

最新の画像[もっと見る]
-
今朝は冷えました・・・山の家に向かう途中は「1℃」・・・朝日に映える白山です。 14時間前
-
金沢の春の家庭料理ソウルフード・・・筍と昆布の煮物・・・女将が大好きでした。 2日前
-
「新茶のご予約」開始で~す。 2日前
-
店頭の鉢植えのお茶の木・・・ようやく新芽(新茶)が出てきました。 3日前
-
山の家から、夕方の白山遠望・・・昨日からの風雨が去って、午後快晴。4月には珍しく空気の透明感がありました。 5日前
-
雨の降る前に・・・ジャガイモの種を植え付けました。 6日前
-
静岡で新茶の初摘みが始まりました・・・しんちゃんの所はまだ新芽が出てきておりません・・・ 1週間前
-
店の日めくりカレンダー・・・今日、4月3日にも1枚余分が挟まっていました。 1週間前
-
しんちゃんが卒業した、昔の小学校跡の満開の桜と金次郎・・・日本の故郷の原風景!昔の小学校は「桜」に囲まれていました・・・ 1週間前
-
4月1日・・・フレッシュな新年度スタート・・・ですが、今年は日本中、大変な新年度の始まりでになりました。4月下旬には「新茶」シーズンです。気持ちだけでもリフレッシュ! 1週間前
「お茶屋」カテゴリの最新記事
今朝は冷えました・・・山の家に向かう途中は「1℃」・・・朝日に映える白山です。
金沢の春の家庭料理ソウルフード・・・筍と昆布の煮物・・・女将が大好きでした。
「新茶のご予約」開始で~す。
店頭の鉢植えのお茶の木・・・ようやく新芽(新茶)が出てきました。
山の家から、夕方の白山遠望・・・昨日からの風雨が去って、午後快晴。4月には珍...
雨の降る前に・・・ジャガイモの種を植え付けました。
静岡で新茶の初摘みが始まりました・・・しんちゃんの所はまだ新芽が出てきており...
店の日めくりカレンダー・・・今日、4月3日にも1枚余分が挟まっていました。
しんちゃんが卒業した、昔の小学校跡の満開の桜と金次郎・・・日本の故郷の原風景...
4月1日・・・フレッシュな新年度スタート・・・ですが、今年は日本中、大変な新...