ビター☆チョコ

店じまい後も変わらずご訪問ありがとう。
新居をかまえましたので
お近くにお越しの際はお寄りくださいませ。

地元バトン

2006-10-20 | 日々のこと

カリスマ映画論の睦月さんから「地元バトン」なるものが回ってきました。
「地元バトン」ではなく「故郷バトン」というご要望らしいので、
「故郷バトン」さっそくいってみます。

ちょっとその前にお断りを。
生まれは秋田、育ちは半分山形、ダンナの実家が山形でも米沢。
東北を知らない人には全部同じに見えるだろうけど、結構違うんですよ。
故郷を離れて早20年。
記憶もそのあたりがごっちゃになってますので、地元の事情に詳しい方が読んだら「アレッ」と思うこともあるかもしれませんが、そこはご勘弁を。

1.どの都道府県に住んでますか?
   
    いま住んでるのは千葉県北西部です。
    たぶんずっと住み続けるんだろうなぁ~少なくともローンの続く限りは。
    故郷は?と聞かれたら
    いちいち説明するのも面倒なので、気分しだいで秋田だったり山形だったり。
    実家のある山形。ということのほうが多いかなぁ。

2.標準語圏内ですか?

    ンでね。

3.方言があるなら種類や特徴やめずらしい方言を。

   がおる(山形弁)

   実は最近までダンナは標準語だと思ってたらしい。
   職場で普通に使ったら、場が凍りついたらしい。
   疲れる。という意味です。精神的に参った時にも使います。

   なじょした(米沢弁?)

   姑が良く使う。
   「あの話、なじょした?」とか「なじょなった?」とか。
   どうした?どうだった?という意味です。

   おしょうしな(米沢弁)

   姑が頻繁に使う、すごく便利な言葉。
   ありがとう、とか すみませんねとか 感謝の言葉。
   そんな風に私なりに理解してるのだけど
   この微妙な言い回しが絶対真似できない。
   高度なテクニックを持つ姑は
   コレを会話の間に「おしょうし~」という短縮形にしてまで挟み込んでしまう。
   すごく耳に心地のいい響きですヮ。

   あがってたんせ(秋田仙北地方)

   婆ちゃんがよく言ってたので記憶に残ってる。
   お客さんに「どうぞお入りください」と薦めてるんですね。
   ~~してください。が ~~たんせ。という言い方になるんですね。
   「お茶っこでも飲んでってたんせ。」

   かっちゃま(秋田仙北地方)
 
   裏返し。とか 反対という意味だと思ってる。
   「あンだの服、かっちゃまでねぇの?」

方言は故郷の空気に触れないと、なかなか思い出せないものですね。
同じ山形でも庄内・村山・置賜では言葉が微妙に違うんですよ。
鶴岡出身の作家、藤沢周平が小説の舞台にするのは「海坂藩」という庄内地方をモデルにした架空の藩。
「武士の一分」でどんな方言が使われるのか、ちょっと意地悪な目で期待してます。

4.地元の有名な場所は?

  山形
   山寺。蔵王。出羽三山(←山伏がほら貝吹いてる映像、テレビで観たことありませんか?)
  
  秋田
   男鹿半島。田沢湖。角館の武家屋敷。

5.地元の有名人や歌手を教えてください。

 山形
  大泉逸郎(孫。を歌った人。歌の大ヒットで「孫御殿」とよばれる豪邸を建てたらしい)
  渡辺えり子。

 秋田
  桜田淳子(知ってるぅ~?知ってたら同世代だわ♪)
  柳葉敏郎。

6.地元のここだけは許せないところは?

  許せないところなんかあるわけないですよ。
  
  出てきちゃってごめん。と思うこともあります。
  出てきてよかった。と思うこともあります。
  故郷って私にとってとても複雑な場所です。

7.私の地元に住んだらこんなメリットがある。

  米沢に住んだら、冬は毎日雪かき出来る。
  亡くなった舅が「いっぺん冬に来てみろ~」と何度も言ってたのに、未だに冬は行ったことがない。
  たぶんこれからも行かない。
  これってメリット?

8.地元でいちばん多い苗字は?

  なんでしょうね~。分かりません。
  東海林と書いて「とうかいりん」と読む苗字は山形ではじめて知りました。

9.ネット友達で近所の人にバトンを回しましょう。

  睦月さんが東北勢に回したから近所じゃないほうがいいよね。
  そのほかに5人も?
  彼ならひとりで5人分の働きをしそうなので京の昼寝~♪のcyazさんにお願いしてみます。
  確か京男。雅なバトンになることでせう。

10.↑の友達を除いた5人にもバトンを回しましょう。
 
  ご自由にお持ち帰りを~♪


↓コピペとしてお使いください

1 どの都道府県に住んでますか?
2 標準語圏内ですか?
3 方言があるなら種類や特徴やめずらしい方言を教えてください
4 地元の有名な場所はどこですか?
5 地元の有名人や歌手を教えてください
6 地元のここだけは許せないところは?
7 私の地元に住んだらこんなメリットがある
8 地元でいちばん多い苗字は?
9 ネット友達で近所の人にバトンを回しましょう
10 ↑の友達を除いた5人にもバトンを回しましょう

 



  
  
  
  
  

  


  
  
  



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
申し訳ないですが~ (cyaz)
2006-10-20 17:43:51
チョコさん、TB&コメント&バトン、ありがとうございましたm(__)m



大変申し訳ないのですが、過去にも色んなバトンが回ってきたのですが、一切お受けしておりません。

せっかくの睦月さんからのバトンが途絶えたら申し訳ないので、マメな方に回してあげてくださいませ~^^
返信する
残念です (チョコ)
2006-10-20 18:06:13
cyazさん、こちらこそコメントありがとうございます。

cyazさんよりマメな方・・いなさそうですけど(笑)

探してみますね~。



返信する
こんばんは~ (カオリ)
2006-10-20 22:28:11
はじめまして!

天童ですか~ネットの世界で会えるなんて奇遇ですね。しかも秋田とは・・・私の母方が秋田なので親近感大です★

コメントありがとうございました!



返信する
TBありがとう (チョコ)
2006-10-21 14:17:49
こちらこそ、TB&コメントありがとうございました。

あまりに偶然だったので驚いてしまいました。

TBがどういうわけか飛ばなくて、コメントだけになってしまいました。



地元のことって良く知らないものですね。

実は私、人間将棋も見たことないんですよ。

帰省するのは夏だけですが、少しずつ地元観光をしようと思ってます。



また寄らせていただきますので、どうぞよろしく♪





返信する
面白かったよ♪ (みい母さん。)
2006-10-21 21:28:45
やっぱりお隣の県ということで、

ほとんど判りましたよ

がおるいうね!

あ!!かっちゃまだけは判らなかったの。

勉強になったわ



山形出身の有名人で

あき竹城
返信する
↑ごめんなさい!! (みい母さん。)
2006-10-21 21:31:41
リキみすぎました。ごめんね。続き…



山形出身の有名人で

あき竹城が一番に思い浮かぶ私。

大泉逸郎もすごい立派な孫御殿建てちゃってね
返信する
がおる (チョコ)
2006-10-22 00:59:09
こんばんは♪みい母さん。さん



仙台でも「がおる」って言うんですか?

「がおる」は漢字で書けば「我折る」ってことなんじゃないかと、我が家では話したりしてました。

「がおる」っていうと「疲れた」よりもダメージの強さが伝わるような気がします。

方言っておもしろいね。



あき竹城!私も真っ先に浮かびました。

でも最近見ないから却下してしまいました。

若い人は知ってるのかなぁ?
返信する
ありがとうございました! (睦月)
2006-10-22 12:02:18
チョコさん!バトン記事のアップ、感謝です!

お返事がとても遅くなってすみません・・・。



「がおる」「なじょした」「あがってたんせ」この3つは岩手でも使う方言ですね。睦月なんか「がおる」と「なじょした」は今もずっと使っています(笑)。



≫出てきちゃってごめん。と思うこともあります。

  出てきてよかった。と思うこともあります。

  故郷って私にとってとても複雑な場所です。



この気持ち・・・非常によく分かります。

離れてみると、あの何もない緑広がる故郷がとても魅力的に見えるのに、故郷にいた頃はむしろ自分の故郷や生まれた環境を恨んだりもしました。

でも今はやっぱり自分の故郷を愛しています。



チョコさん、またの機会があればよろしくお願いしますね!ホントにありがとうございました!
返信する
こちらこそ楽しかったです (チョコ)
2006-10-22 17:30:49
睦月さん、コメント&TBありがとうございます。



いざ故郷のことを聞かれてもよく分からないものですね。

てっきり山形弁だと思っていた方言が、東北各地で使われていたりで勉強になりました~(笑)



睦月さんがこれからどこで暮らすにしても、胸の中に故郷があるというのは心強いものだと思いますよ。

私なんか「関東大震災がきても実家に逃げられる」っていっつも思ってますもん。

意味が違うかな?(笑)



また面白いことがあったら呼んでください。

楽しかったです。











返信する