日々勉強

不動産業(新築分譲・中古・土地・賃貸等)・建設業(新築・リフォーム・ログハウス等)の勉強中社員のお仕事日記です。

ホンカオリジナルのカレンダー壁紙!

2008-12-28 14:19:29 | ログハウス

当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055
ログハウスの
(ホンカ)のオリジナルカレンダー壁紙がDLできます
1~2月用
雪景色の中に浮かぶログハウスの壁紙ですー
思わず壁紙のログがよく見えるように、自分のPCのデスクトップの整理しました・・・
カレンダー付なので、見た目だけでなく、実用性もあってなかなかです。

㈱ホンカジャパンの公式HPでDLできますよん
HPへは
コチラからどうぞ


ログハウス建築中~

2008-12-28 09:30:12 | ログハウス

当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

ログハウス建築中の現場です
先日、土台敷きの様子までUPしたので、今日はその続きを
土台
この上にどんどんログ材を積んでいきます。

こちらのお宅は19段ログを積むのでちょうど半分くらいですねぇ


間もなくログ積み完了です
大工さんは、棟上の準備で2階の妻壁のパネルを作成します。

そしていよいよ棟上です
棟上とは・・・
屋根の一番上の部材である棟木を取り付けることです。

先に用意しておいた妻壁や間仕切壁のパネルを先に建て、その上に棟木をのせます。

そして、垂木(屋根の棟木から桁にかけて斜めに取り付けられる構造材の事です)をかけて、その上から屋根の下地を貼っていきます。
この時に天窓(トップライト)の準備もしていきます。
大屋根タイプのログハウスでは2階のロフト部分が妻壁のみになるので、採光の為に天窓を取り付けられることも多いです。
もちろんを眺めたりするのにも最高ですよー
天窓は、壁につけた窓よりも3倍以上の採光があるとされています。
ただし、雨じまいには十分に注意が必要ですから、セルフビルドでされる方でも、こういう肝心なところはプロに頼むと安心ですね。


そして屋根の下地材の上からは、アスファルトルーフィングを貼っていきます。
アスファルトルーフィングとは・・・
住宅の屋根を雨水や湿気から守る防水シートです。

そしていよいよ屋根材の登場


今回は野安製瓦㈱ セラマウント レギュラーシリーズ です。
当社のモデルハウスも同じセラマウントヨーロピアンクラッシーシリーズなんですよ
このセラマウントシリーズは、ヨーロッパのしなやかな伝統美と、日本の街並みと気候風土にマッチするハイセンスな機能が凝縮されています。
また、耐震性・耐風性もあり、軽量化もされているのでお勧めですー


柏原市内にて新築木造住宅まもなく完成~

2008-12-22 10:38:49 | 新築分譲

当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055
柏原市内にて建築中の木造住宅が間もなく完成となりました。

1階部分はRC造で2~3階が木造となっております。
右隣では、次の建築が始まっていまーす。
まもなく上棟なので、大工さんが土台を敷いて、断熱材を入れて床の準備中です。
こちらも今回のお宅同様で、1階がRC造で2~3階が木造住宅になっています。
1階の玄関を入ってすぐの部分には広い収納スペースになっています。

3階の各部屋には、屋根の形状を利用してロフトがあります。

この梯子は、利用しない時には、右上の壁に付いている金具にひっかけて片付けておきます

上に登るとこんな感じです~
そして、先日完成したお宅の時にも登場した『ニッチ』が、こちらのお宅でも大活躍

TVインターフォンをニッチの中に入れてあります
これなら壁から出っ張らないのでいいですよね


まもなく新築木造住宅完成~

2008-12-19 09:22:31 | 新築分譲

当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055
大阪府藤井寺市内にて建築中の木造住宅2階建がまもなく完成です。

こちらのお宅も、「スタイリッシュ モダン」と最近言われたりもする、明るめの床にダークトーンの木目調のドアでいい雰囲気です

玄関はいってすぐのニッチってあると便利だと思いますよー。
ニッチとは?
←ニッチ
壁を凹状にくりぬいて作られる棚のことで、収納スペースとしてではなく、花や彫刻などを収めるための飾り棚として利用されます。
うちの会社のお客様との打合せルームの壁にもニッチがあるんですよー。

打合せルームは『癒しの我が家』の体験展示場となっているので、杉材で作ったニッチになっています。
上部にライトが取り付けられているので、お店や美術館のような雰囲気作りもできます

キッチンはカウンター式で、通常キッチンの上に設置されることの多い吊戸棚を背面に設置して、明るいキッチンになっています。

リビングの奥には畳コーナーを設置

ちょっと横になりたい時ってありますよね


2世帯住宅まもなく完成!

2008-12-12 17:12:06 | 新築分譲

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

大阪府藤井寺市内にて建築中の木造3階建の2世帯住宅がまもなく完成となります

こちらのお宅は、内装が統一されていてとってもお洒落なんです
最近では「スタイリッシュ モダン」と言われたりもするのですが、明るめの床にダークトーンの木目調のドアがいい感じです

の日に撮影したら、レンズが濡れていたのか画像が汚れてますね・・・
ごめんなさい

こちらのお宅は、ドアだけでなく収納や設備も色が揃えてあって、統一感もありすっきりとした、お洒落空間になっていました
 
 
そして1階のご両親のエリアは

何といっても『和』が落ち付きますよねぇ
そしてこの和室の隣に設けたのが『ミニキッチン』

来客時や自分で少し喉が渇いた時など、とても便利だと思います。
設備品も設置されて、まもなくの入居となりま~す
っと撮影を終えて表に出ると

左官屋さんが、外構でした


ログハウス建築中~

2008-12-07 10:05:01 | ログハウス

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

先日荷下ろしした、ログハウスの建築現場です。


基礎工事の段階では、在来の木造住宅と同じですねー

基礎の立ち上がりの上に、床下の換気を促すために基礎パッキンを敷きます。
基礎パッキンとは・・・?

基礎と土台の間にはさみ込むゴム製の部品で、基礎と土台の間に隙間を開けて床下の換気を促します。
従来のように基礎に換気口を設けるよりも、通気量が多くなるといわれています。

土台から基礎を分離させるので、土台からの湿気を基礎へ浸透するのを防ぎ、建物の耐久性を向上させます。

そしていよいよ、ログの1段目となる土台を基礎パッキンの上に敷いていきます。

その上にはどんどんログを積んでいきます
ここでログハウスの横ズレを防ぐ大事な部分があるんです。
それはダボです。

ダボとは・・・?
同士をつなぎ合わせる際に使用する木製の棒のことです。


ホンカのログ材は、フィンランドの工場でカットされる時にダボ穴も一緒に開けて日本に運ばれてきます。
1本のログ材にいくつかのダボ穴が開いています。

まず、1段目のダボ穴の一つおきにダボを挿していきます。

大きな木槌でこれを打ち込んでいきます。
そして次に重ねたログ材は先ほどのログ材で飛ばしたダボ穴に挿していきます。
そうする事によってダボは千鳥で打たれることになります。
ホンカのログホームのダボには2つの特徴があります
1つめの特徴は

丸いダボ穴に四角いダボを打つ事で角の部分が削られながら打ち込まれる事により、しっかりするそうです。
ダボ穴


打ち込むとこんな感じですね。
2つめの特徴は
ダボ穴は上からと下からと2回に分けて掘ってあるんです。

下からは少しだけなのですが、上からの穴に比べて少しだけ太めに掘ってあります。
その理由は・・・?
ログハウスというのは、必ずセトリングします。
そのセトリングの妨げにならないように大きめの穴にしてあります。

ダボ穴を下から見た画像なんですが、少し大きめの穴になってるので、段差がついているのですが、この写真では伝わらないですよね・・・
セトリングとは・・・?
壁の高さが徐々に低くなることです。
原因は、乾燥するにしたがって収縮したりねじれたりする天然の木を使うこと、また積み上げた大口径のログ材自身の荷重によって圧縮されるためです。
窓やドアなどの開口部は高さの変化に対応できるように、あらかじめ沈んでもいいように、「セトリング・スペース」を設けておき、トリムボードで目隠しをして工夫してあります。

※「セトリング・スペース」に関してはまた後日詳しく・・・


もうすぐXmasということでw

2008-11-30 12:12:27 | Weblog

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

明日からはいよいよ12月
12月といえば、X'masですよねー
という事でここのテンプレート変更しましたっ

そんな事より工事の様子UPしないさいですよね・・・


関係無い話ですが、サンタさんって私には毎年「年齢」というプレゼント持ってきてくれるんです。
そんなのもう要りませんからっ



ログハウスキット到着しました!

2008-11-16 10:53:18 | ログハウス

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

待ちに待ったログハウスキット材が神戸港に入港して、早速荷下ろし作業をしました!
入港後少しでも早めの荷下ろし作業をする為に、入港前からコンテナ配送の手配をしていたので、予定より早めにこの日を迎えることができました。

今回は40フィートのコンテナが2本です。
40フィートのコンテナってデカイんですよぉ。


コンテナの長さだけで約12mです。
トレーラーの長さも加えると15m以上になります。
荷下ろしの為には、広い場所(っていうか長い場所?w)が必要になってきます。
コンテナからクレーンでログ材を引っ張りだすので、
  トレーラー+40フィートコンテナ+ログ材の長さ+クレーンの長さ
が必要になってきます。
だいたい40m程の長さがとれる場所が必要になってくるんです・・・
今回の施工場所は広いので、ログキットを保管することは可能でしたが、長さが足りないのと現場までの道幅が少し狭くて現地で荷下ろしできないため、近くのホームセンターさんの駐車場をお借りしました。
ホームセンターさんありがとうございました
残念ながら、この日の天候は
全体的に写真が暗くなってしまってます・・・
駐車場をお借りしている関係で、この日一日で「荷下ろし」と現地までの運搬作業をするのでかなりの過密スケジュールです

まずはコンテナのシール(封印)を切っていよいよログとご対面
少しでも効率よく作業をするために、クレーン車も2台準備!

1台のクレーンでコンテナからログを引っ張りだして、もう一台がログ材を移動させるという協力作業

朝8時から始まったコンテナからの荷下ろし作業も無事予定通り午前中に終わりました。
さぁ大変なのはここからです!
ホームセンターから現地までは約600m
長い材料を運ぶので、荷下ろし場所から現地までの出入り口や曲がり角には警備員さんにお願いして、管轄の警察へも前日までにキチンと届けをして、早速小運搬開始
私もできる限りのお手伝いを・・・
今回のログキットは角ログの厚みが134mmタイプ
これが結構重たいんですよー
無理すると最後までもたないので、短いログをせっせとトラックへw
現地では大工さんが積みやすいように、仕分けしながら保管していきました。
荷下ろしの度に思うのですが、ログの積む場所ごとに集まってフィンランドから運ばれてくると助かるんですけどねぇ・・・。
ログ材は、ログ壁のライン・段数・位置によりアルファベットと数字の組み合わせが決まっているんです。
例えば 「A-4-Ⅱ」のように書いてあるんですが、「Aラインの4段目でⅡの場所に積むログですよ」という事なんです。
これをきっちり分けておかないと、実際ログを積む時にみんなで「かくれんぼの鬼」にならなくてはいけません。
まさに「ログ大捜索」となってしまうんです
見つからないから後にしようという訳にはいきませんからねw
っとそんなこんなをしながら、無事に小運搬もその日のうちに終了しました
でも翌日の私の筋肉痛は無事ではなかったのですが・・・


ログハウス基礎工事中~!

2008-10-31 11:47:28 | ログハウス

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

ログハウス建築現場に行ってきました~
基礎工事の様子です。

現場へ行ったのが夕方だったので、ちょっと暗い画像ですが・・・。

捨てコンは打ち終わっていますね。
この「捨てコン」はとても大事なんですよ。
捨てコンとは?
基礎コンクリートを作る前に、地盤の上に打設されるコンクリートの事で、地盤の上に人工的に作られた新しい水平面を作ります。
捨てコンのおもな役目は2つあります。
  ①地盤の上に新しい水平面の基準を設けること。
  ②実物大の設計図とでもいう役目。
  (捨てコンクリートの上に、墨出し〈基礎の通りや鉄筋の位置などを正確に出す為に、墨で印を付ます〉を行い、それに沿って工事は進んでいきます)
捨てコンは、砕石の上に土壌処理を行って、防湿シートを敷き、 コンクリートを打設します。
捨てコンの下に防湿シートと思う方もいらっしゃると思いますが、このシートは大事なものなんですよ。
ビニールで出来たシートなんですが、地面から上がる湿気を、住宅に上がらない用にするんです。
床下からの湿気は住宅には大敵ですからねぇ・・・





高齢者用賃貸住宅

2008-08-05 14:49:56 | その他工事

←当社のHPへはコチラからどうぞ
不動産業(新築分譲・中古戸建・賃貸)建築業(新築・建直し・リフォーム・ログハウス)お気軽にお問合せください。 柏原・藤井寺・羽曳野・富田林を中心に大阪、奈良と関西一円で施工してます。
大阪府藤井寺市沢田3丁目6-34   072-938-7055

HPにて高齢者用住宅のページをUPしたので、こちらでもちょっと宣伝をw

こちらのブログでもの様子は何回かUPしたのですが、大阪府羽曳野市野々上にある
「高齢者向き賃貸住宅です。

「高齢者向き」と書いたのですが、ここでは
最高98才のおばあちゃんから30代の若者まで、「一人暮らしはちょっと不安かなぁ・・・」という方達が、安心して自分らしい生活ができる事を願い、低価格でなおかつ24時間対応の賃貸マンションです。
居室は、
洋室タイプ    和室タイプ 
があります。
ちなみに、洋室タイプの方が高齢者の方には人気みたいです。

住人みんなが集まるコミュニティーリビングは片面が一面に窓が並んでいるので、とても明るくて解放的なんですよ。

そして、ホールには茶器や自動販売機があり、とても便利そうです。


マンションの玄関を入ったとこにはフロントがあります。

このマンションは24時間対応できるマンションなので、ここにいつも管理人さんがいます。
24時間対応というのが、このマンションのサービスの特徴ですね。
そしてもう一つの特徴が、何といっても「低価格!」
 礼金 ¥30,000~
  家賃 ¥54,000~
(電気・水道代、共益費含む)

「年に1度の旅行」や「カラオケ大会」など、イベントも盛りだくさんです。
平成19年9月にオープンしたので、間もなく1周年になりまーす。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
  MAP