滋賀県長浜市立びわ南小学校

滋賀県長浜市立びわ南小学校からのお知らせです。

最後の委員会活動  3月1日(月)

2021年03月01日 | びわ南小について

1年間ごくろうさまでした

今日は、1年間最後の委員会活動の時間でした。常時活動は3月末までしてくれるのですが、今日はみんな揃って1年間の振り返りをしました。休み時間でも、遊びたいのを我慢して仕事をしてくれた委員会もあります。5・6年生ががんばってくれたおかげで学校生活がより良いものになりました。

     


卒業を祝う会 2月26日(金)

2021年02月26日 | びわ南小について

伝わったね、「おめでとう」「ありがとう」の思い

今日は、卒業を祝う会の本番。朝から6年生の保護者のみなさんに来ていただいて、みんなで祝う会をしました。昨日のリハーサルを受けて、バージョンアップした学年もありました。たくさんの制約があった中でしたが、みんなでおめでとうの思いを伝えました。みんな、しっかり発表できていましたよ。6年生のみんなと一緒に踊ったダンスもいい思い出になりました。準備や当日の運営をしてくれた5年生がずいぶんたのもしく見えました。ありがとう。

             

 

 

 


卒業を祝う会リハーサル  2月25日(木)

2021年02月25日 | びわ南小について

リハーサルをしました。

2時間目に「卒業を祝う会のリハーサル」をしました。(1年~5年生の保護者の方は、今日、参観していただきました。)例年よりも発表時間を短くしたり、全員のお楽しみコーナーをなくしたりした中での開催となりました。明日は主役の6年生に見てもらいます。「明日は本番や!緊張する。」を2年生の声。がんばってね。

          


フラッグフットボール教室  2月16日(火)

2021年02月16日 | びわ南小について

フラッグフットボールを楽しもう

3年生と4年生は、フラッグフットボール教室に参加しました。3年生は主に基本の運動を、4年生はミニゲームをしました。(4年生は昨年に続いて2回目です。)専門の先生方に来ていただいて学習しました。あいにくの寒い日でしたが、体育館を元気に走りまわっていた子どもたちでした。フラッグフットボールは、作戦(チームワーク)も大事だとか。作戦が成功するとみんながにっこり。楽しい1時間でした。

                


「卒業を祝う会」に向けて  2月12日(金)

2021年02月12日 | びわ南小について

6年生に感謝の思いを込めて

2月26日(金)に卒業を祝う会を予定しています。(1年から5年の保護者の方は、25日のリハーサルの日にご参観ください。)  子どもたちは当日の発表に向けて練習に入りました。リコーダーを練習したり、劇のセリフを覚えたり、替え歌を考えたり・・・。どの学年もみんなで考えた内容をがんばって練習しています。6年生も何やら楽しそうなお返しを練習していました。1年生は、長いわっかの飾りをみんなで作っていました。当日、進行してくれる5年生は準備も大変そうです。先日プログラムを配布しましたので、25日のリハーサルもお子さんの発表時間に合わせてお越しいただけると幸いです。

      

 


5年 夢の教室 1月27日(水)

2021年02月10日 | びわ南小について

小針先生との オンライン「夢の教室」

(ずいぶん前のことになってしまいましたが・・・。)1月28日(水)、5年生が「夢の教室」の学習をしました。これは、一流のアスリートの方から、体験をもとに、夢を持つこと、それに向かって努力する事、仲間と協力することなど、お話していただくものです。本来なら、学校に来ていただくのですが、今年はオンラインでの学習になりました。今回の先生は、小針清充さん。U-17日本代表にもなられ、また、FIFA U-20ワールドカップにも出場された元日本代表のサッカー選手です。子どもたちに60分間、熱く語ってくださいました。いろいろ書きこんだ子どもたちの夢シートは、いま、東京に送られていて、小針先生がコメントを書いてくださった後、また、手元に届くようです。

          

 


たてわり遊び  2月9日(火)

2021年02月09日 | びわ南小について

久しぶりのたてわり遊び

中休みにたてわり遊びがありました。(予定より、ちょっと延期して今日になりました。)久しぶりのたてわりで、楽しい時間を過ごしました。たてわり遊びは、今日で6年生リーダーは終わりです。3月のたてわりは、いよいよ5年生が計画し実行します。6年生のみんな、本当にご苦労様でした。ありがとう。しっかり5年生が引き継ぎます。頼みますよ、5年生。

      

 

 


6年 お琴の体験  1月27日(水)

2021年02月07日 | びわ南小について

お琴を教えてもらいました。

日本の伝統文化に触れようと、6年生は毎年、お琴の演奏に挑戦しています。今年も田中先生にお越しいただいて体験させていただきました。一人一面ずつ持ってきてくださるので、子どもたちは教えてもらったことをすぐさま体験でき、どんどん学習が進んでいきます。1時間の学習の最後には、「さくらさくら」の演奏会です。先生も、「よく話を聞いているから上達が早い」とほめてくださいました。

          


これからもがんばります  

2021年02月07日 | びわ南小について

ご心配をおかけしました。

1月末の急な臨時休業につきましては、保護者の皆様や子どもたちに、ご心配やご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。2月1日より学校を再開しました。引き続き感染防止対策をしながらがんばっていきたいと思っています。よろしくお願いします。

  


英語の学習  1月26日(火)

2021年01月26日 | びわ南小について

英語は楽しい!?

今日は英語の大橋先生が来てくださる日です。(5・6年の英語)。大橋先生と担任の先生と一緒に学習を進めていました。5年生は「Who is  your hero?」の単元の学習。今日は得意なものの表現の仕方を学習していました。6年生は「My Future,My Dream」。中学校生活や将来について考える単元です。今日は入りたい部活動の表現の仕方を学んでいました。ゲームをしている時の表情はとてもいいのですが…。「わからんなあ」の声に周りの子がやさしく応援していました。

     

   

 

 

 


書き初め展  1月22日(金)

2021年01月22日 | びわ南小について

力作ぞろいの書き初め展

残念ながら今日の学習参観は中止させていただきましたが、書き初め展は、予定通り行っています。保護者の皆さんに見ていただけないのは本当に残念です。(何かの用事でお越しいただいた時などには、どうぞお立ち寄りください。)がんばって練習していた姿が思い起こされます。

             

 


1年 生活科の学習  1月15日(金)

2021年01月20日 | びわ南小について

1年生活科「ふゆをたのしもう」で、たこあげ大会

運動場にたくさんのたこが上がっていました。風があまりなくて走り回っている子どもたち。その甲斐があって空高く悠々と舞い上がるたこ。きれいな青空に手作りのたこが舞っていました。もちろん、先生たちが絡まったひもを一生懸命ほどいている姿もありました。(先週の金曜日の出来事です。)

      


避難訓練  1月15日(金)

2021年01月15日 | びわ南小について

休み時間の避難訓練

いつもは教室にいる時間に訓練するのですが、今日は、休み時間にいろいろなところにいる状況で、訓練を開始しました。体育館、運動場、前庭、廊下・・・。放送が入った時、その場でどうするか、避難はどうするか、たくさんのことを考えなければなりません。職員室に用事があってきている子もいましたが、職員室の先生机の下にもぐって頭をカバーしていました。避難の経路に少し戸惑いがありましたが、予想していたよりも、素早く、運動場に集まれました。先生がいなくても、どこにいても、命を守る行動を考えなければなりません。訓練だけで終わることをねがうばかりですが。

       


4年体育科  1月14日(木)

2021年01月14日 | びわ南小について

フラッグフットボールって楽しい

体育館で4年生がフラッグフットボールをしていました。フラッグフットボールは、ボールを持って走ることが出来る(ドリブルなどが無い)ため、鬼遊びの延長で誰でも容易に楽しむことができます。 試合形式になると、必ずみんなで話し合い、「作戦」と「それぞれの役割」を決めます。上手く話し合うことが作戦成功への重要な要素になります。2月に専門のコーチが3年生と4年生に教えに来てくださる予定です。 

    


3学期もがんばるぞ  1月13日(火)

2021年01月13日 | びわ南小について

寒さに負けずに

和室では・・・  体重測定をしていました。ぐんぐん大きくなる子どもたちです。保健室の先生から、改めて手の洗い方も教えてもらっていました。消毒、手洗い、マスク。できることをしっかりしていこう。

  

体育館では・・・  1年生がなわとびの学習をしていました。前跳びも上手になりました。後ろ跳びができる子もいます。寒い中ですががんばっていました。

  

教室では・・・  新年のちかいや書き初めが並んでいます。志高く、目標に向かってがんばろう。