでしょう。
会場は塀に囲まれています。
しかし、天井はありません。
いつまでも、どこまでも続く空が広がります。
私達にできることは何なのか…。
そんな事は馬場さんに任せておけばよい事なのか…。
それでも、イロイロ考えてしまうのは何でなのか…。
そんな事を深く深く考えると、
何が何やら分からなくなってしまいますが、
会場に集う私達も、
外側スピーカー設置の粋な計らいと共に、
東西南北、四方八方…遠くで想いを寄せる方々に、
ピース!な時間を届けていきたいと思います。
届けないといけませんね…私達も。
いつまでも、どこまでも続く空に乗せて…。
私達も頑張ります。
馬場さんも頑張ってください。
『野音でピース!』…もうそこまで。
その時の事は今でもすごく覚えてます。馬場さんの笑顔が眩しくて、
なんて楽しそうに歌う方なんだろうって思いました。
そんな想い出の場所で、再来週はいよいよ馬場さんとババヘッズの
約束の時間が過ごせるんだ!と感慨深かったです。
自分の席も確認しました^^
晴れ男の馬場さんだから、当日はきっと気持ち良い青空が広がるでしょう。
みんなで待ってます。
それでは、野音で♪
サブノートも楽しみにしています。付いてるといいな~。
手に入れられる可能性大ですね?楽しみです。ますます待ち切れなくて暴れて?しまいそうです。
前回の時も書き込ませていただきましたが、 色褪せながら輝きながら
本当にステキな言葉です。私も美しく色褪せながら輝きながら生きてゆきたいです。
今は土掘って種植えて真っ黒になりながらのような毎日ですが、
いつか色褪せて輝いて野に咲く名もなき花になりたいです。
今の私ではとてもお花の持つ雰囲気はもてませんもの。
楽しみがまたひとつ増えました。
そして、いよいよライブです!待ちに待ったライブです!うれしいです。どんな馬場さん達にお会いできるるんでしょう。
これはライブで新作CDを買えばもらえたりするんですか?
今予約してるところがまだキャンセルきくかもしれないんで教えてくださぃ~(;_;)
去年弟が地元から離れ、みんなから離れ暮らすことになったときに父が渡したい曲があるということで、CD屋さんをはしごして“スタートライン”と私たち家族が出会いました。
生で拝見したいのでぜひぜひぜーひ静岡県浜松市きてくださいッ!
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。