今日は天気が良くなりそうなので、明日から始まる三連休前に北アルプスに登っておきたい。
しかし、午後から用事があるので7時に出て12時には家に戻りたい。そんなときには最短で北アルプスの山頂に立てる爺ヶ岳がある。
家を出て車で30分で登山口の扇沢へ到着。

駐車場は満車だけど、ちょうど軽自動車1台分が空いていた。
小屋近くにある雪渓はいつもより少ないような気がする。

種池山荘直下のお花畑ではコバイケイソウが真っ盛り。

家から2時間半で爺ヶ岳南峰到着。

天候快復が遅れているようで山頂は霧の中、残念ながらまったく眺望なし。
山頂に咲く石楠花の花。

眺望も楽しめないので山頂からすぐ下る。
下山の途中で針ノ木岳が見えました。

1時間10分で駐車場に到着してすぐ帰宅。
家→山頂→家でトータル4時間半の忙しいハイキングでした。
しかし、午後から用事があるので7時に出て12時には家に戻りたい。そんなときには最短で北アルプスの山頂に立てる爺ヶ岳がある。
家を出て車で30分で登山口の扇沢へ到着。

駐車場は満車だけど、ちょうど軽自動車1台分が空いていた。
小屋近くにある雪渓はいつもより少ないような気がする。

種池山荘直下のお花畑ではコバイケイソウが真っ盛り。

家から2時間半で爺ヶ岳南峰到着。

天候快復が遅れているようで山頂は霧の中、残念ながらまったく眺望なし。
山頂に咲く石楠花の花。

眺望も楽しめないので山頂からすぐ下る。
下山の途中で針ノ木岳が見えました。

1時間10分で駐車場に到着してすぐ帰宅。
家→山頂→家でトータル4時間半の忙しいハイキングでした。