ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

ポイントオリエンテーリング状態の庚申塔めぐり

2023-01-19 18:31:35 | 三浦半島~っ!
今日のお昼のお散歩は
『町内を知る!散歩』
と題して、近所の庚申塔めぐりをしました。

最初に地図に庚申塔のある場所を書き込んで
それを巡って写真に撮ってきました。


庚申塔(庚申塚)とは・・・

60年に一度の庚申の年に建立されたもの。
主に集落のはずれの村の境目などに置かれていた。
道祖神ののように村や辻の守り神の役割を果たしていた。

江戸時代の初めに建立が広く行われるようになった。

2寸の虫(鬼神)が体内にいて、その人のそれまでの悪事を庚申の日に
天帝に報告に行くとのこと。

行かないようにするために、その夜は眠らずに過ごせば防げるとした。
これを庚申待・守庚申という。


らしいです。

自宅から、横須賀市民病院近くの辻へ。



端の2基が崩壊・・・。

その近くで



新し目のもの。


そこからかなり歩いて



よく買う無人野菜売り場のそば。


戻ってわんこの大好きな公園の



かなり古めの庚申塔へ。

ここの庚申塔の向かって右のものは
1656(明暦2)年に建てられ、
その後の庚申塔形式の先駆となった
貴重なものだとか。

その隣の1661年のものも
帝釈天の名を刻む
最古のものという貴重な庚申塔。

そんなものに全く興味がなく
付き合わされたひのきは公園に寄ると



しっぽを追い回して遊んでいました。


そこから、自衛隊の射撃場近く



安田養鶏場近く



と、養鶏場の細道のこちら。



最後に、北条早雲と和田義盛の
合戦場近くに行き、



途中、一ヵ所だけ見つけられずに
自宅に戻りました。




「疲れたなぁ・・・」

歩数は9000。
庚申塔のことは先ほど書いたこと以外は
よくわからないけれど
よく歩きました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント