ここ数日は、朝のうちだけは北アルプスが見えるくらい晴れているけど、すぐに厚い雲に覆われてしまい夜には雨が降るというパターンです。
こんな空模様を利用してニンジンの種を蒔いた。ニンジンは種まきから発芽までが非常に難しく、このあいだの乾燥は大敵です。
今回蒔いた種は「べによし五寸」と「三寸人参」の2種類。これらの種は今はやりのペレット種子ではなく普通の種です。


まき穴に乾燥防止のため籾殻をまいてみました。

今晩いい雨が降ってくれることに期待です。
こんな空模様を利用してニンジンの種を蒔いた。ニンジンは種まきから発芽までが非常に難しく、このあいだの乾燥は大敵です。
今回蒔いた種は「べによし五寸」と「三寸人参」の2種類。これらの種は今はやりのペレット種子ではなく普通の種です。


まき穴に乾燥防止のため籾殻をまいてみました。

今晩いい雨が降ってくれることに期待です。